情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
うん、だよな。
むらむらしい言動とかわかんねーけどさ、頑張る。
幸いにも村全体から安定して白受けてる。占われないことは無いんじゃないかな。
……パニーニとの別れも見えてきちゃった。
私実は、サシャさん狼か狩人のどちらかと思っていましたの。
3dは服護衛でGJと思ってましたの。
変態狩人さんがいますの…と思いながら4d霊襲撃。(げんなりしましたの。。)
でその時サシャさんの夜明け反応が、やっちまった感(>>4:3とかactのきついんで寝るわ)に見えましたの。
あと奇抜な行動とるのも、ある意味非狩ブラフなのかなと思ってたのですけど、
4dで真面目に見てみたら、ここ黒いなあと思いましたの。
狩人と狼の動きって似ているって言いますし、多分どちらかかと思いましたの。
だから占うより吊り希望してみて、どうなるか確認したかったですの。
(占白になっちゃったら、襲撃されて真実が闇の中になるかもと思ったからですの)
…という推理だったのですけど、遊狼狩の両方がいっぺんに覆ったので、
ちょっとショックが大きすぎましたの。。
ほぼ決め打って問題ないと思ってますが、最後に今一度見なおして、判断したいですの。
☆猫>>19
猫さん狩り決め打ってよいか考えましたの。
現時点でもほぼ決め打ってよいと思ってますの。
明日猫襲撃ならば、何がなんでも決め打ちますの。
>>29私も今日は服から白出てない所の吊り希望ですの。
色々考えてみましたの。
猫さん村騙り:ありえないですの。
猫さん狼(=服偽):
出てくるメリットがわからないですの。
明日猫さんが襲撃されない時点でアウトですの。わざわざ露出する必要がないですの。
あとゲルトさん以外が狩人だった場合もアウトですの。かなり博打ですの。
なので、猫狩で良いと思いますの。
そして、服護衛GJは、私もそうだろうと思ってましたの。
服真決め打ってよさそうですの。
服方面から辿っていっても、
レトさん単体で非常に真寄り、また裸花が真に見えないことからも、
服真で考えてよく、即ち猫さん白であり、村騙りはありえないので猫狩でOKですの。
決め打てるよ!って即反応できた方は、すごいと思いますの…。
私はかなり混乱しましたの。出来すぎじゃないのーという気もいたしましたし…私の頭の回転が遅いだけなのでしょうか。。
性格要素もあると思いますが、ちょっと怪しいかなと思っちゃいますの。
ヴェルナーさんの反応とかはすごく共感できますの。
性格というかスタイルも一致してますし、ここ白かなあ。。と思いますの。
寝落ちたわ!
うーん。。赤ログはつらいなあ。
単純計算でも狼側の勝てる確率8%
占い対象に選ばれるって、灰の中で最白だと思われないとダメなのね。。そして、その筋だと、今日の判定で1狼露出だから、、吊りにかかるわけにも行かないのね。
おはようございます。
見直しても残った灰が凄く……黒いです……
占いで黒捕まえるなら●官。最後の灰殴りで残ってたらかてなさそうなのが●潜●紳です…ふえぇ…
私の狼要素はここ怖枠とGJ周りの反応ですねぇ…
多分臼で残るのはサシャさんとグレさんです。サシャさんは私狼と見ているので多分最終日に残ったら私吊りですね。
どうあがいても絶望。何としても今日は白一人見つけなきゃ……
あ。ドロシーちゃんとシンクロしたわ♪
ミートパイはまた焼きたいけれど、今日はお仲間さんたちからのお供え物がないのよね。そんな余裕はなさそうだわ。。
灰の中の最白は誰かな……客観的に見ると、ツィスカさんとかヴェルナーあたりかしら。いちいちヴェルナーとコンラートさんの間を取り持つクレスも白くみえるのかな。
おはよう!
タクマ襲撃から初回レトでGJ出たのは確信してたの。初回タクマでGJ出た=霊護衛鉄板狩さんだから縄が増えるのに2連続で霊抜き狙うとかやってられない。占の真贋差が微差だったら霊抜きに拘ってもいいんだけど、この村は真が強く真視されてて連続で霊狙う余裕ない。
狩さんは3dからレト真だと気づいていて、狼陣営は2dから知ってたの。これ重要なの。
だから昨日、クレスがツィスカとゲルトにレトの真をどれくらい信じているか確認していたのは白くないと言ったの。
クレスが先に占吊ろうと言ったのは花でなく裸。このことからも白要素は少し下がるの。
レトはまずクレスを今日の占い先から外す。
ジャンは花とのラインから白いと思うのだけど、ライン読みは自信がないから単体で非狼要素の多いヴェルを占おうと思っているの。ヴェルは狼だとするとあのぐるぐる感は意味不明。これは夜にしっかりと要素あげして検証するの。
侍女 グレートヒェンは、紳士 コンラート を投票先に選びました。
2騙りならもっと真視を取りにきて、狼占を決め打ちさせようとするのが狼の勝ち筋なの。そのことからも、おそらく翻潜紳官騎に2狼いる。
今日、白引けないとなかなか厳しくなるの。村決め打ち出来る人の考察、協力して欲しいの。宜しくお願いします。
レト、もふもふなスノウに狼から護ってもらってたとか感動ものなの。パンッ派もよくやるの……今からでも遅くないから服を着てもいいんだよ?
レトは真実にたどり着いてるよ。
ただ一つ、俺が狼だってことを除いてはね!
っていうか俺占われたら明日どうしたらいいんだ?狼劇場開幕でいいのか2騙り猫狂!とか叫び続けるの?
そして、ジャンと私のは、切れって取るのね。。私から敢えて切りにいったけれど、ジャンからは素で切れてるのよね。レトさんは冷静だわ。
>>*44
下手にライン取られるよりは、ただのノイズになった方がいいわね(笑)
私も元村に引き続き、確定狼劇場、やりたかったわ!
私が真視を取るの諦めて、作ろうと思った偽装ライン。。
最初は侍……その後、猫官。遊もちょっと弄ってみて無理かな〜と諦めたけど、1dの○に入れて置いたのが、効いてくれた感じね。。
ハンスへの触れ方で、ハンス村を判断したレトさんなら、ラインからはヴェルナーと私の繋がりは見抜けないわよね……敢えて触れなかったところだからね!
鳩とではなく念波を飛ばすぞ。昨日1日NEETまとめをしていたからな。墓下議題である。勿論回答任意。
■1.今日占われる灰
■2.今日吊られる灰
■3.自分が黒いと思う灰
□4.あんな遺言残して見事に外れていたそれがしに一言
□5.そろそろ誰か全裸陣営に入らないか?
セルフ回答は後程。というか今日の動きでも変わりそうであるな
おはようございます。
ふむ・・墓下議題と・・・回答させてもらおう。
■1.今日占われる灰
上でヴェルとか言ってるけど、気が変わってツィスカになればいいなーと思ってるw
■2.今日吊られる灰
ヴェル吊ろうぜヴェル!
■3.自分が黒いと思う灰
2dから言ってるけど。花翻官+裸 ・・・何かあってる気がしてきたw
□4.あんな遺言残して見事に外れていたそれがしに一言
m9(^Д^)
□5.そろそろ誰か全裸陣営に入らないか?
ワシは全裸だ!
こんな感じだな。
真っ先にレトが俺を提示した。これはいい傾向。
一回決めた決断を覆すことは人間にとって非常に恐怖を伴うってきいたぜ。
後は俺次第だな。
気になって覗きに来たけど、動きがないの。。
レトさんの胃が心配ね。
■1.今日占われる灰
レトさんの●騎は流石にブラフとかじゃないわよね。
ヴェルナーなのかな。。
■2.今日吊られる灰
うーん。。
■3.自分が黒いと思う灰
みんな白く見えるわね。。私には見当もつかないわ!
□4.あんな遺言残して見事に外れていたそれがしに一言
1dの○遊から、遊とのライン切り偽装を拾って遺言してくれてありがとう!大好きよ!
□5.そろそろ誰か全裸陣営に入らないか?
えーと、私の花屋で隠す用の葉っぱを買ってくれるなら、葉っぱで隠す派なら入ってもいいかな!この村を植物でいっぱいにして、緑の村にしたいわ!
今日、パニーニが吊られなかったら、勝ちは見えてくるのよ!
さあ、皆でジャンとオクタヴィアは、わざとらしいライン切りだって、叫びなさい!
タクマさん、大好きって言ったけど、、タクマさんはツィスカさんの物だったことを思い出したわ!
でも、私もタクマさんのことが(食材的な意味で)好きよ。
とりあえず灰に埋めておこうw
>>4:+27
+
>>4:+77
+
5日目 翻 潜紳官騎
=
タクマm9(^Д^)
気づいてるのかな・・・w
はとはと。
おひるごはんなう。今日になっていきなり学務が5限目に講義いれてきた…こんな大切な日に…ふえぇええええ;;
3d議事見てたら…うん、騎白いわ。彼で決め打ちましょう。
後は要素とりだけね。頑張ろう…講義の合間に。ふえぇええ…英語なんて嫌いいいい;;
あー、このメンバーならできれば最終日に残りたくないなぁ…
最終日だと勝てる気しません…私感情表であまり出さない派なので、できれば最終日に残る前に吊られたほうが村の為になるわ。
この村感情要素をとる人多いからなぁ…状況的に限りなく不利なのよね。だから今日は何としても灰の白を見つけなきゃ。→やっぱり白打てるのは騎しかいないわ。
>>43服
にゃるほど…狼は昨日どうあっても狩を抜かなきゃならなかった。翻楽2択で狩予想していて、探りにいったってことにゃか。あるかもしれんにゃ。
その場合翻は白濃厚にゃね。
>クレス
★4:43@で、名指しでツェシカとゲルトに話ふってたのなんでにゃ?なぜその二人?
後、★霊護衛でGJだと思ってた辺りの思考聞きたいにゃ。霊でGJ出てて2連続霊襲撃だと思ったんにゃ?
白打てるとこは夜箱前戻ったら見直すにゃん。
>>44服
もう隠すものはなにもにゃい…むしろスノウはここで華麗にパンッ脱ぐにゃ!
だって、狩じゃないからどこかわからんやーん?
真占に占われないもんなー…
はぁ白狙いで占われないの2度目だわー
悲しい。
まぁヴェルナー占えばいいと思う!
だから白を決め打てればいいだけで、自分白は見てもらえなくてロラで勝てるならそれでいいんだなー
素白ほしーw
(ドヤッ
…しっかし 翻潜紳官騎に2狼とかなかなかにぞっとする状況だよにゃあ、、どこ狼でも占い無きゃ捕まえられたかどうか…ここまで狼のしっぽ掴めないのほとんど経験ないにゃよ。
次は夜になるにゃー。**
タクマさん、私とこっちに来て、仲良くしませんか?私、タクマさんのこと、おいし……いえ、素敵な方だなあって思ってたの♪
鳩から。
グレイちゃんのまとめでようやく状況理解。白狙いってなんで?黒狙って終わればいいんじゃないの?とか思ってた……ありがとう……。
灰を見直して白打ちか。夜には戻ってきて洗い直してみる!
ごめんお昼休み終わったけどこれだけ言わせてにゃ
>>47
なにそれ白いにゃww
ヴェル占いで大丈夫そうかにゃー。
鳩ー
手順が明確に提示されてからでいいけど、リゾットは服真猫狩を固めるのがいいんじゃないかなーと思ってるよ
服真なら自分を占って白を見せるだけで村陣営が勝てる、と服に思わせたい。
参考程度に
そして気が付いたのは
これ、コンラートが狼かもな、という。
中の人ジンクス
狼を最終日まで全力で守る。
(しかも全力度が上がって来た)
>>46
そして、そのぞっとする状況の中にクレスみたいなヤツが居た場合
大抵こここわいよー絶対狼だよーっていって吊られるパターンな
早く吊ってくれ最終日でココ怖されて吊られるのだけはいやだ('A`)
。oO(隙みてかいてるから小出しになるよーばらばら
花ちゃんとのラインで見てくよー。
翻
2dの花評では信頼得るために考察本腰入れてきたから非狼目で見ていた昨日より狼度が上がった、花の翻考察にある妙希望のあれ?のところ僕も読み返したら、翻が妙に希望あげる理由十分だと思ったよー。花ちゃんのちゃんと読んでなさとか、そこへの翻の指摘とかきれてると思うのだー。)zzz
めっちゃ怪しまれてるので
吊っていただけませんか
ってか、ローラーして行っちゃえばいいわけだし
楽観的でいいんだよね?w
うっし、適当に白っぽいところ白上げしてくだけでいいなー
多分リゾット黒判明後にラインを見られるのを怖がってるんだと思うけど私への触れかたは自然にやってれば大丈夫だと思うよ.もういいや,って思うならそれはそれだし.
それよりも反抗期になってカーチャンに殴っていった方がいいかもしれない.ライン切りに来た?と思わせるなら.
リアルがきつい・・・
仕立物師 レトは、あなたの黒騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
とりあえず俺の考えてる灰との関わり案
カーチャン:俺とのラインが皆無。完全に人の触れ方されてる。だからむしろ今日はぬるっと人塗りして、お互い人塗りあってるように見せたい。LWは今日に限っては俺を占わせたいんだからね。
官:あまり関わり合いがないんだよねぇ。こっちも人塗りしとけばいいかなとか。
翻:想定最終日枠で見てるよ。パニーニと全く逆の評価をしているからね。今日も白打ちなら翻、て返しつつ、黒も微妙にあげる。
パニーニ:そうなればパニーニは「俺狼が初日からSGにしようとしていた人」を演じるのが効果的とみてる。あの殴り合いを効果的に使うならここ。昨日歩みよったのは懐柔しようとしたからっぽく見せれないか検討してる。やっぱり怪しいよ連呼orこんな頑固なやつ人間じゃねかなぁ。
思ったことつらつら
早速ジャンが見てるけど、ペンネのおかげで騎花ラインはほぼ切れてる。
で、多分俺狼予想を心からしそうな人は……いない!(ドヤァ)
不慣れな動きが白視の原因だろうし、多分俺がどこか偽装してる!って思ってくれそうだと予想。ラインを自然に切れるスキル誤認がありがたいかな。色々深読みしてくれることを思えば花とのライン切れが官に当てはまりそうで吊れる予感。
潜は俺のことわかってくれる!みたいな感じにしよっかなと
翻はうちつつ打ちすぎない、打ちすぎて怪しまれたくないみたいな動きをしたいね。ライン的にも俺花ラインと翻俺ライン似てる。とかね
はろー。ちょい顔出し
白狙いで動く、了解した
議題答えるわ
■1.ヴェルナー
■2.▼ジャン
良かれと思って裏目にでたときの切なさが異常だな
レトに占わない宣言されたので灰でぺろぺろしてた事をここに告白しようと思う
ぺろぺろ。
スノウが全裸になるのは何故か?
全裸=狩人という、みんなのイメージを利用した狩人アピールなのよ!この狩アピはあからさま過ぎて、怪しいわ!猫狼の狩騙りだと思うわ!
ということは、猫に人判定を出した服裸は偽占い師!……って、そうすると、真占い師は私だったってことになるわね!?なんかいろいろおかしいわ(>_<)
さて返答
☆猫>>45
1:2人の白を信じたかったから
その2人は白さを作れそうだと感じてたから
2:3d夜明けの雰囲気から占候補でGJ起きたとその時は思ってたが霊抜かれの4d夜明けにちょっと考えてしまったのが以下
花吊の場面で霊抜かれ(どう見ても霊外す場面じゃなかったんで)
初回GJで霊鉄板護衛読まれの占霊護衛チョイスで、読みあい負け
と考えてた
2連続霊護衛ないと見た狼に抜かれたか?と思っていた
因みにこの辺はサシャが狩かと思っていたので余計にそう考えていた
理由:
楽吊がブラフとしても灰を容赦なく吊り希望に挙げたり、昨日も▼裸にすぐ行かなかった点=自狩で灰吊りに躊躇なし
遊>>4:14の発言から、読み負けした狩かなーと思っていた
だいたい、ちっさいオッサンのクレステッドが
人食えるわけないだろ!ぴにゃー!
灰がついったー感覚である
いいんだ、どうせ灰全部使えないし…
村を希望しても、弾かれて狼になる私。。
村になってもなんだかんだで疑われる私。。
輝く白さって何なのよ!教えて欲しいわ!
超大作のホモネタでも埋めるか…
コンラート×ヴェルナーがいいなぁ
すれ違う2人!だがしかしそこには!みたいなの…
ハァハァッ!
灰に散々可愛いだのなんだ埋めてぼっちの悲しみを腐へと変換楽しいです…
ぼっちさみしぃぃい
ところでコンラートークレステッドでものすごい狼っぽいライン出来上がってるよねww
やらかしたったわー…
おいクレステッド!wwwもうnanatoさん決め打ちするよwww しかしわしはペロペロされてたのだろうか…
わしはペロペロは言ってなかったが、腐発言変態発言はしまくっているぞ!
んー言われたらヴェルナー怪しく見えてくる。コンラートと両狼はないと思うんだけど。翻官潜に1、騎紳に1、すなわち騎翻、ツィスカなのか…もしくは官騎?紳官?紳翻?念飛ばしなので後で読み直す。
騎「…ッだからどうしてわかんねぇんだよ!」
紳「いや、だから私とは相容れないんだって」
騎「少し…は歩み寄ってくれたじゃないか…あれはそういう「フリ」だったのか?」
紳「そうだよ?心地よかった?もっとして欲しいなら欲しいっていいなよ」
騎「誰が言うか、占希望に挙げるぞこら!」
紳「構わないけど?私も挙げるし」
騎「ふっざけんな!俺お前の事知りてぇっていってるのに!」
紳「勝手にみれば?私も勝手にみるから」
騎「いったな?服脱がせて尻尾みるぞ!」
紳「前には立派なのが付いてる、みるか?」
騎「しねはげ!」
紳「はげちゃうわぼけー!」
潜「お前ら早く結婚しろ」
こういうコントにしか見えない
あーらぶらぶらぶらぶ
羨ましくなんてないもん!ピエー!
ヴェルナー占うならジャン吊りだな。
黒出た場合にツィスカから吊れる。
今日が一番ライン見えやすい日だと思うから頑張って地上ー
村のアイドルなヴェルにゃー見てきたよ。
結論:川に投げて服を脱がそうとしてくるあたり潜在的に全裸派。クレヴェルもコンヴェルもいいけどタクヴェルもいいね!って思ったの。確定右側。今後誰とくっつくのか楽しみなの。
[村人と見られているポイント]
・非霊回しに引っかかってから潜紳ロック。
よく分からないところに引っかかって目立つ。初日から喋れそうなところにロックするのは狼なら前衛過ぎる。
>>4:39でも引っかかっていて官に質問飛ばす程に拘ってるの。
・2dの▼妙と撤回
狼なら村人吊りたいだろうけど目立ち過ぎ。迷走。しかも真占に諭されてあっさり撤回。狼だとなにがしたいかよくわからないの。
[黒視されたところ]
・1d灰考察>>172村がかなり白く見てるっぽいってところが村の中に自分を含んでないように見えるって指摘。
これはそうでないって意見がほとんどなの。レトも不自然には思わなかったの。
やっぱり嫌われてた!www
うわーん!レトかわいいー!
ていうかね、それ以前に狩の占吊回避しろって言ってる次点で(ry
ほぼ非狩
前線で戦う役をにないたかったんだよw1dはw
わーん!
>>2:7白く見てた妙が斑で混乱。ここはちょっと微妙に引っかかった。>>1:258と1:260で裸に不信感持ってる様子だからすぐに偽黒ってなってもいいと思ったの。>>2:39で初日は白確イメージによると言ってるのだけど、今日の>>47とかもそうなんだけどこれ狙ってやってたら相当あざといの。
これで黒が出たら魔性の黒騎士なの。それはそれで面白いから白狙いでヴェルにゃー占いを推すの。
全然関係ないんだけどね。
>>3:45の『今はじめてちゃんとこっち向いてくれた気がした。超嬉しい。って言ってないで話そうか?また夜来る。』って友達以上恋人未満の2人のメールを見てしまったようで見てるこっちが恥ずかしくなったの!
んーこれは…ヴェル占いになりそう…だな…
今日のヴェルナーは…あざとい感じ…
流し読みだから…あれだが…
俺は…黒出るかも…と思う…
>>+84 せっかくだから部分回答!
■3.僕も翻官花+裸予想だよ。
というか、コンラートちゃんとヴェルにゃーちゃんは白だろうなあとか、ジャンちゃんが黒いなあまでしか見れてないんだけども。ツィスカちゃんとクレステッドちゃんの違いはパッション!(あんまり読み込めてないから、的外れな疑い方してたらごめんなさいなの)
□4.そろそろ衣服を着て、レトちゃんとお揃いになるべきなんじゃないかにゃー(によによ
□5.…<<パンッをはいた猫 スノウ>>を推しておくよ。
『<<あなたの黒騎士 ヴェルナー>>とかもいいと思うぞ』
ただいまー
>>54
魔性の黒騎士wwwwwwww
おお、残念ですね。狙ってるよ、その発言。特に今日のは完全に狙ってる。
初動パニーニも俺も遅めだったからな。ごまかせないかと思ったw
ランダム神が相変わらず微妙なの…あってるようなあってないような。
.o0(というか、もう陣営みんな変わりすぎてて、誰が何陣営だか把握しきれてなかったりして)
>>52
何がしたいのかわからない?うーん、結果だけ見るとそうだよなぁ
妙吊りたかったけど本人と見えてる真占にああも言われたら折れたほうがいいかもって思った。しかも弱気に折れられると人間どうも庇護欲おきますゆえ。
と、エピ向けに解説するよ。
同村したことないけどレトはvioraさんなのかな? 腐という理由で(なんという
ここにきてツィスカ狼と疑い始めているそれがしの明日はどうなるのだっ…!!
ツィスカ狼ならそれがしはepで瘴狼として生まれ変わり、共に生きていくことにするか…
人であれば無問題。うむ。
ツィスカちゃんは、やっぱりタクマさんが好きなのね。
もしも、墓下に落ちてきたら私のミートパイをご馳走しなきゃ!
鳩。講義間の休みコマに病院行ったら胃腸炎と診断されつつ現在補講なう。
胃が痛くて吐きそう…でも新学期ダッシュに遅れたら取り返し付かない&村の大事な局面で考察休んでなんかいられない…ふえぇ…
体調がもう…もう限界…ふえぇ…
>>*55
父親とかじゃなくて、せめて姉にして欲しかったけど、クレスは私には優しくないし、やっぱり別居中の父親ポジションなの?
ただいまなのら〜。
■1.
オクタ姉とのラインで切れてるのはツィスカ姉とジャンさん。
ツィスカ姉は>>3:58でも言ったけど、>>2:55のここのあれ?って感じは花翻は切れてるのだ。>>3:167も「猫官遊と翻」とツィスカ姉だけ別枠だったりも切れてると思うよ。
ジャンさんは●官とその理由>>1:99>>1:220。他灰に比べて触れ方も丁寧なので、ライン切りの時によくある森の中に木を隠したって感じじゃないよね。ここは素直に花官は切れてるのだ。>>3:242 3日目も疑い継続でここもラインがあるなら言う必要はないのら。
それと、この2人は襲撃計算しっかりしてくると思うので▲占(GJ)→▲霊の襲撃筋にはならないかな〜って思うのら。占襲撃でGJ出た時点で狩狙いに切り替えてくるのだ。
よって、服真視点で占ってほしいのは【●官○翻】。どっちも白だと思うけどジャンさんの方が切れが分かりやすいから、こっちの方がいいかな〜程度だよ。
リーザ……
迷走してくれるときはしてくれそうなのにぃ。自分の意見しっかりもってるタイプは困るなぁ
白噛みはリーザがいいのかな。でも意見だしの様子みて選べばいいと思う。この辺は実際なってみないと分からんな。
鳩からです。猫さんからの質問→潜さんの質問回答でちょっと気になったので。
猫>>45で、『名指しでツェシカとゲルトに話ふってたのなんでにゃ?』というのに対し、
潜>>50『1:2人の白を信じたかったから』『その2人は白さを作れそうだと感じてたから』とありますね。
潜の『2d脳内GS』では『白:騎>翻>>紳>遊楽>官猫>侍:黒、遊楽までが白視、騎と翻は白視かつ村要素が拾えている』
>>2:204
(3dはGS無し)
4dGSでは『占より自分で取れた順に並んでいる白:騎>翻楽紳>侍猫>遊官:黒』>>4:105とあります。
潜2d4dGSから、紳に対しては両方GS上位ですね。
★楽翻に聞いて侍視点漏れの件について侍黒の場合はどうか?という質問を紳に聞かなかった理由を教えて頂けますか?
少女 リーザは、潜入員 クレステッド を投票先に選びました。
そうだ、乗り切るのに精一杯で言ってないけど、リボン本当にありがとう。心配かけたよね。
ここ乗り切ってどうにか勝たせてあげたいよ。
う、2dの裸に対して強く当たった人が怪しいんじゃね!?って言おうとしたらパニーニの発言が大変視点漏れくさくっていえないじゃないか。
誰も見るなよ〜
>>51服
ふ、ふぁっ…!?
な、なにこのレトにゃん、かわゆすぎるにゃ。ずっと護ってたレトにゃんにそんな目で見つめられたらスノウ…スノウ…、
今にゃらゲルにゃんいにゃいし、服着たらスノウがお持ち帰りしていいにゃ…!?
そんな全裸で大丈夫か? 一番いい服を頼むにゃ!
というわけで、ただいまにゃん。
>>50潜
上:白さを「作れそう」、にゃ?
白めに見てても、翻楽の2人は狼の場合は白さを作れそうだから白補強したかったってことにゃ?
>>4:95の翻の返答部分で、霊判定なくなった→ツィスカとゲルトのリアクションが変わるか〜って言ってるにゃよね。
狼にゃら、ここで動き変えて侍視点漏れ疑いに乗ってくるかもと見たのにゃ?
下:その返答、不十分にゃね。
★なぜ霊でGJ出た狼が、わざわざ縄増えのリスクのある霊襲撃に行く必要があると思ったのにゃ?狼が連続霊襲撃する理由は? そこの思考がなきゃ繋がってないように見えるにゃよ。
サシャ狩かと思っていたにしても、サシャが霊でGJ出て、花吊りの霊判定見るタイミングで霊から護衛外す?ないにゃ。
サシャは狩なら霊守ってたと思うので非狩透けだったにゃ。
ちなみにスノウもその点でブラフ張ってたのにゃ。>>3:143花の色次第で〜>>4:8霊判定ェ
だからサシャもスノウも狩狙いで食われてないんにゃよ。
>>58
見返しててなんにゃが、この服猫の絡み、両狼でやってるんならすげー茶番だよにゃー((
そうそう表では言い忘れてたのでここで。
(すぅっ)
げ、げるとおおおおおお、ろーーぜえええええん!!(棒)
ふぅ、任務完了にゃ。
よく考えたらダブルダミーオチだったんにゃねー。
こ、こんばんは…遅くなって申し訳ありません…ふえぇ
■1.ヴェルナーさんでお願いします。
以下ヴェルナーさん考察。
霊CO回しを占いが回りきる前に行って人に対する心象悪いと発言>>1:98
この時の候補として挙げたのは『潜楽官紳遊』そこからの潜紳ロック>>1:102ですね。
ロックがかかった理由は潜『霧の様子的に、はまあ納得はできるんだけどそこで非霊しちゃったら有無を言わさずって感じ』
紳『占CO見て非霊』に引っかかり、思考開示を要求してます。
紳は回答を得て、陣形を気にしている紳がスライド等を考えなかった事に違和感>>1:112
紳士の回答から得た疑問としては自然。(紳士評:陣形を気にしているとあるので)
>>1:146で一定の回答は得たものの、『騙り狼が占からのスライドも視野に入れてて、霊回してしやすくさせた』のではないかと、自分の思考を開示。
この点は紳のみでなく潜にも同様と触れていますね。只、潜に対しては開き直られた>>1:135事から性格要素と認識。
ここから性格要素を取る方と判断できます。
ご自身も『考えてるのかなーと思った。』『気にしすぎてるのかな。』等多く、印象論派ですね。
そして他者に影響されやすい方ですね。
1d灰考察>>1:171潜評『なんかこう、村なのか狼なのか、素直なのかごまかされたのかがさっぱりだ。占いたい気持ちでいっぱいだけど村目に見てるやつが多いし間違っているのは俺のほう?占いたいけどもう少し様子見したい。』
とあります。潜を怪しいと感じつつも村の大多数が潜村目に見ているとのことでご自身の判断に自身がない→様子見に。
紳評>>1:172でも自身の判断を>>1:146で邪推としつつも潜と同様村が(ry。
そこから『村なら思考すり合わせて行きたい場所』 として>>1:102から始まり、全体的に対話思考なのはブレませんね。
影響されやすいのは2d妙服に説得されて▼妙でいいのか?→頭すっきりしてからの▼染からも伺えます。
妙白と見ていつつも>>2:7の裸からの黒判定で、場合分けで狂視しつつも▼妙。この点は違和感を覚えましたが
『結局村打てる!っていう確信が持てない以上手順でいいと思う』>>2:44という思考は、上記に書いた『騙り狼からの〜』の思考からも、手順派だという事は分かるので解消。
2d潜評>>2:61『ここまで一貫して対話姿勢とってくれてるのが村にみえてきた』、1d翻評>>1:196『共感白視が怖いけど』と対話派や思考開示型の人に共感を得るタイプ。
逆に共感できず防御感を感じたら>>2:61紳占って欲しいと自分に素直。
『紳は色ついたら(俺の)思考が進むし』>>2:63と自身の思考停止に悩みつつも対話で解消できない所を占候補に挙げるのは自然。
また、対話で共感をとりつつロックが解けてきた潜も『ついでに潜も見えてきそう』と注視は変わらず。
潜が自身と紳を仲裁しようとした事に疑問を覚え質問>>2:61し、得た回答>>3:45での『紳より潜のほうと手つなぎしなきゃいけねーだろうにそんなことしてる場合か』は2dの潜評からの思考としては自然。
3d吊希望は【▼花】>>3:174、裸狼薄いと考え、花真は迷いつつも>>3:157で切っていい気がしたと理由も開示。
4dでは襲撃考察に対して翻>>4:32に同意。反対はしないけれど灰対話優先したいというスタイルは変わらず。
各灰評を書いていて>>4:40『クレスいるっぽいから先クレス見てこよう。』という所からも伺える。
『トレスっぽい考察し続けてるのに俺の気持ちに歩み寄ってくれたんだろうか……?』>>4:101と
やはり思考トレス感情型。
総評:対話型且つ感情論多め、思考共感型。手順重視派。
思考開示が多く他者への共感もあるので考えがぶれやすく影響されやすい。
その結果ブレが見れるものの、思考は素直。潜紳にロックかかりつつも他灰を見ようとする姿勢や一度気になったらとことん話し合う一貫性あり。
他者への要素の取り方が基本村利。
また、3d▼花は私以外では騎官という点も鑑みました。白狙いならここです。
■2.【▼紳】
花狼ラインからの考え>>4:76>>4:81より、遊白だった事から次にラインがあると見たコンラートさんで。ロリコンさんは消毒です。
コンラートさん読み直して拾った紳の黒要素挙げていきます。
議事を1dから見直すと気になる所も質問を飛ばして、回答にも自分の取った印象を丁寧に開示しています。
しかし、
1d遊評:『議事の流れに集中して赤喉持ってない感じが人っぽい・・・ってゲルト(レト?)も言ってたような。』>>1:189
1d騎評:『でもやっぱこれ視点漏れじゃないかなーと思うんだが。』>>1:229
1d翻評:『狼なら相当上手だと思う。』>>1:261
2d染評:『赤見えていてここまで自由にするかな?』>>2:35
3d侍評:『誰かに占われたことがきっかけで、言動が軽くなる狼ってのはいないと思う。』>>3:118
3d遊評:『狼心理考えるなら程遠いところ。』>>3:235
3d猫評:『狼なら見方がこんなに触れないでいるものかな?』>>3:251
4d服評:『レト狼でもこの動きは出来なくないとは思ってる』>>4:35
全体的に『非狼感』という言語の多用と要素取りが『狼なら』が多いですね。
服真と見ていて、裸に対し『裸の今日の発言次第だけど、占ロラ始まってるし』>>4:46と発言。
★ロラになると思った理由を教えて下さい。
この時点では斑が出ていた妙吊りという選択肢もありました。
『襲撃考察したい』>>4:13→『詳しく言わないけど、★服>ブラフありでも狼有利っぽくなるんじゃないの?
』>>4:34
狼有利っぽくない?という考えをもっていながら襲撃考察したいという違和感。
自身が騎の視点漏れに対して、『「村と調和出来てない自分」を無意識に「村」という枠から騎自身を外しちゃってるってことはやっぱり変じゃないかな』
と取り、猫露の質問回答で『「村が」って言い方の中に、無意識のうちに自分が含まれていないように思うんだよね。
』『無理にこじつけてるんじゃ?からの黒塗り?みたいには思う。ちなみにこれは白でも同じ。』>>2:77の要素を置いておくのに防御感。
狼あるならここです。ロリコンさんは撲滅します。オリハリセンで。
コンラートさんおもいっきり殴ってみたw
違和感解消型から一気に黒塗りツィスカになってみた。やっぱり最後は殴り愛よね!
多分村は官騎、狼潜紳。なので紳士から殴ってみました。
明日は潜殴ります。オリハリセンで。
。oO(【●騎】だよー。だから先に騎出すねー。
ずっとそうだけど怪談話ね。僕がそこで騎を村だと思うのは、そこ(怪談話)から紳潜にずっと対話で解決して行こうってところねー。
昨日も僕に邪推か?といいながら思い切って質問してきたところ、わざわざ質問しないで防御感ある!で占い希望出しても良かったはずなのだー。
>>4:58で「そこ起点に狼探してた」そこって怪談話だよね?だから紳潜僕に質問飛ばしてるところ、>>3:221の潜評の「こっちとの対話で紳見えるかもしれない」からも統一されてると思うよー。
>>3:221の紳評で「対話できないのはすごい困る」→>>4:36「コンラート発見!」
「対話して晴らしたい」ってところもずっと変わらないのだー。
あと>>3:45「現にクレスが晴れてきた感」。
2dの騎の潜評>>61からもずれてると思わないし、嬉しそうなところ対話して晴れて来たっていう村に見えたのだー。
続くよー)zzz
タクマさんはお墓で地上を眺めていらっしゃるのでしょうか……
きっと素黒とか狼黒塗りktkr!とか言われているのでしょうね。でもここ狼は間違っていないと思います。
私にできることはしました。黒塗りだ、こいつスタイル変えて怪しいとなり▼翻になっても後悔はしていません。最終日でしたら絶望しますけれど…
それでも、後悔だけはしていません。
>>+115
うん、俺もオクタヴィアの反応見てるとヴェルナー人狼にしか見えねえ。
もっと言うとヴェルナーとツィスカが人狼なんだろうなとか思えてくるのな。
>>+84の墓下議題答えようとしたらヴァルター>>+85見て吹いた。
□4.に全く同じ顔文字を入れてやろうと思っていた。
■1.占われるっつーか、コンラート占っとこうぜ。
■2.ヴェルナー吊ればいい気がする。
■3.ヴェルナー。あと、ツィスカが相変わらず白く見えねえのは何故だ。
□4.m9(^Д^)
□5.お断りです(爽やかな笑顔)
>ミヒャエル
ツィスカの考察は主に「違和感なさ」起点にしてて、狼でもトレース可能ぽいのと、
自分の考察こつこつ積み重ねてそれを元にして結論出してるから、状況が変わった時の人臭い揺れ動き方が拾えないからじゃないかなあと。
>>+135
ああ、それあるかもな。状況より単体を見てるイメージが強い。
何ていうか、ツィスカ>>64で挙げられてるコンラート黒要素もそうなんだが、多分俺と要素の取り方が違ってあまり共感できないせいもあるんだろうなあ。
うーうー.きついよう.
リゾット白過ぎるww本当に狼初めてなのか?
今日私占いだったらもっと勝ててただろうとかそういうこと思っちゃったり.占われるのもったいない!本当にすごいよ.
1日目で村決め打っていいんじゃね?な気分だったクレステッドだけど、今日は白くないのな。
思考が前に進んでないなあと。
あと一人白引けばOKで思考停止してるだけかも知れないが。
。oO(花ちゃんとのライン
花>>1:100の潜評「なんとか灰に目を向けようと」に>>1:102で「なんとか〜黒なの?」
はっきり白黒どっち?なんて聞くのは狼同士でやらないと思ったよー。
騎の花真贋>>1:65、花の騎評>>1:100「今後の発言待ち」ぐらい。
2dでは花ちゃんから騎へは何もないね。騎からは>>2:41場合分けで触れられてるぐらい。
3dで>>3:173花評「花の占い師としての姿勢がぶれて見える。ぶれてる感じは狂?なんだけど、信頼が欲しそうで狼っぽくはある。」>>3:174【▼花】提出「花真だったらどうしようって考えて迷ってたんだけど」あの3d流れでは服楽遊猫翻侍で花吊り希望が出てたんだ。
花評で狼っぽくあるって言ったんだから「真だったらどうしよう」なんて言わずに「>>157見たら切っていい気がしてきた。」だけ言えばいいんじゃないかなーとちょっと思ったよ。花ちゃんから騎へはなにもない。
花ちゃんとのつながりはないと思う。このあとは吊り希望ねー。)zzz
まあクレステッドの昨日今日の動きがよくわかんなかったのは事実だねー
レトが霊襲撃見て、初日自分GJ起きたと解釈したからクレステッド怪しんでたんだろうなーというのは昨日から思ってた
ただこの地上だと白拾い型は思考止まるわ。僕もそうだった。
ただいま戻りましたの。
騎>>47ですよねー。私も何で白狙いがいいのかわかりませんでしたの。
整理してみてそういうことか…と理解できましたの。
ヴェルナーさんとっても村人臭いですの。
>>31>>37でぐるぐるしてる感じとか、多分その後も白狙い??→ぐるぐるし続けて>>47かと思ってますの。
初日からこういったひより目な所が一貫していて、ぶれてませんの。
騎狼なら、「グレイちゃんのまとめで」じゃなくて、一晩ぐるぐる考えててようやく理解した、になりそうな気がしますの。
あと他の方と被りますけど4d中心に要素あげ
>>4:32対話優先でいい? →対話姿勢一貫
>>4:36コンラート発見!→対話姿勢一貫
>>4:39また霊に引っかかる→すっきりしないからもういいや→質問 霊拘&対話
>>4:40クレスいるっぽいから先クレス見てこよう。→対話
>>4:55また霊回しw
>>4:101紳ともうちょっと話したかった→対話
くどくてわざとらしいレベルといえばそうかも知れませんが、
それを初日からできるっていうのは相当難しいと思いますの。
ということで■1.ヴェルナーさんですの。
あとヴェルナーさん>作った表にコメントくれて嬉しかったですの。ありがとうですの。
だな。だからこそライン見に行ったジャンの動きが自然に見えてしまう。
んー……ジャンがマイペース過ぎる。いい意味で。
>>+141
ツィスカに共感白な。
おーけーおーけー他には?ツィスカの事どう思ってるかもっと言って!
●REC
ので狼はコンラートと消去法でジャンかと見ているが、オクタヴィアの様子を見ているとヴェルナーが狼にしか見えぬ。
今回それがしは全て外しているので、この流れでいくとツィスカ狼が浮上してくるのだが…
>ミヒャエル
actのテストなので気にせずとも良い
5灰2狼だとするなら、単純に確立でいえば白引ける確率は60%。
40%の確率で黒引きますの。
黒引いたら最終日は(妙侍遊)の内2人+灰2人ですの。ちょっときついと思いますの。
だから今日頑張りますの。
4dはほぼ皆さん遊疑っていましたのに、白出た時の反応が皆さん薄いですの。。
そういうものですの?反応されてたのはツィスカさんだけでしたの。
ここら辺から要素とれないかと思いましたけど無理そうでしたの…
あと質問ですの。
★翻>>64 「狼なら」が多いのはわかりましたの。ツィスカさんはそれを見てどう思いましたの?
ツィスカさんは、考察にきちんと自分の結論意見をつけられているので、ここにはないなと気になりましたの。
ちょい黒塗りに見えましたの。
私は、狼なら〜を推理に使う方をよく見かけるので、あまり気にしないですわ。
しかし地上はヴェルナー村人視が相当強いな。
墓下とは大違いだ。
>>+144
テストでぶっ飛ばすなよ!
じゃあ俺もテストを……
そもそもさ、今日狼を吊れればどっちにしろ詰むから白狙う必要もないんだよね。
3/5で白狙うか2/5で狼当てるかかー
あと、ヴェルナーさん白ならクレスさんも白で良いと思いますの。
騎白潜黒だとすると、クレスさん自分の首しめてると思いますの。
クレスさん狼だったら、もっと自分有利になるように周り誘導すると思うのですけど、
騎保護者になって騎白誘導するのって、逆に自分不利になってますの。
騎占にかかっちゃったらアウトですの。
ミヒャエル喰らうがいい!新必殺全裸斬!
これを浴びると傷を負わず、服だけが斬れる。
温厚なそれがしでも、狼藉が過ぎると黙っては居られぬ。
んー俺は多分>>3:+42の時点でツィスカにロックかかってるんだろうなあ。
ヴェルナーとツィスカが人狼に見えて仕方ないんだよなー。
ちょっと仕切り直しも兼ねてジャン見てくるか。
今までサボってた花ラインから
1d:
官→花>>1:79襲撃されるかもだけど。自由にするぐらいのつもりで頑張って。仲間にしてはちょっと突き放した感じにゃ。
花灰評>>1:99
官評:狼にありがち、村側の感情が出た感じも。白黒どっちにでも振れるような余地を残し、その後>>1:220●官にゃ。
潜評:「なんとか灰に目を向けよう」ここタクマから質問あったにゃね。>>1:144>>1:193言い回しはちょっと引っかかるかにゃ。
翻評:ここの素敵ですね、ここ楽が切れで拾ってたにゃね、ここ切れてる感はスノウも同感にゃ。仲間に対しては出にくい評かにゃー。
紳と騎評は特に要素は見えないにゃね。
2d:
紳以外は楽遊猫染侍で白(服からの判定も含む)で絡んでるにゃね。紳とは対話のやり取りあったにゃが、切れっぽいものは見えず。
潜評>>2:43服ラインからのみで単体なし白視。
花→官>>40前日からの官への意識継続。
花>>2:45>>2:55服翻両狼ない周りの混乱。リーザが言ってた花翻両狼ならもっと慎重に回答するってのには同意かにゃ。花は不自然になりそうなとこはあえて触るの避けそうにゃ。
さて、こんばんわ。
地上はヴェル占い?
吊りは何処だろ。
わしヴェル白だと思ってるんだけどね。
まあログあまり読んでないけどww
3d:
官疑いがあちこちで顔を出してるにゃ。
潜>>3:40からの質問で対話>>3:47官頭に残らなのは対話ないから?>>3:48官への取っ掛かり掴めるような〜
>>3:66整理吊り候補に官。官>>3:72信用勝負勝てるのかー?の感想が>>3:74意地悪な質問。うーん、あんまり花官の二人でラインがっつりようには見えないんにゃよにゃー。
翻>>3:169と花>>3:179の解釈違い、ここは特に切れとは取らないかにゃ。
>>3:188>>3:242遺言気味に官疑い。
うん、一番ラインで切れてそうにゃのは官だにゃー。総じて花から官を意識に入れ過ぎにゃ。白に黒塗れなくて(白が白にしか見えなくて)仲間疑いになってる狼にしては深めに絡みすぎだと思うにゃ。
次点で翻かにゃー。
[…は、新必殺全裸斬!と叫ぶ猫耳タクマに目をやった。]
迫力が半減である。(にやにや)
俺、実はプロローグで既にクレステッドによって服ボロボロにされてんだよなw
コンラートさんは散々みて結局わからなかったのでまずは質問させて頂きますわ。
★紳 >>3:118侍夏休みデビュー どの辺が灰狼探してやる!と感じたか覚えてたら教えて欲しいですの。
あの時私は白飽和していましたの。。
侍>>70
☆『狼なら』というのは推理でよく使われる方はいます。その後に続くのは『だから、白(黒)と思う』という白黒判断です。
ですが、紳さんの考察では『狼ならこうするだろう』という他者への印象に対しての言及が早期から始まっていますが、
その後の考察で『だからこの人は村だ(狼だ)』と判断しているものが少ない。
ですので、紳さんの『狼なら〜』は狼探しではなく他者への黒塗りと判断しました。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新