情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
現在の予想
ミヒャエル まとめ2回で知っているとなるとrohelineさん鉄板に1ゲルト。
オットー chikoさん(オットーだし←なんという理由)
まあ村長だけ「殿」つけて敬語なってるしバレバレですよねー!!
オクタヴィアはwwwさんかなと予想。
後は明日デスクに入っているメモ参照にして改めて見直してみよう。
これで墓下きたし気軽考察ができる! 前回墓行けなかった分ヒャッハー!!
服襲撃はとりあえず考えないでおこう。タイミング的に難しいよね。
状況は昨日より好転してるし、服真に傾いてる以外は結構いい感じなはず。
そろそろ寝るかな、おやすみー。また明日もこういう会話する時間作れればいいなー。
なんというかいつも更新後の静かな時間と昼過ぎくらいにみんな集まったよねw
……今日はペンネ、いないけど。頑張る。
おやすみー
おいact自重!!
ただでさえ俺は今ビキニパンツ状態なんだぞ!!
「してみた」とか軽いノリで無残にすんなよw
>>+61
いや、間違ってるかも知れねーしw
初対面にいきなり「脱がせるぞ」とか言う奴が危険人物じゃないなら何だっていうんだよ……(じと目)
>>16
4人もいる合議は危険だな。
余計まとまらないこと請け合い。
さーて。誰がまとめ役を引き継ぐかな。
。oO(3-2にならないの知ってたようにみえる(ここは僕への回答で狼可能性と見てたね)、3-2自由ベターだと認識しているなら占3COなら自由も有と回答すればいい。
僕も猫評>>3:60で言ったように3-2は自由だと思ってるから服がわざわざ議題で言わないと思うんだー。でもここは服が言ってた「妙は3-2自由に詳しくないからすれ違ってると思うの」なんだと思うんだー。
質問撤回したのは服見た時に「妙は3-2自由に詳しくないからすれ違ってると思うの」っていってたから、ああそうなのかもなーって思ったからね。本当だったら猫はどこが気になったのかなーと質問したかったかなー。僕が分からなかったから。
僕にはここ複雑で改めて見ても変かも。
昨日対話するかーって言ってたけど服裸から白出たんだよなー。僕から質問するよりも猫ちゃんが占われてない僕に質問してくれるといいなー。
>>3:150
潜と騎みたのが2dだったからなー。若干潜の方が白村要素拾ったのと、その後に回答もらった結果かなー。
うー自分のなかで確かに若干の潜騎の差があったんだけどね、GSに書き起こしたらそうなったんだよねー。
楽 >>3d41遅くなったー回答ありがとうねー。了解。)zzz
狩人なー。
今日の夜明け後反応でちょっと透けたんじゃねーのかな。
予想で喰いに行くより、そこに誘導して吊り票でも突っ込んで炙り出したらいいんじゃねーの?
まとめはスノウでいいと俺も思う。
>>+66
着衣で何が悪い
い、今起きましたぁ…ふえぇ
うーん、リザちゃんは襲撃考察に触れた人を人っぽいと評してますが、むしろ触れた人は非狩透けてるんですよね。
リザ狩ならその考えは納得。…うう、次リザさん襲われそうですぅ…ふえぇ…
僕ちゃん過去にもマイペースって言われたけど、同じくリーザちゃんにだったんだよねー。
うー紳遊の二人が狼とは思えなくて、遊>紳ぐらいかなー。
僕のGSの白寄りにいる四人の中にいるんだろうけどなー。
侍が怪しいってのはどうなんだろう。昨日質問したところ「いい」の部分を非狼要素と取ったって、ちゃんと出来てるじゃないかーって思ったんだよねー。そこだけ印象ぶれたけど。
改めて思い返すとリーザちゃんが3-2に詳しくないってのはあり得るのかなー?って思うんだよねー。
そう思うと猫ちゃんが「リーザちゃんとレトのやり取りが気になった」ってのも分かるような気がするなー。
ひとつにこだわるとまずいから、のんびりやりまーす。
こんにちは…占い師の考察諸々落としますね。
〈裸〉
夜明け後の反応で真っ先に来たのは対抗と希望が被った事>>9ですね。
確霊襲撃に対しても反応していますが、対抗の色判定を見れない事に対する考察ですね。
>>2:240での紳からの言葉尻捉えての偽視への反発、>>2:198のサシャへの感想、>>3:100での『自棄になっても仕方ない』など、かなり感情を吐露する方ですね。ですが、今日は相方が抜かれてのショックが見えません…ふえぇ
昨日の死体無しへの反応についての心境>>3:100で、『私に護衛がある訳ないし、(放っときゃ吊られる)私が食われる訳無いじゃん、大げさだなあ。』とありましたが、
裸真の場合狼視点2狼露出です。信用のない今だからこそ襲撃される恐れがある。★という考えはありませんでしたか?
襲撃懸念のなさと護衛が欲しいという思いが見えませんね。
2dでは黒出た妙の黒要素を挙げなかったので自身の黒吊りに積極的ではないと偽要素に取っていましたが、3d>>119から妙黒要素を挙げてますね。
只、『正直、2dの段階で私から切り込める穴は見当たらなかった』>>3:163とありますね。
★2d時点で妙黒要素をとる為に妙に切り込まなかったのは何故ですか?
(続き)
1dでは灰に切りこんでますよね。それを2dで怠ったのには違和感です。
後もう2つ。
裸>>3:93 侍SG懸念、楽占いは狼と見ている花が希望したので除外→潜となったのですね。
★『2dの妙考察から●潜。そのネタから要素拾いますか』を具体的に言語化して頂けませんか?
2d裸考察>>3:55でも述べていますが、上記の言葉を鑑みても白要素取っているのに黒狙いで潜を占いに挙げた意図が分かりません…
★猫占にした理由の言語化をお願いします。
昨日までの考察と総合して、狂>>>真>狼です。
〈服〉
夜明け後の反応は黒引けなかったのと相方抜かれのショックを1番に挙げていますね。
襲撃考察有りでいいと思う。というのは昨日>>3:124からの流れで情報が欲しいという気持ちからの流れとしては自然。
>>3:90の侍白から昨日の灰の希望出しの流れに着目したり、対抗吊り希望にも狩保護と花狼でみていると理由を開示していますね。
>>3:124からの思考開示で灰についてもよく考えているのがわかりますね。
>>3:124での花に対する『ムカッときた』理由も説明されて納得です。ここは真要素と取りました。
猫占理由も>>3:255で開示されており、>>3:124からの思考の流れとして自然。
質問での返答も受け取りました。服>>3:88☆SG懸念、ではなく黒塗り疑惑と理解ができないことからですか。
サシャに人要素を多く取ったのは理解しました。では
★>>2:49『村なら吊られないようにって占希望したの。』とはどういう意味か説明して頂けますか?
▼染に関しての服の考えは理解しました。
裸ラインに関してはこちらの議事の見落としです。すみません…ふえぇ
昨日までの考察と総合して一番真寄り。真>狼>>狂と見ています。
後、それぞれ回答ありがとうございました。
(妙)
>>3:142回答上段上 ふむ、花狼裸狂と考えたのは状況と消去法ですね。了解しました。
上段下も了解です。侍さんへの態度の変化に違和感を覚えたのですね。
下段上 リーザ自身が見やすくなるという意味ですか。
▼裸、楽侍補完占いは妙視点では灰の色と占い真贋が見やすくなるのなら納得です。
下段下 占い機能が生きている間の狂吊りは良手…ふむ、でも裸人(真狂)が分かるのは霊結果が生きている間ですよね?
灰に狂とみた裸吊の説得の為に、裸真ないので▼裸とは言わなかったというのは納得しました。
(侍)
>>3:146 成程、あの時点では猫考察が追い付いてなかったのですね。理解しました。
(遊)
ふむ、>>3:165楽狼前提(目星をつけて)で、他1狼を探ろうとしたのですね。
で、★この時はどうやって探るつもりでしたか?楽ラインでですか?
(官)
>>3:233で上の回答について、官さんのGSがそうなった理由は理解しました。
下の回答についても理解しました。
2d時点で『自分のなかで確かに若干の潜騎の差があった』→その後潜に白村要素を拾い、回答をもらって白度がアップしたのでGSに差が出た、★という解釈であってますか?
後、質問への返答です。
潜>>21☆それは狩り透け考慮しての提案ですか?
うーん…するなら襲撃考察より各占い師ラインからの考察の方がいい気はしますが…
情報が欲しい&ブラフ込み、なら有りだとは思います。
おはよう。
んー、今日どうなるかなぁ。
リーザが俺疑ってるけど根拠が意味不明すぎるので放置でいいかな。リーザと俺さりげなく相性悪そうだ……
何だろう…議事読み返すと私疑いの人は
『ここ怖』が多いのよね…
疑うなら狼要素あげてよー。結局印象・感情論強い人おおいのかな…ふえぇ
かと思えばリザちゃんのように「襲撃考察」云々だけで触れなかったからここに2狼!とかする人もいるのよね。正直襲撃考察あって嬉しいのは狼だよ?
だってその考察で狩人透けるもん。この村の人2dのタクマさんの『襲撃考察禁止!』の言葉の意味を考えてるのかしら…
襲撃考察したいしたい→その時点で非狩です本当にありがとうございました
私狼だったら今日襲うのは騎かな。リザはミスリで残したいと思うわ…。
最近いいまとめに当たる確率がUPしてます…
だからこそ今日の襲撃にはショックを隠しきれない…感情論とか苦手なんだけど…ね
タクマさんの遺言から改めてサシャを見直すと、サシャの態度は狼探してないわね。
楽起点で探そうとするのなら、そこから考察が伸びるものだと思ったけれど…それからが全然だわ。村を混乱にしか導かなかったっぽいわ。
反応が見たかった、というなら今日考察が伸びそう。伸びなければ▼候補に挙げるわ。
さて、離席しましょう**
この後スノウがピンポイントで抜かれれば、服でGJって情報が村に落ちない。妙が服疑ってるにゃし、服狼が花白を隠すために霊襲撃、って方向に持っていきたいのかもしれんにゃ。
それを狙っての霊襲撃…かにゃぁ。
とにかく占>霊で護衛してる狩の生存が確実な以上、今日服襲撃はないにゃ。今日の霊襲撃が上で書いた読み通りなら今日は狩狙いの襲撃。
遺言COするなら今日がGJで吊り縄増やし狙える最後の機会にゃ。スノウ目線狩っぽいとこ護衛はありかもしれんにゃ。
ツィスカさんは、レトさん真、ローゼンさん狂で揺るがないのね。。地上はやっぱり皆そんな感じかしら。。
自分に白を出したレトさんへの信用が揺らいでるような発言をしたリーザちゃんは、まあ、演技じゃなかったら、やっぱり村なのかな?という感じになるわね。
狼陣営としては、これは狩人狙いになるんだろうな。狩人は誰かしら。襲撃考察を言い出した人は非狩っぽいけど、ブラフの可能性もあるのよね。。
吊数:
12>10>08>06>04>ep@5
◆今日猫噛まれの場合
服視点の灰数:
07>06>05>04>03
●灰
▼裸▼灰▼灰▼灰▼灰
▲猫▲服▲侍▲臼▲妙
占結果は白想定
灰6に4手で2狼を吊る。3手で1狼吊れてないと狼勝ち
◆今日猫噛まれない場合(レトの白の侍襲撃想定)
服視点の灰数:
07>06>04>03>02
●灰●灰
▼裸▼灰▼灰▼灰▼灰
▲侍▲猫▲服▲臼▲斑
占結果は白想定
灰6から1手、灰4から3手で2狼を吊る。デッドラインは上と同じ
GJなしでも服真での決め打ちが当たってて服視点での灰吊ができれば、村はまだ優位にあるはずにゃ。
やっぱり服GJ情報は墓下に持ってくわけにはいかないにゃね。
こんにちはですの。
タクマさんのかわりにメモ貼っておきますの…
間違ってたら指摘下さい、ですの。
質問回答からしていきますの。
☆妙>>3:252 村っぽいけど黒い所もあるな、という所を占希望するのって違和感ありますの?
私は自然と思うのですが…。
パンッ考察は、何と言いますか、
「占われ対象が確黒を想定する」という考察の選択肢が非常に出てきにくいと思うのですよね。
予め色をしっているが故に、そこに気を使いすぎて、考慮可能性を増やしすぎた結果じゃないか、
と邪推しましたの。
回答ついでにリズちゃんにお願いですの。
レトさん偽でみるなら、リズちゃん視点オクタさん真になりますの。
オクタさん真なのかどうか、今一度見ていただけませんか?
私も、レトさん真で決めつけてる部分があるので、もう一度見直しますので。
霊判定見れないのが本当につらいですの。。
あと、>>24の視点漏れ指摘ですが、
視点漏れだったら「リズちゃんは外すんですの?」は出てこないと思いますの。
遺言にゃ。【スノウが服でGJ出した狩人にゃん】
護衛履歴:服→服
独断で出てすまんにゃ。今日は狩狙いの襲撃が来ると踏んでいるので、スノウ食われた場合、服でGJ出たって情報を墓下に持ってはいけないと思ったのにゃ。
非狩ブラフもそこそこ入れてるので、狩乗っ取りの懸念もあるしにゃ。
手応えは出にゃいので服人は確定ではないにゃが、服狼の可能性はかなり低いにゃ。
・初回から意図的襲撃ミスをやるのはさすがにやる意味が薄い
・意図的襲撃ミスなら狼は狩がどこ護衛してたかの情報がなかったことになるにゃが、霊鉄板狩人かもしれんのに、1GJで縄増えのリスクある霊特攻してるのにゃ。
霊襲撃については、今日狩をピンポイントで抜いて、服でGJという情報を隠ぺいできれば、服狼で花の判定見られたくなくて霊襲撃って方向にもっていくことを狙ったのかもしれないと思ったにゃ。リーザが服に疑い持ってるにゃしね。
今日の襲撃は占>霊で護衛してる狩の生存が確実な以上、服襲撃はないにゃ。
スノウ目線一番狩っぽいと思った【○○護衛するにゃ】
今日、偶数進行のこの状態で、GJ出る可能性ある霊に特攻できたのは、
狩人視点霊判定を見る必要がないから霊を守ってない自信があったか、
縄増えの危険性あっても、絶対にオクタヴィアの色見られちゃいけない状況だったのか、
どっちかだと思うんだよー。
だからレト真は今のところ信じていいと思ってる。
↑うー、言うべきか言わぬべきか
鳩から。
心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな
ツィスカ心の叫び
とまぁそれは置いておいて。直近の侍>>30の視点漏れ指摘は、防御感感じるなぁ…
これは案外オク真あったかしら……でもなぁ、吊られ間際のあの抵抗は偽にしか見えなかったのよね……情報も官疑いだけっていうのがね…
>ハンス
吊決定挙げてしまってすまなかった…質問やミスの指摘で辛く感じることもあるだろうが、「皆僕のことが気になって仕方がないんだ、モテモテだね!」と思えば多少は気が軽くなるぞ。地上ではゆっくり話せなかったが、のんびりと語ろう。
>グレイ
メモ更新ありがとう。気が効くな。グレーは占3COでそれがしにCO理由聞いて来たところは人っぽいとは思ったが、2dでやたら防御感を見せてきたのは一瞬疑ったな。しかしレトからの白により白でいいじゃんJK放置に。
>オクタ
それがしの腕であるとな。それがしは((瘴狼))であるが本当にいいのか?
ドロシー>>3+21
昨日も立てて今度は見事に回収したぞ。…あれを回収できずに生存すると恥ずかしかっただろうが。
しかし襲撃考察禁止を皆そう捕らえていたのが予想外である。これは面倒なことになった、すまぬ村人達よ…!
これ。普通に襲撃考察した方が村利だと思うのだけれど……明日くらいなら狩人出てきてもいいんじゃないかしら……どこ護衛したかは、村にとって重要な情報じゃないかな。と適当に言ってみるわ!
ランダム機能、まだ、使ってなかったな……私は、本当は ((死神))だったのよ……狼とかは、ちょっと騙ってみたかっただけなの。。
鳩から一撃
妙>>24★『夜明けの反応見るとスノウ白』『侍>>18視点漏れ→侍狼なら楽潜猫は白』『襲撃考察に触れてる人も白』どうしてそう考えたのか、それぞれ言語化をお願いします。
花真贋に関してと灰考察は帰宅して考えます…ふえぇ
ツィスカさんは、タクマさんのことが好きで好きでたまらなくて、心乱れて冷静ではいられないの!!あなたは私の気も知らないで!私がこんなに心乱れてるのはタクマさんのせいなんだからね!!
という感じね。
>タクマさん
ツィスカさんから、こんな歌を贈られてますが、そこのところ、どうなのか、はっきりしておいた方がいいと思うわ!★露 ツィスカさんのためにも、回答して欲しいの!
さーて。ちょっとだけ戻って来られたぞ。
ツィスカact14:15:07>
推理利用にギリギリ抵触してる気がするから気を付けた方がいいぞー
actはアンカー訂正、挨拶、ネタ用だぞーと墓から念を送っておく。
まあ、誰も指摘しないようならきっと大丈夫なんだろうが。
おはよう。今日から本気だす!
>>21☆
翻>>29の返答に同意。襲撃考察で増える情報もあるから反対はしないけど。
っていうか俺は灰を見たいから灰雑対話優先でいい?
/*
百人一首懐かしいなぁ。高校時代カルタ大会で1位とって図書券もらった記憶が。あの時は丸暗記できてたけど、今はすっかり忘れ…
うん、これ恋の歌だよね…
でもこれでツィスカ狼だったらどうしようwwwwww
まあ白決め打ちとまではいってないが。 */
ツィスカ有難う。嬉しいぞ…
タクマさんはツィスカさんの気持ちに気づかないのね気づかない振りをしてるのかしら……うん。ツィスカさんの心乱れる気持ちが分かるわ!
チェーンソーwwwwwww
おいこれ本当にヴァルターがsptomio2さんだったら前村との被り的な意味でめっちゃ笑うわwww
うーん。襲撃考察はもうしてもいいと思う。
ここで狩透けに敏感に反応するツィスカは非狩かなあ。
ヴェルナーは……狩人ありうるかも知れないが。
いやー同じ全裸同士応援しておかないと行けないかなとw
ミヒャエルにも はかり 渡しておくから許してねw
リーザ狩人でいいんじゃないのかなーと思ってたり。
GJ後真占いを偽っぽいって言うのはあれだ・・・
*支配*だと思う。
一撃離脱ですの。占考察
■レトさん
昨日抑え気味だったのは気にはなりましたの。
でも、どちらかというと思考隠しというよりは、自分のやりたいようにやれないもどかしさ、プチ不満みたいなものを感じましたの。
>>3:120>>3:222あたりですの。
>>1:83でも、私のやりたいやり方すると不評なの、と仰っていて、思考/振る舞いとして自然ですの。
レトさん偽ならば、失速言われないようにもっと姿勢に配慮すると思いますの。
あとは、自信もって●侍だしたのに外れてしまって、その後灰見るも白飽和してて悩んでるあたり、遷移の仕方が自然に真ですの。
>>3:196>>3:227
服狂を考えてみましたけれど、それだと未だに黒出ししないっていうのがレトさんのイメージに合わないです。
かなり経験積んだ方に見えてるので、「狂なら偽黒出すのがお仕事なの!」と考えていると思うのですよね。
そんなレトさんが狂人だとは思えませんの。
服狼なら、●侍外れちゃったのどうしよう〜を演じている狡猾なレトさん、というのはわかる範囲ではあります。
でもわざわざ信用落ちるような動きを演出する必要あったのかな…と考えると微妙ですの。
他占とセットで考えないとですわ。
真>狼>狂
はとはと
>>32
あああああやっぱり狩騎でしょうこれえええええ!!!
うあああああここ吊りたくない占われたくないいいいい!!!
何としても今日は遊占に持っていかせなきゃ…!
まあ場を支配しようとしている事には変わりないので良いか。ミヒャエルには、はかりの替わりに 裁断機 をここにおいておくわ。
今日の吊は難航しそうだな。もし今日それがしが生存し、霊判定出していたなら服裸共に人確定。即狂吊しなくても良い。
それを考えると、やはり今日墓落ちで良かったのか(NEET精神ここに極まる)地上は混沌としているが…
村長殿チェーンソー有難う。護身用として使わせて頂く。
オクタ>>+80
な、何だその顔はッ…! 言っている通り、嫌いなわけがないだろうが…/// ツィスカが人であるならば…ボソボソ
グレイ>>33
昨日レト抑え気味だったのはそれがしのせいだ!占先襲撃の懸念でそう言っていたのだ。1GJで縄が増えるから、可能性あると思っていたのだ。ここは狼の読みが勝ったというわけだったが。
ゲルトはどうもなんかデジャヴを感じるんだよね
俺とゲルトの距離感的にwwwwwww
お互いになんとなくゆるやかに近寄ろうとする感じがw
ゲルト白でいいんじゃないかな…
花真考えると、絶対に楽白だし
でもゲルトのナカノヒト分らない…
ama_iさんなのかなぁ…違う気もして…///
でも同村した感覚はある///
灰に落としてたんだけど、リアルがきついCO。今日明日は夕方の発言増える時間帯覗けないみたい。本当ごめん、今日頑張ってみる。
対話姿勢で行く、と考えてるけどやっぱり占回りすっきりさせてから。
襲撃考察について
詳しく言わないけど、★服>ブラフありでも狼有利っぽくなるんじゃないの?
透け防止のためレトにだけ質問。
>>+89
わしはそうは見えないけどな。
リザに乗って服落としに行ってる感じ、
5行目とか意味を読み間違えやすいところをあえて抜いてる気がするし。
>>+90
わしNEETする事多いけど、ここ数戦墓下来れなかったから・・・今めっちゃ楽しいww
後、全裸であるならばツィスカ殿にはきちんと返事をするように、
身心にモザイクなどをかけておるとか全裸の風上にも置けませぬぞ。
まあ心の整理もあるでしょうからEPかツィスカちゃんが落ちてくるまで考えておくのがいいでしょうw
リゾットおはよー。
今日もそうなんだけど、
明日夜〜明後日午前にきつい予定が密集してしまって辛すぎる。泣きたい。
一旦ここから完全に離れないと集中できないというか、ちょいちょい覗きたくなるし。
リアル大事に……
俺もリアル都合で負担かけたし気にすんな!
GJ出た日よりずっと勝ちはみえてるよな!
一緒にがんばろー!
>>+91
結果的に「一番真寄り」となってないか?
真“寄り”って言い方はちょっとアレだが。
昨日ちょろっと言ったがツィスカを何故か怪しく感じるんだよなー
せっかく人ぽいとこあったなと思ったんだが微妙だったか。
★侍>>33服が侍に黒出さないのが信用落ちるにつながるのはなぜ?
簡単に占い師
服
口調が強めで頑固。この辺は性格から来るものとも取れるけど、真占だからこそ意見を通したい!の気持ちじゃないのかな。自分は真であり、またそれが事実であるからこの行動になる、真占のお手本みたいな動きなんだよね。レト狼でもこの動きは出来なくないとは思ってる、でも真寄り。偽が騙れないくらい白い!要素が見つかってないのが難しいところだと思ってる。
>>2:48で1dで初動が気になる侍が自然と抜けているところ。狂なら狼がどの位置にいるか考えるはずだし「気になっていた」侍が自然と意識の中から抜けるのは非狂要素、かな。微妙かもしれないけど。
>>3:124なんかむずむずする・・・妙侍の考察は思った通りに言ったんだけど、服偽で上手く使われてそうで嫌だな。
1000ptか……それが普通だと思ってたが一回少ないptでやっちまうと1000ptはかなり多く感じるなw
>>35
レト“狂”じゃなくレト“狼”の可能性を挙げるのか。
その非狂要素にはあまり納得できないが……コンラート狼ならレト狼よりレト狂に持って行った方が疑い蒔けると思うんだけどな。
コンラート発見!
★>昨日の考察読んでもよく分からなかったんだけど結局花真どれ位見てるの?
★>>3:235遊評悪目立ちしたい性格って何?
灰考察が進まないから赤でだらだらする……
んー俺翻はちょっと疑えないわ。他はともかく、ここが1番きつい。積み重ね型強いなー
あとジャン評かいててきづいたけどジャンはまとめ欲しいとかいってて、護衛幅広げることするかなって思うから狩じゃない気がしてきた
でもゲルトも早々に非霊回してるしそうでもないのかな
またも一撃ですの。
■オクタさん
1dは押し弱い方の印象。
2d3dでは灰もそこそこ見られているので、真面目な方なのだと思いますわ。
状況や姿勢/性格の問題で損している(真に見えない)、という感じですの。
ただ、上記性格だったとしても、吊られ間際の反応が真らしくないですの。
>>3:157吊り仕方なし、は性格要素だとしても、
落ち込むとかじゃなく、やめて欲しい位の感情は出てもよいと思いますの。
>>3:164のゲルトしか占ってない、も視点漏れに見えますわ。
真なら言わずもがな、狂でも、自分で白黒でっちあげるわけですから、
「リズちゃん占った」という感覚が自分の中に残るはずですの。
最初から皆の色が見えていた狼っぽいですの。
これは妄想ですが、オクタさんの性格(弱気、真面目)からすると、
吊られ間際、お仲間のサポートが裏であったとしても、
それが却ってプレッシャー、煽りに感じて尚更焦ってしまったのではないかと思ってますの。
狼>狂>真
はろー。寝すぎた…
まだコンラートいるかな?
☆紳>>3:65
2人とも発言あまり増えてないなーって所が一番だな
目に止まるものが少なくなって来たというか
★紳>>3:65言い方の問題かもかなと思うが俺評が
「どうあがいても非狼」って
俺狼を見ようとしても見れない、って言う意味?
こういう言葉のチョイスがコンラートはなんだかんだで
素黒い気がしてその辺がすごく心配だなーと
発想は人っぽいって思ってる
紳>>70の妙黒予想で、「妙黒なら花が仲間」って発想が服真固定のコンラートの思考を追うと
すんなり出てくるところ、ヴェルナーへの扱いやら、そういう端々に見えるコンラートの一直線っぷりとズレが無く
こういう花狼印象付けをコンラートは選ばない、しないだろうな、と
★>>118の「夏休みデビュー」発想面白いし、納得だなーと思った
ただレト真視が多い中、それで動きやすくなった侍狼の可能性ってどのくらいあると思う?
3dの思考の流れみて、>>161に集結してるし発言に違和感ないと俺は思う
そんで、ヴェルナーはこれから見るよ
できた順に少しずつ上げてくことにする。
◆官
>>1:57から対話型、厚い灰考察から熟考する慎重さが伺える。
ジャンは霊回したことについて2回意思表示をしてる。発想自体は違和感無いし納得したから>>1:79では俺も特に何も言わなかったけど、>>2:46で重ねてきたのは防御感っちゃあ防御感なのか?俺説明しろとか言ってないし、潜紳にロックはいってんの見て手を打ってきた……っていうのは邪推か?もー今更感!ってまた俺霊に引っかかってる……?俺がすっきりしないからもういいや聞く!★そこで弁解したのはなんで?
思考に関してはすごく丁寧にトレースするイメージ。例えば>>3:76レト評の占できる村人っていう評価すごく分かりやすい。他に対しても曲解してるって感じじゃない。
慎重さが伺えるからこそ昨日●猫だったのが不思議。本人も>>3:233で反省してるっぽいけど。
あとは>>11見て判定ないことじゃなくて?って思ったんだけど、まとめがほしくて非霊回したんだから自然だし一貫性。
邪推してるけど、白要素拾えてるし白めで見てるかな。回答待ち。
◆遊
>>1:37周りを見る冷静さ、思ったことはさっさと言いつつ自分の思うままに動くイメージ。
とかく意思表示早いよな。ほぼ夜明け直後くらいにっていうのが様子見感なくて微白。>>2:66官が指摘してるけどこの回答若干防御感だよな。しかし一貫性なくなるから嫌、って狼ならはっきり言えるだろうか……。
>>191この返事すごくかわいいと思った(真顔)じゃなくて、自分の言うことは伝わるって前提なのが村目線だなーと。
>>3:17波紋を呼んだ▼楽ね。サシャちゃんはどちらかというと周りの会話をみて判断してきているからここにきて突然能動的になったのはちょっとびっくり。でも>>2:175▼花とかアグレッシブなので飲み込める範囲かなぁと。
サシャの性格要素=狼要素だとここなんだけど、性格かなって思う。もう少し対話してみたい。
★>結局今どこ疑ってる?
残りも少しずつ上げるから待って。
クレスいるっぽいから先クレス見てこよう。
はとぽぽぽ
>>39
ヴェルナーさんが本気出してきた…!!!(ゴクリ…
考察も対話型。うん、違和感はないわね。
感情論多めなのが強いていえば引っかかるか。これは他の人の考察見てから考えましょう。
小倉百人一首14番 オクタ>>+74 >>+77にもあるが
陸奥の信夫地方で産する「しのぶもじずり」の模様のように、
私の心は、忍ぶ恋のため千々に乱れています。
このように乱れはじめたのは誰のせいでしょうか〜。
私のせいではないです…。ほかならぬ貴方のせいですよ〜。
(ぐぐって見つけてきたが、口調もツィスカっぽかった上、意味もわかりやすかった)
…ツィスカ…いつも皆に差し入れを欠かさず、気配りも絶やさぬ優しさ。一方昨日の花評のように、言うべき時には言う芯の強さも持ち合わせている。素晴らしい女人である。
人であると分かれば、それがしももそなたの思いを受け入れよう。
狼だったとしたら…好き過ぎて食ったというわけなのか。
つらっと今日の流れを追って気になった所
リズが>>24で突いてる侍の視点漏れについてだけど
俺もちょっと考えてみた
侍のリズを外すのかと聞く事は、視点漏れだったら出ないという事だけど
それだと自分含めて5人名前挙げて、リズ外す?って聞くのが普通かなと
★妙>自分が元々の4人に入ってない状態で4人あげるのが不思議って事?
視点漏れだというのはそこを考えていた?あの場合の視点漏れを考えるとそこかな、と俺は思うんだが
ツィスカも聞いてるが、違うかったらリズが考えてた事教えて
「視点漏れ?」→「侍狼なら楽潜猫は白」
の→の間をもっと言語化して欲しい
★妙>>24のレト偽っぽいについて、動きが鈍いと感じた部分上げてみて
星乱舞始まるよ!
★侍>自分を出さなかったのは何故?
片白4人という想定の中に自分を入れなかったのは何故だろうという不思議
自白ならその自分含めず挙げるのは、俺なら考え辛いというか…
普通に斑抜かしで考えるんだが、その時の発想詳しく知りたい
さらに
★>>33の中段あたりレト狂を考えたがのイメージに合わない
「演じている狡猾なレトさんが〜わかる範囲」って性格拾ってるみたいだけど
どの辺りでそういうレト図を想像した?拾えたか教えて欲しい
演じる事ができるレト図と、狡猾だと感じた所それぞれお願い
★レト偽なら侍以外に2つの判定を出してる所、ここで黒に白判定出したとかそういう考察も考えてみて欲しい
ここでツィスカに振る(ゲルトも答えてもいいよ?)
★翻>31
で侍視点漏れの件について俺は考えてみてるけど、ツィスカも侍黒の場合はどうか?
ちょっと考えてみて、言語化欲しいかも
リズだけじゃなくて、君のこの件についての考えが欲しい
裸
>>3:93多分私の>>3:31の回答これかな、ありがとう。
>>3:96言葉尻で、「●侍も考えたが、私が何出そう」→真なのに出す色決められるの?
>>3:163中段やはり言葉尻なんだけども、「偽なんだから」っていうのは自分に言い聞かせてる感じがする。対抗だから、の表現で良いと思うんだけど。
やっぱり>>9が浮ついてる、対抗の希望出し気にしていて霊抜かれてのがっかり感がない。私はこの辺の感情結構重視する、真占なら絶対出てこない感情だと思う。
裸自身の意識しないところでの偽要素がちょいちょい拾える。感情偽装が下手な偽(狂より)と考えている。昨日の発言がちょっと少ない。今日はどうなるのか。
★猫占った理由、それで思考がどう変わったか教えて。
あ、これは来たね?w
レト狼かなーやだなー…w
レト狼なら俺占希望するのなんとなくわかるんだよね
そしてこれで襲撃なしの最終日組か…
カンベンしてほしいわ
あと2回!?じゃあ今日狩り抜きしなきゃか……
んん……灰吊ってくれた方が抜きやすいのかな……ぶっちゃけゲルト抜いてジャン吊ってくれたらレトいきたいって思うレベルでこの二人予想。
潜☆>>38上
結論から言うと、あまり見れない。
大体この質問自体も私の色の持ち直しじゃないの?侍に言葉選びが決めつけすぎてる→「中身分かってる狼じゃないか?」というところの擁護のための質問じゃないの?
でさ、この辺りを私の素黒と拾えるのに、その後に「心配だなー」の言葉を入れるのが狼でやりにくいんじゃないか、って言ってるの。クレス狼ならいくらでも私のことSGに持っていけるんじゃないの?擁護にしては徹底的過ぎるんだよね。
★ここまで私のこと人だと強調できる白要素あった?
☆下
低いと思う。
真視得ている偽から囲われたら、現状維持を目指す、出来るだけ目立たないようにするのが狼の考えだと思ってる。侍はこれに当てはまらないで、>>3:118の通り。侍狼を完全に切ってるわけではないよ。
カーチャン……
俺とパニーニの仲を引き裂きたいんですか?
そ、そんなのやだ!やだかんね!カーチャンのばかっ!もうカーチャン襲撃なんかしない!
☆>>39あれは弁明じゃないんだよねー。あれ騎に霊話に偏ってないで狼探せばいいのにーって言ってるようになって悪いと思ったけどねー。
うー騎は一回紳と潜離して見ればいいんじゃないかなー?潜紳は同一人物なわけないし必ずしも潜が見えてきたからと言って紳も見えてくるとは限らないと思うよー。
潜が紳騎の相性悪いみたいって言ってたから見直してみたよー。まぁ非霊のあたりだった訳だけどなー。あとは視点漏れかー。騎の紳評みるとごまかされてる?の部分ってやっぱり非霊のことだよねー。紳の考察から同意出来る出来ないところからも要素とってみたらいいと思うんだー。
潜の2d占真贋みて気になったんだけど、狂人は信用欲しがると思う?これは僕とは正反対かなー。
ふにゃ、寝すぎたにゃ。
>>47服
ごめんにゃ、スノウ狩にゃからあと2回でも最終日2択にゃ。レトは妙侍服は非狩と思ってるんかにゃ?
コンラは服狂時の場合のRPP(多分打ち間違い?)のフォローどうするかを考えているんだろうけど、服狼想定じゃにゃく、狂想定ってのはちょっと引っかかるにゃね。
>>50なんだこの白い返事……どうしよう、ジャンを疑う想定してたんだけど。
俺LWはきついよやっぱりぃ。ううう。
仕立物師 レトは、潜入員 クレステッド を能力(占う)の対象に選びました。
楽侍潜猫は本っっ当にただの書き間違えですの!!
削除押したけど間に合わなかったんですの。
つまんないことで疑われるとしんどいですの…。
◆潜
質問を飛ばすばっちり対話型。あと……保護者。
今日襲撃考察の話を持ち出したあたりから考えても情報が欲しいタイプとみた。だから自分から質問する、っていうのは一貫性。あと対抗叩かせて〜っていうアレもそうなのかな。(もうこれ以上言いませんと明言した上で言うけど、だったらなおさら霊回したのは情報欲しかったからです!といえばいい話であってなんであの返事なのかと再三ry)
やっぱり俺と紳を手つなぎさせようとした、村なら協力しなきゃってのは村発想だし狼利がないんだよなぁ。>>2:69トレスもその通りだしさ。
>>3:38★官評「白黒要素を〜」そうなの?具体的にどこがひっかかった?今はどう見てる?
ここ村かなぁって感じで固まってきた。っていうか邪推関連も裸狼が薄いこと加味したらやや薄まるし。もういっこ決め打てるような要素を頑張って探し中。
12>10>8>6>4>EP
5縄3人外。服真なら、まだ村有利だわ。
今日、誰が吊られてくるのか、全く予想がつかないわね。
保護者…ッ(☍﹏⁰)
でもその保護者は誰に保護って貰えばいいかなー?
まぁ大丈夫。自分で立つくらいはできるはず
大丈夫、最終日に残るのは慣れっこじゃないか
(ぶつぶつぶつ)
自分が残れなくても、ヴェルナー・コンラート・ゲルトあたり残ってくれれば大丈夫な気がするんだ
ジャンがどうなのかが分らないのが難点
これ、オクタヴィアが偽判定出したとは思えんし、服真だよなぁ。
地上どうなるかねー。
まだ村有利だけど、真が1黒も見つけられてないってのが。
鳩から一撃です。
潜>>43 ☆侍視点漏れの件について、侍黒の場合の言語化、でいいんですよね?
まず私の考えでは、侍視点漏れの件は楽>>49で言う様に書き間違いと見ています。事実侍のact訂正もありましたし。
侍黒の場合でも、潜>>42で言っている様に楽妙潜猫の後に『リズちゃんは外すんですの?』を入れる理由がありません。
潜>>42の様に5人挙げる→リズ外すの?と聞くのが普通とありますが、潜>>43『普通に斑抜かしで考えるんだが』と言ってますよね?
なので片白4人挙げて、服真目で見ている侍が合議制で服白の妙を外すのか?という思考は自然と考えます。
以上より侍黒の場合でも、単なる書き間違いと見ています。
後、それに目が行き視点漏れと指摘した妙と侍は切れていると考えられます。
服偽でもここ両狼は無いと考えられます。ふえぇ
で、潜に質問です。★私に質問を振る時、侍視点漏れ発言→侍黒の場合に限定したのは何故?侍白妙白の場合、侍白妙黒の場合等は考えていませんでした?
ふう・・・今日初めてのまともな食事タイムだ。
リゾットにもおすそ分けっ【ゴーヤ無しゴーヤチャンプル】
三角関係というより、私たち家族です!!
ディークさん!挨拶できてなかった気がするわ!
ミートパイを焼いてみたので、よかったら食べてみてね!
つ[ミートパイ][紅茶]
お二人から質問来てましたの
☆紳>>35
言葉足らずですみませんでしたの。
「黒出さない」が信用落ちるのではなく、3d抑え気味だったことに対して、ですの。
服狼としても、失速した真を演じる必要はなかったのでは?ということですわ。
元々全体的に真視されていたのですから、●侍外した、でも頑張るの!でよかったと思いますの。
☆潜>>43
1:うーん、自分の中では、楽侍潜猫って書いたつもりだったんですの…。
何で書き間違えたのかわからないですの。。
2:具体的に拾えているわけではないですの。あくまで印象レベルですの。
安価は省略しますけれども、レトさんは誰かに「〜するの!」と指示することが度々ありますの。
この辺りから、自分のスキルに絶対の自信をお持ちだと思いましたの。
あと終盤までちゃんと見通している辺り、ちゃんと勝ち筋考えていそうと思いましたの。
(1dの占い方法周りでそう捉えましたの)
そう考えると、「私がこう演技すれば、みんな騙されるはずなの」となるのは分かる範囲、ということですの。
狡猾な部分は拾えてませんの。非常に姿勢が真らしいので、もし服狼なら狡猾だよ…ということですの。
3:これはもうちょっと考えてみますの。
回答。
紳>>46
上:真切れないよね、位の気持ちってことであってる?
下:自然にそうなってしまうとかそういうこと?それでそれは作っているものじゃないだろうってこと?
官>>50
あ、そういうことか。俺そこ起点に狼探してたんだけど、そこ起点は変らしいので自然かな……。でも俺やっぱりry
今日は離してみていくつもり。わざわざありがとな。
ちょっと席離れる。
俺にホモ塗りしてるレトはちょっと黙ってろ!
おじさん、actの訂正とかもあまり見てないのが判明した\(^O^)/
だってどこまで使っていいか分からなくなるのがイヤだからあまりactスキじゃないんだもん
リセキするねーとかも微妙にグレーかも…って思っちゃう派なんだよね…('A`)
んーでもリズの発言面白かったんだよねー
妙はもう白で良いとおもうし
さて疑われてきたなー!
頑張ろう、そしてがんばろう
最終日に吊られ負けとか判断する側っての一度は体験しないとね
18:25:46でタクマさんが思ってるけれど、ヴェルナーの女の子好きは騙りなのかしら。。
スノウも猫騙りだったみたいだし……なんかみんな怪しく見えてくるわね(;゚ロ゚)
ふにゃ、しまった寝てたにゃ。
>>23官
1dで妙気になったって言ったとこは、ホントに3-2自由に詳しくなくて視点漏れ疑ったのか、服真っぽく見えてる狼が信用落としに来てるのか?って気になったってことなんにゃ。
ただ、狼でいきなり占いの信用落とし狙うような大きな動きはしないかも、もししてるなら灰に置いてても要素見つかるかもってことで占い希望からは外したのにゃ。
ここ複雑で改めて見ても変かも〜、ってよく分かんなかったにゃ。
★どこが複雑に思って何が変かもにゃ?
ジャンにゃんは1d2d占吊希望が出てないので流れが読みにくいんにゃよね。3dは猫にゃし。
>>3:109のGSは占判定も加味して>>3:233だよにゃ?
GS白飽和してるとこみてジャンにゃん白拾い型かなと思ったんにゃが、★今んとこ占い判定考えず、単体で白打てそうな人いるかにゃ?
★>>3:24で楽侍潜が片白になった時、裸→潜白だけ言及なかったけど、にゃんで?
>>3:37占い師見るのいつも最後で、占考察も落としたのは>>3:72からにゃよね。
この時点で裸のことどう思ってたにゃ?
猫は服裸から白は出てるにゃが、確白じゃないにゃ。質問あれば投げてくれる方がいいにゃよー。
>>52紳
気になったのでスノウも質問投げ投げするにゃ。
★PPの使い方間違ったっていうのは、RPPの書き間違いで、服狂時の想定だったにゃ?
それとも服狼の3狼でのデッドラインでの吊りを考えるってのをPPと書いたにゃん?
カーチャンと私とリゾットの三人暮らし。手のかかる子供でカーチャン大変!ペットに全裸リボンがいる。
カーチャンと別居した父親(ペンネ)もいる。
地上がレト真決め打ちするのなら、今日▼裸で問題ないだろう。狩人保護にもなる。ただ、この段階で決め打ちまで行くかどうか…?
それがしも遺言で「安易な決め打ちするな」と言ったところだから余計に。
…やはりそれがしが全ての混乱の元凶であるような気がしてきたでござる。くっ…
クレステッドは情報が欲しい村!という感じでござるな。灰襲撃狩狙いでなければ、彼の可能性もありそうか。
レトがそれがしのことを忘れずにいてくれている…(涙)
>>+91村長殿
村長殿にはモザイクがあるのでござるな…羨ましい。
尤もにございます。灰にも落としてありますが、もし墓に来たのならば伝えるつもりで所存。エピになるとしても。
>>+101オクタ
何だその顔は…どうせ人肉であろう。貰うのは紅茶だけにしておく。
後、皆さんの考察を読んでいて感じたのですが、
タクマさんが昨日仰っている様に感情論、印象論『真ならこんな事をしないだろう』『狼ならこんな事をしないだろう』が多いですね…
自分自身の軸を皆さん持ってらっしゃると思いますが、それに盲目になり取った要素を『その人の性格要素』の一言で片づけない方がいいかなと、思います…ふえぇええ
…これ表で言ったほうがいいかなぁ?
あなたはただの家族の一員です。
しかしあなたの家族愛や絆で、家族を守ることができるかもしれません。
陣営勝利条件がナゾだ。
ぽぽっ
あー、私が猫さんに白打ちしたいのは猫さんが理論型だからなのかも。
質問も印象論より理論型。要素取るのも的確。黒塗り印象がないのよね。
何であれだけ昨日猫占え、花真なら猫黒でるだろう、服真なら官翻猫に1狼だったのかわからないわ……
カーチャンの前だけ喧嘩して、見えてないところで仲いいとか、家族崩壊寸前じゃんww
時間切れ、しばらく赤も見れないーイテキマー
そういえば…タクマさんは見事に死亡フラグを回収していきましたね…ふえぇ…
わ、私が確霊の時は回収されなかった死亡フラグ…ふえぇえええ…
こ、こんどこそ建てるわ!私の死亡フラグっ!!
私…明日襲撃されたらタクマさんに墓下で想いを告げますわ……
よし!フラグ完璧!襲撃カモン!!
■ローゼンさん
3dのネガティブというか卑下される発言が目立ちましたの。
>>3:96信用勝負勝てない>>3:100ヘボ
ただ、1d2dからはそのような発言は見つけられませんでした。
また>>3:96妙つっこみが的確だったり、1d2dでよく灰を見ていた所みると、
元々力はある方が、セーブしているように見えますの。
1d頑張って2d偽黒出してとりあえず最低限のお仕事は終了。
その後はご主人様より先に吊られないよう、あまり真視稼ぎすぎないようにしてる狂人さんに見えますの。
裸狼だとすると、初回妙黒だしが謎すぎてメリット思いつきません。
まだ信用勝負できる段階でしたし、
タクマさんご存命だったので、妙霊判定見られたらアウトです。
もしロラになれば、手順的には黒引いてる占からひかれるでしょうし。
真だとすると、他の方も仰っているように、夜明けの反応が違和感です。
今日も、自分の真を証明する手段がなくなったことに対するショックがあってよかったと思いますの。
狂>真狼
☆ツィスカ姉>>31
夜明けに襲撃考察に触れてるコンラート兄>>13サシャ姉>>14スノウ>>17クレスちゃん>>21レト兄>>22
襲撃考察は狼が触れにくい内容なのだ。昨日タクマ兄が襲撃考察禁止令を出している状態なのだから、襲撃考察したいっていう思考を偽装することも思いつかないのだ。だから、コン兄、サシャ姉あたりは普通に白いし、スノウもタクマ兄の遺言を気にかけてる感じも合わせて、思考が別のところに飛んでるから白いのだ。
☆クレスちゃん>>42
グレ姉の視点漏れについては、自分が片白だということを失念するのが黒要素だよ。白から自分を抜いた4人を考えてしまったのだから、この中に侍と繋がっている狼がいるなら、もっと慎重な発言になるのだ。その場合は視点漏れはしないのだ。
夜明けのレト兄>>22「〜思い悩んでいるの。」のとこだよ。昨日については▼花を吊る事に重点がいってて灰考察が伸びてないのだ。
はとぽっ
>>62
あー、そうとったか。私はどちらかというと霊抜けたテンションで襲撃考察して狩炙りだそうぜ!かと思ったので、普通に襲撃考察触れる人は狼っぽいと考えたけど…逆の発想だね。うん、1dからここ分かりあえないと思ったのは正しかったようだ…ベクトルずれてるぅうぅふえぇええ
>>62妙
ゲルにゃん>>16も襲撃考察に触れてるにゃよー。
>>61侍
ご主人様より先に吊られないよう→ご主人より先に吊られるよう、の書き間違いにゃ?
侍の片白4人については普通に書き間違いだと思うにゃよー。
サシャにもなんか投げとくかにゃ。
★今日時点での楽考察(というか灰考察)欲しいにゃ。
★2:189紳評の決め打ちっぽくしてく点やや不安ってもう少し言語化お願いにゃ。
あと、もしブラフ込で襲撃考察解禁にするにゃら、★>>3:7の「あえて外す」の部分の思考聞きたいかにゃー。言及で何かが透けそうにゃらここは回答なしでもいいにゃ。
。oO(遊の2d考察見たよー。1dから楽に注目してるから>>2:200見たんだけど、微黒要素としてとった>>1:153ね、僕は見直してみて急な感じに見えなかったけどねー。
★>>1:153の内容についてはどう思った?
遊も侍に無難+感想っぽいって考察出してるから、侍に持った印象は一緒だと思うんだー。
白黒揺れるから占いってのは分かるよー。
☆>>59
複雑に思ったのは妙の服への絡みに猫紳が質問出してて、妙の3-2に対する考えがそこの回答から出てたから、見直すのに時間がかかったんだー。変は言葉足らずだったー。僕が書いてる事が変に見えるかもってことねー。
猫ちゃんあては>>1:57の1になるねー。
☆判定考えずかー。うー難しい。もう少し考えさせてー。
☆僕パッションで服真花狼裸狂って言ったような気がしてたんだけど、言ってなかった!これだと翻>>2:169の返答にもなってなかったー。すまない。裸は狂で見てたよー。潜白に言及しなかったのは「なんだ潜か」ぐらいにしか思ってなかったからー。すまぬ。
☆>>29 2d考察で潜の方が白村要素拾った→回答もらった→どちらも白村要素拾った→自分のなかで確かに若干の潜騎の差があったかな。)zzz
>>64官
あぁ多人数であちこち絡んでるから追いかけるの複雑ってことにゃね。確かに対話回りは傍から読み解くの分かりにくかったりはするにゃね。個人ごとに抽出して見てるんかにゃー。
判定と切り分けて考えるのが難しいんかにゃ。待つにゃん。
言ったつもりあるあるwつまり>>2:26で印象変わったって言ってた時点で、服真花狼裸狂とみてたんにゃね。
>>3:24で裸への言及なかったのは、裸の占いを情報として意識してない=裸狂とみてるんだとは思ったんにゃが、それまで出てる占への評価と前後してるから気になったのにゃ。
要するに、赤持ってて占い師の真狂を裏で考えてたんじゃないか?ってにゃ。
ふーみゅ。「言語化できてなかったけど裸狂だと思ってた」とかじゃなくて「言ったつもりだった!」ってのは素っぽい気はするにゃね。すぐ翻>>2:169への返答気にしてる点も、「言ってなかった」事に意識向かってる感じにゃし。
とりあえず回答ありがとにゃん。またなんかあったら投げるにゃん。
仕立物師 レトは、全裸将軍 ローゼンハイム を投票先に選びました。
もうリーザにゃんはそれ以上非狩透かさにゃいでwwにゃんww
遅いか…w
ゲルトが思考近いように感じるのでここamaさんかにゃ?
コンはnanatoさんかにゃー。
タクマは死亡フラグ立ててるとこみるともしかして…sinonomeさん?また霊?w
リズちゃんしつけえ^^^^^^ですの。。。
しかも「私は考察しない、あなたが白くなれ」って…どゆこと?ですの。
帰ってきた、じわじわあげる。時間かかるのはすまん。
◆翻
丁寧にアンカを引っ張る考察は発言を1つ1つみてる姿勢の表れ、それに対しても自分の思考を開示するタイプ。自分なりの意思もあり、やはり慎重なイメージ。質問で相手を探るというより、質問で解消しようとする感じだ。
1d●妙で、結果に関して単体もラインもしっかり眺めているし、これまでずっと注視しているのはよく分かっていいなぁ。けど、ツィスカちゃん自身が妙をどう処理したいのかが見えてこない。★これからリーザちゃんをどうしていきたいと思ってる?
改めて見直すと占に目がよくいってる。>>29占い師ラインで見たい、っていうのは自分の見てきた部分から判断をしたいってことだよね。すごく一貫性があって白要素。
特別ひっかからず、現状白く見てる。この姿勢が続くなら頼りにできると感じてる。
今日はタクマさん遺言のサシャさんと、コンラートさんヴェルナーさん辺りを中心に見て行きたいですわ。
とりあえずレスから先に。
猫さん>>63ご指摘ありがとうですの。間違ってましたの…
リズちゃん>>66
ですから、今時点では白い部分も黒い部分もあってわからない、と言っていますわ。
だからこれから見に行きますの。
後半は、オク姉じゃなくて、グレ姉の間違いですか?
自分で狼を探そうという考えが薄い、という指摘ならわかりますが、
自分で白くなろうという考えが薄いっていうのはよくわからないですわ…
自分が白くなりたいのは狼の時の考え方ですわ。
>>69
そういう狼がいたって前例がG822でしょうが!w
ニコちゃんにだまされた地上組ではない中身透けですね!?
。oO(侍>3:56>>3:61に返す。なるほどなー。あのアンカは別に質問に含まれてなかったんだー。でも ちゃんと非狼要素として取ってたのかー。考察内で言わなかったのはちょっと気になったなー。相性悪いだろうから会話で色見るんじゃなくて占に出したのかー 了解。
喉心配だから簡単にだけど灰出すね。
潜
☆>>21喉余ったらねー。
>>3:40の花への1つ目の質問は僕もしたかったんだー。花の回答だといつからなのか分からなかったんだけどね。
★回答漏れに見えたんだけど、潜は気にならなかった?
3d発言は質問が多いんだけど、花楽遊かー。楽は2dで村っぽいけど警戒、3dでは白要素を拾ったみたいだけど警戒は解けたのかな?
遊はどうだったのかな?GSでは楽と同じ位置の白視になってたけど要素は拾えたのかなー?
うー3d4dでは白黒拾えなかったー。4d質問多いし、見切るのちょっと大変かも。
GSでは最白置いていたけどちょっと外すかー。
脱線するけど、花は僕の潜への回答と見たらとっかかりが掴めそうって言ってて、僕の回答>>3:99>>3:109を花は見たのかな?占いたい所なのに。花の偽要素かな。)zzz
この今日になってからの異常ともいえるリズのレト疑い、確かに狩人ブラフかもしれぬな。そうすれば狼もリズを襲撃しないであろう、堂々と狩CO出来るということか。上手くいけばいいのだが…
墓に落ちてくると発言が入ってこない悪い病気が。
しかし今日は議事があまり伸びていないな。4d中だるみの時期か
ちょっと今日対話中心に切り替えてるので、がっつり灰(臼斑)考察は難しいかもにゃ。
どっかみたい考察あったら言ってにゃ。そこ優先して見るにゃん。
ヴェルにゃーに質問投げ投げ。
>>3:46「裸→潜白、偽視強いから扱いに困ってる」は>>3:174偽視強いけど狂狼どっちかは読めてなかったんだよにゃ。>>2:39で妙黒判定の裸の反応を疑問視して、★>>2:42で暫定狂視だったんじゃないのかにゃ?
潜の色気にしてたから白囲いなのかぐるぐるした、占内訳より潜の色の方に意識がいってるからかにゃー?
+50 ビクッ な、中の人なんていないんだよ。僕もこっそり灰で中身予想しちゃうんだからね!
+70 だね‥。猫じゃなくて、毛皮をかぶっている小さいおじさんだったら…どうしよう。
衝撃の事実過ぎて、夜しか眠れないのよ。
サシャさん見ましたの。結構黒いなという印象。
かなり奇抜というか一見謎な行動をされる方なのですよね。
>>1:129 発表順はCO逆順(特に意味なし)
>>2:4 妙吊 言っておいて >>2:66 妙吊ゆるく反対
(→この流れについては >>2:183 言葉足らずの補足)
>>3:17 ▼楽ブラフ
3d4dとも襲撃考察しようとして→おっとやめとこう になる
相手を混乱させるというかノイズばらまくのが好きor得意な方だと思いますの。
で、今回のケースではどちらかというと村側のノイズになってますの。
サシャさん村なら、具体的には思いつきませんが、狼さん困惑させようって動きになると思いますの。
あとは、微要素いくつか。
>>1:235 初日は考察やりたくない→悪く捉えれば思考隠し
>>1:202 私視点で希望だし。私視点ってわざわざ言う必要ありますの?ちょい微妙。
あと、オクタさん狼の場合、3d終盤はかなりライン切ってきている印象。
ただ、花>>3:170→遊>>3:184 というやりとりもあって、花からも切ってる。
オクタさんこれ自分でできるかというとちょと微妙。でも指示されればやるかな、ですの。
お、おそくなってすみません…ふえぇ
花をもう一度見直しましたが、翻>>3:79とほぼ意見は変わりませんでした…
『私吊りが悪くないのは確かね』>>3:157から『自由占いになってから占がゲルトだけ』『私、いいところ、なしだな〜』
は占い師の視点ではない。花視点灰に2狼残り。自吊りが決まりそうになっても灰狼を探す視点がない時点でやはり偽の可能性が高いです。
ですので、今日は単体というより花狼起点で見てみました。
1dは主に灰考察と返答。
花の1d灰評(9:00)>>1:99>>1:100は
遊:『色は見えない』
官:『今のところ、占い師への絡みがほとんどで、能力者に絡んで灰に目を向けないというのは狼にありがちな行動』
但し、『「まとめが欲しい」は素直に村側の感情が出た感じもする』
潜:『猫との間のちぐはぐ感が両狼なさそう』に同感、『なんとか灰に目を向けようという感じ』
妙猫騎:『まだ、これからな感じなので、発言を待つ』
翻:『灰に対しても目を向け始めていて、素敵』『占い不要枠なのかな』
紳侍:『気になるところには質問を飛ばしている印象』
そこから(23:00)
『遊官染あたりが色が見えてくる気配がない』
『染については、発言が少ないから仕方ない面もあるかもしれませんね』
→『遊官あたりは占い希望にあげたい』【●官○遊】(23:48)希望出しは5番目
『●官→能力者にばかり目を向けて灰に目を向けていない姿勢』
『○遊→発言が質問への回答が中心で発言から色が見えてくる様子がない』
猫:雑感が増え始めた→様子見ですね。この中で発言を待つ枠で占い候補に挙げられていないのは猫妙騎
妙騎に関しては思考の変遷が発言されていないのでわかりませんね。
2dは妙白
各灰評(鳩なので飛び飛び)が出る中、遊はこの時点で灰考察無し。妙吊り→吊りたくない思考の変遷についての質問>>2:176はあり。
灰の中で自分から絡んだのは官紳侍楽遊。特に官は『気になる所』で挙げる>>2:40、紳は質問を投げてから『別途考える』とする>>2:58
その後回答(紳侍楽)を受け取った後の考察は確認できず。
灰の中で特に絡む楽(というか楽→花)との会話で、『狼視しているのは楽だけじゃないから仕方ない』>>2:187
官騎に関しては考察無し。この後占いたいのは遊官楽、吊りは【▼染▽裸】>>2:182
その後遊:『誰かが言っていた単独感に納得。』『妙吊り→吊りたくないの意図も理解』
いくら昨日タクマちゃんが禁止って言ったとはいえ、GJでてない日は、一般的に襲撃考察していい日なんじゃないのかしら(・ω・`)?
『怪しく見えてたのは勘違いだったのかな……』
占い先は●楽予定と●侍予定で悩む>>2:219
様子見継続は官猫。その後黒狙い自由占いで●楽(侍は対抗希望挙げ、狼に見えないとの事で除外、自身の視界晴らし)
思考の変化があったのは遊紳。但し別途考えると評した紳考察出ず。
3dは楽白、灰考察無し、質問回答のみ。
遊に関して(▼楽表明)は性格要素か?>>3:27→皆の発言をと呼んで単独感を理解、徐々に疑いが晴れている
官に対しては『だいぶとっかかりが掴めるような気がしてる』>>3:48
決定周りでは楽(自身の白)以外で▼花を推した猫官遊翻に霊判定白ならどう進行させるつもりか尋ね>>3:167遊の返答>>3:170で霊人判定でても自分は狂視されるとの焦り。
▼花挙げた5人の中で『ゲルトやサシャはブレがなさそう。翻も村だと思ってたので、私吊り提案にかぶせてきた官や猫が怪しく見えてる』
からの猫はただ乗っかった狼というわけではないのかと評価修正、次占うのは>>3:195で猫官と迷い、>>3:205で猫の▼花は不自然な被せ方ではないという気がする→結局●猫(処刑投票より)
その後侍騎に対しては村な雰囲気、侍は単体白視>>3:205
ここから花からのラインで見るなら
別途考えると評した後花から考察なく触れられなかった紳
1dから注視されつつ結局占われなかった官
花からの絡み少なく思考の変遷が一番あった遊の3名。
喉少ないので簡潔に。この3名を見ると
遊:花ラインは主に露>>3:254参照(要素追って行ったら全てタクマさん言ってました…ふえぇ)、単体は翻>>3:151参照。
4dで真っ先に襲撃考察>>14を挙げている点(ここから襲撃考察の流れに。)、▼楽からの要素をどう扱ったか等の灰考察が出ない点から単体も微黒。
花とのラインは一番あると思っています。
官:単体は翻>>3:150参照。
花ラインからは1d●希望に挙げられるも、その後花に怪しまれつつ一番占われず。只、花の1d希望出し●で、順番も5番目だった事を踏まえると早期ライン切りとしての可能性は低い(第一希望でこの順なら他の人に投票されて占いに当たる可能性があった)
官→花から見ると『不安そう』>>1:88、1d自分の狼要素を拾って●官→2d村要素も拾っていた●楽になった経緯を自分から質問している>>3:72ことから官→花は切れていそう。
この3名の中で一番ラインがないのは彼か。只単体では占吊希望を挙げなかった経緯もあるので投票からライン見えず。総合灰。
紳:単体は翻>>3:152参照。
花→官は2dで様子見したいから放置。『村か?って言われるとそこはわからないけれど、票が集まったのは意外』花>>2:58で注視しているにも関わらずその後触れられなかった。
侍評の白飽和してるのが村っぽいととった紳に白飽和は狼要素>>2:58→>>2:110で回答確認後紳に対しては触れられず。
紳→花に関しては気になった所に質問を飛ばしたり>>3:62など紳から絡みに行っている。
3d▼花の流れで服真と考えているものの、▼花の決定に服真決め打ちコースで考えている事に対する苦言は、狼仲間の庇いとも見えるが現状吊られる仲間に対して態々ラインを見せる必要性は無く、悪手。と考えるとここは単に村に決め打ちに対する苦言を呈しただけと考えるべきか。
現在灰の中で狼有ると思うのは遊。只、昨日から狼占と見て花を吊っています。霊判定もない為花の色は確認できず。
ならば今日は占い吊るなら真の可能性が一番低く、2狼露出している裸、灰から吊るなら遊。
裸吊るなら遊の色が見たいです。
以上より今日は【▼裸▽遊●遊○紳】でお願いします。
後質問返答です。騎>>67☆今までの考察から妙単体は純灰ですが、占い師は服真で考えています。なので総合して妙白。妙は吊らずにいようと考えています。
只、服偽だった場合も考えて考察は続けていきます。
自分が吊られたり襲撃されても、勝てる盤面ってどういうものだろう?
村人の村っぽさを出させることかなあ
と思ってやってみてるけど…
上手く引き出せるようになりたいんだけど、すごく難しいね
今日の吊り決定は00:00で締め切って多数決。
占い希望は00:30までに出すの。強くここ絶対に占ってほしいとかあったら聞くかもしれないの。
霊判定出て花の色が見えればかなり前進するだろうなーと思ってのブラフだったけど、霊判定出ないから最悪の結果になった感じかなー。特に吊られることに対して抵抗ないし、情報出してからなら吊られてもいいやくらいでも考えてたけど、何も得られず吊られるなら悔しい。せめて一日生き残って偽黒出されれば思考進むけど、ちょっときつい。
ふえぇ…何と言えばいいのでしょう…
ライン考察なんてしたことないんですぅう
ふぇええええ;;だから精度低すぎ黒塗りしすぎですうぅうぅう!
狩濃厚の騎占行かせたくない一心でしたぁ…ふえぇ
…私の狩ブラフはどう考えても通用してなさそうですぅ…ふえぇええ
思えば2dで楽疑いを持ったからブラフまでもってけたんだろうなー。と。危険なブラフなんて初めてのことだから結構緊張したねー。
なんて死ぬ間際みたいなこと言ってるけどもう少しがんばるよ!
パンッ陣営がいまのところ役職者にいないんだね。ぜひとも狩人あたりで出てきてくれるといいなあ(バランス的な意味で
ツィスカちゃんお料理上手だね。タクマちゃんが幸せ者すぎるの。
ヴェルナーちゃんに会ったら闇討ちされそうだね!
そんなヴェルナーちゃんはブラフ使いなのね。
たしかに必死に女性好きあぴしてる姿がちょっと可愛いかもしれないの!
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新