情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
トーマスさんお疲れ様でした。
兄貴ネタ面白かったです。
あれがどう進んでいくか楽しみでした。
またの機会のときもお願いしますね。
もう少しいろんな人に挨拶したかったですが、
私も、ちと。
お疲れ様でした。
何度も言ってますが、
皆様非常に面白くて素敵な村だったと思います。
特に同じ天魔だった、
銅像さん、シュテルンさん、ローレルさん、
楽しくて自由な窓を持てて良かったです。
皆様、またご同村したときはお願いします。
[ぺこり]**
寝た人はおやすみ。
ティンカーベル、三日間ありがとう。
まさに姐さんって感じでした。あと、お給料上げてください。
おやすみの人はおやすみなさいませ。
またよろしくです。
>>*35ぷーさん
結局雇ってもらってたのねw
ヨーホー!
こんばんはっと。
寝た人はおやすみなさい。そしてぜひ、またどこかで、さ!
>>-416 猫さん
こちらこそ! 楽しい時間、楽しい紫窓でした。またぜひ、どこかで!
>>*37
国民の税金を無駄にするのはちょっとな(酷い
それ以前に味噌蔵で働くのが良い気がしてるんだけどw
>>#6
アタシのチケットはっと。
人狼ランド、(01)泊(01)日のペアチケットじゃんさ!
>>!37
船旅かぃ。はは。うちの船にも、いつか乗せてやるさ!
もちろん ちゃんとした客として、仲間として、さ。
>>!39
敵ってw
>>!40
うーん。私だけ短いですねぇ。
でもみんな一泊なのは変わらないらしいですw 蝙蝠チーム。
[ラム酒ぐびぐび]
>>*41
ただいまです。
ネタ陣営でしたw
>>*42
結局そこかw本業はどうしたww
プロの始めの>>0:70で始めの方は「保父さん?」と勘違いしてたのが今ではいい思い出。
それじゃ、そろそろ僕は寝ることにするよ。
3日+1日間お疲れさまでした。
今回も満足満足。皆ありがとう。
それじゃ、良い夢を。おやすみー。
言うの忘れた。
ローレル誕生日おめっとー。
▼ローレルちゃんとセットして去る。
優勝の共鳴者チームには
・人狼ランドの所有権(04)%げと!
それじゃ!**
>>-422
おやすみです!
トーマスさん、とても楽しかったです。
またどこかで!
まだ寝ないけど私もあいさつしておこう。
はじめまして久しぶりまた会いましたね、primuです。
主にガチ村とネタ村に生息しております。かつかつのRPが苦手とも言います。
数日間お疲れ様でした。
特に感謝申し上げたいのは、共有窓の皆。
色々と迷惑かけましたが、仲良く、温かく迎えてくれてありがとうです。優勝出来てホントに嬉しいです。
そして何より村建てさん、楽しい村をありがとうございました。
SNSにもいます(チラッ
改めましてお疲れ様でしたー
ジェフロイ、トーマスおやすみ。
と、そろそろおやすみに入っていきます。
赤でのぷーさん、ティンカーベル、シンデレラはありがとうございました。
シンデレラは表でもストーカー扱い的なやり取りが楽しかったですw
雰囲気の良い楽しい赤でしたw
赤ログが伸びる人狼は強い!な感じで結構順調でしたねーw
そして参加いただいた皆さんありがとうございました。
色々とつたない部分がありましたが先回りしてサポートしていただいてありがとうございます。
ログ伸び調整(スゴロク進行による発言数減少)と進行の負担減少は毎回課題にしてますが今後も更に更に課題にしていきたいと思います。
趣向としてポーカーが人狼とはまた違う相談が面白かったのでルール修正して遊びでやってみたいなぁとか今は思ってます(←この人は気まぐれです)
久しぶりでしたが囁き戦もいいですね。日数調整できますし。
またそのうち村建てしたりすると思いますが気が向いたら来てやってください。
SNSにも居ますのでお気軽に声かけてください(あまり自分からはいけないヘタレ)
ではそろそろ私もご挨拶。
azure777です。
スゴロク村は、遊びランダムの豊富な薔薇の下国ならではのアイデアだなあと興味があったのですが、毎回埋まるのが早くて諦めていました。
今回は思い切って張り付いてみたので参加できました!w
以前の村は途中経過しかROMっていなかったので、今回wikiや村建て発言は読んだものの、割とやりながら(周りの様子も見て)覚えた部分がありました。てへ
20マスやボーナスや罰やフリーアトラクション、全て考えた村建て様のアイデアとセンスに脱帽です。
進行中も、集計や質問回答などお疲れ様でした&ありがとうございました!
リアクション多め…だったのかな?最低一言はつけようと思っていましたが、初参加だったからより新鮮だったとも思います。
今回はチーム戦とのことで、初参加なので比較はできませんが、囁き窓で仲良しできるのはとても楽しかったです。
ただ、チーム戦だとあまり思い切った勝負には出れなかったですね。自分の失敗がチームの勝敗に影響しちゃうので。もちろんその分、勝負が熱くなったとも思います。
同チームで仲良くしてくれた、雑草とぺんぺん草と椿は特にありがとうございました♪
それから椿は、今度お会いできたら一杯喋ろうねー。トラブルか何かがすぐ解決しますように。
そんでもってスゴロクについて。
サイコロをね、もっと買っておけば良かったなあと思うんですよね…。カードより星自体よりサイコロの方が重要だったと最終日になってから気づきましたw
ポーカーは、ランダムとして5枚引くだけだと実際のトランプのようには確率的にいかないので
ゲームとして難しいなあと実装時に思っていたのですが、この村の方法だとちゃんとゲームになっていて感動でした。熱が入りましたw
戦略とネタ、どっちもできて楽しかったです。
というわけで、お疲れ様でした。おやすみなさーいノシ
では。私も挨拶です。
/*
yamainuでした。
ネタ村にたまに出没する人間です。
最近はちょっと忙しくて来れてませんでしたけど、今回 改めて楽しさを実感したので、ぜひ また時間を見つけて来たいですね。
では、皆さんお疲れ様でした!
フリーダムな囁き仲間にも、楽しい時間を一緒に過ごしてくれたことに心から感謝を。
そして いつも楽しい村を建ててくれる村建てさん、ありがとうございます。
また会いましょう!
さてさて。
それじゃ。そろそろアタシも出航さね。
陸(おか)の上でも気のいい楽しい連中と会えて、楽しかったさ!
お頭や仲間の連中にもいい土産話ができたさ。
それじゃ、また、さ!
最後は紫窓で。
錨をあげろぃ! ヨーホー! 船出さ!
陸(おか)の上の皆の衆、またいつか、さ!**
ただいま帰りましたよ、っと。
[土産ドサドサッ]
『お疲れちゃん。』
で、何からやればいいんですか?
『おっ、お見通しやね。謙虚なのは心変わりでもしたん?』
ええ、ちょっと総理の椅子に興味が出ましてね。
『ほおお、ようやく本気になったか。』
某社長秘書とのコネや人気キャラクターの中身もうまく政治的に利用できるツテができましたし。
他にも色々とありますがぬいぐるみとかブロンズ像とかローションも含まれてるのでご理解は頂けないでしょう。
『最後の方なんてっ!?まぁ、お前なら譲ったるがな。』
ちなみに内大臣他もろもろBBS48ファングッズで裏工作済です。
やっといてなんですが大丈夫かこの内閣。
『わははっ!BBS48は別格だからな。』
…そのうち別のアイドルもでてきますよ。超可愛いのが、ね。
[おしゃまい]
顔出せなくて、すみません。
人狼ランド(04)%貰いました。
やりきれないです。略してやない。たまに駄と呼ばれてます。
共鳴窓、楽しかったです(小並感
個人的には前回と同じ種類の窓で、タイだったリベンジを果たせてよかったです。
あまり顔見せできませんでしたが、またよろしくお願いします。
パンツは捲られませんが、
超可愛いアイドルはいつでもみんなの心の中に、ですよ♪
― 移動中の車内 ―
ほら、ねっ?
やっぱりボクが一番可愛いって証明されましたね♪
[あの日から18日後。今日もBBS48の人気を他所にじわじわと増えていく仕事と露出に上機嫌に振舞いながら、今日もまた仕事に向かう。]
でも、
まだまだこんなもんじゃありませんよ。
このままボクの可愛いさをもっともっと広く隅々まで行き渡るように教え込んであげるんです!
[そう語る彼女の膝元には口元をxにしたウサギのヌイグルミ。いつだって大切に抱えたそれを、離そうとはしなかった。]
ですから…
もっとボクをプッシュして下さい!
[今はまだ一登山者として只管に頂上を目指す。上り詰め、一番高い山に登った時、下ではなく周りの山を見ようと思う。他の山の登山者がそこにいるかどうか、確かめる為に。
その再会はいつの日か、示し合わせる事もなく――きっと必然に。**]
安定の寝落ちでした。
挨拶。natsuaです。SNSにも生息中。
毎回本参加しているので、いつかは見学しようとは思っていますが、ついつい本参加してしまいます。
今回も仲間に恵まれ、とても楽しい村でした。
ありがとう。
オレ、次こそは見学するんだ、となにかのフラグを立てておきます。
みなさんお疲れ様でした。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新