情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
手数はエレオノーレに任せた!
まあトールは決めうっていいレベルに真霊なんだけど、別に決めうつ必要性があんまないような
そこは手数次第って感じかなぁ
昨日の灰に関する意見を出さないとかいってるとことか
手数計算してサポートしにきてるとことかまんままとめ役で
真の傲慢さがあらわれてるよねぇ
>>*46
エレ アレク シルキーで
エレに来ないって確証あるならいいんですが…。
候補絞るとどうかなあ、ってのが。
>>+67
そっスね。
やっぱり、霊媒生かしておくのは怖いッス。
今回、霊機能を重めに見て、赤が騙りを割いたのであれば、
真々しく見えるトールさんが偽って事も充分想定できるッス。
もう一方が喋れない状態が続いてるので、比較しづらいっつーのも
あるッス…。
真霊が、騙り霊の勢いに埋もれたりする事もよくある事ッス。
自分がされたら嬉しいけど、霊決め打ちは好きく無いッスね。ジャイアニズムッスかね?
ミスで吊られるとか悲しすぎるッス…。
委任されてる人は、指差し五回くらい投票チェックしねーと。
任されました。
と言ってもタイガさんが生き残れば別に手数計算なんていらないよねー。
的な。
>>39 シルキー
「真っ直ぐすぎて」は、ユーリエの言った通りに襲撃してるからですか?
それとも灰で白いと思われる所から抜いてきたから、でしょうか。
突っ込んで聞くには守護関連デリケートすぎた。
む。まぁこのくらいはいいかな。
まぁ、確定しない霊は最後まで残ればそこもSG候補になる。
それは流れ次第でいいんじゃないか?
決め打つかどうかは明日にならんとわからんしなぁ。
ツィスカ吊った判定が超みたいので、今日スノウ吊りはありえないでござるな
予想通り狼だったらまあそれでいいけど、うっかり外してて灰2狼なら修正かけるのは早い方がいいしな
あくどいwwww
あくどいよこの人wwww
いやぁ、もう今からエピが怖いですね。
俺エピ入ったら何言われるんだもうwwwww
くっそwwwwくっそwwwww
手数系サポは、狼仲間に見てもらって白アピ目的でやってるッス
手数計算はしてるのに、考察を出してないなーと思ったら
>>3:236ッスか…。
この状況だから、引き気味に構える感じと主張も解らなくないッス…。
現状の村視点では、シメオンさんは非狩に見えてる場所。
それならば、霊媒ロラのが安定でしょうし。
トールさん生き残る気はなさそう、って事ならば
偽であったとしても、隷…ッスかね?
>>+61
!!!? あんた、もしかして……!?
[恐る恐る手を握り返した]
>>43 シルキー
ありがとうございます。
まぁ、シメオンはぶっちゃけ非狩ですよねーは私も思いましたので納得です。
さて潜ってこよう。
あー、あと質問マシーン化するため余り灰考察はしませんが、もし狂人疑惑があるぞーってのならむしろがっつり行きますが
どっちのがええですかね。
強いて言えば形式的に考察するよりは対話する方が好きですが。
墓下の朝御飯ですよ
1.生ハムめろん
2.豆腐ともやしの味噌汁
3.一晩寝かせたカレー
4.ハニートースト
5.BLTサンド
6.シメオンさんの髪の毛
ローシェンさん用
1.<<修道騎士 バルタザール>>さんの生写真
2.ハズレ
3.<<弁護人 コンラート>>さんの食べ残し
4.昨日の夕飯の残り物
5.なまにく
6.私がリクエストに応えてなんでも作りますよ
ちょっと遅くなっちゃいました。
いやだなあタイガ君
君は墓下でも推理を続けなければいけないんですよ?
がんばれタイガ君!!
墓下騙りが4日ぐらい続くぜ!!!
ちなみに薔薇国は死んだ日の占い結果は見えませんので
間違わないようにNE-★
って真占だから見えないのわかるかwwwww
>>+74
うわっ!!
なんスかこの地雷原だらけな俺用朝ご飯!!
男の生写真とか、どうしたらいいんスか!
ろ、6来いッス!!6カモーーンッスよ!!
{6}
ユーリエさんの女体盛りが…
ごほん、えーっとッス。
市販のルーで全然構わないんで、手作りのカレーが食べたいッスね…!
辛いのは苦手なんで、甘口が良いなあ。
あ、半熟たまごをのせてくれたら、なお嬉しいッス。
あ、あと肉じゃがも。死んだお袋がよく作ってくれたッス。
……んー。ちょっと多いッスかね?**
夜明け読みなう。スノウ占いに関して。
>>26 バルタン
トール狼ない、は逆に言えば灰狼の位置が白位置の場合出た可能性がある、ともいえるわけで。
トール狼を切ってまでスノウ占いをするよりは、他を占った方が良いと思います。スノウが確実に非隷属であると思う場合は、有ですが。
あと手数的な問題で言えば、明日守護獣占って黒判定出ても、その翌日食われるのが守護獣であるならばタイガが6日目まで生きますのではっきり言います
吊り手数的には吊り手数=灰数になって詰んでます。
非狩狙って今日占う意味ありません。
むしろ狂人占って、狼白白で残った場合、PPで吊れず負ける可能性があります。
参考。占いは白ひきオンリー、本日は狩狙いが発生したと考えます(シメオン守護出ない限り今日の襲撃はGJが出るため想定しない)
手数貼りますか?
参考手数
4d 共占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ▼霊 ▲灰 ●灰
5d 共占霊白灰灰灰灰斑 ▼霊 ▲斑(守護)●灰
6d 共占白白灰灰灰 ▼灰 ▲占
7d 共白白灰灰 ▼灰 ▲共
8d 白白灰
ぶっちゃけ占いは
・確実に狂人じゃねーとこ占えよ
で方針固めていいです。
守護獣占って黒出しやっちゃったー、でも狼が守護獣COしてきちゃったぞー、でも。
どちらでもタイガ生き残る限り狼最終日前に浮くんで。
後は隷属がPP行動を取らせない状態なら問題ないでしょう。
灰の手数張りが酷い事になってますがまァ、要求があれば張りますので。
これ計算ホントにしてんの、とか思った場合は言って下さいませ。
つーか昨日から手数は計算していたのですが、共有襲撃をしているという時点で手数に弱く、うっかり詰む襲撃でもしてくれねーですかね、と思って張るのは控えております。
んー…バルタン狼スノウ隷属でこの発言はさすがに不用意すぎてないですかねぇ…。
バルタンは確か結構2dの時点でスノウ白を見ていた覚えがあるので、思考の一貫自体はある気がします。
ちなみに参考までに
隷属されていない可能性が高いのが
アレク(1分)・シルキー(20秒)
この二人はほぼ夜明け直後で非占COしており、単独で潜伏を選ぶ素村潜狂像とは合わない気がします。
続いて1分半ほどでコンラ
微妙なライン。
トールの3分は反応がわかれる所。
バルタン5分半
ドロシー6分
狼が占い騙り予定だった可能性があり、それを夜明けと同時に張っていたとすれば5分程度で相談は住むかと思いますので。
ただ、ツィスカが6分半で非占してるんですよねぇ…狂人に占い騙りまかせる気満々で張ったとかなんでしょうか。
スノウ・私はかなり10分以上あとの非占COですので十分相談時間はあったと考えます。
隷属されたら潜伏するつもりでした……。
1dは素村かよつまんねー!を素で出していたため、隷従されないと思ってましたが。
研究員 アレクシスが「時間を進める」を選択しました
というかユーリエよりあとにCOしてるのがエレオノーレ、アデル、シメオンだけなんだよね
速攻で非占霊とか言ってる二人以外はあまり重くとらないほうがいいかも
状況的にはエレ狂はあるんだがこういう自分に不利なこともほいほい言っちゃうところに自分村ですって自信を感じちゃうくやしい
>>50 シルキー
なるほど。
まぁ占い1COでも確定しない編成だからこそ、さくさくっと非占しちゃった可能性はあるのですね。
さり気に自分白を混ぜてしまうシルキーさんがあざとくて好きですよ。
こうですかわかりません。
まぁ、俺の昨日の考察からシルキー占うのは相当無謀だwww
非COの速さをそのまま非狂要素と取ってってんならともかく……。
俺、そんなタイプでもないしなぁw
どっちを残した方が楽ですかね…
シルキーはコンラートを吊ってくれそうですが、コンラートが覚醒してヤバイ事になりそうなのが怖い
アレクは手数に関しては逆にそれほど強くはなさそうなので素直に●コンラのが楽であろうか…。
襲撃アレク・エレになった時にアレクが食われるのは非常にわかるのだが、コンラエレとなったとき、エレのが残るの? ってなるのが微妙…のような…?
んー、コンラートも手強い人だけどなぁ。
2dの印象が強いのかもしれないが。
俺としては、コンラートとエレンならどちらが残ってもと思うぞ。
>>*58
ふむ―そんな印象なら問題ないかなあ
コンラートとは相性が悪いので、食ってしまいたいのはあるのですよね
なんていうか同じタイプなので見分けられそうで怖いというかね…妖魔入りで編成見ながら手数を感覚で取れる人は警戒対象。
●コンラートが妥当ですね。
逆に、今から残るよう意見調整していったらいいんじゃないか?
アレクの白を強めに取っていく。
そうすれば、エレンが残されて不思議はなくなる!
>>*60
まぁまぁ
隷属されちゃうくらい役職臭出しちゃったのがわるいんだよね★
おら知らね。
だって役職っぽかったんだーもーん☆
そういえばアレクは素村だったのか。
いや、あの……。
ピンポイントで真占隷従
ピンポイントで夜兎占い
ピンポイントで狩人占い
どんだけ役職センサーあんだよ秋桜……。
おそろしいわ……。(がくぶる
いや、センサー有るのは知ってたけどさwwwwそれにしてもwwwww
共有占った俺の立場ってどこら辺飛んでいったよ!?
アレク白を取りすぎると最終日にカオスになりかねへんな。
えっえっ
どっちどっちwwww みたいな演技をするんですね
おい
エピがこええよwwwwww
考えたらエピった後にスミマセンを繰り返すはめになるな赤陣営。
不思議だよね
狼の感情偽装は気付かないのに狩人の役職偽装は気付くんだぜ…。
つーか狼の時狩人って探せなかったんだけど。
村人気分で考察をぶちかますと狩人が発見出来る事に気付いた。
おいどんだけ
バルタンとかまんま狩人ですね貴方って考察で言ってたね!
気付かなかったよ!!!
ゴメン。僕は狼と狩人の見分けがつかない。
いや、だってアレク仮想LWにするなら、票読みの観点からそこ残したんだって思われるように、な…!
ほら、アレクなら潜伏LW張れるから早めに非占霊しても不思議はないし。
でも2dで妖魔探しについて不慣れっぽい事ポロリと言ってたし。
シメオン狩狙いとか言ってるし。
わりと有りじゃね?
俺普段は灰考察と同じくらいの密度で狩人考察やるんだけど。
今回は楽出来ていいわーwww
っていうか、俺視点占いで狩人わかるのがまたなwww
バルタン自護衛は確かに吹くwwwww
いや、大丈夫だろうと思いたいwwww
曲がりなりにも今日灰襲撃だったしwwwww
あっ、でも、カレーと肉じゃがじゃちょっと難しくて無理そうですねー。
実に残念でしたねー。
[調理中]
はい、半熟卵のせの甘口カレーと肉じゃがですよ♪
アレク狼視させるにはシルキーのアレク白視の強さがネックの気もするのだよな…。
ここからの覚醒は非常に怖いのだ…。
と思ったがそうでもなかった
>>3:276
有か。有だな。
>>3:288
アレクは石橋叩いて渡る系…だからなんとかするしかないな…
>>3:282
ふむ
3すくみ?wwwww
>>54
タイガさんですしね…
[目をそらした]
おはようドロシーさん。
ちょっとお聞きしたいのですが、
★ドロシーさんは白考察の方が得意ですか?
この人のここが白いな、というのが良く出るために疑い先が見えづらく疑われているように思うのですがいかがでしょう。
>>*73
ほいほいー
最終日にどさっといきますね
アレクはオクタヴィア評辺りがかなり納得出来なかった覚えがあるので、その辺から突っ込んでいくかなー。
[ローシェンがお腹一杯になるまで付き合ってから]
もう、お昼の時間ですねー。
向こうでは朝御飯食べてもらえませんでした……
お昼のメニューです。
1.牛丼
2.かきあげ蕎麦
3.チャーシューメン(醤油)
4.明太子パスタ
5.お冷や
6.やっぱり残ってるカレー
あぁ、オクタヴィア評もだが2d始めのバルタンへの突っ込みとかも色々あったな。早めに引きはしたが。
今回の狼像として妖魔不慣れ、かつシメオン狩狙いという言は結構大きいと思うんだ。
まぁ、秋桜ならそこら辺うまく持っていってくれるよなwww
あははは、頼りにしてるw
あ、占い先、狙いはタイガさんにお任せです…
黒狙いであっても問題ないようであれば、黒を狙っていただいた方が私は分かりやすいですが…
…そうそう…
解説を求められないようであれば、手数は今日出す必要はないかと…
まあ、昨日トルさんが少し出してますから、お任せです…
>>+78
ふぁっ、
いや、そんな冗談ッス冗談!!
(うひゃー!邪な考えが思いっきり口に出てたッスよ!!)
[ローズさんのお魚にちょっと残念な気分になりつつ、
カレーを食べさせてもらいながら、至福の時間を過ごし。
肉じゃがも、幸せそうに平らげた。]
お、おいしかったッス!
家庭的なユーリエさん素敵ッス!
[腹がこなれた後に、>>+81の{4}も貰うつもりだ。]
ではドロシーに違和感の解消手法を聞いてみようかな
あと現状の考察見る限りで余ってるのはコンラートな気がするので彼について掘り下げるのはどうかな
>>59 トール
いえ。白狙うなとはいってねーです。
間違って守護獣ひいちゃっても問題ねーよ、って事です。
要は。
襲撃と占い先が被らない、かつそこが非狂であればある程いい。
こうですよ。
白狙いは白視されている守護獣を引く可能性があり、そこを無理に避けようとすると襲撃と被ったりする。
そこをむしろ避けてほしいんですよ。
方針自体は白ひいた方が楽ですが、そもそもトールさんは対抗の中身なんだと思ってます?
黒ひけるなら引いて終わる可能性も高いんですよ。
【何を一番有効であるか】
この視点で考えていただけますか。
>>60 タイガ
恐ろしく不安な事言わんで下さい…!!
まぁ大体トールさん視点じゃ私が狂人の可能性ありますしね。
正直私が隷属素村なら諦めろと言わざるを得ませんが、それを含めて有効手を提示しているつもりです。
あ。でも
>>3:333は読んでなかったですね
夜明け前の3時間ぐらいは鳩なので所々抜けて読んでたりしますてへぺろ。
…スミマセン。
【コンラート占い→白】
コンラートは>>3:250>>3:256と「狂」という表現で隷従者が浮かんできていない。
ここは潜伏している隷従者本人であればすぐ気付くのではないか。
また>>3:263でスノウ隷従の可能性が抜けていたり。隷従者本人であれば自然とその立場を他者に塗るという思考も出てくるだろうし、そこは忘れないように思う。
よって、コンラート非隷従者は強いと見た。
>>2:411アデルの回避を気にする姿勢、また>>4:26判定に安心感が見える部分から守護も薄そう。
>>2:204>>2:214のような妖魔入りに対しての自信、またゾーン提案等のやり方を知っている事を踏まえれば、襲撃がピンと来ない。
実際>>3:183でセットミスが真っ先に来ている。それほど意外に思っているという事だろう。襲撃筋から浮かぶ狼像には一番遠かった。
ふぅ……俺ちゃんと仕事したぞw
↑↑↑
占い、こんな感じで行こうかと思う。
ちょい理由がしっかりしすぎな気もしつつww
まぁ、そこら辺は俺だからな……。
>>*77
がんばりすぎだろJKwwwwwwwww
真占がんばりすぎだよwwwwwwww
いいんじゃないかなー。
裏がないのはいいことだ。
きっちり白狙いなのがトールへの好感度あっぷですね!
しかしトールさんと喧嘩してるのは何故なんだ…
言ってる事はかわらへんのにそんなに白狙いをしなくてはならん理由もよーわからん。
どっちでもいいぜ? 普通に
今日ピンポイント狩抜きの上に狩占いとかにならなきゃいいことなのにな←
ちゃんと「白狙い」「非守護狙い」「非隷従狙い」全部条件揃えたぞwwww
これだけ条件揃えたら、ここ占っても文句あるまいwwww
全部の理由並べたらこうなった……wwww
まぁまぁ。
そこを喧嘩にならないよう、全部の条件を揃える俺。
\きゃータイガさんイケメーン/
さぁ、墓下でもご一緒に!!!(←
そういえば議事が厚くなる事をトールさんに怒られたが
現在赤ログの方が表ログより多いんだぜ…?
うさにゃんは楽しんでらっしゃるでしょうかー!
墓に竜胆と萩が参りますが、仲良く墓下騙りしてあげて下さいね!
ええええむくないよ!?
まぁ、白より長い赤ログあるある。超あるある。
墓下なぁ……ユーリエが敗色濃厚でしょぼんとなってなければいいが。
そこだけ心配だなぁ……。
タヴィア、良かったらユーリエと話してやってくれな。
■アレク
2日目最初からそうなんだけど
私がアレクの意見便利ーっておもったり
アレクが私の意見便利ーっておもったりして
お互い便利屋扱いしてる仲なのね
ある程度脳内共有できてる感じがあるというか・・・
狼は考察捏造しなきゃだから、ここまで感覚共有するのむずかしいと思うのね
アレクの場合は便利ーとかいってても追従とはちがって、
意見を自分のものとして昇華できてる感があるし。
これが共感白ってやつなのか
あと石橋を叩きたいタイプっぽく不安とかそういうことを口にするんだけど
(>>25とか>>3:377とか)
疑心暗鬼をまきたいという感じの嫌な感じはしないのよね
>>25に関してはバルタンとお話して解消しようって気持ちが前に言ってるし
なんというかこの細かな感情のゆれが村ぽいというか偽装不可なもののように見えている
食っちゃうんだけどね…!!
でもまぁ真占確定してるからなあ。
狂人吊る手数は無くすしいけると信じるしかあるまい。
最終日はやっぱ3人、かな…。
真確定して、かつ食われるからな……。
それで偽視は流石に……俺が泣くwwww
うん、出来る限りやろう。
大丈夫だよ。ははは。
よし、夕方までちょい離席。**
コンって>>2:137でギドラ確定前提発言してたところがツィスカと切れだって誰かが言ってたね。
赤持ちなら出てこない、とも。あくまでもツィスカが赤持ち前提の話しになる気がするけど。
>>2:371これは正直、どっちでもいえるかなあって思う。
>>3:26でのツィスカの判定結果忘れは、まあ単なるうっかりなのかなあ、とは。
>>3:351そうなれば吊るだけ、ってコンラートの中でつり縄がずいぶん軽いもののような発言に見えた。
ドロシー、スノウもコンの中じゃ吊り枠なんだよね。
残り5縄で霊ロラしてそこにもし狼がいなくてドロシーもスノウも村なら吊り縄足りないけど、そういう懸念はないのかなって不思議。
★コンラートここの考え教えてほしい。
■ドロシー
>>3:354できもちわるいと感じたところから一歩先にすすまねえの?
って聞いてるけど反応なし
>>3:244 コンラートの
「>>3:121これは俺も似たような感じで考えてるんだよな。」
これがシルキーの意見に乗っかったくさいのであやしいと思ってる
とかぱっとでてくればまだ評価できたんだが…
>>62で違和感の解消手法聞いてみようかなとかいたんだがそれはスルーででてきたのはコンラート考察だけ。
とにかく、印象として暖簾に腕押しなのである。会話してるかんじしない
点の考察をたまにおとすっていうのがすごーく動き重く見える
おもったことぽんぽん言うタイプではなく、どちらかというと考察型かな?
ってとこあるのに、全然流れが見えないんだよねぇ
>>53のバルタン白要素も、
昨日けっこう質問してたけど、その質問で白とった、じゃなくて全然ちがうとこから白とってて
その質問してる時点ではまだ疑ってるぽかったのにそれはどっかいってるし
ちなみに>>62の答えは「質問して解消します」と来ると予想していた
しかしそうと仮定するとバルタン白取りの仮定がいびつに見える
だって進まないんだもん、思考が議事に埋もれて入ってこない感じがするの、ここ。
いつもどおりなら私は質問と考察のバランス型なんだよ。
なんだけどここってヘンに目が滑るというとかいつもどおりに考察する思考がはいってこないというか。
普段の考察が薔薇下という状況下ではむいてないのか、情報が多すぎて処理できてないのかどっちだーって感じがする。
メタっぽいからいえんけど。
そしてガチで時間がない
霊ロラのターンなので、霊を少し見てきました。
ただあまり厳密に精査するかで迷い中。
ツィスカさんを昨日触れた限りでは、普通に判断出来ないと思ったのですね
割と明後日方向の発言をしたので単独感はあるものの、そもそもリアル事情で殆どログを読んでいない+現状赤陣営は辛かろう、という観点からそこで真要素とは特にならず。
攻めてもう少し対話出来れば良いのですが…。
トールさんは時々気になる事はあるものの、概ね意見自体には納得してますし、占い先への拘り方はいかに守護を生かすかに置かれている。
計算自体は間違ってません。
どこを重視するかの違いでの対立のため、特に偽要素とはならず。
気になる点と言えば
>>3:78
>>4:21
等、「この村の狼はこうなのではないか」
という意見。ツィスカさんの色よりも潜伏中の狼の性格を書いている事。
ツィスカさんが狼側とするならば、喋らない事で狼陣営の像を誤魔化している可能性が高い。
襲撃のみでこの考察をするのは少々危険ではないか、と思います。
トールさんが偽とするならばこれは誘導の可能性があります。
トールさん
★現状スノウさん、ドロシーさんへ視点が集まっていますが、集まりすぎていると思った事はありますか
★現状のGSを教えていただけますか
トールさんのスタンス的に、決め打ちより灰に色をとにかくつける、の方向に入っているのは真要素と思っています。
さて、次は灰。
シルキーさんのドロシーさん考察を見ました。
シルキーさん
★ドロシーさんの>>67の下段当たり、「ドロシーも村の場合吊り手数が」の辺りに、ドロシーさんの白基点を私は感じますが、
私は白、と思ったのに対してドロシーさんに感じないのは他に要因がありますでしょうか。
アレクさん
>>2:377 >>2:382を見ると、一歩先を見ているように思います。
ちなみに私の観点からすると、潜C狂の気配というのは狼寄り感じづらいです。狼が白位置にいればいるほど、庇うのは楽だし自分は吊られても別に構わないわけですから、捨て身アタックが可能です。
疑い返しをしまくって狼以外を落とし、自分は吊られても良いという動きが出来るので非狂を取るのはかなり大変です
うんタイガさん頑張れ。
話戻すと、アレクさんが狼とするとこの発言めちゃくちゃ蛇足なんですよね。
アレクさんの位置でこの話をすると、帰って自分に疑いが来かねない。
勿論狼だから弱って出た、の可能性は0じゃないんですが…私はここは白いと思います。
気になるのはバルタン評かなァ>>2:370。
オクタヴィアさんの時考察がえ、ヴィア楽しそうか? ぐらいにかなり首を傾げたのですが、バルタンさんへの感覚は結構似たように思ったのですね
そこを対話した時にも思ったのですが、感情拾いづらいのに感情白を取ってる? という疑問。
★バルタンさんはどこで白取ってます?
★一抹の不安、と言っていますが例えばどの発言を見てその感情が来ます? ちょっと漠然としていて、返事が出来ないものに思いました
>>25を見ると、裏のなさ…は単独感とかそんな感じかな、と思うのですが。
バルタンさん自身がアレクさんの評価に不安を感じている節があったのでここは対話した方がいいと思います。
なるほど。
>>74
★ドロシーさんの感情は拾いにくいですか?
私が感じるのは、ドロシーさんは何か迷っている、というか…。
おいつけなくて、気になっている処を必死で落としている、という感じに見えるのですよね
なので、自分の論に不安が残るのは性格要素じゃないかな…と思ったのですが、その辺りは誰か拾ってないでしょうか。
どうもドロシーさんの位置が、上手く取れないのでもし村人ならば喋りやすい環境を作ってあげたいのですが…。
…。
白確なのに発言数が一番多いので自重すべきとそろそろ思った! 思ったよ!!!
休憩します。
まぁドロシーに関してはあんま私が振ると攻撃的になりすぎてあれかなーとは思うんで温和な方から
「会話」を振ってあげてくださいってかんじかなぁ
エレオからの質問はバルタン考察で返答します。
「不安」は白狼恐怖とも言い換えれる、言いがかりレベルの、僕の方の問題なのです。
僕のドロシーの印象は「こちらをどう見てるか読み取れない」ですかね。
3d、>>3:41>>3:187で彼女から僕へ関わってきましたが、その時々で「彼女は僕をどういう存在と見て、話しかけているのか」が見えない。
(>>3:187が特に。探りか、頼っているのか、あるいは協力か)
僕が他の人と話した時。
コンコンは「アレク胡散臭いわー。白見極めれないまま、残った人間の中でアレクが人外臭ければ吊る」、
エレオは「私の意見はこう! > 相手をどう見ているか」(シメオン解説に感謝)が読めました。
うーん…、僕が能動的にドロシーを見に行ってないせいか、彼女が場にどのように立って、他人をどう見てるのか、全く掴めないというか…。
それと占希望。
考察次第ですが、おそらく変わらない気がするので。
【●コンラート、バルタン、アレク】
(タイガ視点、非守護を取れる人)
あとはあれね。今日バルタンが自分守護しているかいないかね。
タイガ張り付きだとは思うけど、性格的に。表では守護透けてない感じもするし。
戻りました。
…昼に来れないのが残念ですね、朝食昼食を食べ損ねました。
ユーリエとローはお幸せに。
タイガ偽の可能性はミジンコレベルで考えてますが、あるとすればアレクシス襲撃ですかね。
フラットというか、もしかして、を考える人は厄介と捕らえそう。逆にバルタザールやシルキーは喰われない。
そもそもタイガ偽でドロシーやバルタザールが狼とは思わないのですが、ね。
素直に見ていい気がします。
オクタヴィアの発言がブラフかはわかりかねますが、村残酷ということはそうなのかな、と。
私の立場からは何も言えないわね。
ただ墓下は墓下で楽しめるんじゃない?って思ってるだけよ。
ただ私個人で言わせて貰えば、墓ログ、表ログ、赤ログ読むだけでいっぱいいっぱいもう考察無理だから見物人モードだけど。
私の敗北は確定しているしね。
メタくせーこというならタイガは中の人補正で隷従されてる可能性はそれなりにあると思う。
弄られ能力高いけど実力もあるからねー
>シメオン
外からの守りだけでなく、中からの守りも完璧だね。
一番残酷な現実はアデル隷従 ツィスカ スノウ狼の時じゃないかな。
お幸せにってなんのことかわからないなー(くすくす
にゃっほう。
...にゃにゃ(ごめん、調子乗った)
れいじゅーされてなくて、非狩っぽなところ占えばいいんだっけ?
じゃあ、シルキーとかどうなのかなと思った。
にゃにゃ(がんばってみてこよう。ご飯だけど』
まぁこの村はCOを募っているために中身が透けやすい。
そのための役職希望無効でしょうしね。
ただタイガ隷属なら騙るのかが疑問。
これだけの発言をするタイプなら灰で誘導した方がいい気がしますね。
タイガが真占いで隷属なら理解できなくも無いですが、なら黙って共有占い続けるだろうと。
ユーリエは狂人とはいえ狼陣営、票における戦力を切り捨てる意味がわからない。
いやどこが非狩っぽいは言わないでほしいか、と…!
お願いしますマジで。抜かれたら大変なんで!
おかえりなさいスノウさん。
現状は霊を吊って守護保護をしようぜーの流れです。
宇宙と評されたのはこれで3回目かな。
照れちゃう(誉めてない
異星人が5回くらい、別次元の生き物もそれくらい?
私、リアル狂人なのでー
オクさんは赤い電波をゆんゆん受信してるから仕方がないんじゃ?
こんばんは…
狩でないとこ狙いで占い先を出すと、おのずと誰が誰を狩と思っているか…分かってしまうので、皆さん、気をつけましょうね…
タイガが実はパターンは、
タイガが死ななくて、いつまでも黒見つからないときに気にすることかな。
その場合は奇数進行だから、偽装かなにかのGJ一回もありうる。
私切りはタイガ狼ならしっくりかな。
私生かして、下手に邪魔になるよりは、糧にするのはありありじゃないかな。
あいつなにしだすかわからねーって思われてとかで十分あるかも。
そしてタイガトール狼なら村は泣いていいと思うよ。
タイガトールって人いたかと一瞬真剣に考えました。
そうですね、ここ二人が赤なら初めから負けていたようなものです、お見事としか。
しかしこの村、名前が随分可愛らしく改造されますね。
アレクさんのゾーン希望は…
「この中からタイガさんが非狩取れる人を選んでね」
で、この三人が云々というお話ではないと思います…
合ってますよね…?
>シメオン
オクさんは悲しいほどに人外しかもうないでしょな感じだったね。
なんで狼側に思ったんだろう私。
半分寝てて当時の思考良く覚えてないや。
どっちかというと、もうシメオンさんが守護にしか見えなくなってきた、どうしようかな気分だったのは覚えてる。
オクタヴィアさんは狼っぽいかというとそうではなかったけど勢いが維持できてなかった辺りからにゃーんな感じだったかな?
昨日の更新前は見れてないのでシメオンさん野獣がスッケスケだぜ!かどうかはちょっとわかんにゃい。
>>+105
そそ、狂人だから制御できないよねーという辺りで早めに退場してほしいのは確かだと思う。
白囲いに黒出しされて霊判定で狼()とかなくに泣けない。
>>+105
ものすげーてきとーなタイガさん隷・狼の場合の
襲撃パターンを、3dの時に灰に埋めたッスよ。今確認したら、会社のPCが横幅広い表示みてーで…完全にズレまくってて涙目ッス
偽装GJは9人の時に出るかなーと思ったッス。
今日勇んで死体無し出るなら、タイガさん真なのかな、
と思うッス。
タイミング的には、今日が囲いポイントかなって思った
けど、エレオさんの態度が囲われた感じしないッスね。
私が狂人なら霊媒を騙ったでしょうか。
隷属が占いに行くだろうと当初はどこかで思っていたので。
霊媒だからこそロラされるだろうとも。
難しいから赤持ちが騙ってると考えられそうですしね。
狂人の霊媒騙りはちょいと難しいけどこの村ならまだいけるかな?
同じ役が一切ないカオス編成とかだとお断りします;;
ただ、俺が「スノウを占わせないために吊ったほうがいい」という意識があるように、誰かが言ってた「霊ローラーするなら途中で止めないために真っぽいほうから」というのも理解できる。
そして、決め打ちを行わないのであれば、最終的な情報量としては▼灰の霊判定が1回揃うというのは大きいとも。
終盤残りそうなヤツ等はどれがやりやすいんだろうかってとこで決めればいいんじゃないか?
>>+114
そッスね!
や、囲われた感しない分、囲われて狼ならいい感じだなと思うッス。
狂の霊騙りは、BBS出身の人がやってるの見たかなー。
狂が騙るッス?って聞いたら、全然やるよ、って言われたッス。
ごくたまに瓜でも昔見た気がするけど、
ハマった時は狂霊は強いイメージッスね。短期やってた時は、狂で霊騙るの定番だったッス。
0.ローゼンハイムソーセージ
1.デミグラスソースハンバーグ
2.焼き鳥と熱燗
3.ねぎしお牛タンとカルビの二色牛丼
4.照り焼きチキン
5.豚の丸焼き香草ときのこ詰め
6.刺身盛り合わせ
7.マトンと香草と豆のスパイシースープ
8.ミートソースパスタ
9.塩と清酒
10.ビーフストロガノフ
11.ローゼンハイムハム
明太子パスタも旨かったッス!
おやつの時間にありがたく食わせて貰ったッスよ!
これは、今日の夕飯ッスかね?
11…はどうしたらイイっす?できれば要らないッスけど…
ただいま。
非狩探しは基本俺に任せておけ。
なまじの狼よかおっぽど狼脳だぞ、俺。
……おい違う意味で狼とか言うなよそこ!!
んー、個人的にはな。
霊がロラになりやすいのは、もう仕方ない。俺もそれが安全手ってのはよーくわかる。
でも、相手の発言が無くて信用勝負させて貰えず、なし崩しにロラってのは、一番悔しいと思うんだ。
……俺だけかもしれんが。
だけに、ツィスカは少しでも話せるようなら話して欲しいな。
リアル忙しいならすまないが……皆待ってるぞ。
せっかく出して貰ったモンを食えないなんて…男の恥ッスね…。
罰ゲーム代わりに、飯食ってた時に見てた動画貼るッス…。
中盤から後半にかけて、パスタが鼻に向かう苦しみを味わったッス…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1238093
ただいま。
竜胆は、戻ってきたら表に少しだけでも顔出してやってくれ。
ユーリエが狂だった以上、対抗(トール)は赤持ち確定な訳でな。
狼か隷従者かでいったら、狼のトールが霊に出るかって部分で隷従者の方が可能性が高いとなると思う。
あと、灰で気になる先がいれば、それの予想でも出して欲しい。
俺が作るとしたら、そうだな…。
トール隷従予想なら、灰2狼。
スノウは人柱から狼っぽさはない。あって隷従。
よって、灰の中に2狼いそうと。
まぁ、具体的にどこまでってのはそこまで言及しなくていいかもしれん。
そんな細かくログ見れてる状況でも無さそうだしな。
とにかく、何か話してやってくれれば、皆も安心するだろう。
忙しかったなら、すまない。
……あんまり、無理はしない程度にな?
◆ツィスカ
>>3:47>>34の判定は後出しどうこう以前に、その判定よなって感じでなんとも。
人狼とでも言ってくれたら揺れたんだけどな。
>>2:390は割と有りうる範囲ではある、後忙しいっていうのも考慮すれば偽要素としては薄いか。
>>3:142>>3:143はツィスカ目線だとそうなるかな。
ただ夜兎ってそこまで霊怖いもんかなっていうのがあってな。
取り敢えず霊ロラに持っていきたいなら、吊りやすいツィスカあげただけじゃないかって俺は思ったりするんだが。
後、もう溶けた夜兎気にするより、灰からの狼探しに力を入れるもんじゃないかなと。
霊というよりも村としての姿勢として疑問。
>>3:147ここは本気で議事録見れてないんだなって感じる。
シルキーがドロシーだけに対してそうなら、確かにそう思っても仕方ないんだが。
彼女は最初からそうだからな、そういうスタイルなんだろうと俺は思っているよ。
少ない発言ながら洗ってみたが。
真要素は特に拾えず、引っかかる部分はいくつか。
偽断定は出来ないが、まあ偽っぽいよな。
>ローシェン
あは、美味しかったですか♪
0と11は出ちゃいけない数字だから気にしないでいるといいと思うよー♪
もうすぐ鳩撃沈
まぁ、竜胆視点の予想は竜胆に任せよう。
そういうのは自分の言葉で出した方がいいだろうしな。
忙しかったならすまないな。
こっちでもゆっくり話できるといいなぁ。
ただ気になるのは、4CO目へのツッコミをスノウがしてる事だな。
スノウ隷従だとしたら、率先してツィスカの偽要素をあげている事になる。
忙しいから霊ロラ持っていけたらそれでお役目終わりだし、表で突っつくねってのは有りっちゃ有りなんだが。
その割にスノウの白さが上がったかって言われたら疑問だし、ここ赤で繋がりあったとしても損しかしてないような。
俺なー。
手順詰めが厳しかった時代、手順重視な国で真霊引いた事があってな。
対抗が出てきた時点でロラになる事は諦めはしたんだが。
それでも、頑張って考察出したんだよ。そりゃもう、全力で。
でも、対抗の発言は「突然死回避」って内容だったんだ。
そんな状態でも、「霊だから」って理由でロラされるんだ。
霊なんてそんなものと言われれば、それまでなんだが。
せめて、信用勝負はしたかった。
俺、そういうのも大好きだからさ。
トールはそこら辺割り切っているだろうが。
俺個人として、やはり表で喋れるようなら喋ってやって欲しい。
……忙しそうな中、こんな事頼んですまん。
間に合ったら、かつ時間取れたらでいいんだ。
>>63エレオノーレ
対抗の中身は隷従だと思ってんだよなぁ。
標準で2-2ならば霊はローラーだろ。
溶けで真占確定ならなおのことだし。
どうしても「寡黙吊り回避」で霊COした狼ってのがイメージできずにいる。
それって灰狼がどんだけ自信あるんだよ。どんだけ高く買っているんだよって意味で。
でも灰でツィスカ狼説が大きいのは気づいているんで、もうちょっと検討必要かなとも。
>【何が一番有効であるか】
俺、ずっとそう思って動いているわけなんだが。
「守護引いても問題ない」ではなく、ベストは「占って白判定」なんだから。
んー、なにか行き違ってんのかなぁ。まぁいいけども。
>>72エレオノーレ
☆スノウ、ドロシーの視点の集まりについて
スノウについては集まりすぎると思ったことはない。
むしろ俺としては、アデル吊りに集まってるほうが驚きだった。
単にアデルの印象が薄かったのと、スノウが非守護で安全かつ占ブラフという行為自体が狼要素でもあったために。
ドロシーについては、昨夜あたりからか?集まってんなーとは思った。
けど今日の発言見ていても、集まるだけの理由は感じたんでそこまでの疑問はないな。
そこはまとめてから後述する。
☆グレースケールって意味ない派。発言促し目的なら別だが。
どの辺に疑惑を持っているかという方向なら必要に応じて出すのは構わないけど、慣れてないもの無理に作って時間食いたくはない。
鳩からこんばんわ@特急電車です
なんとか追いつけるといいんですが…
因みに人物像把握とかそーゆースタイルとかなので、
抜けがあるのはマジ痛いんですが
なんとか遡りつつ頑張ります
ツィスカ来てくれたか。ありがとう。
電車鳩は、降り過ごさないようにな…?
★対抗だけど、隷従か狼かどっちと思う?
★それを踏まえて、灰狼1or2の予想が出来そうなら
★狼わからないようなら、こいつは村側だろうと思う先教えて欲しいな。
竜胆おかえりー!!!
ありがとうありがとう。(むぎゅぅ)
一応出しやすいようにしといたし。
あああ、でも電車気をつけてな(´・ω・`)
・ドロシー
>>2:48
>ギドラにかんしては共のっとられててたら狼目線、誰が霊かわかっちゃうけど。
この意味合いの初出は>>2:28アレクシスかな。アレクシスは>>2:21のシルキー発言にアンカー引いているけれど、シルキーは「共乗っ取り」に比重をおいた話で、そこを発展させたのがアレクシス。
元々ドロシーは>>2:11で「結社も隷属の可能性はある」と言ってるし、>>2:48も両者の発言に触れず、感慨も出さずに淡々と出しているから自分でたどり着いた部分だろうと予想する。
そうなるとひっかかるのが、>>67なんだ。
>あくまでもツィスカが赤持ち前提の話しになる
ユーリエの役職が狂人確定している現状、騙り霊は狼or隷従しかない。
つまりどっちも偽なら赤持ち。というのはすでに誰かも突っ込んでいるか。
俺はこの発言見たときに、「ドロシーの視点が固定化されていない」と感じたんだ。
どこを見て考察しているのかわからないと言うべきかな?
ここまで来て霊の内訳を本腰入れて考えようとしていない。そこが疑問なんだ。
初日に「共有が隷従だったら霊がばればれ」という狼視点のところはバッチリだったのにさ。
ドロシーが霊に関して触れているところを挙げてみる。
>>3:348「トールが狼で霊に出る事はまずないとは思うんだ。霊に狼がいるならツィスカだろうとは思うけれど…その流れになってる方向性があるのがきもちわるい。」
>>22「霊ロラのターンだけど、ツィスカの発言もちゃんとみたいよ。」
こういった発言を見る限り、霊を見極めようという姿勢は見える。
さらに>>67「残り5縄で霊ロラしてそこにもし狼がいなくてドロシーもスノウも村なら吊り縄足りない」
とあるように、霊決め打つか灰の扱いをどうにかしなければ手数が足りないという意識も見える。
ついでに言うと、>>2:231>>2:265のように、占い師の単体考察は問題なく出来ている。
だったら何で、未だに霊の内訳を視点固定できてないんだ?
実はそこに興味ないとか、なにか無理がでているんじゃないか?
そんな風に見えている。
流れ的にはしかたが無いかなって思う。
シルキー、その強弁さとぶれない自己からの発言の流れから白印象獲得
アレクシス、要所要所の気遣いを見せつつ、どっちかというと調停役に近い立ち居地で好印象を獲得
スノウ、説明不要
バルタザール、コンラート、ドロシーでいくと、
私の守護考察にもあった一歩引いた感がやっぱぬきんでてきになるんじゃないかな。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新