情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ぶっちゃけ、リナさんはネタ風な発言してるけど、実際のところは結構ガチだと思ってて、その上でルール知らないアピになってるからイマイチ読む気が起こらないってのはあるかもね。
白放置でいいやって感覚と、違和感が同居してるけど、今見るところじゃないし・・・って感覚かなあ。
恋矢撃たれるのを激しく嫌がってるカサンドラさんと
恋矢撃ったら心の中で3969回吊られるシルキーちゃん
この2人は、絆がついたら自分が死ぬわけにはいかないので
単体では素村と同じでしかなくなってしまう洗礼者さんかもーとか。
>>+40 ミヒャエルさん
目が滑る超同意なのwww
ジムゾンさんは、思考の変遷が急だなーってところはあるかも。ブレとかを重視するタイプなのかなーって感じで、無難な動きされると思考の流れが見えなくて判別不能な人なのかなーって感じたかな。
そしてお疲れ様なのー>< リアル大事になの!
>>+42 ローズマリーさん
ただいまーなの。(もふもふ
まぁ、参加無理な人が多いから、コアがズレるのは必然かもなの。
はぅぅ、ローズマリーさんもちゃんと寝ないと倒れちゃうのー><
そして地上は安定のカタリナさんなのwww
>>@46 ジムゾン
灰襲ね。ジムゾンならありそうで怖いけど。
まあゆるゆる観戦も…っていうのはわかる。
地上ガチいしなあ。はは。
ん、また後でね。僕は今帰宅。
リーゼロッテは>>1:107から>>1:110とかの「確定したかな?したよね?」っていうソワソワ感が真っぽいー、
けど>>1:58「CO」>>1:59「先走ってたかなごめん」とか>>1:116「銀狼忘れてた」とかそういううっかり系統の発言かなり多くて、演技疑惑が持たれるー。
まあでも素か演技かなんて現状分からんから真ぽいなら真ぽいでいいか、という複雑な感情が>>1:209「あざとく真ぽい」という表現に集約されていたりする。
しかし占希望見るに僕を昨日の時点から黒いゾーンに入れていたらしいけど、その僕の質問に答えてくれないってのはちゃんと発言読んで言ってるの?って疑惑を感じるなー。
めりーが分からない喋れゾーンというのも僕から見ると不可解だ。喋ってるじゃんめりー。
☆リナさん>>194
めー! リナさん可愛いめー!
>中断
こっちも気を使わせちゃってごめんめー。
>下段
言い訳できないレベルの視点漏れがあるかな?って感じめー。
で、流石に言わなかったけど、偽COの可能性も少し考えたよ。−1+2なら+1だから、それでも痛いなあと思ってためー。
>>@47 シュテラ
……もしかしたらだけど、想う相手がいるからじゃないかなあ。
なんか、役職由来のものに感じないんだよね。特にシルキーは。
こんばんはー… ドナドナされてたら疲れちゃいました、うふふ…
やけ食いしたい気分なので、焼きそば>>72に青のり>>74{6}たくさんかけていただきます、ねっ。
夕飯>>152も頂きます、私筑前煮大好きなんですよー♪
飲み物は{4}をもらおう…かなぁ?
…どれだけ言いたくないことを言えば、通じるんですか?
>>195ドロシー
言いたくなかった〜で察して欲しかったんだけど、恋矢よく撃たれるから今回撃たれなかったことがガチで嬉しかったの。だから素で喜んだわ。
カサンドラ>>200
もしかして、桃さぎさん?
占ってみるかなあ。言われてみればそれっぽいかも。
tearさん予想してたけど、違和感感じてるところもあったんだよなあ。
【▼阿部】ですかね
村としてやってはいけないことは、
悪手を打つこと。別に初手から神の一手を打たなくていい
真っぽい人が真とはかぎらず
偽っぽい人が偽とはかぎりません
通常なら霊ロラ一択ですが、真占2人の魅力より
絶対にミスがない一手を打つなら、阿部吊りでしょう
中身が白でもいいし、霊判定で白確してもいいし
割れてもそれはそれでいい
村が目先の餌で自爆するほど、狼が喜ぶことはないでしょう
私は2-2維持しての判定と襲撃を見ることを推しますわ
真贋差や考察は関係なく、純粋な手順の整理吊りですわ
ん、シルキーのアンカ借りよう。ありがとう。
焼きそば>>72に青のり>>74{1}と、
夕飯>>152…秋刀魚の美味しい季節になってきたね。飲み物[[1d4]]も。
用意してくれたのはシュテラとリーゼロッテかな?ありがとう。
ん、シルキーのアンカ借りよう。ありがとう。
焼きそば>>72に青のり>>74{4}と、
夕飯>>152…秋刀魚の美味しい季節になってきたね。飲み物{1}も。
用意してくれたのはシュテラとリーゼロッテかな?ありがとう。
神父 ジムゾンは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
悪の会計士 ベネディクトは、シスター ナネッテ を能力(占う)の対象に選びました。
>>@3グレートヒェン
(直前、似たような結び方しかけてたなんていえなーい★
ところでこれはどういう意味だったんだろう?誰に刺してたのかな。
シスター ナネッテは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
現状
占い師2名
霊能者1名
共有者1名
共鳴者2名
洗礼者2名
狙撃手2名
仮面師1名
魂魄師1名
囁き狂人1名
智狼1名
銀狼1名
白狼1名
首無騎士1名
恋天使2名
※上記から受け手が二人
シスター ナネッテは、悪の会計士 ベネディクト を能力(守る)の対象に選びました。
★ナネッテ>>201
霊ロラの後に▼アヴェじゃダメなの?
「絶対にミスがない一手」ということだけど、アヴェ吊りを後にするとどういうミスがありうるの?
そこがわかれば、▼アヴェを先にするのは反対しないめー。
>>201 ナネッテさん
安全策すきーな感じは、霊ロラ提案の流れと一貫してるっぽいかなー。▼アヴェは安全策というより盤面整理感が強いけど。でも、安全策とか言ってられない中盤以降はどんな希望になるのかな?
ぶっちゃけ、手数の問題さえ除けば全ロラでいいじゃんと思ってるから、順番はそこまで気にしてないけど、アヴェ吊りなら吊りで納得して吊りたいにゃあと。
ま、ここまでの話見るにそこの感覚が私と合わないのは確定的に明らかだけどねw
☆>>190 ドロシー
そう?
僕は>>1:173>>1:198辺りの狂へのイメージ、>>1:206「めりーそれ言わなくていいよ!でも村っぽい!」「占い師どっちも真ありそ」とか考え被ることが多くて、あー思考似てるっぽいなーって思ったんだけど。
質問のとこは…アンカミス?
アヴェの占真C主張についての見解とか聞かれてるのかな。
ぶっちゃけ>>142とか>>164とか全然考え至ってなくて「なるほどなー!そらC狂占騙るわー!」ってなった。
霊に出て吊り手使わせたいんじゃないのって思ってたんだけど、「狼は真占を噛めない」が目から鱗。
狼ブレインが同じロジックに辿り着いていたなら占真Cの構成に持ってってそうだよね。
逆に霊真Cなら、戦術論得意な面々は赤持ちじゃないのかな?とも思った。
占い真贋は〜…
昨日の発言で真占「らしかった」のはイングリッドさん。
なんだけど、CO時点の「私をコピーしろ」発言。
騙りに出ようが出まいが増えれば有利になるC狂だったから?って思い始めた。
そのあとベネディクトさんまで同じ事言ってるのが複雑なんだけど、
1日目の
「カオス編成で占い師なんて萎える」とか自信なさげな態度。
そんなんだから右下塗りされちゃうんだよ!
って言いたくなったのは置いといて、
それが今日になってお仲間(?)が増えて素直に喜んでそうな感じは村側っぽく見えるかなぁ。
そして、それを1d時点では人外だと思っててコピっちゃったといういい男さんにも納得。
ベネディクトさんといい男さんは真で、
イングリッドさんがC狂なのかなーと。
霊真贋が占い真贋にひっぱられちゃうんだけど
昨日時点で、印象レベルで真ぽく見えてたのはリーゼロッテさん。
相対的に偽ぽく見えちゃってたのはアイリさん。
でも今日になってのこの展開で
「いい男さん吊ってラインはっきりさせよう」のリーゼロッテさんと、
「真ぽいんだから吊りたくない。そんなことより霊ローラーしようぜ」なアイリさん。
ベネディクトさんといい男さんが真に見えているがゆえに、
リーゼロッテさんのいい男さん吊りが焦りにも見えてくるかなーと…
なので、アイリさん≧リーゼロッテさんとなっているのが現状。
帰ってきた。
ちらちら鳩で確認してはいたけどしっかりと読んでみる。
うん、俺もアンカー借りよう
焼きそば>>72に{1}の青のり>>74をかけて食べよう。レンチン!
夕飯>>152…秋刀魚って内臓あったほうが美味いのか内臓取った方が美味いのか。
飲み物はこれを {4}
>>138ジムゾン
きっちり吊りきるなら別にかまわねー。
人狼表記見たい気持ちはあるがリーゼ狼陣営に変わりは無いだろうしな
アヴェorベネ吊りや灰吊りよりは、確実なはずだ。
それに、やっぱアヴェ騙りでのリスクや可能性の高低考えると
真寄りに考えてる。
…ただ、うん、ナネッテの言ってることもようやっと理解した(気がする)んだ。
イングリッド真の場合、アヴェがほぼ確定人外、だよな。
ベネベネ真でアヴェ偽の可能性は考えられるけど、
イングリッドアヴェ両真はねーよな。
片方視点の増えた分の人外吊りしてもしかしたらライン情報も落ちるかもしれねー、ってことなんだよな…。
>>33 ナネッテ
ああ、そっか。仮面師が本当でも僕コピーしたとは限らない?
単体、仮面→僕コピーで占い師、と信じたい感じ。
それに>>18 なんだよね、結局。アヴェが赤になったとしても、表に出る必要はないと思う。
というか…流し見たけど、うん。かなり無駄なことしてるよ、イングリッドとアヴェが両赤なら。切っていい、と思う。
アヴェ仮面師→銀狼+イングリッドC狂で、アヴェが僕C狂と誤認している…くらいしか妥当なものがなくて(イングリッド狼ならアヴェは襲撃プルダウンで僕真とわかる)、
かつ、その場合アヴェ目線占は真Cだから、だったら機能破壊でなんとかなる、そう考えて灰にいればいい話だよね、っていう。
恋もないと思うんだよなあ…なぜ出てきた、と。
うん…、信じていいと思うんだけどな。アヴェのこと。
アヴェを吊るって話が出てることが、そもそもよくわかんなかったり。
ナネッテ>>209
ほむ。
「阿部さんは、おまけのノイズ」という感覚が納得めー。
それなら今日は【▼アヴェ】に乗るめー。
表で書けない感想。
先に言っておくと、アヴェに下記の感情があるわけでは断じてないよ。
なんか、ナネッテの説明見て、村騙りを吊る感覚に似たものを感じた。まあ、白いんだけど狼切れないよねって感覚。
アヴェ真だったら通常では発生しないボーナスゲームなのだけど、ボーナスかどうかわからないボーナスを使うくらいなら、通常の進行でいいじゃんって感覚だね。
すっごく納得した。
>>212 クロイツ
秋刀魚の内臓はちょっと苦いけど、何故か食べてしまうんだよね。
かにみそみたいな感じ…なのかなあ。
…ん。
アヴェ吊りよくわかんないって言った矢先だけど、>>213ってことなの、かな。バランス?
んー……んー。なんだろう、この編成にバランスもなにもないよなあって、思ってしまうのは、僕がアヴェに流されてるんだろうか。
僕がアヴェを占うって手段もあるのかなって浮かんだけど…黒出たら、村視点偽確定だよね、って。
有用性は未検証。
リナさん>>217
あ、その視点作る必要はなかったとはいえ、全く考えてなかったw まあ、後付けするなら、1狼増えれば鉄砲玉使えるしとかはあるけど、うん、真占確定で狼絶望とか、村ラッキーとかそっちは1秒も考えてなかった・・・。
んー、流し見るに霊ロラ派と阿部吊り派が居て、霊ロラ派は▼リーゼ→▼アイリ派が多くて、ナネッテが阿部吊り派筆頭と。
パターン分けして、
ベネット真―阿部さん真―イングリッド偽
ベネット偽―阿部さん偽―イングリッド真
ベネット真―阿部さん偽―イングリッド偽
阿部さんとイングリッド両真は無いと言う感じである。
姿勢から取るのであれば阿部さんは真っぽく、そこからベネット真と考える人もいるだろうが、阿部さん偽イングリッド偽の場合が厄介過ぎる。
誰かが奇策と言っていたが、阿部さんのスキルならできそうって言うのが尚怖い。
だから、今はナネッテのノイズ処理というのに乗りたいなぁと考えている。
んー。ナネッテさんの主張だけどー。
感覚としては昨日、ベネ:イング=3:7くらいの真贋差が、阿部さん10をベネさんに加えて、ベネ:イング=13:7くらいになった感じなんれすぅう。
ナネッテさんはその10の要素をノイズとしてぽーいしていますけどぉ、ノイズと切り捨てるには惜しい位大きいれすけどねぇー。
どっちゃにせよ、明日から霊ロラする気なら最初からすればいいと思うですしー。
吾輩が悪の漆ブラック団総帥である スノウは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
霊
COタイミングを見ると、リーゼロッテの方が真っぽくも見えるが
最初から、霊に関して気にしてる様子を見せてる。(潜伏進行?等)
アイリ>>1:122 で占候補にアドバイス で、ここはあまり差はつけられない。
占について、星投げられてる奴らは周りからの目があるからとか
初日であれ、周りをきちんとみての判断姿勢が見える所は+
リーゼロッテについては、1dで、灰触れなし
>>99
>灰はもう見る気しない
ゾーン分けしているけど理由何処?ってのが本音で
1dから灰を見ていた感覚を取れないので、そこ部分踏まえても
リーゼロッテの方が最初真っぽいって言われてのんびりしてたら差をつけられた偽って感じなの!
>>203カタリナ
そそ。ゲルトがベネ真視してるなら〜ってことね。
>>204ドロシー
あーごめん!ごめん!ちょっとつっこまれるっと困っちゃうだけで責めたつもりはないわ><
ブルー>>1:141から恋陣営抑制。ここ非天使要素ね。>>1:369SGにされたかもといいつつ、ジムゾンへ安易に疑い返している印象は無いわ。なるべくフラットに見ようと意識してる感じ。>>140の占考察は自然ね。>>144の判断の速さも内訳見えてない印象。ここ白目かしら。撃たれ恋に関してはまぁある範疇だけど、昨日と比べて様子が変わった印象は受けないわ。ステルス感はry
【羊】非常食 フランスほわいと めりーは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
誰か飴いただけますか?
>>221
私はここに、真贋差を一切考慮していませんわ
グリッド:ベネが7:3でグリッド優勢だったのを
阿部10を足して13だからグリッド偽視
それは単に 阿部>グリッド>ベネ
の信用取りスキル差ですわね
白く見られていた阿部が語るのは勿体無い
これも主観ですし、戦術的に頼れる=白く見える
の延長線上にあるものですわ
大筋では私も「阿部が赤持ちで騙るのは勿体無い」
は理解できますが、それは要するに
阿部が狼だったら常に騙される
ということですわね
不確定要素を除去しながら現状維持のノーリスク
と霊ロラのローリスク
初手としては、私はノーリスクが最善手だと思いますわ
さて、とりあえず鳩だが帰還。
◆アヴェについて思ったこと
状況、発言共に真コピッた仮面に見える。
しかし俺視点で疑問に思うのは、アヴェ視点で対抗の白である俺に対しての言及0な所。
今日イングに占われた時も思ったが、割りと灰に突っ込んでたイングが俺に対しては最初の議事読まず発言についてだけなんだよな。そんなに占う程の見極めもなく客観でも初日から張り切ってたイングにしてはわりかしずさんに思えるんだよな。
この編成で占い騙りが銀で無いのなら、囲いを疑うんじゃないか普通?俺が白い発言してれば別だが。自覚無いしな。
アヴェ真コピならここ気にしてくるんじゃ、と思ってたけどなんも気にしてくれて無いのが違和感。
これは俺の自意識過剰かもしれないけどな。
今日のイングの反応がすこぶる焦って見えるってのでやっぱ真コピってると思う。茶番されてるならアヴェを♂
ベネディクト>>219
ベネディクトのアヴェ占い不要かな。
アヴェ偽だとして、白出る人外の可能性は十分あるし。
それなら灰が広いけど、灰から黒を探してほしいめー。
もう、ナネッテなんちゃって確白でいいよってそんな気分w
来るべき時期が来たら考えるけど、まだ早いよねえと。
飴ありがとう
霊ロラが良い手なのは
通常では霊ロラが最もリスクの少ない一手だからですわ
今回は陣形維持したまま、狼に襲撃先だしさせる
コピー吊りができるのだから
阿部が真コピーだったとして、吊ることにリスクがないわ
もともといなかったコピーなのだし、
グリッドとベネでやり合えばいいじゃない
ちなみに私は
真 阿部xベネ>グリッド 偽
真 ロッテ>アイリ 偽
で見ていますけど、吊り希望には全く反映していませんわ
ぶっちゃけ、狙撃も味方だけど結構めんどくさいんだよなあ。
相打ちの28%が相当にうざい。
それなら乗っ取られたほうがマシってレベル。
相打ち起こったら、村視点相打ちか恋落ちか全くわからないんだよね。ぶっちゃけ、無残2が出ると判断にかなり迷う。
狼視点だとどっちが起こってるか見えるのにね。
>>209 ナネッテさん
あれ? アヴェさんの色見たいーみたいなのどこかで言ってたような気がしたんだけど、そこは利点に含まれないのかな?
うーん、リーゼロッテさん村頼りにしてる感じで騙りならうまいよなーとか思ってたんだけど、能力者見つつラインとかから灰狼像がまだ出てこないのは微妙な感じかも? 明日には吊られる可能性もあるし、灰考察出してくれるかな? かといって、アイリさんが真っぽいかと言われるとまた微妙な気も。
いいぞ、ナネッテその調子でアイリをもっと疑えー。
アイリがそれでナネッテ疑い返したら、Mayさん vs katayakiさんがほぼ確定するw
今のところこの2人予想なんだよね。
飴を2つもいただいてしまったのに
ガチりすぎたので、
これで、ゆるくするつもりでしたのに・・・
では、残りはジムゾン様との愛ログに使いましょう
ナネは阿部吊情報整理は納得。ただ霊占するのはあんまり意味感じないかなと思う。
昨日に踏まえ自身の気づいた独自戦術を突き通してる感じ村人だと思ってる。
>>76からも恋はないかなぁと。
飛燕も相変わらず…阿部恋が騙るとか発想が突拍子なく、昨日のがなければ狙ってやってるのかなとも思えたんだけど、昨日含め狼が狙った奇抜性ではないと思う。
ゲルトは上記囲いの可能性派無きにしも非ずかなと。
話しに関しては昨日同様普通って感じで特に目立ったことはない印象。狼だったら上手に隠れてるだけど…
>>188で獄長とは仲間じゃないかなぁと思ってる。
んー、後ねー。
霊ロラを開始して、阿部さん真だった場合、灰14を2倍速で掘るわけだから、人外陣営は灰襲撃しないのではないかと考えた。
つまり、恋陣営探すの押しつけられるんじゃないかと。とってもめんd
でも縄もあるし、狙撃屋と弱体化メガザル使いが二人居るからなんとかなるかな?
白狼がちょっと厄介?
吾輩、本日二度目の頭がフランスパーン。
手順とか誰かに任せたい心境。
あ、そうそう、リナさん配慮ありがとめー。
僕の我侭になっちゃったけど、すごく読みやすくなったの。
こうして見ると、出来る人がわざと文章崩してた感じかなって印象なの。だから、本気出すまであまり読みたくなかったのかなあと思ったり・・・。
ちょっとねむねむなのでお風呂に入ってくるー。
[...は尻尾をぱたぱたしながら浴場に向かった**]
これはベネディクトにも言えることだが、ぱっと見た感じ発言少なかったからまだ考慮してない。
アヴェ吊りの流れもあるのか。ちょっとびっくりした。
うむ…それが最善手なのか?騙されたく無い気持ちもあるし、やはり占いに頼る気もあまり無いから反対では無いけども…それよりやっぱり霊ロラっていいんじゃないかと思ってる。
アヴェ吊って霊判定の割れ方から2-2維持のライン戦ってのも分かるが、霊判定割れなかった場合は?何処かに襲撃入った場合は?本当に良いのだろうか?
しっかり判定割るなら見えるもの多そうだがなぁ。
というか洗礼に期待してる奴らは洗礼が恋打たれてたら能力行使絶対してくれないってことを忘れて無いだろうか。
とりあえず思ったこと垂れ流してみた。灰見たくない、広い、溺れる…
あ、というわけでゲルトは白狼及びC狂の可能性除いて白で見てる。
白狼懸念(正しい使い方)
★下呂
獄長に矢を打つ恋像ってある?
エレオノ
ゾーンが2〜3人は現実的かなぁって思う。
★恋矢を放ったと思う?なんかそこらへん残感あるかな?
そもコアづれでいかんともしがたい…わからないって感じ。
>>226 ジークムント
正直、自分の白も灰のままに近いんだよね…っていう状況なんだ。疑った先、というのもあるけど。
白判定で囲いどうこう、対抗の白だから、って言って特別視はしないかなって思う…少なくとも僕はね。継続してこれからも見るよ。
>>227 めりー
ん、僕の>>214、どう思う?アヴェ、偽なら銀狼じゃないかなって思ってるんだけど。
まあ、結構特殊なことを言ってるとは思う。能力者占いだし。灰の方がやっぱり安定かなあ。
あ、というわけでゲルトは白狼及びC狂の可能性除いて白で見てる。
白狼懸念(正しい使い方)なら、最終日まで片白や確定白が不自然な襲撃とかで生き残ってたら、占い結果無視して考察することを決めておけばいいんじゃないか?って思ってる。
確実にネタで言っただけだろうけど一様突っ込んどく
>>92でカサンドラがアヴェが他に恋してないだけで少しは安心できる…って言ってるけど、
どうして他に恋してないっおもうん…?
恋なら潜伏するってのみて大体理解したけど
うん、自己完結
★誰でも良いんだけど…
▼アヴェが安全策って霊判定黒だったら人外消えたーで白だったらベネデクト真だーってことで良いの?
でも白狼だったりした時ってどうするん…?霊判定白2人に出されてペネドクテ人外だったら困らん?
そういえば、どこかのリーゼの発言で
「霊判定確白したら真Cって情報しか」ってあったんだが
確白しなくてもお前視点白で真Cまで見えるよな?
それとアヴェのスキルなら潜ったまま占って黒みつけたらそいつに縄誘導するくらいできそうな感じするんだよね。
それ考えたらやっぱりアヴェが真占いのペネチキト(原型?何それ)をコピった仮面だったってのが一番スッキリするかな
もしCOしないで、みんなの目線が1日目のままだったらアヴェ視点で偽確定のイングリッド残されてそのまま信用されたら困るだろうし。
逆に人外だったらそれこそ出てこないだろうし。銀狼とかだったら、わざわざ占騙る意味わからんし
…んーでもあれか。占われる可能性減るかもしれんから出てもおかしくないのか?
おせーてエロい人
>デュラハン
襲撃筋は任せたー。
灰で狙撃手狙いで食うならカサンドラ、カタリナ押しとく。
恋狙いならシルキー、グレートヒェンあたりかな。
>>239
☆
▼アヴェは、
そもそもまず間違いなく霊判定が割れると思うので、
いい男さんの黒やベネディクトさんの真の確定を期待しての吊りとは違うはずだよ。
その判定割れで、残った占霊のラインが繋がるだけの話かなぁ。
あと、いい男さんに絆があれば絆が落ちる。
っていってもそんなことはほぼ起きないと思う…
うにゅー、吊り先揉めてるっぽいのだけど
そろそろ、睡魔。 コアズレ乙なの。
アヴェ黒出る可能性をあまり見ていないけど
アヴェのスキルだから怖いって部分は分かる。
偽で残るならば今後も引きづられそう、真で残るのならばすごく心強いのだけど。。。
どっちを取るか、だけど、むつかしい(´・ω・`)
霊ロラでも良いんじゃない?って気はしてるの。
だけど、アヴェ吊りでも反対は出来ない程度ではある。
神父は>>177・>>179がちょと理解できなかったなぁ。
私偽フィルターで無茶言ってるのか狼が染めにきてるのか…とりあえず回答待ち。
ジークムントは…白狼や潜伏狂の可能性もあるんだけど…
襲撃進行とかで判断していくしかない。
偽視されてるんで…悲しいと言うか…
>>226焦って見えるってこの状況焦らずにいられるかっって状態だよ。
獄長は上記でいったが、阿部>ベネの順位付けの思考が理解できない。
恋に関して非常に敏感なのは同意。
仮面ってなんだろうと昼間からずっと思いつつ聞けなくてこっそり。
どっか調べたらたぶん載ってるんだろうなと思いつつ。
(村人: 1人 占い師: 1人 霊能者: 1人 共有者: 1人 囁き狂人: 1人 共鳴者: 2人 智狼: 1人 銀狼: 1人 白狼: 1人 首無騎士: 1人 恋天使: 2人 洗礼者: 2人 狙撃手: 2人 仮面師: 2人 魂魄師: 1人 )
役職多いなwwwwww
今日は▼霊ね。ブラック吊りも分かるけど、能力者全ロラ出来なさそうだから、霊ロラしてる間に占見た方が良いかなと思う。
見ないのも失礼だし、どちらから吊るかは考えてみるわ。
・アイリ >>1:14>>1:19の時点で霊能力をにおわせているわね。>>1:111時点でCO。>>1:150いくら自身がFO希望でも、周りの意見次第では潜伏考慮するっていうのであればCO前に能力匂わせちゃダメでしょ。ここが引っ掛かるわ。>>41潜伏占いや対抗占いの可能性を考慮は微非赤要素。
・リーゼ COタイミングは真っぽいのと、>>1:107>>1:108対抗への無頓着さは真っぽいわ。今日のブラックへの疑いは「アヴェテクニカルなイメージ」からの懸念として理解できる。村の流れが一気に変わることへの懸念も真霊視点では分かるかな。ただ、>>158「占い師決め打てたら勝てる」は疑問で真度落ちたわ。
リーゼ>アイリかな。
阿部さん残るんだったら、やっぱり占い師は残しておけないかな。
狙撃手が護っていようと、そこに凸するしかない状態だと思う。
で、狙撃手と対決して頑張って倒してみよう(キリッ
「狙撃手と人狼の両方が死亡する」(28%)
「狙撃手のみが死亡する」(28%)
「人狼のみが死亡する」(28%)
「人狼が死亡するが、狙撃手の役職が人狼に変化する」(16%)
だから、28%でとっても美味しくないだけ。
まぁ、明確に「恋陣営探してにゃん♪」って押しつけモードである。
占い師2は本当に厳しい。
戦争屋は襲撃はおまかせにしておいてほしい。
>>228 ナネッテ
んー…僕ね、正直、元々この編成、村って結構不利だと思うんだ。
だけど、僕をコピーしてくれたっぽい仮面師が出てきてくれた。白狼とかC狂は相変わらず見つけられないけど、それでも2人占い師なら灰を速く見ていける、首無・智狼・銀狼が灰にいれば見つけられるし、片方が襲撃されてもまだ1人は判定を残せるって状態になったわけで。
なんだろう。このラッキーを自ら潰してて、村勝てるのかなあっていう想いが強い。
だから、
僕は霊吊りを推すよ。
昨日、COタイミングでややリーゼロッテ真目に見ていたんだけど…今日のリーゼロッテは、なんか変だ。
イングリッドと一緒で、焦ってるように思える。
ジムゾンが言ってたっけ、アヴェのことをやたら落としてるように見えてる。アヴェの真を認めたくない、ような。
リーゼロッテ視点、まだ占の真贋はわからない筈なのにね。昨日は>>1:146とか言っていたと思うんだけど。
アイリの方が素直に考えてるかなあって感じが、する。
冷静に状況を見ている感じ。リーゼロッテが落ちたのが強いけど、こっち真かなって思ってる。
【▼リーゼロッテ】で。
占先はまだ考え中。伏せた方がいいんだよね…?
あと、矢が何処に刺さってるかが問題なんだよね。
ほんとやーねー、なんて。
あ、お風呂入ってくるなぞもし。
うーん。霊ロラのほうがいいのではないかなぁ
と思えているところです
アヴェ様が狼陣営の場合をちょっと詰められていないので
アイリ様とリーゼロッテ様をさくっと見てきました
リーゼ様
>>1:59「占一巡待つ流れだったのかな」の流れを解して出たのは
「自分が」出たいから出たという考えが伺えるところです。
>>1:107>>1:108>>1:110の流れは微真め。偽ならあざといです。
真のあざとさの場合、リーゼ様は「自分」で見ようとするかな?と思えたところですが
今のところ灰にも能力者にもその部分は弱く見えます
リーゼ様★>>99の灰への言及ですが
わからないところ、黒いところ、「白い気がするが」の「…」は
どこらへんの発言から思えたところですか?
あるいは「どういう発言を」白い、わかると思えました?
あ、黒の字はベネディクトに合わせておいてー。
銀の痔は多分おまかせにしてくれてると思うけど。
★>>146「アヴェ様が真っぽい」「しかし信用ならない」と
>>158「ベネディクトが偽ならこうするしかなかった」は
ベネ様真の可能性を追っていない視点を思えてしまうのですが
イングリッド様真を強く見ている為でしょうか?
ベネ様をどう見ているのかを、詳しめに教えてほしいです。
アイリ様
>>1:8初日FO希望とのことですが
>>1:19「他の奴の意見も聞いてから回したほうがいい」の考えと
>>1:20編成不慣れ面を考えると
>>1:111の遅れは偽要素じゃないんじゃないかなぁと思えるところですね
>>1:323「周りからの目がある」からの外しは
灰同士のかかわりを見ている村側の視点を思えました
アイリ様★>>229「早ければ早いほど意味がある」は
灰精査の時間という認識で間違いないですか?
微差ですが
アイリ様≧リーゼ様ですね
ベネディクト>>237
それはベネディクト視点の話めー。
正直、どのくらい黒出るとみてるの?
黒が出たところでベネディクトの真が確定するわけじゃないよ。
白が出たら村視点では無駄占いめー。そうなったら、ベネディクトは真でも要らないと思われる可能性もあるよ。
そのリスクを犯してまでアヴェ占いたいの?
やめてやれよ…デュラハンは年なんだよ…
そして俺痔じゃないから、大事なことは一回しか言わないぞ。
襲撃お任せ把握
羊飼い カタリナは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
【▼アイリ イングリッド●シルキー ベネブラック●ナネッテグレートヒュン】
灰見切れてないけど、それぞれライン切れてそうなところ占希望ね。ステルス位置もOK@0
>>252 めりー
ねじれライン潰し。
僕だって灰を占えたほうがありがたい。黒出ないのばっかりかもしれない、けどね…
あのね。皆が迷走しすぎてるように見えるんだ…アヴェのこと、信じていいと思ってる。なのに、アヴェ吊りの意見が1人じゃなくある。ねじれラインもありえるぞー、とか、切っていい(と僕は思っている)可能性が大きく取り上げられて聞こえていて。
僕が占ったら納得してもらえるかな?って。そう思ったの。
悪の会計士 ベネディクトは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
議事を読むのって時間かかるよね。
まだ途中だけど、ちょっと休憩。
ガチ脳休めたいけど、占先が、なー…
ゆるゆるしたい。
戻りました。
グレートヒェンさんは襲撃位置ではないように思えますが、
今日の護衛はどうするかが悩ましいですね。
何か案はありますか?
いえいえーw私も疑われてるし気にしないでー!
出来れば共鳴地雷張りたいんだけど、CO出来ないしねー!
>>241 >>244
2人ともありがとう 君たちがエロイ人たちだったのですね
とりあえず、アヴェの中身は関係なく、無駄に考えが広がらないように排除しとくってことでおk?
あってるならこれに喉裂かなくて良いのよ?
そして結局今日は霊ロラなのかアヴェ吊るべきかわからん。
今頃役職について調べてきたなんてまさかそんな。
仮面師さんって面白いのねー。
で、あべさんが仮面師の可能性が高いのね?
自分で考えてないけど、それじゃその可能性の方向で考えましょ。別名:追従
んー……真をコピったのか、偽をコピったのかはわかんないよね。
でも偽をコピってたんなら出てこない気がするかなあ。
素直に潜伏してたらいい気がする。
あまり深く考えてないけど、私が上にいたら霊吊り押しそうだな。
寝る前なので一撃でごめんなさい。
やっぱ霊ロラして霊判定を出さないようにして私を吊らす戦術だよねぇ…これ。
▼阿部、▼ベネ どっちでも一緒に思うけど
【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッドは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
そして裏で占い先を選定してる私w
表と意味違うけど。
結局昼間灰に残したねこさん要素拾いしなかったなあw
まあ、動物好きだからってことでw
あー、忘れてた。先に今日の宿題をださねば
今日は<<目指せ宿王 シュテラ>>×<<目指せ宿王 シュテラ>>の考察を<<猫耳改造人間フランスぶるー エレオノーレ>>がすること。
>>@51 ジムゾン
そうだね、グレートヒェンがあんまり襲撃位置には見えない。
寧ろジムゾンの方が危ないよね。きっと。
[と、苦笑して]
でも僕はどうせ短い命だし、うっかり護衛成功してジムゾンが落ちちゃったりする方が申し訳ない(し、勝率も下がる、きっと)
相方にきて後悔するよりは、守った方がいいんじゃないかな?
僕はグレートヒェン護衛を推すよ。
いや、これは流石に無理か…(ちらっ
念のためもっかい
<<悪の娘 ドロシー>>×<<【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド>>の考察を<<目指せ宿王 シュテラ>>がすること!
>>249
あー、ごめん、それは完全にあたしだけの思い込みになってるね。
白確させて偽がC狂を主張する可能性が頭から飛んでた…
ローレルさんこんばんは&おやすみなさい!!
どうせ地上にいないんだから、追従&妄想考察でいいと思うのー!
リズもそろそろ眠いニャー……。
投票を委任します。
悪の組織ロリッター総帥付き召使 クロイツは、楽天家 ゲルト に投票を委任しました。
悪の組織ロリッター総帥付き召使 クロイツは、楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
面白さ優先でいくのであれば。
今日▼アヴェの場合、ベネディクトを護衛したかったりします。
私はゆるゆるなのでどちらでも構いませんが、その辺どうしましょう。
>>260 ドロシー
うー…うん、ごめん。
わかってる、つもりなんだけど…。
僕が言いたかったのは、黒でたらアヴェが村視点偽確定になる…って、ことだったんだけど。
でも、アヴェのこと信じられそうって思ったし(これは、僕は、ね)。占いは、灰に使う。これはやっぱりそのままの方がいい、よね。
変なこと言ったっぽくて、ごめん。
とりあえず単独で考えてる感じ出してみたけど…うーんドウナンダロウネ
てか単独で考えてるけど
占真贋はどっちでもいいから狼噛んで・・・とw
その意味では2真ある片方減らしたら噛みやすくない?
・・・とか表で言ったら殴られるめーw
ベネ様護衛ありありだと思いますよ〜♪
守りたいところぜっひに〜
微妙な位置ですし、今日私襲撃とかまあないかな〜と推測中。
神父 ジムゾンは、悪の会計士 ベネディクト を能力(守る)の対象に選びました。
なんやかんやで、
この中では一番神父さんが危ない気がするという…
でもやっぱグレートヒェンさんでいいかも。
自分で結んどいてなんなんだけど、
遅かれ早かれこっちは落ちるだろうって思っちゃってるのでw
>>262 ナネッテ
…うん。
ナネッテがそういう考えっていうのは、発言見ていればわかるよ。
それが村視点、安牌…なの、かなあ。
安牌なら、僕は強く、やめようって言えないんだけど。
ん…でもごめんね、僕は、真だって思ってる占い師に票は、刺せないよ…。
狼PLとしては、人狼化してヒャッハーしたいんですけどね。
そうなれば、恋陣営の勝率も上がりそうですし。
でも実際は56%の確率で死ぬんでしたっけ。
カオス編成らしい面白いギャンブルではありませんか。
>グレートヒェン
どうもありがとうございます。
グレートヒェンさんはガチ傾向が強いようなので、
もしガチで勝ちを目指すならグレートヒェンさん護衛でもOKですよ。
お掃除屋さん グレートヒェンは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
狙撃手の人狼化はロマンだよね。
まあたしかに、それが出来そうなのは僕護衛かなあ、とは。
ジムゾンの好きなところ、守ったらいいと思うよ?
>>@56 シュテラ
だよね…はは。
占い師引いてごめんね。[と、苦笑い。]
ただいまー。
とても良い湯だった。
夏でも湯船が最高だ。
そして、ベネディクトが勝手に落ちていってるのを確認した。
(いえない…恋矢を途中までイングリッド様に刺しかけてたなんていえないよぉ…><)
せっかくのカオスですし
楽しければいいじゃないヒャッハァ と
思ってしまう自分がいたりするとこですよぉ…
ベネディクト>>271
ベネディクトの能力は何のためにあるめー?
ほとんど白しか出ないかもしれないけど、占いで黒を探さなくてどうするの?
まとめ制でない以上、吊りは自由投票めー。
自分の思うところにいれればいいよ。
ナネッテ>>272
手厳しいめーw わざわざコピー占い師って言わなくてもいいのだから許してあげてめー。
>>@58
わかってて好きであたしがやったんだから
そこは謝っちゃだーめ。めっ!
でもグレートヒェンさんと神父さんには
あたしはごめんなさいしておくw
ガチっぽくなって墓下話しにくくなってたらごめんなさい(´・ω・`)
もうちょっとネタネタゆるふわになれたらいいのですが、ふみゅん><
>>272 ナネッテ
や、勿論そうなんだけどねw
アヴェもまた、僕と同じ占い師だと思うってことだよ、わかってると思うけど。
湯船が気持ちいいのは同意
たまに湯船で寝ちゃったりするくらい
毎日入りたいけど…2日に1回はシャワー
アイリは冷静だよなあ。
霊として不自然な動きはしてないってのは昨日から継続した印象、リーゼロッテがやや迷走気味なのと反比例して真らしさが上がってきた感じ。
具体的には>>1:14>>1:19と霊COに興味津々なとこ、完遂主義の霊ロラ許容やアヴェに関する考察を繰り広げた上での対抗吊希望>>137。
強烈な真要素ってわけではないんだけど、視点ブレない安定感がある。
あと>>137とか>>229「霊ロラは早いほど意味がある」とか>>259「霊ロラは止めるな完遂しろ」とかとにかくロラしろ!って感情がそこかしこに滲み出てるから狼ではないんじゃないか。
昨日ならまだしも真贋かなり差を付けれてそうな今、ここまでロラ完遂を狼が推す意味が分からない。
>>@60 グレートヒェン
それはww
とんでもないカオスになるところだったね…怖い怖い。
>>@61 シュテラ
う……は、はい。
…今日はみんなに怒られてばっかりだ。
[しょんぼりしているような、でもどこか嬉しそうな表情。]
うん、2人にはごめんなさい、だねー…
あとは個人的には、アヴェにも、なんだけど。
掛け算戦隊 フランスシルバー ジークムントは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
イングリッド>>186
>>49です。▼霊が無難と言いつつ▼灰の可能性を示唆しており、
その際の有力候補をシルキーさんとしていたことが理由ですね。
●シルキー▼霊で情報を増やそうという発想はないのかな、と。
他人事感も併せて、その辺が微妙であると捉えました。
アイリさんの増えた発言をさらっと見てきましたが、
素直に喋っている印象で赤持ちっぽい意図を感じません。
逆にリーゼロッテさんが「アヴェ微妙」を連呼している辺り、
狼側の意図が感じられて黒いですね。この対比は大きいと感じます。
今日の吊りについて。ナネッテさんの考えは理解出来るのですが、
恋矢が村側に刺さっていて一気に落ちた場合のことなどを考えると、
吊り縄にあまり余裕があるとは思えません。ゆえに霊ロラ推しです。
悪の娘 ドロシーは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
今日▼霊するにしても、▼リーゼロッテ派と▼アイリ派がいるから、今日は▼アヴェ鉄板かなー?
……墓下の平穏は脆くも崩れ去りそうなのw
リズはそろそろ寝ますなの。おやすみなさいノシ**
実はあたしは人外陣営初なんだけど
見えてる、っていうのは
ある意味見えていないより難しいねw
見えてなければ自然な疑問がなかなか浮かんでこず
ステルス感バリバリになっちゃうという。
>>145 アヴェ
ん、ゾーンか。わかった。
ちょっと待ってもらってもいいかな…りあるもあるから1時間以内には、とかって結構遅い時間で申し訳ないんだけど。2人か3人…とかでいいかな?
……ありがとう。なんかいちいち男前だね。
[困ったように笑った]
>>273 めりー
……うん、灰にいる狼…みつけるため、だよね。
あー…ごめん、なんかうん、ごめん。ありがとう。
灰見てくる。
昨日アヴェに塗られたけどさー、恋探し>狼探しだから狼ありえるって言いがかりもいいとこでしょw
狼→恋で吊りきったら負けるんだから、優先度は恋→狼なのは当然。もちろん、恋探しで村人だけ吊ったら負けるから狼も探さなきゃだけどね。
先に恋潰したいよ。それなら狼も協力してくれるし。
灰に3〜4狼の現状、ロラで白潰しつつってのは狼に利がある要素。だから、狼も恋探してくれないと困るよw 狙撃手狙いでいいからさー。あ、真占襲撃で吊り縄返してくれるならそれはそれであり。
もう、能力者は全ロラしないと先に進めない。誰かを決め打つなんて無理だよ。
正直僕襲撃でもいいけど、非恋だから村視点損だしなあ。
最後の場面で僕が役立つかは別の話だから、墓下でゆるゆるしてもいいのだけど・・・。
っていうか、洗礼者消えて墓下COがOKな状況になって欲しい。
最も仮面師いるから洗礼者全滅は確定しないけどw
>>@64 シュテラ
まあでも、狼は見えないから、ね。
恋も探さなきゃいけないのが難しいところ、かなあ。
…でも僕今回、質問ひとつもなげてないや。
そして、ガチにつかれて表の占希望出すつもりがないCOw
灰あんまみてないしさー。
だって、誰も僕への占い希望出してくれないんだよ?
魂魄師さんは○○さんを占ってください!とかあってもいいじゃない?w
ねむねむで占希望が少し雑だけど、これが限界(´・ω・`)
全て放り出して寝よう・・・。
あっ、吊りはリーゼにしてあるの。
ナネッテの考えも読めてるけど、現状霊ロラで良いと思ったの。
ロラ間にでも、狼に頑張って恋落としてもらって、そこからゆるく考えましょー**
転んだ…
とりあえず、投票先どうしよう
一様アヴェさんにセットしときます…霊ロラになってもどっちにしとけばいいか分からないし…
それでは おやすみなさい
☆>>267 リーゼロッテ
戦術論…ってことは>>142とかの話なんだろうか。
だとするとこれはアヴェがドロシー>>126「イングリッド役職何だと思う?」という質問に答えた>>130ことへの補足だから、話をすり替えるも何もそこが論点なんじゃないの?と僕は思うわけだけど。
むしろ>>158「ベネディクトが偽ならこうするしかなかった」って方が結論ありきな意見じゃない?
>>258でイングリッドを圧倒的真視してました、アヴェの登場で逆転しそうですみたいなことも言ってたけどさ、リーゼロッテ昨日占真贋についてはほとんど触れてなかったし、>>35見てもまずはアヴェを疑うところから始めてみるって感じなんだけど。
悪の組織ロリッター総帥付き召使 クロイツは、掛け算戦隊 フランスブラック アヴェ を投票先に選びました。
楽天家 ゲルトは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
目指せ宿王 シュテラは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
☆>>148 ジムゾン
あーごめん、そこは7割ネタ、残り本気くらいだった。
眠くて拾いきれなかったんだけど、真剣に考えてる感の強さが雰囲気として白く見えたんだよね。通る声で自分の思っていることを主張している、っていうか。
ただ、今見ると…アヴェが言ってたはず、ん、>>1:358の部分。
ここは違和は覚えた。
昨日から色々と申し訳ないので、せめてものお詫び、です。
>イングリッドさん
>>186でジムゾンさんに聞き返していらっしゃいますけど、
>>49は「シルキーは吊り枠」と捉えられる文章ですよ、と。
むしろ、あれだけ私と話して私を占わなかったのは、話すうちに私を吊り枠と認識したからだと思ってたんですけど違うんですか?
他についてはもう、これ以上続けても人外しか得しません。
このままだと、私は昨日で立ち止まったまま前を向けない。というか、現在進行形で向けてない。向く余裕を持てない。
あなたが真なら、シルキー白を見て、それでおしまいにして頂けませんか。と、結構本気で提案したいです。
それこそ誰も得しないんですけどね。偽だったら黒出そうですし。
それでも心に平穏が欲しい、というのが、本音。
うーん、吊り枠に入ることがそこまで苦しいのかな・・・。
魂魄師なんかやってるから、最悪吊られてもいいやって気楽さがあるのかもだけど・・・。
もちろん、この編成素村(でいいよねw)が吊られるのは村視点痛いけどね。
まあ、僕が、今は真ん中くらいの適当な位置にいそうってのも大きいのかもだけど。
ん〜…
ナネッテさんの整理吊りの考えも分かる。
この人はとっても慎重な人なんだなーって思うんだけど、
真に見えてるところを自分からあえて吊る
っていうのはやっぱりしたくないかなぁ…
だからやっぱり霊ローラーするなら先でいいと思う。
というわけで ▼リーゼロッテさん
にセットしておくね
やっぱり霊ロラする方が安全な気がする。
その間占いと灰の間の情報も増える。村視点で人外確実に1減る。
リーゼ投票してる。
俺も人のこと言えんけど、灰の話題が1つの内容に偏ってる感じがするのがちょっと怖い。
今日は占いCOが増えたってのが大きな話のとっかかりになってるけど
それがうまく人外の隠れ蓑になってそうというか。
良い湯であった。
風呂の中で意識がなくなっているとか日常茶飯事である。
そして、すまぬが意識を繋ぐのが難しいので今宵はこれにて夢の国へ旅立たせてもらう。
眠いー。
あ、吾輩は【▼阿部さん】にしておる。
占い先は……悩んでおったのだが、【ベネ●グレートヒェン、アヴェ●ジークムント、イング●シルキー】で出しておく。
イング●シルキーは>>285が見えた故。自占発言は余り好きではないが、このまま引きずるのもよくはないだろうしな。
グレートヒェンはなんか全体的に発言少なく、ジークムントは補完となるのだが、占ってみろやって感じがとても違和感を感じた。喧嘩の売り先が阿部さんだったので阿部さんに占ってもらおう。
では……
[...はテーブルの上で丸くなって、Zzz]
ナネッテは確定手順を推す姿勢に真剣に村のこと考えてる様を感じた。
正直僕かなり揺らいでる。>>262とかグサッとくるよね。
ただ、アヴェを吊るのがノーリスクかというと僕にはそうは思えない。
というのもね、アヴェの戦術論秀逸なんだよねー。>>142「狼側の基本戦略」とかアヴェ村陣営なら狼にとって相当ウザいだろうなって思うし、狼ならなんで村に入れ知恵してんのって思うし。
まあ狼なら実際は別の戦術採用してて世論誘導でFAなんだろうけど、アヴェ真と思ってる僕としてはアヴェは生かしておいて狼をウザがらせたい。
そして霊ロラしてる間の襲撃とか見て推理を進めたい。
というわけで僕は▼リーゼロッテに投票するつもりです!
というか、今回灰から狙撃探さなくても護ってるとこ襲ったら72%の確率で殺せるんだよね。
らくちんらくちん
帰宅、今日も平和(な掛け算)のために戦ってきたから疲れてる・・・
投票は【▼アヴェ】にセットしてる。霊ロラでも良いとは思うが、占い機能に期待してないこと、今日の話題の中心がここだったことからここ占い師3人残ってると明日も同じ話題が繰り返されそうで無駄だと思ったこと。ナネッテの案に賛同したこと、だな。
あと、ここからはネタって言うかガチではない思考込みだが、
アヴェ吊るとどうやら割れるらしいので(誰かが言ってた。)変則2-2のライン戦やろーぜってのと、アヴェはもう十分目立ったから・・・ね?
ほぼネタで喉使ってるあたしが
占い希望に挙がってないのが自分でも結構不思議であったり。
あれですねエアーポケットってやつですね!
そのへん理由にしたら、
この流れであたし占いと言っても
別に怪しくはならない…かな?
そうなんだよね、とんでもなくえあーぽけっとだよねシュテラ。
ただ安易に片白にしても食べられそうで不安なんだよね、と。
占うなら今日より明日の方がいいのかなって少し思ってる。灰吊りになりそうなときってこと、ね。
だけど、ガチ思考ならきっとシュテラエレオノーレグレートヒェン辺りを占うのだろう。あとはナネッテくらい、かなあ
おや、シュテラさんは人外陣営初なのですね。
人外だとやっぱり堅くなったり重くなったりするので、
その辺の動きがなかなか難しいところです。
ところで、狼が誰だかちょっと分からなくなってきました。
>>224 ゲルトさん
私もねぼけたいです、すごく…あのあの、全巻読破してはいますけど、あらすじぐらいしか覚えてません、よー?
…生まれ変わっても、一緒にいてくれるってこと、です?
あ、灰考察は闇に飲まれました。…すみません、立ち止まってる。
自分の感情がパンドラの箱状態で蓋をするのに必死な感じ。
>>288 スノウさん
私も自占自吊は言ったら負けだと思ってるんですけど、もう白判定見てイングリッドさんの視界から私を排除してほしい。
この状態が続けば私は全自動でライフが削れていくし、前を向けないし、そんな私がいることによってイングリッドさんの心証も悪くなっていくと思います。もしイングリッドさんが真なら、人外しか得しない。
イングリッドさんが真じゃなくても、私がこのままでいることは村にとって確実に不利益。そんな考えです。
>>@67
まぁ霊ロラはこの村なら完遂するように思えるから、
更にエアーポケット度が上がった明日に回しても
タイミングは悪くないのかもしれないね。
ガチもしゃべれることがあればしゃべりたいんだけどもw
希望に挙げられてきたらそれはそれで。
アイリ>>287はいいですね。真っぽいです。
▼イングリッドで霊判定を見たいのですけど、いかがですか?
勿論冗談ですが、暇な方は食い付いてきて下さい。歓迎致します。
灰ですが、ベースは>>1:259、>>1:261の適当考察です。
シルキーさん、スノウさんの二人は白要素が拾えました。
というか、>>292とか狼だと偽装が難しいんじゃないですか。
>>289の質問内のアンカーに>>292も追加します。
疑い先の二人のうち、ゲルトさんは回答の違和感の無さに加え、
昨日と比較して堅さが少し取れた印象を受けました。
エレオノーレさんは回答待ちですが、微非狼要素が拾えました。
あと、ナネッテさんとカタリナさんは恋っぽくないですね。
【●ジークムント】
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新