情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
けっこう伸びてる。恐るべし墓ログ。
オクタヴィアがそらたかさんかなあ。
あと>>+89とか見たら調べたくなっちゃうじゃないか!
ということで調べてた馬鹿がここにいるよ!
>>+90
言われていたら…私はどんな反応をしていたでしょうか。
「うへええええええ」とか。いや違いますね。
とにかく。
リッサの考察は丸乗りしたくなるぐらい素晴らしく…。
おかげで私が考える手間が省け(ry
嫌われたくない一心ですか。私がリッサを嫌ったりするわけないじゃないですか、大げさですねー。はは。
さて、>>+94頂きましょう。
1、<<演劇部 クラリッサ>>に恋愛フラグを建てる目玉焼き
2、今日一日、桃陣営をひたすら爆発させる雑炊
3、コンラートさんが<<演劇部 クラリッサ>>とお似合いなのを熱く騙ってみる冷奴
4、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>にあだ名をつけたくなるトースト
5、{4}発言の間、語尾に『でも自分は<<帰宅部 コンラート>>さんが好きです』と付けるパニーニ
6、<<見学生 サシャ>>に告白して玉砕する味噌汁
{6}
サ、サシャ…??
あ、あのー。迷子になっていませんか?
私でよければ護衛しますけど…。
ってあ、要らないですか。すいません。
是非顔を出してくださいね。
>>15>>16ヒメルン
昨日時点で灰全員から白決め打ち寄り視を貰っている為、最悪の状況を回避する為に▼ツヴィンガーも有りである、と最近流行の自吊りアピールをしてみる。
その場合ノトは吊れないので、ノトの1票の重さが非常に重要になって来るが。
ノトがタチアナロックを外してフラットに灰を見れる、+狼吊りで恋落ちの仇打ちに尽力してくれると判断出来れば、有りであるかと。
個人的には、信用して貰った方が嬉しいし、村勝ちに貢献出来ると思っている。正直、少々推理に自信は無くなってきたが。
現状の灰印象。時間が無いので雑であるが。
タチアナ
昨日の発言でやや引っ掛りを覚えた。
>>5:110「思考がそっくり」
昨日はこれを読んでタチアナとシンクロ出来た、と嬉しかったのだが、今日を迎えた今振り返ると…タチアナならば(スキル的に)もっと早くマリエ吊りを挙げて良かった筈だ、と感じる。
それとアレクの>>5:136「俺黒囲い視はなんだったんだ」と同じ疑問が残る。
更に>>5:141「その時は仕方無い」、今日の>>2もそうだが違和感が。言語化すると「タチアナらしくない」かな。
前者は残り縄で私を精査するのは当り前の事(タチアナは白ロックで放置するタイプではない)、後者は今までと異なり次の手に思考が及んでいない。これに関してはマリエで終わるであろうと私も思っていたので、仕方無い部分かもしれないが。
★タチアナ>
この辺り、それは違うという部分あったら補足頼む。
>>+146
コンラートがいちいち憎い選択肢ですね。
>>+108
ゾ、ゾフィヤ…?
ふむ…まずはありがとうございますですね。
しかし…お分かりのように私にはリッサがいるのです。しかもゾフィヤにはシュテラ先輩がいるでしょう?生徒会と掛け持ちできるほどスパイ部も甘くないでしょうしね。はは。
…お互い頑張りましょう(にっこり)
アレクシス
昨日の一貫した客観視点は防御的なのだが、偽濃厚コンラートからとはいえ1黒出た村人としては全うな思考かと思う。
>>5:125とかな。今日の>>5もアレの姿勢や性格とブレが無い。というかタチアナからも「じゃあアレク」と出たらタチアナ白決め打ちできた気がする。現状白打つならアレクシス。
ラヴィ
疑問に思った部分も反応を得て納得出来るとさっと引く性質があるのだよな。良く言えばロックを掛けないタイプ、悪く言えば殴り愛を回避している印象。
という着眼で振り返ると>>4:109>>4:138などは「予測した通りの反応が返って来たら黒塗りするつもりだった」とも読める。
朝の反応はどれも無難すぎて色は取れない。全体的に中庸位置、ほのかな追従感を感じてしまう。
★ラヴィ>
>>5:133のタチアナ評は「逆に狼ぽくない」と締めているが、ラヴィはタチアナをどういう人間と見ている?ざっくりで良いので聞かせて欲しい。
>>+114>>+116
せ、先生Σ
>>+120そうなんです。
緑で先生白いーとかキャラ好きだーとか言ってまして。
というわけで尚更吊ってしまったことが…すみません。
いらぬ心配をリッサにかけてしまったようです。ぐすん。
すいません。まじで中の人がゾフィヤ好きなんです。
お見苦しいところをお見せして。>上の方独り言
1.[[1d6 ]]発言の間ツンデレになる肉まん
2.[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.[[talk ]]について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.[[gwho ]]の[[cosm ]]を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.[[gwho ]]を[[where ]]で口説きたくなるソフトクリーム
6.[[gwho ]]と[[gwho ]]の仲を認めたくなる缶コーヒー
[[1d6 ]]
1.{6}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{6}発言の間、<<新入生β オクタヴィア>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*初めての○○*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<留学生 シェットラント>>の 眼鏡+三つ揃えのスーツ を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<巨大ソーセージ屋 オットー>>を森で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<巨大ソーセージ屋 オットー>>と<<スパイ部 ゾフィヤ>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{6}
>>18の差し入れを勝手に墓下用に改変しました。
おやつということで皆さんいかがでしょう。
1.[[1d6 ]]発言の間ツンデレになる肉まん
2.[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.[[talk ]]について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.[[gwho ]]の[[cosm ]]を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.[[gwho ]]を[[where ]]で口説きたくなるソフトクリーム
6.[[gwho ]]と[[gwho ]]の仲を認めたくなる缶コーヒー
[[1d6 ]]
1.{6}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{1}発言の間、<<新任教師 リヒャルト>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*料理、出します。*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<一号生筆頭 リーゼロッテ>>の ディーラー服 を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<新聞部 マリエッタ>>を自室で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<図書委員 ツィスカ>>と<<料理部 シュテラ>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{2}これを頂きましょう。
[アメリカンドッグもぐもぐ]
ふむむ…。
そういえば…ウェイター姿の先生は本当にかっこよかったです。
思わず見とれてしまいました。はい。
今後も是非あの姿でお茶を出してほしいものです。
更にはあのルー語のクオリティ…。
私には到底真似できないものでしょう。
こんな一面を見せる先生もまた格好いい…。
駄目ですね。憧れを越えてしまいそうに……ハッ
いいか。
どんなアクションだってなぁ。
無駄なアクションなんて何一つないんだよっ!!
フェリクス消毒フェリクス消毒フェリクス消毒……(ぶつぶつぶつ
―――ガバッ!
……ぁ、あれ…? ……夢なの? なんだー。。
ゾフィヤちゃんがフェリ君に告白して、「じゃあ生徒会に入ってくださいよ」と言いつつ無理やり服を脱がしにかかる
それはもう鬼畜で酷い夢を見たんだよ……
<<見学生 サシャ>>さんと<<オカルト同好会 カサンドラ>>さんは、ここではあまり接点がないように見えますが、噂では毎晩寮を抜けて一緒に出掛けているとか。
仲がいいですよね。羨ましいです。
缶コーヒーごくり。
>>+123…ゴクリ。
シュテラ先輩のツンデレですか。いいですねえ。
[紅茶のみのみ]
>>+163
リッサ!ついに遭遇ですねー。
[もふなで]
って>>+164…Σ
これは…そうです。陰謀です、たぶんノトカーの!
私が野郎になびくわけないじゃないですか大げさですねえ。
大変ですね、修羅場…。私は先輩の隣で観戦しましょう
[…はシュテラ先輩の腕を抱きしめたまま隣に座った]
……えーと。なんなのコレ。肉まんなの?
生地は固くて厚いし、餡もグチャグチャしてるし。
ぜんっぜん美味しくない。ミミズ入ってるんじゃないの?
どこの腐った店で買ってきたのさ……。
ほんとフェリくん、こういうとこ気が利かないよね。さいてー。
…………えっ、あのコレ、フェリくんの手作りなの?
ふ、ふーん……? でもさ、マズいことには変わりはないんだからね。
料理もマトモに出来ない男の人ってなんなのって感じ。
[文句言いつつ肉まんをモグモグ]
これ僕が付きっきりで教えてあげないと、駄目なレベルだと思うよ。
!? べっ、べつにフェリ君のためじゃないよ!!
ただその、えーと、、気分だよ気分。感謝してよね!
ばーかばーか!
っく…。
>>+123自分では、自分では絶対引きませんからね!(迫真
>>+172
偉い…!流石のリッサですよ。
私だって…って私はそもそもリッサしかいませんからね!!
リッサ一筋です!!
(緑ログで似たようなものを見た気がする(棒
タチアナ>>12は正しい。前衛かどうかは知らんが。
状況変化からの反応や流れ、読んでて違和感があるもののからそいつの思考で不自然か探って真偽白黒分けていくので、気になるものがあるとそっちばかり見てしまう。
マリエッタにはなんかもう悩まされた。
津軽>>5はアンカ間違い?>>3だろうか。
>>19の考え方はなんかおかしい。
「最終日を純粋な灰殴りあいに」するとして、ノトカー天信じて手数を有効に使おうと考えるならば。
今日タチアナ吊り、だろう。
タチアナ本人も>>6下段で言ってるな。
昨日引き続きタチアナ最白だから?と思ったが、>>23見るとそうでもないようだし。
ノトカー吊っても思考進むわけではないので、
それで最終日になっても、現状俺▼タチアナと言いそうだしそう見えてる>>3>>24と思うんだが。
ここの思考過程がもう少し欲しい。
>>+174
………す、すいません。
ラヴィにもふもふは酷評されるわ料理もこれじゃあ…。
リッサに手料理を振舞う計画が…。
また…修行ですかね…。
[とぼとぼ。まさかのツンデレガンスルー]
先輩にも……お仕置き用メニューデス≪死≫
1,(09)発言の間、語尾ににゃと付ける チャイナ
2,[15]発言の間、ナルシストになる 巫女服
3,(03)発言の間、ルー語になる アロハシャツ
4,{4}発言の間、外来語使用禁止の 青いツナギ
5,(01)発言の間、ラスボス風口調になる オーバーニー+ミニスカート
6,{4}発言の間、変態になる 軍服
もう、涙で塩っぱいログにサヨナラで{3}です!!
な、なんですか?
いきなり上目遣い!可愛い!
とか思っていたら>>+183おおう…。
け、けどそこまで鬼畜じゃなかった!流石リッサです。
アロハシャツですか。ふむ。
最近ウォームでホットな感じですからね。
このアロハなシャツはちょうどいいフィーリングですよ。
>>+186
ベリーナイス!
またルームに来てください。
ディナーをトゥギャザーしましょう、ええ。
ヒンメル>>15
「最終日に残すと危なそうなのは〜ツヴィンガー」
自分が疑ってるけど残灰が白視だから、とかそういう事だろうか?今日吊らないと吊れない的な??
マリエ吊りを見据える、はしょうがないんじゃないか?
ラヴィや俺もだが、津軽も初回吊希望からマリエッタだし。
白確しなかった時点で、少なくとも俺は「マリエどうしよう・・・」とずっと思ってたんだが。恋落ち賭けたがそれもなく。
どうしようと思ってるからこそ「なんか要素ないかな?」と探すわけで、白要素拾い=リスクヘッジというのは納得できない。
その拾った白要素がそいつの思考からずれてるからリスクヘッジ、というなら分かるんだが。
ビフォアディナーですが。
1.{3}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{5}発言の間、<<料理部 シュテラ>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*<<薄い本大好き タチアナ>>に捧げるポエムor手紙*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<オカルト同好会 カサンドラ>>の ゴスロリ を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を草原で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<料理部 シュテラ>>と<<新任教師 リヒャルト>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{2}をイートします(キリッ
会えないのがソーアフィアでした。
ロングライフをプレイしてたのに〜。
……うう、これ以上は騙れません……orz
お疲れ様でした。
頑張ってる感が伝わってくるんだけど、どうせ僕褒めるとこが少ないリッサちゃんがなにを言おうがフェリ君にべた惚れなのは知ってるから安心してね。
な、泣いてなんかないよっ!
うふふ、こんばんは。
マリエッタさん、フェリクスさん、お疲れ様。
606号室がなんだか桃色の空気になってるわね。
みんな幸せそうでうらやましいわ。
>>+150フェリクスさん
あら、ツヴィンガーさんがお菓子差し入れてくれてるのね。
うふふ、1ついただこうかしら。
1.{1}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{2}発言の間、<<留学生 シェットラント>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*<<特撮研究会 ノトカー>>に質問*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<留学生 シェットラント>>の 着流し を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を自室で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<新任教師 リヒャルト>>と<<スパイ部 ゾフィヤ>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{5}
/*
またローゼンハイムか!
ラ神はローゼンハイムとカサンドラくっつけたいの?
でも、サシャともくっつけたがってるっぽい。
サシャ、顔出して欲しいなぁ。
>>+200
何故かグッジョブというフィーリングを感じたミーですよ。
ユーのように泣いたりしません。
ハートがビッグなミーなのです。
[もふもふ]
>>+203
グッドイブニングですカサンドラ。
って告別式ってΣ
うふふ、このソフトクリームとっても美味しい。
ツヴィンガーさんにお礼言わないと。
昔、薔薇先生と一緒に食べてたソフトクリームの味に似てるわね。
とっても懐かしい味がするわ。
せっかくまた一緒に過ごせるようになったんだもの。
たまには2人、静かなところでソフトクリームが食べたいわ。
…お兄ちゃんと一緒に遊ぶの大好きだったんだから。
薔薇先生、また一緒に遊んでくれませんか?
ううん、2人だけでお話しできればそれでいいの。
だから…今度………私の部屋にきてほしいな。
その時は…いっぱいいっぱい私の気持ち伝えるから。
あの時言えなかった分まで、全部。
>>+206シュテラさん
私も全然気にせずに出入りしてたんだけれどね。
さっき部屋のドアを確認したらちゃんと606って書いてあったわ。
あら、そうだったの?
以前とかわらずお元気そうだから気付いてなかったわ。
誰かに爆発させられちゃったのね…。
>>+207シュテラさん
あら、お風呂行ってらっしゃい。
あら、美味しそう。
アップルパイとレモンティー、いただくわね。ありがとう。
で、ノトカーの「表」発言による違和感、だな。
これは俺もわかる。
わざわざ「表で」というのは、本来言う必要ないし。
だがなあ、ノトカーはもうなんていうか・・・
俺私見『言葉のチョイスが悪い』
占CO時から、視点の問題以外にもなんでそんなCO文にしたんだろう??という感満載だからなあ。
まあ実際偽だったわけだからなんとも言えんが(偽だからなのか資質なのかという意味で)
資質的な問題が全くないとも思わんのであり得る範囲かな、という。
津軽の料理か。
会長の飯を食わされるよりは安心できる。
リゼ君の料理より安心できる気すらげほん。
1.{4}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{1}発言の間、<<生徒会長 ヒンメル>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*ほんの小さな悩み事*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<上級生 ツヴィンガー>>の 法服 を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<薄い本大好き タチアナ>>を橋で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<特撮研究会 ノトカー>>と<<巨大ソーセージ屋 オットー>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{2}を頂こうか。
本当は、会長のご飯が食いたかったんだがな。
いつもいつも素直に言えなくて。
気を引きたくて用意してくれた明太子捨てたりして。
・・・俺のばか!
会長はタチアナを白く見てるようなので、
タチアナの白要素だと思う部分の詳細を教えて欲しい。
お前の意見も・・・頼りにしているんだ。
アレクサンダー>
私もノト狂はないとは思うが確証がない、故に残り2日でタチアナとうさぎどちらが狼か精査しつつノト狂の可能性をつぶす方が安全かな、と思った。
今日タチアナか…、その方がリスク最小限で縄を活かせるというのも、解る。
▼ノトはいったん取り下げておく。戻りは25時前になるのでそれまでに考えたい。
>>23
「もっと早く」
『マリエ先輩残すなら白決め打ちするしかない』を、書いてないことに、後から気づいて、喉保護したら、先を越されたんだよなぁ。
「黒囲い」
ぱっと目についたから。ロック思考があるとしか言いようがないなぁ(>>5:150参照)
「白ロックで放置」
それは誤読。疑念撒きに見えたから。ちゃんと検証はするよ。
>>2で先を見てない。
「マリエで終わるであろうと」を返す。
>>24
『タチアナからも「じゃあアレク」と出たら』誤解してる。
>>5:110 「明日があったら、ラヴィちゃんとアレ先輩の比較」の予定だったなぁ。
>>5「マリエの為にもLWを探さないとな」が黒く感じたので、ツヴィンガー先輩も含めた次第。
>>29
マリエ先輩は疑われていたから(ラヴィちゃん白要素ととらないと明言>>4:48)。ツヴィンガー先輩を疑う灰はなし、アレ先輩を疑っていたのは、私くらい。なので、白要素とはならない。
読み込みが浅いのかなぁ(人のこと言えないけど)。字面のみを追っている感。
ヒンメル残した方が良さそうだね
襲撃は、ヒンメルがツヴィ疑いなのでツヴィを残してのアレクシス襲撃なんだろうけど
それ行ったら、混乱しないかな
明らかにラヴィの襲撃になるけど
でもコンラ偽を確定的にするってデメリが有るわけで
それもそれで、大きいんじゃないかなあ
正統派にツヴィ襲撃も面白そう
>>+209のアップルパイとレモンティーを貰いつつ…
って嗚呼、地上でまともな食事をしてこなかったから…。
もの凄く美味しいです。流石料理部。
それと予算の件はお任せください(にっこり
>>+215
正直落ちてよかったと思っている私がいます。
>>+212
尻尾、振っちゃってください。
そんなリッサが見れるならもふもふし続けちゃいますよ?
ああもうリッサは可愛いですねー。(もっふもふ)
帰り、待ってますからね。
[リッサむぎゅー]
にぱー(照れ)よりにぱー(口開け)の↑の顔が好きだなあ。
ちなみににぱー(口閉じ)は昨日使い続けてたあの顔。
こんなにいっぱい表情があるから沢山使いたいけど…
にぱーな3つを主に使うフェリクスであった。
あっ。にぱー☆(口開け)だった。☆が
ってどうでもいい。
既に独り言があと179ptな件について
アレ先輩って、自分を黒視する人をひたすら黒視するんだよなぁ。アレ先輩が強く疑った、マリエ先輩にしろ、私にしろ、アレ先輩を黒視してるんだよなぁ。
で、アレ先輩を村と仮定した場合、その性格を考えると、ツヴィンガー先輩>>24の「現状白打つならアレクシス」が擦り寄りに見えるんだよなぁ。しかも、『現状』と銘打っているところに、いつでも変える準備があるように見えるんだよなぁ。
>>5:34 「近藤狂なら、津軽とラヴィは白」
シェットラントさんからの、ラインを見ないのはどうしてかなぁ? (>>3:188「ノトカー囁視、そっちとのライン切り検証はないのか」)
自己分析するに、2dから言われのない疑いを受けてる身としては、アレ先輩が黒く見えて、4dの黒囲いに飛びつくのは、ある意味普通だと思うんだよなぁ。
アレ先輩には、私と自分の立場を入れ替えて、タチアナ占いで黒判定が出たときのことを、考えてほしんだよなぁ。
お風呂前の一撃です(キリッ
LWってラヴィさんに見えてきました。
勢い落ちてないですか?
殴り愛よりもかわしてる感じがしますけど。
兎さんが狼さん……ェw
ラヴィさんのコア知りませんので、パッソンですが。
赤で必死に考察落としていたりして。
タチアナ>>37
黒視したやつを・・・は結果的にそうなってるかもしれないが、自分基準ではそうでもない。
今回は、近藤(狂濃厚)が俺偽黒出したのもあって、『狼陣営は俺吊る想定だったんだろうな』という意識があるのは否定しない。
マリエッタ考察でも何度も言ったと思うが。
俺からすると、マリエッタのノトカー真視ゾフィ偽視からの俺黒視根拠も謎なら、そこが消えてからも漠然と黒!言われてるのとか『言われのない疑い』以外の何者でもない。
「黒囲い」自体は俺、タチアナ黒要素だと思ってないぞ。
一旦エッ!?と思ったが、むしろそこは非狼要素に見え、迷い生じたくらいだし>>5:71
多分、あのまま黒囲い論推しで俺吊り希望のままだったら・・・もっとタチアナ白くみたんじゃないかなあ。
そうじゃなかったから、「なんだったんだ?」で終わった。
>>37下段
近藤狂視でタチアナ黒判定、て事だよな?
うーん???黒囲い、は思わない、なあ。
>>36 「タチアナ狼で意見食いだったからこそ」
最終日まで、フェリクス先輩が生きていないから、ロラがフェリクス先輩の想定したとおりに、進むとは限らないんだよなぁ。それに、私狼だと、露骨すぎると思うだけどなぁ。
>>38 「あのまま黒囲い論推しで」
それは性格の違いだなぁ。「自分ならこうする」が基準なのは危険だよ。私はロッカーの自覚があるから、間違ったと思ったところ(複数の突っ込みあったし)は、起動修正するよ。
[コンラート先輩+シェットラント先輩+?]
→ アレ先輩の場合、お互いにろくに触ってないことを考えると、仲間切りはいざとなってからという感じの陣営なんだよなぁ。
→ ツヴィンガー先輩の場合、最初からシェットラントさんを切り捨てる作戦なんだよなぁ。
→ ラヴィちゃんの場合、状況によって相手を切り捨る形式の、臨機応変型。
うーん、わからない。
ツヴィンガー先輩>>23 「昨日の発言で」 >>5:62の評価は、どこにいったのかなぁ?
アレ先輩>>39 苦手了解。ちなみに>>5:62は、どう見るのかなぁ?(短くていいよ)
ラビィちゃん考察待ち。
606号室は普通の食事が出るだけで天国ですね。シュテラ先輩ありがとうございますっ。アップルパイとレモンティーをお気に入りのティーカップで。
6.<<新入生β オクタヴィア>>と<<図書委員 ツィスカ>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
ですか、どんな感コーヒーなんでしょう。
いつも笑顔で優しいオクタヴィアさんと真面目なツィスカさん。>>++94いちゃつきたい人たくさんいると思ってってホントはツィスカさんがいちゃつきたいと思ってるんじゃないんですかーっ??と勘ぐってみるのですっ!
>>+221
ですよねー。
墓下…いい所です。
って>>会長act言ってることがよくわからn(ry
うさぎさんが僕達を606号室に飛ばしてるんですかね。それならとてもメルヘンですっ。不思議の学園の新入生歓迎会といったところでしょうか。
ラントからのライン探ってみた。
ツヴィンガー先輩と先輩の>>1:3に対して>>1:8,>>1:15
>>1:20で潜伏か否かで少し話してる。仲間通しのやり取りにしては>>1:37は攻めすぎのような気がする。1dはそれ以外たがいに触れていないな。2dは>>2:106でランとのこと後半になれば白くなりそうという評価で>>2:139の理由で占い希望。希望も実際に>>2:192で占い希望。あと>>2:108でラントに恋疑惑も。ここは非ライン感。ラントは先輩に>>2:235演技には見えないから放置枠。3dはラントは先輩に触れていなくて先輩は>>3:34で狩放置検討。>>3:49でラント真狩否定し>>3:115で吊り希望。3dは誰が仲間でもラント切る場面だと思うからここはあまり要素にはならないかな。2dまでの印象でライン無さそうな気がする。
ふむ、生徒会の告別式の打ち上げでしこたま飲んで緊張しっぱなしで腹が減ってしまった。ご飯でもいただくかな。
1.{2}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{1}発言の間、<<寮長 アレクシス>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*きっかけは○○*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<学園うさぎ ラヴィ>>の トーガ を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<生徒会長 ヒンメル>>を羊小屋で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<生徒会長 ヒンメル>>と<<巨大ソーセージ屋 オットー>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
僕は{4}をいただこう。
ただいまうさぎ!
吾輩、そろそろ知恵熱が出そうである…(耳くてん)
Σ っておお! ツヴィンガーがごはん用意してくれているのだっ?!
有難うなのであるっ。ごはんごはんー(耳きゅんきゅん)
1.{1}発言の間ツンデレになる肉まん
2.{1}発言の間、<<寮長 アレクシス>>に惚れてしまうアメリカンドッグ
3.*ほんの小さな悩み事*について全力でしゃべりたくなるあんまん
4.<<寮長 アレクシス>>の デール を脱がしたくなるからあげくんチーズ味
5.<<上級生 ツヴィンガー>>を<<学園うさぎ ラヴィ>>の所で口説きたくなるソフトクリーム
6.<<特撮研究会 ノトカー>>と<<新任教師 リヒャルト>>の仲を認めたくなる缶コーヒー
{4}を貰うのだっ。
デール…ってなんぞ?(耳こてり)
おお。ぐーぐるさん曰く、民族衣装!
アレクシスに似合いそうである。
(からあげくんもぐもぐ)…でもアレクシスはそんなもの着ない方がもっとキラキラ素敵なのだっ。
[はむっと口でデールの裾をつまんで、ぎゅいぎゅい、と引っ張った]
>>+228
それなら…許せます!
けども。許せますけども。
あ、ラヴィが帰ってきましたね。エアーもふもふ。
って>>45会長!?
残念ながら先生方からお呼び出しがあったので暫し離脱。
更新前には戻ります。
よし。今日のゆるゆる分補充である。(ほくほく)
☆>>24 ツヴィンガー
思考が用意周到というのかな、先を見越して動く人間と見ているのだ。
例えば手数計算をぱぱっと落とすところ>>3:59>>5:22とか。意識が今時点だけに向くというより、数手先を見るタイプと思っておる。
>>5:92を見るに、非恋食いの利点を把握済みと分かる。
で、タチアナ狼だったら、リーゼ襲撃は非恋狙いかつ何らかの意図(>>5:48の意見食い考察を言うためとか)であったのだろう。
ただ、>>5:48からは恋避け云々は抜けており、すぐアレクシス>>5:55から、違うんじゃない?的意見を貰って、更にその後、疑い>>5:149を招いている。
これ、例えばだけど、最初から恋避け+意見食いみたいな考察だったら、そもつっこまれなかったんじゃ?と思うのだ。
非恋食いの利点を把握しているのだから、一緒に考察に乗せればいいのに、してない。自分から無駄につっこみどころを作っている感。
で、なんかこれが、なんらかの意図を持って襲撃した上で考察を落とした、数手先を見据えて動くタチアナ狼像と繋がらなかった吾輩なのであるよ。
昨日のをしっかり言語化すると、こんな感じなのである。
ラントとアレク先輩は1dはラントはアレク先輩には触れていない。先輩は>>1:313でつかみどころが無いとラントを評価。2dは>>2:218でラントに少しふれただけ。ラントは先輩のことを>>2:247でよくわからない。能力あり評価。>>2:285で先輩のマリエッタひょうに疑問を出して比較でここ占い希望。でも>>2:289では第二になっているんだよな。そのあと反対かなと言っているけど。ここは若干ライン感あるかも。先輩は3dでラントの真狩を>>3:40で否定し>>3:56で即吊り希望。ここは非ラインに見えたな。まだその時にはラント放置の案も出ていたのに仲間がいきなり吊りに行こうぜは想像できないと思った。2dにラントからのライン少し見えれるけど3dにライン無い印象。たぶんライン無いんじゃないかな。3dの印象が強いけど。
>>+230
な、なるほど…。けど私そんなこと聞いてな…
>>+231
了解しました。
ってわざわざありがとうございますですよ。>夜食
(会長の覗きは絶対に明るみにさせては…)
昨日のログちゃんと読みましたけど、恋2人にも真っ黒で見られてたんですねー。どんだけ黒いんだ、僕・・・。
僕狼ならもっと白視取れるようなフリーダムになります。フリーダムは変わりませんけどっ。
人からどう見られるかを意識する方が黒いんじゃないかと最近思い始めてます。視点漏れは誰でもしますから。
次はタチアナとラントのライン見てみる。タチアナは>>1:362でラントの占い希望もよくわかんなくて色見えない評価。ラントは1dはタチアナには触れていなかった。2dは>>2:223でラントを先生とともに不明評価。>>2:227の希望では第二か。その差はマリエッタ関連かな。ここラインかどうかは不明。2dはラントはタチアナに>>2:247で質問飛ばし、>>2:266,>>2;277で同意できない読めないで占いかなと発言。>>2:289でタチアナ占い第一希望。逆かなとは言ってるけどこの感じはライン無さそうかな?まあどうタチアナとアレク先輩を比較しての結論かはわからないけど。>>3:126で狩決め打ちのラント吊り希望。ラインあるかどうかだけどよくわからない。
Σ あ、ざっくりと言われてたのに、なんかしっかりになってしまったのである。
まあいいか。サービスさーびす(耳ぴこーん!)
そういえばツヴィンガーで気になったところがちょっと。
>>5:82「恋落ちへの喜びは、襲撃先を決めた狼の方が大きい」
>>5:88「今日の襲撃は恋狙いでロッテを襲撃したのだと思っていた」
んーと、恋落とし狙い=狼に余裕が有る、だと吾輩思うのだ。
吊られない位置に狼が居るから、別に村が、恋探し分余計に混乱してくれるのを期待しなくてもいい。
あとは狼が、恋人探しされると吊られそうな位置にいたら、恋はさっさと落ちてくれる方がいいのである。
で、これ…ツヴィンガーが当てはまるかも?と。
他灰からほぼ白決め打ち状態貰っていたであるし。
>>5:88見るにツヴィンガーはロッテ恋ありと考えていたようだし、恋狙って襲撃したら当たった!嬉しいと思った→だから>>5:82の発言になった??
ただなあ。
コンラートが、ツヴィンガーをこれでもかってくらい恋塗りしているのよな。恋疑惑が強すぎると、下手すると吊られかねないし、仲間同士でこんな遣り取りするか?は疑問。
さっきの恋落とし狙い云々は、ぴんぽんが言ってた考察をパクぱくりーなのであるっ。
えへへ、ありがとうなのだっ。
[墓下に届け!もふもふもふもふ]
あ、そうか。自分が狼だと思って動いた方が白かったのかもしれない。
あと、リゼちゃんの恋天使希望確認です。
僕もです。だから、恋矢刺されるより刺したかったんだよぉ。
みんな帰って来ましたね。
僕的にはノトカー君が正解に辿り着いたら陣営的に勝ちじゃダメですか?
最後はラヴィか。1dはラントはラヴィには触れていない。ラヴィは>>1:260でラントを身軽という評価。2dは>>2:244でラントわからない。この調子が続くなら占いあり。>>2:252で占い第一希望。ラヴィの>>2:244のあとラントの発言あまりなかったので突然な印象受けた。なんとなくライン切った疑い。いやライン無いのか?よくわかんなくなってきた。ラントは>>2:259でラヴィの占考察に追従。ラヴィ恋あるかもとしつつ吊るところでは無い。有用性重視でもっと喋ってほしい。結局ラヴィどういう評価かわからないけど吊る位置では無いから高評価してるのかな。たぶん。3d>>3:46でいったん狩放置。から>>3:91で狩決め打ちの>>3:170で吊り希望か。ラインあるかどうかはわからないが2dのラントのラヴィ評価は仲間に対するものには僕には見えないかな。言語化難しいけど。
結論としてアレク先輩とツヴィンガー先輩にはライン無さそう。タチアナとラヴィはよくわからない。これが結論。
あと、リア充探しばかりに目がいって狼さん放置はいくないです。
そこを狼さんに利用されて狼さん用の縄足りなくなって泣きましたから。
改行なしでも別にいいんだけどね。
読んで欲しいなら、自分が損だよ!!
目が流れるから!(主に俺の)
実は私にはスパイになる以外に夢があるんです…。
それはですね、お嫁さんです…。(ゴニョゴニョ
と、とにかく前々から憧れだったんです……。好きな人のために料理作ったりとか、洗濯や掃除したり…それでそのあとは「よくがんばったね」と言われて頭撫でてもらったりとか、抱きしめてもらったりとか…。
こ、こんなこと何で語ってしまったんでしょうか…。
は、恥ずかしいです。先輩に聞かれてないといいです…
>>35ネコアナ
「ロック思考」
タチアナがロック思考なのは理解している。
昨日は結局、黒囲いがあるか無いか判断はつかなかったのだよな?
その上で▼マリエだったのは>>5:103に追従(先に言われた)で、自分の思考よりも村全体のメリットを選択したという事か?
「疑念撒き」
ここはもう少し言語化が欲しい。マリエの「疑念撒き」は>>5:130、既に吊り希望がマリエに集まっていた頃だよな。
マリエ狼と思っていたのであれば、狼が疑念撒こうが皆が疑念に駆られて希望変更する時間なんてない段階だったのだから、ブラフ返答せずとも「明日が来れば精査する」と言えば良いのでは?
「じゃあアレク」の部分が「アレクとラヴィ順に吊り」でも良いのだ。そういった先を見越す思考、5dにはあったのだよな?
でも今朝は第一声で「どうしよ」というくらいぐらついた。終わると思っていた。
でもブラフ撒く程度にはマリエ村の可能性を見ていたという事か?
ううむ、結局タチアナがマリエ狼をどの程度予想していたのか、さっぱり解らなくなってきたのだが。
入りきらなかった。
ネコアナ>>40
その下に「はっきり切れているなと感じたのはタチアナのみ、ラヴィともやや切れている印象か」と結んでいるな。
>>5:62に前置きしているが、ライン見るの苦手なので、単体印象の補足程度に考えている。
>>+244
まとめ役かあ。一回しかやったことないなあ。
手数計算が泣きたいほど苦手だから、苦手意識はあるw
印象操作か……うーん、「操作」って言うと意図的な動きに聞こえるけど、色んなスタイル試してみるのはいいかも。
>>9
タチアナからは五日目になるまで僕の真偽わからなかったよね。偽予想はしていたみたいだけど。
二日目、三日目といちいち僕のタチアナ考察に反論して黒塗りと主張してくるのが僕真占で僕から黒が出てもいいように備えている狼に見えたということです。
なんかその返答黒く見えるんだが。
というか…Σ なんでこんなに自吊りが流行してるのだっ?!
ルー語に続く流行であるかっ?!
という冗談はともかく。
ううう? ツヴィンガーの>>22が、どうして出てきたのかが謎過ぎるのである。
「最悪の状況を回避」って、それツヴィンガー狼の場合、であるよな?
ヒンメル視点で、灰が白打ちしかけてるツヴィンガーが白狼だった場合の翌日続いた場合を、最悪の状況と評するのは分かるのだ。
でもツヴィンガー視点では、明日続いた場合の4人の中の一人が自分自身であっても、それは最悪の状況ではなかろ?
誰にとっての最悪の状況なのだ? ヒンメル視点の最悪の状況を回避するために、自吊りを提案するのであるかっ?
村的には、白打ち出来る人間を見極めてLWを炙り出したいというに。
なんかこれ、視点の混乱があるのでないか?
>>+227
だいこうぶ……あ、大好きなんだね。
あはは、ホスト部かあ。そういうのある学校もあるよね。
変態カモフラージュに吹き出したw
でも確かに、ニヨったり覗きとかさえなければ、ウェイター姿いい感じかも。
僕が今地上にいる意味って何なんだろう。というか僕は何のために考察作っているのだろうか…
もう僕の勝ちないのに・・・ 早く墓に行きたいです先生。
>>+157
そこ把握しなくていいよ?!
そのまま常識の人という印象を持っていてください……。
>>51ラヴィ
うむ、がっつり回答感謝する。
タチアナは数手先を読むタイプ、ほぼ同じような印象で私も見ている。
恋を落としたい村側の思考と、恋をまだ落としたくない狼の思考と、狼は二種の感情を持ちつつ表では村側を演じなければならないのだよな。そこで恋避けの考察を露呈したら視点漏れが出たりするものなのでは?故に敢えて落とさなかったとしたら。
非恋狙い襲撃がセオリーと知らなかったからかも知れないが、そこを非狼と取るのが少々よく解らなかった。
何だろうな、ラヴィは着眼点が私と大分異なる所為か、白の取り方が良く解らないのだ。前もこんな話をしたような気がするが…
>>55
それで行くと、割と暢気な狼だな。
ロッテ恋ありと思っていたので当たった!嬉しい!で>>5:82の流れは合っている。狼では無いが。
夜食です、どうぞ召し上がってください。
少し頑張ってみました、あまり料理をしたことがないので保証はできませんけど食べてくれるとうれしいです……。ドキドキ
1,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]を抱きしめたくなる[[flower ]]のにおいがするカレーライス
2,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]の手を握りたくなる[[color ]]色のラーメン
3,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]と戦いたくなる[[when ]]作られたプリン
4,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]に手紙を書きたくなる[[flower ]]のにおいがするおにぎり
5,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]の頭を撫でたくなる[[bread ]]で作られたサンドイッチ
6,[[1d6 ]]発言の間、[[gwho ]]に[[talk ]]の話題で会話したくなるコンスープ
>>59 了解
>>44 ツヴィンガー先輩「3dは誰が仲間でもラント切る場面だと思うから」
>>53 アレ先輩「3dにライン無い印象」(前後矛盾)
>>54 タチアナ「この感じはライン無さそうかな」>>2:89が抜けてる。
>>58 ラヴィちゃん「2dのラントのラヴィ評価は仲間に対するものには僕には見えないかな」
>>58 「結論としてアレク先輩とツヴィンガー先輩にはライン無さそう。タチアナとラヴィはよくわからない」
結論が歪んでるように見えるのは、私だけかなぁ。
後、>>1:37に関する返答が、>>1:51にあるけど「回避を認めるか否か」には答えてないんだよぁ。で、間に>>1:44の「俺も共鳴までは回避いいんじゃな−い」が入っているんだよなぁ。ここはどうみるべきかなぁ。
>>61
黒囲いか否か、判断はつかなかった。マリエ先輩は村ならSGコース見えた。
いや、ブラフ(どうしてそう判断する?)じゃなくて、「白決めうってるのに、不安を煽らないで」という心境。
>>5:141 にあるように、終わってほしかったんだぁ。>>5:157などに感化されてたのもあるし。
>>63 ロックを解こうとしてるだけなんだけどなぁ。指摘した時点で、ほぼ偽だと思ったなぁ。
>>64ラヴィ
「最悪の状況」=私以外の灰全員が白決め打った人間が、実は狼でしたパターン、という事だ。
ヒメルンの発言を見て、ああそういう考え方もあるなと思った次第。
無論、私視点の話では無い。
因みに自吊り発言はアレク、ネコアナと続いていたので、流行に乗ってみただけである。
酒は飲んでも飲まれるなー!
……って、大人が言ってたのです。
ただいまなのですよー。
>>+236マリ
わーい、いっしょいっしょー!
二人の希望(でももっといる気がする)を蹴りやがるとは、
ノトカー先輩罪な男なのです。
>>+143
3、コンラートさんが<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>とお似合いなのを熱く騙ってみる冷奴……
大いなるルーは、コン先輩はトゥギャザーするよりも
ぼっちがベリーフィットだとおっしゃっているようなのです。
実に残念なイケメンなのですよ。
薔薇先生とお幸せにっ。
>>+257
ありがとう、すごく、おいしそう、だね。
いただきます。
1,{3}発言の間、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を抱きしめたくなる*蒲公英*のにおいがするカレーライス
2,{5}発言の間、<<オカルト同好会 カサンドラ>>の手を握りたくなる■yellow色のラーメン
3,{4}発言の間、<<新入生β オクタヴィア>>と戦いたくなる[[when ]]作られたプリン
4,{5}発言の間、<<スパイ部 ゾフィヤ>>に手紙を書きたくなる*金木犀*のにおいがするおにぎり
5,{4}発言の間、<<料理部 シュテラ>>の頭を撫でたくなる*カンパーニュ*で作られたサンドイッチ
6,{4}発言の間、<<生徒会会計 フェリクス>>に*信じられない話*の話題で会話したくなるコンスープ
あっ、これなんかいいな。{5}
>>+253マリ
村視点、マリ先輩は今回すごくGJだったと思うですよ?
ラヴィも気付いてる>>17ですが、
マリ先輩のお陰で、村は変態天使先輩を味方に引き入れられたです。
昨日の時点で変態天使先輩はわりと
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
って気分>>5:15だったのです。
私も夜食いただきまーす、皆さん食べても大丈夫ですよ
毒は入ってないと思います。
>>+257
1,{3}発言の間、<<料理部 シュテラ>>を抱きしめたくなる*楓*のにおいがするカレーライス
2,{6}発言の間、<<一号生筆頭 リーゼロッテ>>の手を握りたくなる■mediumblue色のラーメン
3,{6}発言の間、<<新任教師 リヒャルト>>と戦いたくなる夜更け作られたプリン
4,{3}発言の間、<<オカルト同好会 カサンドラ>>に手紙を書きたくなる*木春菊*のにおいがするおにぎり
5,{2}発言の間、<<帰宅部 コンラート>>の頭を撫でたくなる*クリームパン*で作られたサンドイッチ
6,{3}発言の間、<<スパイ部 ゾフィヤ>>に*せつない話*の話題で会話したくなるコンスープ
{3}
>>5:82 アレ>>3:8テンション高めに非狩
繰り返しになるけど、占い機構が破壊されたときに、テンションって高くなるのは、変なんだよなぁ。
まあ、アレ先輩は自分の行動を性格要素と主張してるけど、序盤から特定の能力者や灰にかまけるのは、狼的行動なんだよなぁ。
で、今日のツヴィンガー先輩は、正直言うと、白くみえないんだよなぁ。きっかけは>>5。「〜のために」と他人を引き合いに出すのは、人外が多いんだよなぁ。
というか、アレ先輩もツヴィンガー先輩も、どうも「私なら、こうするだろ」というのが多すぎて、黒塗ってるの勘違いしてるのか、悩ましいなぁ。
というわけで、アレ先輩の行動を性格要素ととるか、狼的行動ととるか、悩み中。
>>68 ツヴィンガー
流行というと、あれは丸ごとネタ発言であるか?
その割には、こう、ネタっぽくないオーラというか、割と狙ってちゃんと発言してるように見えた吾輩である。うん、白アピっぽい的な。
あと流行と言うが、アレクシス、タチアナが自吊りを提案したのはそれぞれちゃんと意味があろう?
アレクシスは手順的に村的懸念払拭のためであるし、タチアナは明日続いた場合を考えての懸念払拭の提案だ。
だがツヴィンガーのにはそれがないのだ。
流行のジョークだったからそんなの当然だよ☆…なのであるか?
自吊りはそんなに軽いものであるか?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新