
199 最弱《サイキョウ》の証明
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
パン屋\(^o^)/ オットーは、先に履いてくださいスケ番さん
2012/03/06(Tue) 13:15:03
>>-164クララ
え、いや、別に指摘してる訳じゃなくて俺がそう思ったってだけなんで気にしないでwww
(-165) 2012/03/06(Tue) 13:16:25
>>-161 うーん、偽黒出したらその時点で真っぽい白出し占なら狩からの護衛鉄板になるからねぇ…。
そこまでして初回の1手を消費したいか?というと俺なら答えはNoだなぁ。
(-166) 2012/03/06(Tue) 13:17:27
>>-163 これは超同意。
どうしても「真補正」みたいなのは発生する。たとえて言うなら、騙りには「剣道三倍段」みたいな感じで実力差が必要かも。三倍って程じゃあないとは思うけど。
(-167) 2012/03/06(Tue) 13:18:50
うん、実際には真に護衛付くからあんまりやりたくない
真もぎ取れる自信があるなら偽黒はアリかと思いました
俺は黒出せる気なんてなかったんや
(-168) 2012/03/06(Tue) 13:19:43
>>-166
いや、クララ狂なら、の話な。
信用度も初日からクララ真派多かったから。
(-169) 2012/03/06(Tue) 13:19:53
占い師と霊やったことないけどわざわざ希望出そうとも思わないし、引いたら頑張ろう、と思って希望無効提案した人間がここに
(-170) 2012/03/06(Tue) 13:21:55
(-171) 2012/03/06(Tue) 13:21:57
そういえば俺だけ村人希望して入村してる件
無効とはいえなんで狂人
(-172) 2012/03/06(Tue) 13:23:29
探検家 クララは、NI!DO!NE!CO!見たい!!
2012/03/06(Tue) 13:23:51
>>-171
それはそれでまた占い先違ったんじゃないw
そりゃ黒っぽ思ってるとこに偽黒は出せんでしょw
ヒンメル占いになって、オットー真の先白出しで黒重ねたクララ狂はありそう、と思ったという話ね。
(-173) 2012/03/06(Tue) 13:26:01
番長 アイリは、にどねこ!
2012/03/06(Tue) 13:26:20
握力60Kg アリーセは、NI!DO!NE!CO!
2012/03/06(Tue) 13:29:21
>>-173アイリ
ああー、なるほど
結果的そこはなんかうまく繋がったね
関係ないけど朝更新とは言え役職COしちゃうと気持ち的に早く出さないとって思うねww
(-174) 2012/03/06(Tue) 13:29:29
>>-169 うーん…どうだろ?確実に真オットーが抜けるならいいんだけど、俺みたいな安全思考な狩人なら多少の信頼差ならセーフティ(白出し占)護衛に回っちゃうから、ベターとは言えないかなぁとは思うなぁ。
(-175) 2012/03/06(Tue) 13:31:43
モチベ保つか自信ないけど何引いても頑張るぜー
のノリで入村したのに普通に村人だった
好き勝手喋れて楽だったからいーけどな!
(-176) 2012/03/06(Tue) 13:32:22
上司にみつかったらティウンティウンどころの騒ぎじゃないからまた後で**
(-177) 2012/03/06(Tue) 13:33:23
>>-175
まーあたしが狂人の立場なら、がっつり信用取りに行って信用差できそうなら初回偽黒出してたと思うw
もち信用差に自信なかったら普通に白出すよ。
(-178) 2012/03/06(Tue) 13:34:11
(-179) 2012/03/06(Tue) 13:35:17
いいだろー(昨日喉とact数見せびらかされた仕返し)
(-180) 2012/03/06(Tue) 13:36:02
>>1:-84姫ルン
なんかみるとんに間違われとるww
あんな訳わかんなくな
あ、だれかきた
(-181) 2012/03/06(Tue) 13:37:51
「アイリ早くから喋り過ぎ」って何回ツッコミ入れようと思った事か
(-182) 2012/03/06(Tue) 13:38:13
探検家 クララは、下り坂注意! フランツを哀れんだ。
2012/03/06(Tue) 13:38:42
(-183) 2012/03/06(Tue) 13:39:26
みるさんはどっからどう見てもシュテラだったよ
わかりやすい白で助かった
>>-182
サーセンw言いたいことは全部言わなきゃ気が済まない垂れ流し型なのw
(-184) 2012/03/06(Tue) 13:40:10
初日に信用差できて真視獲得→初回偽黒→思考進んでるフリをする→真襲撃うまうま
を狙ったと思う。狂人なら。
信用差が微妙なら無難に白出して真抜いてくれることを願う。
(-185) 2012/03/06(Tue) 13:42:15
(-186) 2012/03/06(Tue) 13:43:00
番長 アイリは、喉管理苦手過ぎていつも「喉がない」言ってる気がする
2012/03/06(Tue) 13:43:03
(-187) 2012/03/06(Tue) 13:43:09
(-188) 2012/03/06(Tue) 13:43:57
俺が灰村だったらアイリ監視マーク
喉俺の為に残しとけって言ってただろな
(-189) 2012/03/06(Tue) 13:44:03
>>-187
まーぶっちゃけ真に初回鬼ヅモされたら割とどうしようもないよな!
おつ!
(-190) 2012/03/06(Tue) 13:44:07
(18) 2012/03/06(Tue) 13:44:23
(-191) 2012/03/06(Tue) 13:44:31
(-192) 2012/03/06(Tue) 13:45:30
>>-189
オットー灰にいたらむしろこっちから絡みに行ってた予感がする。
(-193) 2012/03/06(Tue) 13:45:39
(19) 2012/03/06(Tue) 13:45:41
>>-188マイケル
プロではまだわからなかったなー。
かもしれないとは思ったけど。
確信は1d入ってからだな。
(-194) 2012/03/06(Tue) 13:46:13
NGさんに警戒されまくっててお互い灰にいたらそう簡単に信用してもらえる気がしないでござる
(-195) 2012/03/06(Tue) 13:47:27
(-196) 2012/03/06(Tue) 13:47:35
(-197) 2012/03/06(Tue) 13:48:02
ところで
「喉俺のために残しとけ」
って俺以外とあんまり喋るなって感じでなんかイイよね
俺様チックで
…あ、そんなことないですかすいません
(-198) 2012/03/06(Tue) 13:49:54
びりーさんは入村してるのわかってたら辿りつけた気がする
ねもさんは相変わらずセンサーかからないけど今後ドへんたいみつけたらねもさんって思っておくことにする
あるぐれさんはわからなかったなー
ガチ村の同村経験者が少なくてそりゃわからんわーていう
(-199) 2012/03/06(Tue) 13:51:01
プロあんまり見れてなかったなー
すぐ解ったけど
>>-195アイリ
基本的には信用はしませんがちゃんと見ますよー
人を信用するというか白に見た「自分」を信用する人です、すいません
(-200) 2012/03/06(Tue) 13:51:10
>>-199
あるぐれさんガチると大抵こんな感じです
NGさんに言われたけど、何回か同村するとスタイルで透けるのかも…
>>-200
でも警戒するんでしょ
するんでしょ!!
(-201) 2012/03/06(Tue) 13:53:28
というか始めはみるさんにもやられて
それから同村する度にみるさんを超警戒してる人ですよ
(-202) 2012/03/06(Tue) 13:53:53
>>-198
おい、<<下り坂注意! フランツ>>。
オレ以外と楽しそうに話すんじゃねぇ…
(-203) 2012/03/06(Tue) 13:54:44
>>-201アイリ
警戒するなってそりゃ無理だww
誰に対しても一緒でしょw
(-204) 2012/03/06(Tue) 13:55:28
(-205) 2012/03/06(Tue) 13:55:31
私がやると駄々っ子把握
そしてランダムはフランツが好きなのも把握
ミヒャエルー 白目してくれー
(-206) 2012/03/06(Tue) 13:55:51
(-207) 2012/03/06(Tue) 13:55:53
>>-203
ゾフィヤ×フランツ把握
そうそうそんな感じ!イイ!(ぐっ
(-208) 2012/03/06(Tue) 13:56:03
(-209) 2012/03/06(Tue) 13:56:12
(-210) 2012/03/06(Tue) 13:57:01
(20) 2012/03/06(Tue) 13:57:20
(21) 2012/03/06(Tue) 13:57:42
これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルは、ティウンティウンティウン**
2012/03/06(Tue) 13:58:29
(-211) 2012/03/06(Tue) 13:58:29
ミヒャあんまり興味ないチップだったけど段々好きになってきた
(-212) 2012/03/06(Tue) 13:59:23
>>-207
やーだーミヒャエルがいいー!
白目のミヒャエルがいいー!
>>-208
いいのか!!
なんか私が言ったら女々しくなった気がしてたたたたた
>>-209
ゾフィヤはなんかなにやっても許される感じがする!
(-213) 2012/03/06(Tue) 13:59:26
(22) 2012/03/06(Tue) 14:00:15
番長 アイリは、白目が可愛いと感じ始めてきてしまった
2012/03/06(Tue) 14:01:15
>>-211
最初ミヒャエルで入ろうとしてたら既に使われていたとかそんな
(-214) 2012/03/06(Tue) 14:02:01
(-215) 2012/03/06(Tue) 14:02:26
ミヒャエル=なつあさんは始め思いました、はい
ついに白目愛がここまできたかと思った
(-216) 2012/03/06(Tue) 14:02:56
(-217) 2012/03/06(Tue) 14:03:14
(-218) 2012/03/06(Tue) 14:03:51
>>-216
思うよね
思うよね!!
始まってから発言見てて「あ、なつあさんじゃねーや」と思ったとかそんな
(-219) 2012/03/06(Tue) 14:05:06
>>-215
そろそろ男キャラを使いたかったので、ミヒャエルで入るか居たー!
な感じでしたてへぺろ
(-220) 2012/03/06(Tue) 14:05:18
>>-210アイリ
進行中にその可愛い顔でそう言われたら吊るわ
(-221) 2012/03/06(Tue) 14:05:55
>>-221
かっ 可愛い顔とか言うんじゃねー!
さらりと何言ってんだテメーは!
吊らないでwww
(-222) 2012/03/06(Tue) 14:07:52
(-223) 2012/03/06(Tue) 14:08:12
(-224) 2012/03/06(Tue) 14:08:47
(-225) 2012/03/06(Tue) 14:09:30
フランツ←【許嫁】→ゾフィヤ―【でも本当は…】→ミヒャエル
みたいな相関図がふと浮かんだ
(-226) 2012/03/06(Tue) 14:10:44
>>-224
普通に男をやってみたかったのよー
女で男っぽいのはエレオさんでやったからねー
結局可愛い塗りされたが
(-227) 2012/03/06(Tue) 14:11:49
最近俺の中のなつあさんは、
ミヒャエルじゃなくても白目剥いてるイメージなんだよね(にこにこ
>>-222アイリ
透けパンを履いたらもっと可愛いよ
アピ感満載でちょっと拒絶反応がww
(-228) 2012/03/06(Tue) 14:12:04
(-229) 2012/03/06(Tue) 14:12:49
>>-226
ミヒャエルの気持ちが誰に向いているかで私のポジションが変わる!
(-230) 2012/03/06(Tue) 14:13:51
(-231) 2012/03/06(Tue) 14:14:58
番長 アイリは、これでよし!
2012/03/06(Tue) 14:15:05
(-232) 2012/03/06(Tue) 14:15:11
上目遣いって薔薇キャラにも実装されるのかなー
アデルのが超期待なんだけど(アデル大好き)
俺はシルキーが一番可愛いと思った(くどい
(-233) 2012/03/06(Tue) 14:15:54
>>-232ゾフィヤ
そうそう、なつあさんの中では白目=可愛いだからいいよね!
(-234) 2012/03/06(Tue) 14:16:57
>>-228
はあ?透けパンだぁ!?
何寝ぼけた言ってんだこのボケナス!んなもん履けるかよ!
寝言は寝てから言いやがれ!
ちょっとでも慌てたあたしが馬鹿だったぜ…
あと透けパンよりも普通にパンチラとかの方が萌えるかな
(-235) 2012/03/06(Tue) 14:17:23
(-236) 2012/03/06(Tue) 14:18:27
アリーセ←リア充→ライナー
シュテラ(仲人)
これは外してはならないな
>>-234
ふむ。違うぞオットーよ。
白目が可愛いのではなく、ミヒャエルの白目が可愛いんだ。
ここは中間試験に出すよー
(-237) 2012/03/06(Tue) 14:18:59
>>-228
流石に進行中にはやらんわwネタだしw
>>-229
ゾフィヤの気持ちがミヒャに向いてるのを知りつつ、一途に想い続けるフランツとか美しいんじゃね!
(-238) 2012/03/06(Tue) 14:19:02
>>-235アイリ
ふざけるのはそっちだあああっ!!!
そこがギャップ萌えってヤツだろがああああああぅt!!!!!
(単にスケバン≒スケパンの語感)
(-239) 2012/03/06(Tue) 14:19:08
(-240) 2012/03/06(Tue) 14:19:44
>>-237
ミヒャエルの変顔wwと思ってたけどミヒャの白目は可愛いな…洗脳されたか…
(-241) 2012/03/06(Tue) 14:20:21
(-242) 2012/03/06(Tue) 14:20:40
>>-237ゾフィ
せんせー!
おやつはバナナにはいりますかー?
(23) 2012/03/06(Tue) 14:21:33
引きこもり シュテラは、ゾフィヤちゃんもふー
2012/03/06(Tue) 14:21:38
探検家 クララは、はと墜落ww
2012/03/06(Tue) 14:22:00
>>-239
んなもん知るか!
何言われたって履かねーもんは履かねーよ!
うん、だろうなと思ってた
このアイリさんが縞ぱんとか履いてたら萌えると思った
(-243) 2012/03/06(Tue) 14:22:15
番長 アイリは、引きこもり シュテラ をもふもふした。
2012/03/06(Tue) 14:22:48
>>-237ゾフィヤ
白目好きだと思ってた
すいません、試験サボっていいですか
>>-238アイリ
じゃあ色々交えた上で今夜のミヒャエル×フランツの桃に期待してる
(-244) 2012/03/06(Tue) 14:23:16
>>-243アイリ
甘い、ねこさんパンツ
オプションでロングスカートの黒ストッキングも可
(-245) 2012/03/06(Tue) 14:24:20
入村時間ずらしまくって ありそでなかったキャラ路線して
それで第一声で中身透けるのはおかしいやろJK
とか捨て台詞吐いておでかけー
(-246) 2012/03/06(Tue) 14:25:49
引きこもり シュテラは、パン屋\(^o^)/ オットーをなんとなくぱちこーん**
2012/03/06(Tue) 14:26:12
>>-244
フランツ←【許嫁】→ゾフィヤ―【でも本当は…】→ミヒャエル
↑______ 【俺、実は…】 _______|
こういうことか
カオス
(-247) 2012/03/06(Tue) 14:26:39
>>-245
ね、ねこさんパンツ…なんて履いてるワケねーだろが!
ロンスカ黒ストは履くけどな。
(-248) 2012/03/06(Tue) 14:28:32
[殴られつつ]
すまん、瞬時に即反応してしまった
>>-247アイリ
よし、それでミヒャにも揺れるフランツを描いた主人公だな
(-249) 2012/03/06(Tue) 14:29:08
>>-248アイリ
その反応は履いてる
履いてないなら何も履いてないレベルで履いてる
(-250) 2012/03/06(Tue) 14:29:54
(-251) 2012/03/06(Tue) 14:29:58
>>-250
履いてねーっつってんだろ!くどい!
(今日履いてなくてよかったぜ…セーフ…)
とか思ってると思うよ
(-252) 2012/03/06(Tue) 14:31:23
(-253) 2012/03/06(Tue) 14:33:21
(-254) 2012/03/06(Tue) 14:34:55
>>-251クララ
いやいやー鳩だったのもあるんで全く大丈夫w
起きて箱起動させる手間を嫌った方の要素が大きいっすw
(-255) 2012/03/06(Tue) 14:35:12
よく見てなかったんですけど
さっきから
履いてない履いてないって
スースーしてるってことですか?
(24) 2012/03/06(Tue) 14:35:32
初めて使ったけど微笑オットーカッコ良いな!?
>>-252アイリ
いただきました
ありがとうございます
(-256) 2012/03/06(Tue) 14:37:34
(-257) 2012/03/06(Tue) 14:37:49
(-258) 2012/03/06(Tue) 14:38:15
(-259) 2012/03/06(Tue) 14:38:18
パン屋\(^o^)/ オットーは、ベルwwwwww
2012/03/06(Tue) 14:39:21
(-260) 2012/03/06(Tue) 14:39:24
(-261) 2012/03/06(Tue) 14:40:57
パン屋\(^o^)/ オットーは、ひもぱんを渡した。ちゃんと履きなさい、風邪引くよ?
2012/03/06(Tue) 14:41:29
番長 アイリは、ひもぱんをオットーの頭にかぶせた。履いてるっつってんだろが!
2012/03/06(Tue) 14:42:03
んー、これなら落ち着いたイケメンオットーでも良かったな
気付かなかった
(-262) 2012/03/06(Tue) 14:43:37
やはり薔薇のチップは、変顔でそのステータスが決まると考えます←偏見
(-263) 2012/03/06(Tue) 14:45:08
パン屋\(^o^)/ オットーは、番長 アイリ、履いてるなら証拠の提示を求めます。
2012/03/06(Tue) 14:46:08
イ為政者 ベルガマスコは、番長 アイリの前で体操座り待機
2012/03/06(Tue) 14:46:48
>>-263ベルベル
変顔もそうだけどヤンデレ、病み
後はアルカイックと冷笑かなー
後者はよりイヤらしさがあると個人的にヒット!
(-264) 2012/03/06(Tue) 14:47:36
(-265) 2012/03/06(Tue) 14:48:47
(25) 2012/03/06(Tue) 14:49:17
(-266) 2012/03/06(Tue) 14:50:07
>>-265ベルベル
とても前世がオクタヴィアとは思えないwww
←上目遣い(真顔)
(-267) 2012/03/06(Tue) 14:50:17
(-268) 2012/03/06(Tue) 14:50:40
ビリーさんはクララとかツィスカとか眼鏡キャラ好きなイメージがあるなあ
←上目遣い(微笑)
(-269) 2012/03/06(Tue) 14:51:38
ベルのヤンデレと病は微妙ですね。。
むしろ、デレ照れの方が威力高いです
冷笑は…苦虫を噛み潰したような顔ですね。。
(-270) 2012/03/06(Tue) 14:53:52
(-271) 2012/03/06(Tue) 14:56:05
番長 アイリは、パン屋\(^o^)/ オットーとベルガマスコに*ホットドック*を投げつけた。証拠提示なんか出来るわけねーだろ!アホか!
2012/03/06(Tue) 14:56:25
(-272) 2012/03/06(Tue) 14:58:49
(-273) 2012/03/06(Tue) 14:59:21
(-274) 2012/03/06(Tue) 15:00:34
(-275) 2012/03/06(Tue) 15:01:21
パン屋\(^o^)/ オットーは、とてもとてもとても残念そうな顔をしてアイリを見つめている(じぃ…
2012/03/06(Tue) 15:02:05
イ為政者 ベルガマスコは、番長 アイリの前で未だ待機中
2012/03/06(Tue) 15:03:18
番長 アイリは、パン屋\(^o^)/ オットーを無残な姿にしてみた。
2012/03/06(Tue) 15:03:40
番長 アイリは、イ為政者 ベルガマスコをパソコンで殴った。
2012/03/06(Tue) 15:04:12
ぐはぁっ
アイリには血もパンツもねえのかっ!
お前のパンツは何色だーーーーっ!!
(-276) 2012/03/06(Tue) 15:06:14
イ為政者 ベルガマスコは、番長 アイリに照れた。
2012/03/06(Tue) 15:06:16
(-277) 2012/03/06(Tue) 15:06:52
(-278) 2012/03/06(Tue) 15:07:26
パン屋\(^o^)/ オットーは、イ為政者 ベルガマスコを無言で崖から突き落とした。
2012/03/06(Tue) 15:08:33
顔フィルターさへ如何にかすれば、ベルガマスコは普通に美味しいキャラだと思いますね。
左手が如何しても気になるんですけどね。。w
(-279) 2012/03/06(Tue) 15:10:25
>>-276
血は通ってんしパンツも履いとるわ!
色は……って言うワケねーだろ!
きっと■ghostwhite色
(-280) 2012/03/06(Tue) 15:10:55
イ為政者 ベルガマスコは、崖から転落しながら、アイリもソレを見た気がした。。
2012/03/06(Tue) 15:11:25
(-281) 2012/03/06(Tue) 15:11:50
番長 アイリは、イ為政者 ベルガマスコに別れを告げた。
2012/03/06(Tue) 15:12:22
手は気になっちゃうねww
顔フィルターはしょうがないのかな、なんか吊られそうなキャラに見えてしまってる
というか吊りたくなる顔だよね
(-282) 2012/03/06(Tue) 15:13:36
しかもなんか透明感ありそうな白だよな
本当に透けパンだったというのか。馬鹿な。
(-283) 2012/03/06(Tue) 15:13:50
○ < 履いてるわ!
く|)へ
〉 ヽ○ノ< お、白だ。
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
`/
ティウンティウンティウン
◎ ◎
◎ ◎ ◎
◎ ◎
あ。スペった。
【ベルガマスコはへんたいでした】
(26) 2012/03/06(Tue) 15:15:17
ベルガは吊られ顏
どうでもいいけどベルティルデもいたら呼び方ややこしそうね
(-284) 2012/03/06(Tue) 15:15:27
イ為政者 ベルガマスコは、番長 アイリの肩をぽむぽむ
2012/03/06(Tue) 15:15:41
(-285) 2012/03/06(Tue) 15:16:35
(27) 2012/03/06(Tue) 15:16:42
(-286) 2012/03/06(Tue) 15:16:57
番長 アイリは、透けている ジル をもふもふした。
2012/03/06(Tue) 15:18:17
(28) 2012/03/06(Tue) 15:18:59
透けている ジルは、番長 アイリ をもふもふした。
2012/03/06(Tue) 15:19:42
クララならやってくれると思ってた
いいじゃない透けパン番長で、むしろ俺の好みだ
って所で離脱!
ジルお疲れ!
(-287) 2012/03/06(Tue) 15:20:10
流れがパンツなの把握。
この流れだとジルの肩書きがパンツが透けてんのかと邪推してしまうな。
(-288) 2012/03/06(Tue) 15:21:24
ぼくちんも見れて満足しました。
透けパン番長ってなんか語呂も良いですよね。
では、今一度離脱します**
(-289) 2012/03/06(Tue) 15:22:50
(-290) 2012/03/06(Tue) 15:23:20
(-291) 2012/03/06(Tue) 15:24:01
改めましてお疲れ様です。
きっとどこかで同村してるけど印象に残らない自信のあるsourです。
灰の殴り愛にいまいち加われずションボリーヌさんでした。
あるぐれさんそこだったのかー。
全然分かんなかった。
(29) 2012/03/06(Tue) 15:26:12
>>-287
て、てめーの好みになんかなっても嬉しくねー!
あくまで白だ!透けてねえよ!
(-292) 2012/03/06(Tue) 15:26:36
透けている ジルは、スネ夫Σ
2012/03/06(Tue) 15:27:40
(-293) 2012/03/06(Tue) 15:28:45
オットー、ベルっちお疲れ。
舌噛んで死ぬオットーが好きだったとか。
(30) 2012/03/06(Tue) 15:30:54
(31) 2012/03/06(Tue) 15:31:04
(32) 2012/03/06(Tue) 15:34:19
>>29
さわさんお疲れさまー。
こっちからもわからんかった…
あるぐれさんはガチだとこんな感じだよ!
すぐ喉枯らすのも通常営業
(-294) 2012/03/06(Tue) 15:34:28
(-295) 2012/03/06(Tue) 15:35:11
>>-288
当然透けてるけど体も透けてるから見えないんだ。
ドナルドマジック☆ミ
(33) 2012/03/06(Tue) 15:38:00
(-296) 2012/03/06(Tue) 15:39:50
番長 アイリは、らんらんるー
2012/03/06(Tue) 15:39:53
(-297) 2012/03/06(Tue) 15:41:24
>>33
いや、妄想力を働かせればっ……!
とか思ったけど、ロマンがないからいいや。
(-298) 2012/03/06(Tue) 15:42:07
あるぐれさんの狼見てみたい。
護衛論ですけど霊守るかは状況によるかなって思います。
最終日までシミュレートして損失の少ない方を選ぶことが多いです。
びりーさんお久しぶり!(むぎゅむぎゅ
(34) 2012/03/06(Tue) 15:45:32
探検家 クララは、透けている ジルをぎゅうぎゅうした。
2012/03/06(Tue) 15:46:29
(-299) 2012/03/06(Tue) 15:47:23
ジルは男でも女でもいける気がする。
個人的には女の子だといいな!
クラリッサとかジルとかのさっぱり系な外見が好き。
(35) 2012/03/06(Tue) 15:48:39
透けている ジルは、探検家 クララ をもふもふした。
2012/03/06(Tue) 15:49:11
(36) 2012/03/06(Tue) 15:50:24
薔薇のチップだとサーシャ、ドロシー、ユーリエとか揺るぎねェこと言いたいけど、実はカサンドラが一番好き。
(-300) 2012/03/06(Tue) 15:52:24
(37) 2012/03/06(Tue) 15:52:49
ピッチャー ライナーは、という訳でまた離脱ー!ハニーもふもふ。
2012/03/06(Tue) 15:53:08
(-301) 2012/03/06(Tue) 15:53:52
(38) 2012/03/06(Tue) 15:54:06
透けている ジルは、ピッチャー ライナー、ハニーいねえよ!お疲れさまー!
2012/03/06(Tue) 15:57:28
探検家 クララは、お疲れSUMMER!
2012/03/06(Tue) 15:58:13
ゾフィとユーリエが好き。
あと2,3人眼鏡っ娘が欲しい。
(-302) 2012/03/06(Tue) 15:59:19
(39) 2012/03/06(Tue) 16:00:57
>>34
NGさん曰く村の時と変わらないとか。
変わらないように心がけちゃいるけど、実際は何かしら差はあるだろうなーと思っている
>>-300
マリエッタがいないだと…
(-303) 2012/03/06(Tue) 16:01:33
イ為政者 ベルガマスコは、探検家 クララつベリアン
2012/03/06(Tue) 16:01:46
探検家 クララは、ベリアンは男絵だからアウト。
2012/03/06(Tue) 16:04:12
(40) 2012/03/06(Tue) 16:04:30
(41) 2012/03/06(Tue) 16:05:26
透けている ジルは、探検家 クララ、ああ見えて女なのさ。
2012/03/06(Tue) 16:05:43
(-304) 2012/03/06(Tue) 16:06:15
探検家 クララは、えーそうなの!?
2012/03/06(Tue) 16:07:27
透けている ジルは、そうだったらどうしよう…。
2012/03/06(Tue) 16:09:55
イ為政者 ベルガマスコは、実はそうなのです。
2012/03/06(Tue) 16:10:49
透けている ジルは、がーんっΣ
2012/03/06(Tue) 16:12:31
探検家 クララは、イ為政者 ベルガマスコ に志村ー!後ろ後ろ!
2012/03/06(Tue) 16:14:32
パン屋\(^o^)/ オットーは、え、ジルは女でいいじゃないおおげさー
2012/03/06(Tue) 16:27:01
男女の使用率のとこでは男に区分けされてたぞ。>ジル
(-305) 2012/03/06(Tue) 16:29:01
(42) 2012/03/06(Tue) 16:31:28
http://lup.lunare.org/200ce.html
(-306) 2012/03/06(Tue) 16:33:06
ということなので多分本来男性なのだろう。
ところでジルって確か最初髪長かったよね
(-307) 2012/03/06(Tue) 16:35:52
(43) 2012/03/06(Tue) 16:39:44
え、長かったんだ?
長髪ならジルって完全に女性に見えるよね
>>-292アイリ
逆に考えるんだ
むしろ白が透けている、と!!(満足顔
(-308) 2012/03/06(Tue) 16:41:26
>>-306
ほほー。ってこれ前に見たのとちょっと違うような気がする。
シェイはむしろ女の子には見えないな。
>>-307
そうだったのかあ。
(44) 2012/03/06(Tue) 16:43:09
なんか登場時はジャンっぽい髪型だったと思うよw
だからジャンに近い位置づけのキャラなんだなーと思ってたw
(-309) 2012/03/06(Tue) 16:44:40
>>-308
とにかく透けてることにしてえんだな…。
このスケベ。
>>44
ごく最近集計されてたやつ。
200村までの集計だから、ほんとごく最近w
(-310) 2012/03/06(Tue) 16:46:49
切って正解だよジルさん!
アイリチップ興味なかったけど、今回みたいなこざっぱりしたRPならなかなかカッコイイなと思った。
(45) 2012/03/06(Tue) 16:47:13
(46) 2012/03/06(Tue) 16:49:40
アイリチップはげしげし踏んでくれそうだから好きです
ゾヒャーチップは戸惑いながら踏んでくれそうで好きです
ユーリエチップは楽しげに踏んでくれそうで好きです
踏んでくれなさそうなチップは好きではありませんかもしれません
(47) 2012/03/06(Tue) 16:53:37
透けている ジルは、アヴェの使用率の高さに地味に噴くw
2012/03/06(Tue) 16:53:40
これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルは、土から生えてきた。
2012/03/06(Tue) 16:53:45
カシムの使用率が意外と高くて満足ですね。
五回以上ほどぼくちんな気もしますが…
(-311) 2012/03/06(Tue) 16:54:24
中身透けた透けないでさわさんについて忘れていましたがもちろん全くわかりませんでした。ヴェー。ごめんね。
(-312) 2012/03/06(Tue) 16:56:50
つまり
ベルガマスコ 2
のうちの1はこの村というわけですね。
(-313) 2012/03/06(Tue) 16:58:14
透けている ジルは、これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルを引っこ抜いてアイリに差し出した。
2012/03/06(Tue) 16:58:47
これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルは、あっ 抜いちゃダメ・・・!
2012/03/06(Tue) 17:00:01
(48) 2012/03/06(Tue) 17:00:48
(-314) 2012/03/06(Tue) 17:00:53
透けている ジルは、これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルを埋めなおした。
2012/03/06(Tue) 17:01:16
これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルは、透けている ジルに土をかけられご満悦
2012/03/06(Tue) 17:04:29
>>-312
いえ全くお気になさらず!オーラの無さでは群を抜いています。
また同村できて嬉しいです。
(49) 2012/03/06(Tue) 17:04:36
番長 アイリは、これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルをげしげし踏みつけた。
2012/03/06(Tue) 17:07:30
>>-311
ほんとだ、カシム多いですね。
悪戯兎さんはカシムスキーさんですかー
(50) 2012/03/06(Tue) 17:08:03
(-315) 2012/03/06(Tue) 17:08:55
(51) 2012/03/06(Tue) 17:10:38
(52) 2012/03/06(Tue) 17:12:48
初ベルって年末村でこの村の***さんが使ってたよ
プロローグで蹴られてたけど
(-316) 2012/03/06(Tue) 17:13:13
(-317) 2012/03/06(Tue) 17:13:49
(53) 2012/03/06(Tue) 17:14:57
おおっと、オットー君ベルガマスコを見て服を脱ぎ捨てたぁー!
(54) 2012/03/06(Tue) 17:15:42
皆オツカレー
>>40 俺が思う偽の初手黒が悪手って言うのは、「2-1の確霊で2狼編成」限定の話だと思う。これが2-2とかなら話は別で、むしろ初回黒って説得力あると思うよ。
(-318) 2012/03/06(Tue) 17:17:23
>>50ジル
はい、カシムスキーですよ
最近は、あんまし使ってる方みませんねぇ
(-319) 2012/03/06(Tue) 17:18:01
(55) 2012/03/06(Tue) 17:18:23
まぁいずれにしろ、偽が狩からの護衛を勝ち取れるか否かが全てになるかな?
こんなとこー。
(-320) 2012/03/06(Tue) 17:18:29
薔薇下のキャラはツィスカ=フレデリカ=アリーセが全てだと思ってるCO
自分で使うと必ず初回に吊られるというジンクスが・・・
こんなに可愛いのに・・・。
(-321) 2012/03/06(Tue) 17:19:47
パン屋\(^o^)/ オットーは、イ為政者 ベルガマスコにダイブ!この俺の熱いパンを受け止めてくれっ!とぅっ!
2012/03/06(Tue) 17:20:32
【見】下り坂注意! フランツは、よーやく自宅箱が機嫌戻してくれた・・・(泣
2012/03/06(Tue) 17:21:14
>>52
あ、あたしかっ!?
て、てめえもなかなか物好きだな…
フランツ←【許嫁】→ゾフィヤ―【でも本当は…】→ミヒャエル
↓
アイリ
ライナー←【バカップル】→アリーセ
オットー―【見てると脱ぎたくなる】→ベルガ
(-322) 2012/03/06(Tue) 17:21:17
【見】人形使い ゾフィヤは、これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルに剣山を25個投げ付けた
2012/03/06(Tue) 17:21:19
ゾフィヤ!ミヒャエルには物を投げるんじゃない!
踏むんだ!
>>47
(-323) 2012/03/06(Tue) 17:22:31
これ以上死んじゃ尉官 ミヒャエルは、番長 アイリ一緒に戦った仲じゃないか
2012/03/06(Tue) 17:24:12
何か面白くなってきたがここで離脱!
帰ってきたらきっと<<ぬの仙人 モーリッツ>>が脱いでいる!
じゃ!
(-324) 2012/03/06(Tue) 17:25:01
イ為政者 ベルガマスコは、パン屋\(^o^)/ オットー貴方の熱い思い受け止めてみますよ!
2012/03/06(Tue) 17:25:37
……
何か面白くなってきたがここで離脱!
帰ってきたらきっと<<ぬの仙人 モーリッツ>>が脱いでいる!
じゃ!
(-325) 2012/03/06(Tue) 17:25:59
(-326) 2012/03/06(Tue) 17:26:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る