情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
だから、疑いやすい要素から疑いをかけて処理を希望するのは村でもあり得ますけど。
人外でも色が見えない偽装、疑いの姿勢をアピールするのにうってつけですね。
羊に関しては特にその要素を強く感じます。
だから、疑い先がなくなった状況で判断できるかが羊の色を見るのにいいと私は考えて、今日は放置にしたんですが……占われたいですか?
ゲルトはメタ的に少なくとも人間透け(初回襲撃先を分かってない感じ)。
食いはあり。
ヤコブは中のヒト的に(3d2-2懸念がないので)霊の可能性あり。このまま霊潜伏なら食いあり。
メタ嫌なので、COしてくれると俺が嬉しい。
カタリナはステラさんっぽい。ヨアヒムぶっさんに全賭けしてもいい。
…オットー、ステラさんかなあ。
初日から加速してるし、「Grazie」とか(元ネタの影響かもだけど)言葉選びのセンスがそれっぽい気がー
残りの人は元村見比べて考えてみよーっとw
灰を見るって言っても初日のこんな状況だとなかなかね。
とりあえずさっきのやりとりで旅青は切れていると思った。
ペタの占い師を探る姿勢は村要素なんだけど、占い真狂なら狼でも占い師を探るという。
青屋とか旅羊のやりとりも仲間ではなさそうかな。ちょっと過信はできない。
確認は17時半以降にするようにする。とりあえず暫定ではセットしている。
こんにちは
決定、ぐだりそうで怖いですね…
18:00までにちゃんと皆さん票セットできるのでしょうか?
ここまで霊が出てこないという事は…霊能者さんは潜伏する気満々なのかもしれませんね。もしかしたら非霊ブラフも置いてるかも。
旅>>76の白囲い懸念=自由占不慣れとか、>>90青危機意識がないステルスとか、なんか全体にレッテル貼ってる感強いんですよね。一方で戦術論回答はやたら冗長で煙に巻きたいのかと。
これだけ発言してるのに具体性のある考察皆無ですし。言動不一致。
いくら読んでも当人が今この状況を前になにを考えているか伝わってこなくてストレス溜まります。とか思ってたら>>102。挑発ですか?ですね!もう……ね……
髪じゃなくて首ごと刈りたいッ!そして脳みそチュクチュクしちゃいたいッ!っていうくらいの思考隠し感。
逆にオトさん>>67とか、状況考慮の上で狼に有利な手を潰しておこうと工夫している感があって好印象です。
ヨアさんとゲルさんのスパーリング、もう少し見たかったんですけど、今日はもう難しいでしょうか。色が見える発言に繋がらないかなって期待してたんですよね。
ペタさんは現状割とあいまい感。
★年 農屋青どこも色見えてないっぽい考察ですけど、特に青が色見えにくいと思った理由(他二人は見えそうと思ったら理由)ってあります?
☆ヤコさん 私は今日の午後は断続的に覗けそうなので、必要でしたら集計役やれますよ。最終決定時間は占二人次第
書屋農は今日は占わなくていいと思ってて、残りが旅青年老。青年は単純に色が見えない枠、旅老は色を見せたがらない枠。老は灰考察待ちなので一旦外し。【●旅○青】
迷>>+43
あう、序盤飛ばし過ぎたのであります。
兎>>+39
回答ありがとうございます。第一印象なんて当たりませんよね☆黒要素取りが苦手ということは、白要素をとるタイプなのでしょうか。程よく白あげていった方が疑われにくいと聞きますし、白要素挙げで白とかとられてみたいです。
迷>>+42
回答ありがとうございます。村騙りは確かに最後まで印象が残りますね・・悪い言い方をするとレッテル、というか。
トラウマのある方もいるかもですし。
このまま霊潜伏するようだと私も青>>37前半の懸念があるのですが・・・。・・・・こほん。
旅>>58のパタンも怖いです。←この状況が一番怖いですね。
さて、狼さんはどこでしょうか。発言も増えてきて注視したい方々も出てきましたね。
ホットココアをいただきながら仮決定を待ちます。どうもヴィアさんとすれ違ってるような・・・w(´・ω・`)
否定出来へんけど。
特に、ヨアヒム…はなぁ。
モーリッツの10人村云々とかが村評価受けてるけど、起きへんことに、今考えても意味無いことに、リソース割くんは嫌やなーと。
村アピか喉使いたいんかって勘繰ってまう。
ちなみに10人村やったら俺は全潜伏詰み手順進行しかないと思うんやけど。まあ、別にそれはええねん。
クララはフットワーク軽い感じが好きや。白いとか黒いとか関係なしに好きやなーって思う。
発言
で色見れるとこやと思うし、見たいなーって現状思うとる。
俺、好意フィルター強めやから心配やねんけどwww
カタリナは良く見とるなって感じがあるなぁ。冷静な感じや。
ただちょっとニコラス構い過ぎな感もあんねんけど。
聞いてええ?
★ジブン、わりとロックかかるタイプ?
ただ、ここもクララ同様色見れるなとは思う。
オットーは、対話型って言うよりはアレか。ツッコミ特価型…違う特化型やねん。
「対話」はしてへん垂れ流し型やな。せやから思考は見えるタイプやろか
うん、まぁ、アレや。安定のオレ好みの思考変遷やから放置でwww
で、ペーターやねんけど、正直さらっと撫でとる感じしかせえへんなぁ…とは思う
きつい言い方するんなら内容寡黙気味
リアルの関係もあるんやろうけど…。
今日占うんやったらココやろか…
次点で、ニコラス。
俺は別にええんちゃうかなって思うんやけどカタリナのロック怖いねん
んー。
ヨアヒム、オットー、ゲルトの中身は完全解ったと思う。
カタリナ、ニコラスがおそらく、やんな。
ニコの中の人想定しとる人は1回会うたことがある程度やから確証はない。
とりま、ぶったん…透け透けやねん。
確信犯な俺はとにかく、透け透けやねん。
なんとなく話している感じで村っぽいのはオットーとヤコブ。
ペタもそこまでは気にならない。
ニコラスは意外と注目されているけど、まあなんかそこまでって感じ。
ヨアヒムとカタリナのニコラス突っ込みは分かる範囲。
あと誰抜けてる?モリさんか。ここは遺言COが多くてよく分からなかったな。
●老にしておこうかな。ゲルトだけど希望出してよいよね。メモにした方が良いの?
うん。メモを書いているときに書が抜けていたことに気付いたので、抜けていたってことはステルスだろうってことで○にしておいた。とりあえず希望はそんなところで。
☆農>>110 ロック体質というか、気になった所はしっかり目鼻つけておきたいタイプですね。今日は発言少ない人が多いので要素拾いにくい=絡んでいけない人もいる、というのはありますが。
★>>111 最下段意味不明ぎみ。私のロックが怖いって、私のロックの影響で黒く見えてくるのが怖い?それとも私がロックしてる理由が正しくてニコさんが狼なら怖い?
暫定ですが、希望出ししましょうか。
【●年○老or屋】
理由
年は全体的寡黙。リアル都合か情報のない村か、動きに困った狼か見えないため。
老に関して戦術論中心で私と意見の出し方が近く、能力処理でないと見極められないため。
屋は灰を見てはいますが、やはり疑いやすい相手を安易に疑いその相手への見極め方が浅く、徐々に黒くしていく手法が狼的。
羊は自分の理解できない、読み取れない相手=黒な姿勢がロックかその偽装狼か不明。自分からその解除を出来ない、しようとしないところが偽装的。
「分からないのが黒いではなく、分からないのを分かろうとしない」は疑い先ありきで見極め感がなく、思考停止偽装の思考隠し狼的で黒い。
ここは直吊にシフト。
青も疑い先ありきでツッコミながらも、そこから先の思考がのびてない。ここも思考停止偽装の思考隠し狼的。
羊と同枠
希望出しまーす
【●ニコ○モリ】
ニコは感情が読み取りずらいので、この先も人要素、狼要素をあげるのが難しいとふんだ!
モリさんとは話してないので、占っておいてもいいかなーという消極的希望ですん。
ニコちんは言っていることは結構理解できたりする。ただ羊青に対する疑い方はどっちかというと疑い返しっぽくなってる気もする。ここライン切れていると取るのが普通だろうけど、少人数村で2-1を念頭に置くと意図的にライン切ってる可能性もあるのかな。@3
楽娘>回答ありがとじゃ。夜明けに居合わせる必要なしがこの村のルールなので、黒出し即出し。白出しは20分後以降とかでも構わんぞい。対抗の黒出し確認したらすぐ白出してほしいがの。
灰は全体的に手掛かりがなくて皆探り探りやっている印象じゃのぉ。
ニコラス・・・論理に強そうじゃの。2-1真狼の可能性も考える姿勢は村の意見の偏りが嫌いな儂にとっては好印象。灰
クララ・・・特に変な事は言ってないのぉ。オットー評>>49は共感できる。微白
オットー・・・ヤコブへの質問が鋭いのぉ。やる気がなさそうに見えるが、議論を促す村要員として残しておけばいいじゃろ。微白
票が割れてますね。こうなると同じ人に2票入っただけで占われる可能性あります。狼の組織票有効ですね。
ただ、組織票を入れると確霊になった場合疑われやすくはなりますが・・・。
その点では、希望出しの段階で陣形が決まってないのはプレッシャーにはなるかもしれません。といいつつ陣形を決めるのは狼側なのですが。
現時点で2票入っているのはペーターさんとニコラスさんですね。さて。
カタリナ・・・村側狼側共に2潜伏という考え方は面白いのぉ。旅羊の絡みは少し噛み合っていない気もするが、今日は占いにあてんでもいいじゃろ。灰
上の4名は占いには当てたくないのぉ。これから出かけるので間に合わないかもしれないので先に希望だけ出しておくぞい。【●農】
理由は残り3人の灰雑感と一緒に帰ってからじゃ。
書は分からないなりの手探り感あり、中庸な印象であまり残らないのがこわいですが……状況が動き、情報が増えて以降の思考ののびや開示で判断できそうな枠。
農は自身の好感、各人物の分析を見て判断している部分が見受けられ、判断基準が明解かつ開示や反応に偽装感が今のところ見られず。
今後の状況変化、情報増加にともなう思考の流れで判断できそうなのは書と近いあたり。
占いならば構わない枠。
今日は確白出て欲しいかなー
少人数だと、占斑→吊って灰が狭まらなくて、余程上手い狼見つけのメリよりも灰が広いままのデメリが大きい気がするんだよね。それなら、初回で狼吊りにかけた方が良いかなー
後、手数計算してくれる人は序盤放置した方が良いと思ったり。その人お弁当になっての後半カオス怖い(ガクブル
ヤコブのこの感じは白い感じだな。まあ悪く言えばおせっかいなんだけど、目立つの承知で村の方向性を心配している感じね。ところでヤコブとオットーの見分けがついていなかった可能性が急浮上した。たぶんどっちも白視しているので問題はないと思うが、ヤコブがパンを持ったらオットーになるという理解でよいか。@2
追加していうなら、このまま霊潜伏なら確白まとめになるんだよね?
なら、自身でもロックと明言してるリナちゃんに占は避けた方が良さそう。
ペーター占かなあ…皆の触れ方に個性が出てるし、白でも斑でもメリはあるかなっと。
考えてたらお腹減ったよう…
ヴィー、夕飯はカレーが良いな! お鍋でも可!
こんにちはー。
だべ訛りじゃないヤコブさんって7割り増しくらいに男前に見えますねえ。進行に気を使ったりニコラスさんに助言したりと好感度も高いです。ズバリ兎の好みのタイプです。そういう訳で応援相手を老→農にスライドさせていただきますね。がーるずとーくがーるずとーく♪
質問に答えてる気が全然しないんだが…>>115年疑い理由を見るに>>76年評「ここが狼だったら」は結局寡黙だから、なのか?
あと老評価の意見の出し方が近いから、能力処理でないと見極められないってのがちょっとぴんと来ないかも。俺が意見が引っかからない相手は変だと思うまで放置しとけ、手数もったいない派だからかもしれねーが。
…占い候補の希望出しがどっちもわりとびみょい。
青>>119え。「可能性が
低いのは切り捨てちゃうタイプ」だと?>>37の懸念とか超レアじゃねぇ?
時間ない。
書はフットワーク軽さがいい。白打ち大目なのはちょっと気になるけど、根拠しっかり上がってるしとりあえず放置枠でおっけ。農は引っかかりナシ。ここも放置枠。
老は特に気になるとこはないけど、俺が個人的に発言から読み取りにくそうって理由で占いあり枠。羊は…まさに疑い先がはっきりしたとき見てからかな。んな悠長な余地があるか
はともかく、他に処理かけたいとこあるし。
年は寡黙印象なんで占いより吊りと言いたいが…この編成だと寡黙吊りの余地少ねぇし占いあり。ヤコ>>108の突っ込み要素は置いといても、占い師の要素からの思考の伸びが弱いように感じる。
旅がなー。気になるとこはいっぱいあるんだが、それに増してぼっち感があるというか。もう少し見極めたい気もするけど、放置するほうが嫌かも。占いアリ枠。
青は普通に印象薄い。
>>15下段の懸念なんかは白い気もすんだけど。年が浅くて青が薄い、だとどっち処理べきなんだろなー。
って、時間過ぎてやがる悪い。とりあえず>>119のブレが気になるっていう理由で暫定●青
年旅老なら反対はしねぇぞー。
なんとなくオットーがステラさんかなって気がする。なんつーか殴る気満々☆なところが。持ってるものもパンに見せかけて実は鉄パイプかも
5時や。
ちょっと、忙しいことになっとるんで表は明日のメモにでも貼るねんけど、一応集計はしたで?
旅三票、青・年各二票、老と俺が一票。でクララの屋旅以外で全部で十票や。
一応【●旅】やねんけど、クララの希望が旅以外やからなぁ。
…ちょい補足。
ニコヨア、両方防御感を感じる発言があったんだが、ニコのほうが性格的に不自然じゃねーと思った。
なんつーかハリネズミ状態。(ちなみに>>102の最後とかな)
ヨアヒムのほうが普段が軽いんで>>85上段みたいな軽く装いつつ、過敏気味に見える反応が気になった。っていう初日ぱっしょん。
ちなみにこの時点までで●青2●年3●旅3●老1だなー。第二考慮するか、決戦投票あたりか?
ま、クララの希望の出し方が悪いんやで諦めなしゃーないな。単純多数決、そして単純多数決や。
【●旅】で。
丁度居てるみたいし、回避あったらどーぞ。
>>133被ったか、お疲れさんだぞちくしょー。
…あれ?…ニコラスの投票二回数えてた…。>>122も見てなかった。
(…はふて寝している。)
農>>123 >>114前半が狼前提に見えました?私はただ単に、強気の発言の影響で自分まで疑い先黒くみるのが怖い、のかと思って。
ロックもしますけど他もみますよ。
旅の黒要素もう一つ上げときますね。自分で手数数えときながら>>116私を直吊り枠に回したところ。4手で2狼1狂、一回ミスればもう余裕ないのに、私の色が読みと違っていたときへの配慮をしていない。
ほかにも突っ込みどころありますけど。
【仮決定了解】
ついでなのでつらつら。
ヤコさんの>>114への反応は黒くなかったかな。そこで私に影響されそうって言うなら、発言力持ちそうな村人に擦り寄る人外要素に数えるつもりでした。
想定外みたいだったようなのでノーカン。
楽天家 ゲルトは、旅人 ニコラス を能力(占う)の対象に選びました。
楽天家 ゲルトは、薔薇園芸家 ローゼンハイム を能力(占う)の対象に選びました。
楽天家 ゲルトは、羊毛刈り王 カタリナ を能力(占う)の対象に選びました。
楽天家 ゲルトは、農夫 ヤコブ を能力(占う)の対象に選びました。
楽天家 ゲルトは、旅人 ニコラス を能力(占う)の対象に選びました。
ニコラスさん占いですか。無難に白確するような気がしますが、果たして。
>>+53 キアラさん
確かにヨアヒムさんの動きが怪しいですねー。キアラさんってすごくよく見てらっしゃるので、お話を伺ってると勉強になります。>>+48のゲルトさんの灰襲撃懸念とか。なるほどなるほどー
ラヴィたん、今日はニコ占いになりそうだけど、判定どうなると思う?
ボクは黒出るならパメちゃんからだと思うー
いやー墓下は好き放題言えて楽しいですなあ!w
まあ、素直に考えれば両村でしょうか。
ただ、やり手の狼ならできる。
過去にグギギギな記憶ががががが。
これで私が斑ならウハウハ吊そうな気がしますね。
で、これ霊確するの?
しないとライン取りで吊られますね。
そして、白黒要素取りが俺と違いすぎてようわからんわ。
間に合った、えーと占はニコ兄ッスか。
チラチラ見た感じロックされかけてるッスね。
まぁ決定確認したらまたすぐ消えるッス
>>*24おかえり、カカオ。
ああ、旅は占わせなきゃ明日カタリナが吊り上げてくれるかな、と期待したんだけどな。
私は初めての見学人体験に興奮気味で、まともな考察とかしてないですさーせんw
……明日から本気出す! 多分!
【仮決定確認しました。回避しません】
この人気ぶりに微妙な気持ちですよ。
>>屋
のど飴ありがとうございます。
うっかり日またぎでやらかしたので助かりました。
まあ、客観的に見たら羊は精度に難ありのロッカー村な気がしなくもないですね。
ロック先の黒要素拾いに夢中なのが、ヲイヲイな。
墓下は初日からクライマックスだぜーイェア!
軽くテンションマーックス!
ネタ楽しいね! 地上に茶々入れるのも楽しいね!
ラヴィたんの本気期待してみる(ワクワク
農>>141 「旅狼なら」はヤコさんが勝手に脳内補完してないかな?
その辺の思考、あとで検証してみますね。
あ、時間ギリギリですけど飴ありますよー。
リナ姉はロック気味でしたッスからね。でも白視も多かったんで微妙と言えば微妙な。
んーやっぱ自分は捕まるか寡黙気味で吊られそう。まぁ今日夜はいろいろ材料あるんでつらつらと考えを落としたいッス。
では帰ってきたばっかッスが離脱ッス。ショコラには苦労かけるッス。では。
旅>>143
私はニコさんの思考が読めなさすぎるから占いに出したし、その後の反応が黒かったから指摘した。
なにもおかしくないと思いますけど?
ロックしてるからここそ、注意して要素を拾うものじゃないかな。
ん、頑張れー(旗ふりふり)
「苦労をかける」って聞くと、
「いつもすまないねぇ」
「それは言わない約束だよ、おっかさん」
みたいなやり取りを脳内補完していつも噴く。
羊はとにかく、声が大きいひとなので。
もし、村ならば間違った相手ばかりロックし続けて、やり手の狼が静観しつつ追従して利用されないか心配です。
狼は自身への疑い回避さえできれば、いい訳ですし。
ロックはまぐれあたりもありますけど、相手の要素を自分だけのモノサシだけで判断すると……大抵、見当違いになるので。
私はあまりしたくないですね。
なんとあと4回も喋れてしまうのですね。何しよう。
僕はなんとなくニコラスは白だと思っているよ。カタリナが疑う理由も分からなくはないけど、まあちょっと対立ばかりしても仕方ないから落ち着いた方が良いかもしれない。しかし11人村だから落ち着いている暇はないという。
こんばんは
今夜のごはんはカレーかお鍋、ですね
さっそく御用意いたしますわ
あと7分で更新…
この時間の更新ってやっぱり変な感じがします…!
戦略論だけでのらくらしてた人に言われたくないですーw
ここ霊じゃないなら、他の人の動きでいろいろ盤面読めますし。
正直、ニコラスさんは中の人が見えてしまっているのでなんともいえません…
ニコラスさんは灰のままでも色が見えにくいから、占いはアリかも?とメタってみます。
確白にはなってほしくないです…個人的に。
私が偽占なら黒は出しません。怖い。(ごめんなさい
ペーター・・・発言増えてきたとこを見るとあんまり気負いがないのぉ。灰
ヨアヒム・・・ここもあまり気負いがないのぉ。ニコラスを>>75「波長が違う」とサラッと言ってしまうところとかのぉ。灰
ということで消去法でヤコブになってしまったのぉ。
ヤコブ・・・見直していて、>>42「吊を真霊に対して使える」が真霊決め打ちを想定していないのが気になったのぉ。灰
旅>>150
追従したらしたで盤面の動き見れるから美味しいじゃないですか。
私がヤコさんにした質問ってそういう意味ですよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新