人狼物語−薔薇の下国


165 【▼ヴぁーくん】G324村再戦企画村【クール俺様系への道】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


自然学者 エディ (kanakatsu)

>>90
夜中また来るよ。頑張ります。

(93) 2011/11/16(Wed) 22:20:52

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

いやきっと村視点で見ると信用差そんなないと思うんだよね
後は各ポイント(まとめ二人&狩人)が如何見てるか、なんだけど。
まあステファニーにもツッコミ受けたし、僕は真偽わからないう><な位置をそれとなく保ちたい感じ。
ゆっくり風真に向けられるとベストなんだけど、あんま上手くないかもorz

(*45) 2011/11/16(Wed) 22:21:01

パン屋の娘 オットー (case)

昨日、リーゼロッテさんを占い希望に挙げた灰の占い希望理由に関して

■フレデリカさん
>>1:152、芸>>1:154の流れを見るに、消去法でしょう。消去法と考えるに不自然な点はありません。ただ、芸>>1:135や、芸>>1:241を見るに、スノウさんへの不信感が継続していることが伺えます。
★芸 スノウさんを占い希望に挙げなかったのは、何故ですか? 消去方で、スノウさん白(人)、じゃあ残りから、というのであれば、理解の範囲内です。

(94) 2011/11/16(Wed) 22:24:22

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

>>*44
いいと思う。あ、でもギリギリまで村の反応見たほうがいいかな。

そういえば狩人が吊り回避した場合、僕は即COした方がいい?
それとも僕に回避で縄回ってこなそうならスルー?

(*46) 2011/11/16(Wed) 22:24:51

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

夜は僕真よりによるくらいならカークから白くなるほうを目指したほうがいいよ。

カサンドラの>>79は上手くいけば黒塗りできそう。そこ意外の黒塗りできる箇所見つけるべく今頑張ってる。

(*47) 2011/11/16(Wed) 22:25:25

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

■アヴェ:「村騙りならもっとうまくやれよ」的な考えが見えるにゃ>>67。理想が高いっていうか、「村の為に村人は貢献すべき」な考えの持ち主が狼側とは思えないにゃ。

■イェンス:んまあ、カサンドラが飛ばしている質問回答待ちだにゃー。

個人的に>>59で暗がそう判断するのは、どうなの?そりゃカーク目線は2人偽なんだからそれって真要素ってよりアピ要素でしかないんじゃにゃーの。と言う意味でカークとイェンスは少なくともライン切れてると思うにゃん。単なる村騙り潰しに見えるにゃん。

(95) 2011/11/16(Wed) 22:25:59

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

狩回避COがあった場合とりあえず対抗出さないで放置になるんじゃないかな。即対抗するなら夜より月のほうがまだいいかも。

(*48) 2011/11/16(Wed) 22:26:42

御曹司 ステファン、戻ったーよ☆ミ

2011/11/16(Wed) 22:29:35

愛の騎士 アヴェ、令嬢 シルキーにアンカーすいませんすいません

2011/11/16(Wed) 22:29:38

御曹司 ステファン (chai)

☆カーク>>90 YES!仮1:00/本2:00の予定です

(96) 2011/11/16(Wed) 22:30:36

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*30
中の人予想が外れてなかったらイェンスは初参加の村で
村騙りが2日目遺言撤回で3日目に村騙りが居たことが周知された村出身よ。

(*49) 2011/11/16(Wed) 22:31:08

御曹司 ステファン、暗殺者 カークをつんつんつついた。

2011/11/16(Wed) 22:31:34

御曹司 ステファン、かーくんが女の子だったら惚れてたかもしれない////

2011/11/16(Wed) 22:31:39

ぬこにゃん スノウ、BBSと違って毎日アンカー番号0スタートだからにゃ・・・

2011/11/16(Wed) 22:31:46

令嬢 シルキー (longkiss)

>>1:164がねー…一番「リーゼ票重ねたっぽい」んだけど、んー。
灰見てる余裕なかったって言ってるから結局ズレが気になった●リーゼに帰結するのは分からなくはない…かな…納得する感じじゃないけど。

まぁちょっと置いとく。考察期待。でも割と今日の吊り範囲。

(97) 2011/11/16(Wed) 22:32:25

愛の騎士 アヴェ (presage)

発言欄氏に「長文乙」って言われたYO!

昨日占いいらないだろうと放置したシルキーを見直す。
占要らないと判断したのはシルキーの非CO周り一点に注視したオットーの方が黒寄りに見えた為。
両狼はないだろうと思ったんだが、灰狼3の可能性があるなら両狼もあるかな、と。

非CO周りの遅れは自然。まあ占2CO確認した段階で非占だけでもしておけば良かったね、程度。
議事追うと全体的にふわふわしてる。灰との絡みはそこそこ。でも何処に黒いるか探している様子が見受けられない。

オットーからの▼理由は言い掛かりチックなので>>1:69の困惑は自然。
ただ1:79「あとスノウ1:74的な解釈じゃ納得いかないー?」他者の言葉で相手を納得させようとする点はやや黒かなあと。
最終的にオト評は1:>>109「村人かな?」で落ち着いた為に放置したとも取れる(迎え撃ってたら自分も黒く見られる可能性が高い為)。

(98) 2011/11/16(Wed) 22:33:29

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*48
ううんー、

そしてそれであたしを襲撃しなきゃいけなくなるなら意味がない。
夜の方が適任。


まぁ狩に対してはこちらが対抗COを出す必要はないわよ

(*50) 2011/11/16(Wed) 22:33:38

愛の騎士 アヴェ (presage)

単体でもっと白めな印象だったんだがふわあまに暈されてるかな。
屋狼嬢白でも、屋白嬢狼でも、屋狼嬢狼でもありえる範囲ではある。屋白嬢白が一番想像つかないなこれは…

★シルキー>
1)オットー村なら誤解解きたいと思わなかった?
2)オットーのシルキー疑惑っていわゆるロックだと思う?
僕はアレロック偽装じゃないかと思うんだけど。

(99) 2011/11/16(Wed) 22:34:43

御曹司 ステファン、愛の騎士 アヴェ…違う、そうじゃない。1:>>109じゃなくて>>1:109

2011/11/16(Wed) 22:34:50

御曹司 ステファン、愛の騎士 アヴェをつんつんつついた。

2011/11/16(Wed) 22:35:21

令嬢 シルキー (longkiss)

スノウ>>87
え、別になかったけど…。わたし、みんなにとにかく質問質問!とか思ってるわけじゃないし。
スノウにゃんにだけ質問したのは、フレデリカ評が「コンスタントに質問」って評価してるのに「ド灰」なのがなんでだろ? って思ったからだよ。

ちなみに回答貰って一応理解はしたよー。

(100) 2011/11/16(Wed) 22:36:28

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>*49
僕の中身予想でも三日目まで村騙りいた村の人じゃないかなという結論がww

(*51) 2011/11/16(Wed) 22:36:43

パン屋の娘 オットー (case)

■ シェットラントさん
白いと思う人、もしくは思考に納得できる人を除外し、政>>1:148で「考えを追える予感がしない」と、理由に挙げてます。政>>1:158で、アヴェさんも挙げてますけど、特に不審な点は見当たりません。

(101) 2011/11/16(Wed) 22:38:59

御曹司 ステファン (chai)

カサンドラ>>75 君のおかげで皆は僕に追従しづらくなったと思うよ、ありがとー☆ミ

そしてシルキーの向いてる方向がいまいち不明な点。
★シルキー、今時点のGS出せる?ちょいと誰疑ってるのか見えづらい

(102) 2011/11/16(Wed) 22:41:11

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

狩人COに対して了解。
あくまで「あぶり出し」目的ということだね。

そうだった、カー君は僕村評価してくれているんだった。
うまいこと今日イェンス吊りになるといいんだけどなー
イェンス吊りになったらCNを進呈したいくらいだ。

(*52) 2011/11/16(Wed) 22:42:06

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

えーとね。


基本中の基本を言うけど、真狩がCOしてきた時に、
灰に居た狼が狩対抗COする意味はZEROよ。

とんでもなく黒くて、吊り希望殺到してるのが真狩でも
対抗COする必要はない。
襲撃せず放置するのその場合は。

狼が狩COをするのは自分が▼先になった時。
それを回避するため、以外では(基本的には)ないわ。

(*53) 2011/11/16(Wed) 22:42:56

御曹司 ステファン (chai)

★あとエディ!
夜中って何時だよー!

とりあえず君も先に今時点GSと占吊希望出してくれると幸せ

(103) 2011/11/16(Wed) 22:43:05

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

それエピったら詳しく教えてww
過去書物漁りたいww

(*54) 2011/11/16(Wed) 22:43:35

令嬢 シルキー (longkiss)

基本的に、疑ってるから質問…じゃなくて。気になる、意味わかんないとこがあったら質問してるってことね。

アヴェ>>99
解きたいよぉ、だから「オットー占うぐらいならわたし占えば?」って昨日言ってたの。
戦略的に見て屋占い→白確の場合だとわたしへの疑惑は継続+わたしは屋白視であんま意味ない。でも嬢占い→白確の場合だとオットーの疑惑は解けるでしょ。C狂では、とか言い出したかもだけど。で、もし割れたら割れたで情報にはなるし。
ちなみ、会話でロック解除するのは無理だと思ってましたー。

ロックはね、昨日は偽装だとは思わなかったかなぁ。気になるとこはあったけど。むしろどの辺が偽装っぽかった?

(104) 2011/11/16(Wed) 22:45:08

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

おおそうなのか了解。
狩人ロラ→とみせかけて真決めうち、をこないだ見たんで
それ狙いの延命とかあるかと思った。

まあ決めうちされる程白さ光ってないと駄目なんだよねorz

(*55) 2011/11/16(Wed) 22:46:36

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>100

うにゃあ、そうじゃなくてフレデリカを疑った理由って「屋への疑いの余地を残した」所だよにゃ?
じゃあ「屋を疑う理由なんなの?」とかそう言う質問って飛ばにゃいのかなーとにゃー的には思ったにゃん。

個人的にはフレデリカは>>1:131でオットーを疑ってるってより「ロッカー残ると最後誤ロックが発生した時に場合めんどそう」って思ってるんじゃにゃいかなーと想像していたりするにゃん。

んーちょっとシルキーよりはフレデリカ白いのかにゃ・・・。

(105) 2011/11/16(Wed) 22:47:23

黒魔術信者 カサンドラ、戻り。ステファンの顔はもう手遅れなんだろうか、と思いつつ。灰を見てくる。

2011/11/16(Wed) 22:48:03

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*43
問題ないわ。

あたしがそれで吊られるなら、
それはそれで●消費した上に▼も消費出来て好都合よ

(*56) 2011/11/16(Wed) 22:48:26

隠密 イェンス (kagetuki)

カサンドラ:村騙りCO後でのやり取りで、どことなく村人臭を感じ取った。改めて読み返しても、>>1:12は村人らしいなと思うし、>>1:116も非狼臭がしている。ので、白寄り印象。白狼だったら泣けるね。

シルキー>>1:16は、私もどんな陣形か予想出来ずスルーしていた。カサンドラとの同盟?はこの2人の赤繋がりを否定しているものと受け取った。単体で見ても(基本私は単体で見るが)考えつつ時に迷走しそうな思考(>>1:14辺り)は村寄りと感じている。

スノウ>>1:32をさらりと言うのは不思議だ。私以外だったらライン?とも思ったけど、生憎私真感想だった。とは言え、正体どうであれ性格要素で済まされる反応が多々あるため、純灰。

(106) 2011/11/16(Wed) 22:49:28

令嬢 シルキー (longkiss)

ステフ>>102
能力処理:隠>自>(肉壁)>猫>>>屋=愛>政>信>芸:放置

こんな。なんていうか、生かして帰せない順。
スノウにゃんは後でまとめる予定だけど、昨日よりちょっと印象下がってきてるー。逆にフレデリカは、昨日の夜明け前が人間っぽいと思ったので超上がった。

(107) 2011/11/16(Wed) 22:50:01

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*55
それだけの芸が出来るプレイヤーは一握りよ。


もっと平凡に考えて。

(*57) 2011/11/16(Wed) 22:50:19

パン屋の娘 オットー (case)

■イェンスさん
>>1:164で、リーゼロッテさんに重ねた理由が、見えません。隠>>1:149の後、唐突感がありすぎです。占い師なのに、占い理由があまりにも軽すぎます。このまま3COが継続するなら、偽打っていたくらいです。

先ほど、イェンスさん放置と申し上げましたが、3票目ということを考えるに、狼側は十分あると思います。

(108) 2011/11/16(Wed) 22:50:51

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>*56
問題ないか。了解した。じゃあ僕はもう心配することないな。安心して吊られてくるよwwまずは今日護衛をひきつけるよう頑張る。

(*58) 2011/11/16(Wed) 22:52:00

令嬢 シルキー (longkiss)

>>105
あ、そゆことか。
フレデリカって昨日「オットー村人っぽい…"でも…"」って感じで評してたでしょ? だから、芸狼屋村ならそこから覆してオットー黒視してくる可能性あるかなって思ったの。
でも単に口癖なんじゃないかなって今日の朝思いなおしたぁ。

(109) 2011/11/16(Wed) 22:53:12

パン屋の娘 オットー (case)

★隠>>1:142>>1:149
「意見の根拠にズレがある」とは、どのあたりですか? アンカーが一切ないので、私としては、唐突感があります。

(110) 2011/11/16(Wed) 22:53:48

【独】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*52
「あぶり出し」目的もなー…

夜がどう解釈してるのかワカラン。

(-36) 2011/11/16(Wed) 22:54:31

隠密 イェンス (kagetuki)

アヴェ>>72のぐらつきは村印象だな。まぁ私もぐらついてるっちゃぐらついてるから、他人の事は言えないが…、…ゴホン。で…、ざっと見て村らしい思考が見受けられる点含め、今日の占吊は無しだな。

オットー:突っ走り娘印象。発言はロッカー宣言に始まるが、やっぱり見直しても他意見飲んで…る…、か…?全体的に見て行動が早い感じがする。即攻撃型だろうか…、その上、ナチュラルにやったのか村騙りを誤認する…。純灰だな…。んー、だがこの感じを反転させる余地もあるんだよなぁ…。

フレデリカとシェットラント:全体通して、無難、という感じがするな…。勿論双方に差はあるものの特に…フレデリカは、時に追従感が否めない。シェットラントは追従…とは見えないのだが、…なんと言うか、当たり障り無い掴み?両方読込直す必要ありそうだが…、今回はもう時間難しい…。

(111) 2011/11/16(Wed) 22:54:53

御曹司 ステファン (chai)

シルキー>>109
ほぅほぅ、面白いねその順番
うん、ありがとう!参考にさせてもらうよ
猫考察期待してる

(112) 2011/11/16(Wed) 22:55:12

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

「ククク…『かわいいろんきすさん』が都市伝説ではないことを証明してくれる…!!」

と思ってかわいい感じのキャラ選んだけど失敗してる感!
やっぱ村人は男キャラに限るよね!

(-37) 2011/11/16(Wed) 22:57:39

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

これでシルキーから吊られたらやだなー。
印象落ちってどの辺りだ。ずっと自然体なんだけど。

(-38) 2011/11/16(Wed) 22:59:12

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

夜は『アヴェ』が生き残ることをもっと大事に考えて。

せっかく風(の中の人)と狼になれたのよ


今度は勝ちたいでしょう?

(*59) 2011/11/16(Wed) 22:59:34

隠密 イェンス (kagetuki)

エディ:1dの私→暗への質問が浮いてるというが、他カサンドラの言い方からしてこの印象は珍しくないものと見た。相変わらずの発言数は、少々目につく…。発言増えなければ、寡黙吊候補。せめてもう少し発言あったら…、と思うよ。

もう喉少ないから、以上の考察より占希望は【●スノウ】。読み込めてない所を迂闊に出したくないし、オットーよりも逆説が見込めないスノウを選択した。
吊は今のところ寡黙吊指向だ。

(113) 2011/11/16(Wed) 22:59:49

愛の騎士 アヴェ (presage)

>>104シルキー
あ解きたいんだwもう諦めたのかと思ってたしw
ロック偽装なんじゃない?って思ったのはどこが、という訳ではなくて
・自称(自覚がある)している
・ロックと言う割にシルキーの黒要素が増えていかない
・ロックが解けたとはっきり明言していない
・けど既に疑い向けていない様子
から総合的に。相手が誰でも良かった(ロック体質は村っぽく見られる)のか、君とのライン切りなのかちょっと判断がつかないんだけどね。普段から自分がロック体質なのを逆手に取ったんじゃないかなと。

(114) 2011/11/16(Wed) 23:00:14

パン屋の娘 オットー (case)

灰といいましたがシメオンさんも。

■シメオンさん。
>>1:155で「邪推したのが大きい」とありますが、邪推でそこまで見るのか、というのが少々疑問点です。で、後もう一つの疑問点は、『フレデリカさん考察が皆無なこと』。発言少ないから後回しのかもしれませが、見>>1:165で、エディさんへの言及があります。

これは擬似ラインなのか、ラインなのか、私が気にしているだけなのか、ちょっと悩ましいところです。

(115) 2011/11/16(Wed) 23:03:42

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>109
「ただ〜」の所かにゃ。あー、ここでぐだってるより本人に聴く方が早いにゃん(当たり前

フレデリカ>★オットーの事結局仮に終盤まで残して白黒着けられると思ってるにゃ?あれって疑い残してるってシルキーの解釈は正しいのかにゃ?

(116) 2011/11/16(Wed) 23:04:31

令嬢 シルキー (longkiss)

>>114
あは、諦め半分ってとこかな…少なくともわたしからの説明じゃ解けないと思ってた。だから人の言うことなら聞いてくれるかと思って、スノウにゃんの引用使ってみたり、ね。

確かにあれ以降触れられてないけど、屋視点狼候補ってわたしだけじゃないからあんま気にしなかったな。
今日もアクションないけど、シルキー考察期待ーってとこね。

(117) 2011/11/16(Wed) 23:08:14

隠密 イェンス (kagetuki)

>>110
>>1:129のような(思考の経緯がない)感覚だけで発言するのが理解出来なかった。
このタイプを、適当な言動として黒要素に見てしまう。
その考え方の"ズレ"を、色確定という形として補いたいと思い、占希望にも出した…というわけだ

(118) 2011/11/16(Wed) 23:08:40

令嬢 シルキー、ぬこにゃん スノウ>>116 そそ、ぐだってごめんw

2011/11/16(Wed) 23:08:43

政務官 シェットラント (suzuha)

ただいま。

…………3-1は面白いと思ったけど2-1になってなんか普通とか思ってしまった。

イェンスに関しては、文章化する体力無いがパターン的に狂無さそう。で、狼だとありえるけど、どっちかと言うと村側っぽいと。

(119) 2011/11/16(Wed) 23:08:59

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

中身予想盛大に外してるっぽいね!

セティがBrassicaさんぽい。
で、kanakatsuさんはエディだなwww

(-39) 2011/11/16(Wed) 23:10:29

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

カサンドラは昨日も書いたが>>1:12の潜伏に対する懸念は村の懸念に見たな。>>1:133>>1:138でエディの発言が少ない状態で潜伏苦手そうと見るのは危険ではないかと思ったが要素ではない。気になったのは>>1:161のフレデリカ考察。途中まで黒よりで見てたと書いているがどこで黒く見たかわからなかった。そして灰に変わったのは他の灰を見てるからか?どこで疑ってどこで白評価取ったのかと思った。
あとこれは疑いがえし見たいになるけど>>79下段で僕のスノウ白評価が御の意見への追従と見たと書いているが僕偽ならなぜCOしてすぐに追従して僕に何かメリットあるかわからないな。あるとしたら僕猫仲間。つまり猫疑ってるのかなと思ったが>>1:133で白評価。カーク真言おうとして無理やり要素とった?と軽く思ったり。

(120) 2011/11/16(Wed) 23:10:41

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>119
そりゃー…、申し訳ない

(-40) 2011/11/16(Wed) 23:11:04

愛の騎士 アヴェ>>107殺人スケールって初めて見たよ… シルキー可愛い顔してあなどれん…

2011/11/16(Wed) 23:11:07

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

アヴェについて本気出して見てきた。昨日10分しか考察しなかったし。

すると、>>1:102の占い師考察が……これ全員真ぽいって言ってるな。浮気性ってレベルじゃないぞ……。

昨日はスノウとの絡み多め。ふたりして「きみしろーい」「きみこそしろーい」と言い合ってるのは気になるところだ。
ふたりが白要素に取ってる部分、「自分にやりやすい占い方法を明言してるから白い」などは、……それ、白要素? と疑問だけれど、それよりも。アヴェは今日、スノウのCO案について>>36「村側メリット理解、且つスノウ氏に【それを強く推す印象受けなかったんで白】っぽい」と言ってるね。
それって、前述の「自分にやりやすい方法を推すから白い」を考える人間が白く取る部分かな……? ブレを感じるよ。

(121) 2011/11/16(Wed) 23:11:25

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

で、昨日の占い希望は「狼と予想しているオットーとフレデリカ希望がかぶったので、オットー希望」か。
んー……。あいまいな占い師考察に比べて、灰への見方が不自然に加速しているように思える。
フレデリカをより強く狼と思ったなら、フレデリカ希望のままでいいじゃないか、という点も含め。疑問。

総じて、かなり黒寄り。吊ってもいいかもしれない。

(122) 2011/11/16(Wed) 23:12:06

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

まぁシルキーには返す言葉もないな。
まさかの中の人うっかりなんて、本当にシャレになってないからな…、いや、ちゃんと確認してない俺も悪かったんだ。

(-41) 2011/11/16(Wed) 23:14:55

政務官 シェットラント、シメオン。ちょっと改行増やして読みやすくしてくれると嬉しい。

2011/11/16(Wed) 23:15:31

学芸員 フレデリカ (Brassica)

ただいま。

リーゼロッテさん確白確認。
……村騙り? なんつーか……めんどい。

とりあえず議事録読んできまーす。

(123) 2011/11/16(Wed) 23:16:59

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>122

別に役職考察より灰考察が得意って村はいると思うけどにゃー。カサンドラは「考察はバランス良く進むもの」って思ってるにゃ?

あまり色には関係ないけどにゃー的にはカサンドラ自身は占考察しつつ灰考察もしててバランス良いなーと思うにゃんにゃん。

(124) 2011/11/16(Wed) 23:17:17

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>シェットラントact
彼は改行どころか、読点すら滅多に使わないからね。
まあそこそこ慣れているから、気にしてなかったよ。ははは…。

(-42) 2011/11/16(Wed) 23:18:09

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>123
すいません……

(-43) 2011/11/16(Wed) 23:18:52

【赤】 政務官 シェットラント (suzuha)

黒考察期待されていた。
ざくっとやってくるけど、切りすぎたらすまん。

(*60) 2011/11/16(Wed) 23:20:02

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

>>120 シメオン
フレデリカはねえ、「占うつもりがないスノウに突っかかってた」のが黒かったのさ。だってそれって、占い希望考えてないだろう? 昨日は結果が確実に見られる初回占いだ。村人なら希望先を真っ先に考えるんじゃないか、と考えると、思考のしどころが奇妙に思えた。しかし彼女はスノウ以外の人々もきちんと読んでいた。だから疑い取り下げ、と、こういうことだ。
下段。
メリットはあるよ? 確定霊能者と同じ意見を持てば、霊能者に信頼されるかもしれない、という意味で。あとは、そう。村の流れに乗ることができるね。スノウとラインなどは考えてなかったよ。

(125) 2011/11/16(Wed) 23:21:09

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>121

例えば流石にこの村には初心者いないけど、初心者が「潜伏策とか分からないからFOにしてよ!」って自分にとってやりやすい方策希望するのは不慣れでも考察がしやすいようにする為だよにゃん?

別にこれって初心者に限らず村陣営にとっては基本だとにゃーは思ってて、「村と言う盤面でできればこうやりたい」って言うのは赤ログを持ってる人からは出にくいんじゃないかなーと思ってるにゃん。
と言う事でアヴェ村をにゃーは取ってるにゃ。

(126) 2011/11/16(Wed) 23:21:56

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

これは、アヴェ黒なら狼庇いしてる狼って視られたりするのかなあ。
でも、アヴェ白だと思うんだけど。

(-44) 2011/11/16(Wed) 23:24:11

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

・・・あれフレデリカ今戻った?いる感覚で>>116質問飛ばしてt
そして上の独り言を変顔にし忘れたーorz

(-45) 2011/11/16(Wed) 23:26:23

パン屋の娘 オットー (case)

なんか、アヴェさんが、ロックオンしてるので、ちょっとだけ。
アヴェさんの考察の変なところは、愛>>1:147で、ライン切りを考えてないのに、愛>>114でライン切りを考えてる点。後、状況が変わったのに、屋芸両狼を考えずに、屋嬢両狼のみを考えてる点ですね。

後、私的には、序盤からラインに執着するのは、黒要素です。全員のラインを見ているなら、考察スタイルとみますけど、アヴェさんの考察を見るに、そのような形跡は見当たらないからです。
理由ですか? ラインで白黒言うのは、楽なんですよ。単体考察の必要ないですし、切れてるから白、切ってるからライン切り、どちらでもいえますので。

確定情報があれば、また、別ですけどね。

(127) 2011/11/16(Wed) 23:26:51

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

>>124 スノウ
彼は他の灰についてはさらさらっとしか見てないんだが、そんな中でオットー狼までぽんと結論づけられたのは違和感だよ。灰考察が得意、というレベルじゃないように思える。

褒めてくれるのはありがたいね。ところで>>87の私評だけれど。
私は確かにイェンスに質問飛ばしたけれど、質問返答を待たずにイェンスを村側と置いてるんだ。
それに「イェンス村側と説得できない」と明言してる。
そんな私は理論的なのかな? 本当に村人要素はあるの?
と、スノウからの評価をやや疑問に思っていることは明示しておこう。

(128) 2011/11/16(Wed) 23:30:26

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

元村では夜を助けることができなかったから今度は助けるよ!

(*61) 2011/11/16(Wed) 23:33:39

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>128カサンドラ

理論的でしょ、にゃーと比べたら。「これこれこう言う理由で現状イェンスを村側と視てる」って>>54>>57言ってるんだよにゃ?
カサンドラが説得出来ないって思ってる事でも受け取る側は説得されるかもしれないし、にゃーはカサンドラの言い分は自分が言語化出来ない分「そうそうそれだ!」と思ったにゃん。

(129) 2011/11/16(Wed) 23:35:10

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

人狼やってると、自分の考えを他人に伝えるのは難しい事だ…と、つくづく思うよ。

(-46) 2011/11/16(Wed) 23:35:27

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>129
スノウ、それ、どっちらかというと…理論的と言うより、思考開示型の感覚論だと思うよ…。理論的に判断しているなら、戦術論を語るような言い方で説明可能な筈だからね…

(-47) 2011/11/16(Wed) 23:38:13

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

んーオットーもなのか・・・?
んんんー。間違ってるのかなー。白だと思うんだけどなー。少なくとも今日吊る場所じゃないと思うんだけどなー。

(-48) 2011/11/16(Wed) 23:38:33

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

…ふと思い出した。
これ見物人さん方居るんだったっけ…、なんて言われてるんだろうか…。ログ解放が怖いわー…

(-49) 2011/11/16(Wed) 23:40:01

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

あれか、これが「優等生がちょっと変な事すると一気に黒く見え、黒い人がちょっと白い事すると一気に白く見える」ってやつか・・・。

(-50) 2011/11/16(Wed) 23:40:21

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

>>126 スノウ
考え方としては了解。狼が偽装できないことじゃない、と私は思うけれどね。

んー……しかし。
若干、スノウとアヴェ両狼を考えたけど。ここまであからさまにかばってくるのは、逆に違うかな、とも思える。
っと。

>>129 スノウ
そうか。私の分別ではあれは感覚推理に近いんだが……。了解。

何だかな。>>126はともかくとして、>>129は村っぽく感じた。速度から見ても、つくった発言っぽくはない。

(130) 2011/11/16(Wed) 23:40:22

【独】 学芸員 フレデリカ (Brassica)

お腹空いて頭に入らない……。

(-51) 2011/11/16(Wed) 23:41:14

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>125
僕が昨日スノウ白いった段階ではスノウ白発言してたのは御一人だけだと思うが。スノウ白の村の流れに乗るならもっとあとから言えばいいだけだと思うが。あと確霊と同じ意見言えば信用されるかもという希望的観測だけでCOした直後に意見無理やり曲げて追従するような偽とかいないと思うがな。やはり納得できない。
フレデリカ疑った理由は了解した。ただまだフレデリカの考察全部出てない状態でその疑いは少し強引ではと思った。あと考察どういう順番で落とすかはその人のスタイルの問題ではとも思ったよ。

(131) 2011/11/16(Wed) 23:42:51

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

あと、改めて初日読み返したら自分の独り言が 大 変 キモかった。テンション的な意味合いで。

自分で言うのもなんだが、荒ぶり杉だろうアレ…

(-52) 2011/11/16(Wed) 23:42:57

パン屋の娘 オットー (case)

■カサンドラさん
白く見える人と、占い使わなくていいと思った人を除外し、残った中で、信>>1:171とする。追従っぽい部分がありますけど、違和感はないです。

(132) 2011/11/16(Wed) 23:43:19

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>130

庇うっていうかただ単ににゃーはにゃー的に白いって思う所に吊り使おうとする人は説得して「他吊ろうぜ!」って提案したいと思ってるだけだにゃん。
つかあれが感覚推理って・・・感覚を言語化するってのは論理的だと思うにゃー的にはなんて言うかすげーとか思うにゃ・・・。

(133) 2011/11/16(Wed) 23:46:57

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

/*

>>130
別に速度勝負の狼もいると思うけどな。言わないでおこう。
自分から疑い振りまく必要はないや。

何となくロックされるとめんどそうだし。おまけに村っぽいし。村視してる人からロックされるのって実は一番面倒くさい。殴り返す事もできないからなあ。

(-53) 2011/11/16(Wed) 23:50:29

令嬢 シルキー、スノウにゃん考察が70pt超えそうなんだけどどうしたらいいかな…!!

2011/11/16(Wed) 23:53:44

学芸員 フレデリカ (Brassica)

質問拾って来ました。

アヴェさん>>36
一段目:ふむ、わかりました。
★「強く押す印象受けなかったんで白っぽい」、強く推さなかった=白っぽい がよくわからないのですが……すいません、もう少し教えていただいても?

「僕に対する質問も〜」
え、誰か突っ込んでましたっけ? 見落としてたかもしれません、すいません。

(134) 2011/11/16(Wed) 23:54:02

学芸員 フレデリカ (Brassica)

横槍祭りを見てきたのです、が。

☆アヴェさん>>36
なりません。
「村人でも狼でも寡黙吊りは主張する」です。
カサンドラさんについては、主張しやすいもの(=寡黙吊り)を捨てに行ったといった意味で非狼要素と取りました。

なので、シルキーさんの>>89の通りです。

(135) 2011/11/16(Wed) 23:54:15

ぬこにゃん スノウ、呼称を「猫」略したら多少短くなるんじゃないかにゃ!!

2011/11/16(Wed) 23:54:50

学芸員 フレデリカ (Brassica)

☆ステファンさん>>33
それは確かに。一理あると思います。
一旦要素としては外して、他の面から考察してみることにします。

カークさん>>66
どちらかというとPL心情的なものなので。

☆スノウさん>>116
オットーさんに関しての「怖い」ですよね?
私の中で決着付けられるかより、視点固定されたまま進まれるのが怖い、です。
判断については、自分の中では白度強めに見てる、決め打ってはいない。
昨日予測したよりシルキーさん以外も見てるっぽい(内容は読めていませんが)から、昨日よりは不安に思っていません。

後半の質問に関しては、それは「意図的に」ですか?
それなら、私が何者でも「それは正しくない」としか答えようがないと思うのですが。

(136) 2011/11/16(Wed) 23:55:16

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

>>131 シメオン
ああ、「村の流れ」に関してはそういえばそうだ。失礼。
で、えっとシメオン、スノウに関して「無理やり意見曲げて」は何かズレてるが。
私の発言は「真視点ならスノウ白と安易には考えられないのでは」という意味。
そしてこれは主観が混じってる、とは前置きしたね?
まあシメオンが真ならそれは納得できないだろうね。その場合は私の考察が間違ってるわけだし。
下段。そうだね、待つのが筋だ。時間制限がなければ。
で、私が気にしてたのは考察を落とす順番ではない。彼女が何に意識を集中させているか、だよ。

(137) 2011/11/16(Wed) 23:55:38

政務官 シェットラント (suzuha)

最白と最黒に関して先に出す。


シルキー:最白
>>1:14村っぽさ、>>1:59>>1:73慎重さ⇒>>1:81と繋がる、>>1:79上段接続感⇒>>1:106質問が考察の基盤に、>>1:107上段共感。
灰考察に関しては慎重派、オットーの言ってた非COタイミングと、カークとの対話での陣形論に関しては些かズレてる感覚はあるが、そこら辺気になった事/陣形におけるイメージが先行するとこうなるらしい。変な言い方だけど整合性より先にぐるぐるしてる感じは、非狼的だと。
>>14からの3CO時の占考察では、占解除したイェンスを偽っぽいと評価していて、考察自体は割と評価出来る予感。

個人的には>>1:79「スノウはオットーの論どう思う?」>>9「フレデリカは結論出してみたらどう?」とか、灰に関して考察のみに留まらない発言が白い。

(138) 2011/11/16(Wed) 23:55:54

黒魔術信者 カサンドラ、あ、まずい。喉配分間違えた。

2011/11/16(Wed) 23:56:29

【独】 ヴぁーくんの隠し子 アイリ (kumohati)

なんていうか…みんなが普通の編成とか言ってるのがよくわからない

C狂がいるから?

(-54) 2011/11/16(Wed) 23:59:09

愛の騎士 アヴェ (presage)

>>127オットー
オットー考察しようと思ったんだがちょっと見えたので。
>>34は昨日の時点の話、君起点に黒あるんじゃないかと思ったのはイェンス撤回を見てからだ。
このあと書こうと思ってたんだが上手く纏まらないのでここに書くと、屋芸両狼より屋嬢両狼の方が可能性が高いと思っている。
理由は
・屋→●芸より屋→▼嬢の方が切れ感がある
・単体印象的に白:嬢>芸と見ていたが二人とも割と純灰

まあロック掛かってるというのは反論しないね。今君がかなり黒く見えてしまっているし。
>>76で仮想内訳から狼予想するにしても、イェンス村パターンのみでは意味がないと思う。
昨日の自称ロックから今に至るまでの思考が見えず、偽装ロックしていた懸念もあるので【▼屋】で提出しておく。

(139) 2011/11/17(Thu) 00:00:12

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>136
?「意図的に」ってどういう意味にゃん?

えー立場どうこう言っちゃうの。フレデリカの考え聴きたいだけにゃんだけど。何か含みある様な言い方に聞こえるにゃ。

(140) 2011/11/17(Thu) 00:00:16

ぬこにゃん スノウ、黒魔術信者 カサンドラ、に、にゃーも似た様なもんかも・・・(汗 まだエディ来てにゃいのにー

2011/11/17(Thu) 00:01:09

ぬこにゃん スノウ、あ、>>136の上段は了解にゃ。

2011/11/17(Thu) 00:02:21

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

まず、村要素の拾い方>>1:67屋評、>>1:72>>1:88愛評、>>1:100薬評等。ほうほうなるほど確かに、て感じはする。

が、>>1:226は薬白拾ったからっていうのはともかく「反対できるほどの要素だったか?」ってやや疑問。白視甘すぎる気がする。
作戦を色々考えるのが村っぽって感覚は分かるけど、リーゼのは「何にしろ後出し」に過ぎないんだよね。あれ以外に特にリーゼへ言及ないから違和感。

>>1:235疑い枠考察。かなり読み込みあっさり。「自占発言が白アピ」って解釈は理解。でもそこしか見てない感じ、何故言ったのかとかそういうことへの咀嚼がない。
フレデリカ評も「質問がコンスタント」なのに灰評価って言うのは謎。ただこれに関しては今日やりとりして一応「理解」。納得はしてないかにゃ。

この辺白視への指摘と疑い先への踏み込まなさがブレに感じる。

(-55) 2011/11/17(Thu) 00:03:24

政務官 シェットラント (suzuha)

アヴェ:最黒
>>1:30「投票CO見たかった」けど霊まとめ優先?⇒>>1:31>>1:12を踏まえているのなら聖≧霊かと思うあたり、カサンドラ白視がありき?
かつ>>1:61スノウの感情部分から白を取る事に不安がありつつ、本人に触れに行く所。感情上手そうな人に触れにいって巻き込まれる方が怖いと思うけど。

>>1:85感覚差が不安の元であるのに、「感覚が違う」僕とフレデリカは>>1:134にて除外。オットー黒視してて対立軸あるシルキーもやや黒視? 何とも表現し難いが、やっぱりこれ違和感あるぞ。

スノウ・カサンドラ白視、シルキー・フレデリカ・オットー黒より、イェンスさっくり狼陣営放置。割と丁寧に考察してるように見えるが、結果として白視黒視に関しては迷いが無く、そこは狼的だと思うよ。

(141) 2011/11/17(Thu) 00:03:47

パン屋の娘 オットー (case)

>>118 だいたい了解です。他の人と同じ考えだなというのが、第一感です。で、もう一つ

★ 隠>>1:164 「考えのズレが激しいところ」=「思考の経緯がない)感覚だけで発言する」という解釈でいいですか?

後、私見ですけど、感覚派の人は、平気でさくっと発言するので、感覚だけなのでわからないので、占いというのなら、個人的には理解できます。でも、理解できない=黒要素と言うのは、ちょっと暴論かなと。それと、イェンスさんは、1dの段階では「黒要素」とは明言してないことを指摘しておきます。言い訳感がします。

(142) 2011/11/17(Thu) 00:05:59

【見】花屋 オクタヴィア、このアクションが日本語的におかしい時すごく気になってしまう…。

2011/11/17(Thu) 00:08:13

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

占評、カーク>>1:228>>1「C狂寄り、狼なら信頼取りそう」ってそう至る理由が理解できず。狂人やる時に「ああん狼様より信頼取っちゃうのぉらめぇ」ってなるかー…?
結局のとこカークC狂って言いたいだけ、に見える。

直近のやりとり見てると、アヴェ、カサンドラとは切れてるかな…?
>>87「理論的〜村人っぽい」の解釈もあんましっくりこなかった。
「理論的」なのはカサンドラの性格であり、村人的なのは「説得しようとしてる」ことでしょ。>>129>>133は「理論的なのは村人っぽい」と言ってるように見える。理論的、を理由にカサンドラに擦り寄ってるみたい…。

(-56) 2011/11/17(Thu) 00:09:33

令嬢 シルキー、130でも足りない感じになっちゃった…整理中…。ど、どうしてこんなことに…。

2011/11/17(Thu) 00:10:30

暗殺者 カーク、御曹司 ステファンの新しい扉は閉じたままでお願いします。。

2011/11/17(Thu) 00:10:32

学芸員 フレデリカ (Brassica)

スノウさん>>140
ごめんなさい、わかりにくい文章で。
「疑い残してるってシルキーの解釈は正しいのかにゃ?」です。
シルキーさん私への疑い(オットーさんへの疑いを「残す」)は、「後で吊れるように疑いを残しておくように見えた」「よって狼っぽい」と取りました。
シルキーさんの考えは正しい?と聞かれても、村人が疑いを「意図的に」残すことはないので、『どの立場でも正しくない』としか言いようがないです。

ただ、スノウさんの件の発言は何か呟きめいたものと取れなくも無いので、「意図的に?」と聞きました。

(143) 2011/11/17(Thu) 00:11:38

【見】 【墓】 見るのが好きなメイドさん グレートヒェン (teeka)

はええ……
朝更新の村でもコアタイムはいつもどおりですのね……。
喉の消費がすごいですわー。

(+17) 2011/11/17(Thu) 00:12:08

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

シルキーは>>1:11は狼なら不用意に思えて非狼っぽい。>>1:107の下段は軽い感じで非狼に見える。>>89で横やりに横やり入れたりしてるのは考え知って狼探してる印象。白だと思ってる。

>>137
主観が交じってると言ったのはちゃんと見ている。ただその主観混じりの疑い偽がやってもメリットないだろと思ったからだ。
下段の時間制限にはすまない。普段僕ができたところからどんどん落とすからそういったんだ。意識集中してた部分は了解した。

(144) 2011/11/17(Thu) 00:12:16

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

まず、村要素の拾い方>>1:67屋評、>>1:72>>1:88愛評、>>1:100薬評、要素としては納得。

が、>>1:226は「反対できるほどの要素だったか?」とやや疑問。白視甘すぎる気が。
作戦を色々考えるのが村ぽいて感覚は分かるけど、リーゼのは「何にしろ後出し」に過ぎないんだよね。あれ以外リーゼへ言及ないから違和感。

>>1:235「自占発言が白アピ」って解釈は理解。でもそこしか見てない感じ、前後の心理や行動への咀嚼がない。
フレデリカ評も…ただこれは今日やりとりして一応「理解」。納得はしてないかにゃ。

白指摘と疑い先の読み込みの浅さにギャップがあると思う。

54pt

(-57) 2011/11/17(Thu) 00:16:50

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア (nikibi)

あら本当…
一部喉残量が…

(+18) 2011/11/17(Thu) 00:18:38

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

あー色々見直してたら本当に頭パーンになってきた!

うん、勝ちたいから頑張る!
でも僕もザクザク切ってくれていいからね!

とちょっとだけ赤に逃げてみた。

(*62) 2011/11/17(Thu) 00:18:52

【見】 【独】 ヴァー君を墓下に案内する リュカ (スピカ@Spica)

この顔がかわいいです><

(-58) 2011/11/17(Thu) 00:19:20

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

>>1:228>>1「暗C狂寄り、狼なら信頼取りそう」そう至る理由が理解できず。偽視はともかく、狂人やる時に「あぁん狼様より信頼取っちゃうのぉらめぇ」ってなる…?結論ありきっぽい。

直近見てるとアヴェ、カサンドラとは切れてるかな?
>>87の信解釈もあんましっくりこない。
理論的なのは信の「性格」であり、村人的なのは「説得しようとしてる」ことでしょ。>>129>>133は「理論的なのは村人っぽい」と言ってるようで理論的、を理由にカサンドラに擦り寄ってるみたい。

47pt

(-59) 2011/11/17(Thu) 00:19:50

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

101…残り30pt…。
いやいやいやいや!! もっと削って! ね、わたし!! もっと削ろう!!?

(-60) 2011/11/17(Thu) 00:20:22

暗殺者 カーク (morizo-)

>>95スノウ
相変わらず猫の言ってる事がさっぱり分からない。。
少なくとも俺と感覚違う事は確か。

シルキー「リーゼ希望の占のうちどちらかは偽」
イェンス「残念ながらどっちも偽」
俺→イェンス村騙りならイェンス視点で両偽と断定できるはずがないじゃんよ。という主張。
これを村に「イェンスシメオン狼側説得要素」として訴えてるわけだよ。OK?

猫が俺偽主張なのはもう重々分かってるが、「村騙り潰し」だったらまだ「2人グルでシメオン落とすシナリオ!」とか言われた方がわかる・・・と言いたいくらい謎。


だが>>80で俺が「イェンス狼側前提で白視」と言ってるのに>>87>>95と被せてくる意味がわからないんだよな。となるとスノウ村? はぁ…

(145) 2011/11/17(Thu) 00:21:19

パン屋の娘 オットー (case)

>>139「自称ロックから今に至るまでの思考が見えず」狼がよくやる、黒塗りパターンの一種ですね。理解することを最初から、拒んでます。

シルキーさんロック視を続けていた理由は、屋>>1:132にあるように「私のロックを利用してくる狼側がいるのでは?」です。リーゼロッテさん占いに賛成した屋>>175も同様です。ちゃんと、屋>>1:132で「悩んでないように見えるのは、見せてないだけです」と明言してます。シルキーさんを占わずに、白黒を見極めるために、他灰の動きを参考にしようと思ったまでです。

その言葉をまったく理解しようせず、黒を塗ってきたのがアヴェさん、というのが現在の私見です。

(146) 2011/11/17(Thu) 00:21:21

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

>>143

つまり学→嬢黒視(過去形)で、意図的にってのは疑いを残すの間に入る言葉ってことで良いのにゃ?すごく唐突だから分からんかったし、ちょっと納得いかないにゃ。その「立場」って言葉が違和感。

んーにゃーが愛初動で村っぽく見過ぎなのかにゃ?>>122>>127>>141アヴェ黒言ってるけど。

初動村っぽいと思う所は村だと思うんだけどにゃん。
GSだと【○屋>愛=政=信>隠>>>嬢>学●】って感じだにゃ。【▼学●嬢】希望だにゃん。

(147) 2011/11/17(Thu) 00:25:40

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

白の拾い方は納得。>>1:67屋評、>>1:72>>1:88愛評、>>1:100薬評。

が、>>1:226は「反対できるほどの要素?」とやや疑問。白視甘すぎる気が。
作戦を考えるのが村ぽいて感覚は分かる、でもリーゼのは「後出し」に過ぎないんだよね。あれ以外言及ないから違和感。

>>1:235「自占発言が白アピ」解釈は理解。でもそこしか見てない感じ、前後の心理や行動への咀嚼がない。
芸評も…ただ今日やりとりして一応「理解」。納得はいかないにゃ。

白指摘と疑い先の読み込み浅さにギャップ感じる。

48pt

(-61) 2011/11/17(Thu) 00:26:02

パン屋の娘 オットー (case)

えーと、希望だけ先にだします。詳細は後ほど。
【●芸▼愛▽隠】

アヴェさん狼視、でフレデリカさんは庇われてる気がするので、占って白黒をみたいです。イェンスさんは、盤面整理。
リーゼロッテさん占い希望から、最黒の人を▼に挙げようと思ったのですが、黒っぽい人がいないので、こうなりました。

(148) 2011/11/17(Thu) 00:26:22

暗殺者 カーク、シメオンとシナリオって字面似てるな・・・

2011/11/17(Thu) 00:26:55

【赤】 政務官 シェットラント (suzuha)

皆白いもんなぁ。

占真狂なら、この灰に狼が3匹居るわけで「嘘だー」とか表で言いたいw

(*63) 2011/11/17(Thu) 00:27:20

令嬢 シルキー、パン屋の娘 オットーactでごめんだけど、結局わたしのこと今日どう思ってるのー?

2011/11/17(Thu) 00:27:40

ぬこにゃん スノウ、あ、GSエディ忘れてた。けど時間ないし発言がこれじゃ色もなにもないしにゃ・・・。

2011/11/17(Thu) 00:28:10

愛の騎士 アヴェ (presage)

>>134フレデ
受け入れられにくい奇策を推す=怪しい
というイメージが僕の中にあって(村側にメリットある事は理解してるけど、戦略で喉潰されるしね)
強く推す様子が見受けられなかったんで村のメリットを第一に考えて挙げたと解釈して白っぽいと感じたって事だね。
横槍祭りの>>89下段読み飛ばしてた。なるなる、そういう意味なら別にスタンスブレは感じないな。

フレデは朝の考察が割と丁寧に見てる感出てきて、単体印象で昨日の決定時より白く見える。>>240の「序盤で誰かを白と信じ切ってしまうのって、怖い」が共感。狼探していないと言うより、じっくり見ていくタイプに見えるので今日の占いから排除。

ぐぬ、時間と残ptと格闘中…

(149) 2011/11/17(Thu) 00:29:47

パン屋の娘 オットー、ちょっと待ってください。シルキーさんは、雑感では、現在灰です。

2011/11/17(Thu) 00:30:05

パン屋の娘 オットー、票の集まりから、今日はリーゼロッテさん占希望者を、●▼にあげるつもりでした

2011/11/17(Thu) 00:31:12

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

オットーは昨日はシルキーロック。その箇所>>1:56は強引で黒塗りではと感じたが強引過ぎて狼ないかもと思った。>>1:82の回答からは>>1:62の村側吊りたくない意識でてると思った。ここは昨日も書いたな。個人的には>>1:156のエディへの質問投げは印象良かったり。>>1:197でまとめに軽い文句。まとめ役の心証悪くすること恐れてないように僕には見えた。
>>76では占い結果と票の集まり方から推理して思考が広がってる村印象。>>115の防疑い方からはフレデリカ疑い続いてるのかなと思ったり。結論白い。

(150) 2011/11/17(Thu) 00:32:05

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

僕オットーの罠にきっちりはまったねw
昨日のアレは見事に対狼用だったんだ。く、くやちい…w

そうね、村ならきっと村騙り解除した時点で悲鳴挙げてるw

(*64) 2011/11/17(Thu) 00:33:18

パン屋の娘 オットー、なので、注視してませんでした。後でゆっくり考察するつもりでした。

2011/11/17(Thu) 00:33:27

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

>>1:228狂寄りに至る理由が理解できず。偽視はともかく、狂時に「狼様より信頼取るのらめぇ」ってなる…? 結論ありきっぽい。

>>87の信解釈もしっくりこない。
理論的なのは信の性格であり、村人的なのは「説得しようとしてる」ことのはず。
>>129>>133は「理論的なのは村人っぽい」と言ってるようでそれ理由にカサンドラに擦り寄ってる感。

39pt

(-62) 2011/11/17(Thu) 00:33:29

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

白すぎですよね。みんな白すぎて仕方なくカサンドラを無理やり疑いに行きましたよwww

(*65) 2011/11/17(Thu) 00:33:34

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>*64
焦らない、焦らない。まだ十分挽回可能。

(*66) 2011/11/17(Thu) 00:36:10

令嬢 シルキー (longkiss)

白の拾い方は納得。>>1:67屋評、>>1:72>>1:88愛評、>>1:100薬評。

が、>>1:226は「反対できるほどの要素?」とやや疑問。白視甘すぎる気が。
作戦考えるの村ぽい感覚は分かる、でもリーゼは「後出し」に過ぎないよね。あれ以外言及ないから違和感。

>>1:235「自占が白アピ」解釈は理解、でもそこしか見てない感じ、前後の心理や行動への咀嚼がない。
芸評は今日のやりとりで一応「理解」。納得はいかないにゃ。

白指摘と疑い先の読込浅さにギャップ感じる。

(151) 2011/11/17(Thu) 00:36:51

学芸員 フレデリカ (Brassica)

スノウさん>>147
違います。私はシルキーさんを特別黒視してませんよ。

・初日、シルキーさんが私を疑ったのは、私がオットーさんへ「意図的に」疑いを残したように見えたため。
・スノウさんは私に、「シルキーさんの解釈は正しい?」と尋ねた(と私は見た)
・私が村人でも狼でも、「シルキーさんの解釈は正しくない」としか言えない。

しかし、あれは質問でなかったのか。
もしくは、疑いが「残ってる」のニュアンスが正しかったのか。
なので、「『意図的に』オットーさんに疑い残してる?と聞きたいの?」という意味でした。
ごめんなさい、わかりにくかったのは改めて見返すとそうだと思います。


わかりました、では「立場」ではなく「役職」で。
……で、これは狼的なのでしょうか?

(152) 2011/11/17(Thu) 00:37:14

令嬢 シルキー (longkiss)

>>1:228狂寄りに至る理由が理解できず。偽視はともかく狂時に「狼様より信頼取るのらめぇ」ってなる…? 結論ありきっぽい。

>>87理論的なのは性格であり、村人的なのは「説得しようとしてる」ことのはず。
>>129>>133は「理論的なのは村人っぽい」と言ってるようでそれ理由にカサンドラに擦り寄ってる感。

(153) 2011/11/17(Thu) 00:37:34

令嬢 シルキー>>151>>153は猫にゃん評で。が、頑張って削ったよ…。

2011/11/17(Thu) 00:38:26

令嬢 シルキー、パン屋の娘 オットーありがとー、昨日気にしてたとこは解決できたってことでいいのー?

2011/11/17(Thu) 00:39:44

パン屋の娘 オットー、誤読っぽいので、COに関しては、要素に入れないほうがいいかなと、考えてます。

2011/11/17(Thu) 00:44:28

御曹司 ステファン (chai)

昨日は猫白祭かと思ったら今日は猫愛黒祭だったでゴザル
展開急すぎてビックリだねー

とりあえずそろそろ集計開始するよ
希望未提出者は早くしないとカウント出来ないからよろしくね

(154) 2011/11/17(Thu) 00:44:30

ぬこにゃん スノウ、学芸員 フレデリカ>>152には後で答えるにゃん。喉がマッハだにゃん・・・!

2011/11/17(Thu) 00:45:49

令嬢 シルキー (longkiss)

猫が印象派であること、白視指摘自体は鋭いと思うことを加味すると直吊りはない。占はアリ。

【●猫▼自】で提出!
エディ喋ってるけど要素拾えない。あ、>>91はなんでそう思ったのか聞きたい。

(155) 2011/11/17(Thu) 00:46:49

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

村騙りで注目集めたイェンスは解除したタイミングに違和感。その回答は>>56>>55の考えからという答え。
そこの部分は僕の>>71で書いたとおり>>55の前者なら>>45と比べておかしいだろ、後者なら三日目あたりまで騙ってればいい。このタイミングで解除する意味はないと違和感。で納得できてない。>>113の希望は前の考察からは読み込めてないと言ってもフレデリカ疑ってないかと思ったんだが。
信用勝負に勝てないと見て解除したのかなという印象。生存あきらめているように見える箇所がみられるところは狂要素かな?と思ったり。狼側なんじゃないのという疑い持ってる。

(156) 2011/11/17(Thu) 00:48:22

御曹司 ステファン (chai)

\隠猫屋|愛暗嬢芸政薬見黒
●猫嬢芸
○___
▼_芸愛
▽__隠

かな?

(157) 2011/11/17(Thu) 00:48:42

令嬢 シルキー、パン屋の娘 オットーそかー。今日放置されててちょっと寂しいんだけど…まぁわたしの考察期待してるねー。

2011/11/17(Thu) 00:49:07

御曹司 ステファン (chai)

修正〜

\隠猫屋嬢|愛芸政薬信自|暗見|子
●猫嬢芸猫
○____
▼_芸愛自
▽__隠_

(158) 2011/11/17(Thu) 00:50:56

愛の騎士 アヴェ (presage)

占いはふわゆるで危機感の感じられない【●シルキー】で。>>98>>99参照
ふわゆるが天然なのか肝据わった狼なのかちょっと見たい。
自占い言う人に当てるのは不本意でもあるが。流石に潜伏狂の可能性はないと思うので。

【●嬢▼屋】
因みにエディは今のとこ発言から黒さ見えないので除外。寡黙だけど内容寡黙とまでは言えないしね。
吊りは黒っぽい処に使いたいってのが本音。喉温存するよー

(159) 2011/11/17(Thu) 00:50:56

愛の騎士 アヴェ、メモを貼った。

2011/11/17(Thu) 00:51:19

見習い黒魔術師 シメオン、御曹司 ステファンにごめんなるべく早く出せるよう努力する。

2011/11/17(Thu) 00:51:20

【見】 【墓】 応援団 タイガ (nasu)

ごろごろーん

こんばんは!

さて今からログ見ますか…まったりと…

展開だけは把握してますよ。
イェンスはいつか吊りでしょうねぇ。最終日までには残せませんから。どうしても。

(+19) 2011/11/17(Thu) 00:54:01

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

>>159
ふわゆるなのはー喋り方のせいー。

…いってること割と辛辣じゃない…?こんなシルキーやだよ…。

(-63) 2011/11/17(Thu) 00:54:39

暗殺者 カーク (morizo-)

>>136フレデリカ
まあPL心理的なものはわからんでもない。
でもエディ白論をSG潰し視するんだったら、占先迷った時に選択肢として出てくると思うんだよね。占えば寡黙放置にもならない。

エディの夜中はまだですか!!
声大きい印象あるカサンドラがエディオットー陣形に合わないと言ってた(俺もエディは合わないと言ってたし)のもあり、ここで3潜伏に戻してくるのを見てもエディ村だと思うが。イェンス狼陣営前提(ry

オットーは>>1:223がシルキー黒視が根底にあるからこそ引っ掛かって聞いてきたんだろうなーと思えて村っぽい。

●シルキー▼フレデリカで提出してもうちょっと読んでくる。
今のとこ変更しても逆になるぐらいだろうが。

(160) 2011/11/17(Thu) 00:55:09

政務官 シェットラント (suzuha)

思った以上に文章化が進まない。【●エディ▼アヴェ】
エディはわからんので何かしら当ててもいいかと思うんだが……悩む処。コアズレ自体は気にしないけど、発言無いのは響いてんだよな。白視してる人が居て理由読んでるけど、あんまりしっくり来ない。

グレスケっぽく書くと
白:シルキー
白より:フレデリカ・スノウ
灰:オットー・カサンドラ・イェンス
わからん:エディ
黒:アヴェ

(161) 2011/11/17(Thu) 00:57:35

愛の騎士 アヴェ、シルキー実は淋しかったのか…ww

2011/11/17(Thu) 00:57:50

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

今日は常にも増して本当にひどい考察になった…w
なんか全てイェンスに持ってかれた感がある
イェンス吊り希望しとけば楽だったかなーw

(*67) 2011/11/17(Thu) 01:00:58

政務官 シェットラント (suzuha)

オットー:
今日の撤回騒ぎの後に>>65>>76で思考伸ばしてきたのは非狼的か。
シルキーへの見解が「白視しません」から揺れているあたりの流れが掴めないので(まとめてるとのactは見た)、そこはやはりマイナスポイント。
フレデリカに関しても、アヴェ黒視から来ていて単体考察が薄め⇒>>1:82あたりで考えてたのとは踏み込み方に差はある。

>>146での主張を見ると、昨日のロック利用して他灰見ようとしてる辺りはロッカーと全然違う気はする。ここら辺は色んな処から見ようとして散らかっているのか、ちょっとスタイル的な部分が拾えなくなってきているので、灰だけど白いかもだし、議事読み込んでる感はあるし占吊は違うかなってのが今の正直なところ。

(162) 2011/11/17(Thu) 01:01:40

令嬢 シルキーは、見習い黒魔術師 シメオン を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

セティ村人かなー。

(-64) 2011/11/17(Thu) 01:02:52

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

一旦シメオンに変更。
カーク偽…?うーん…?

(-65) 2011/11/17(Thu) 01:03:12

【赤】 政務官 シェットラント (suzuha)

楽な方に流れればってw
狼はマゾい事しないと勝てないんだよ!w


襲撃について悩んでて、灰考察が全然進まない。

(*68) 2011/11/17(Thu) 01:03:29

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

スノウは昨日も書いたとおり>>1;32は白くないかなと軽く思った。>>1:226で起きてたら薬占いに反対すると言っていたけどその根拠となってる>>1:100は反対するほどの要素かと思った。>>1:235の嬢希望が狼でもできそうな白アピが多いという理由だけどどころへんが白アピと思ったかはわからなかったな。>>87はカサンドラの触れかた理論的なのかとは思った。答えてる>>129見ても納得できないかな。
昨日よりは白さおちたかも。

(163) 2011/11/17(Thu) 01:04:17

パン屋の娘 オットーは、愛の騎士 アヴェ を投票先に選びました。


御曹司 ステファン (chai)

\隠猫屋嬢愛暗政|芸薬信自|見|子
●猫嬢芸猫嬢嬢自
○_______
▼_芸愛自屋芸愛
▽__隠____

ふむ、了解

(164) 2011/11/17(Thu) 01:05:16

令嬢 シルキー、見習い黒魔術師 シメオン、っ【改行】

2011/11/17(Thu) 01:05:26

学芸員 フレデリカ (Brassica)

すいません、読めてません。
とりあえず希望だけ。

【●スノウ ▼エディ▽イェンス】

吊りはまぁ、どっちになっても。ベクトルが違うだけなので。
占は、変に黒塗られた感じがあったので。

(165) 2011/11/17(Thu) 01:08:13

【独】 ぬこにゃん スノウ (tenyou)

\隠猫屋嬢愛暗政|芸薬信自|見|子
●猫嬢芸猫嬢嬢自
○_______
▼_芸愛自屋芸愛
▽__隠____

(-66) 2011/11/17(Thu) 01:08:47

御曹司 ステファン (chai)

【仮決定●シルキー▼エディ】

占いはにゃんことシルキーで発言から色が見えづらい方ということでシルキー、吊は芸愛に票来てるけどよく喋る2人よりは寡黙処理ということで、忙しそうなエディです。

反論あったら早めにぷりーず

(166) 2011/11/17(Thu) 01:09:33

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

そうだった、元村はそもそもドM村なんだったね…w

襲撃か…
まあGJ覚悟で特攻もありだよね、とか。
というか霊抜くのも(抜けるの前提だが)おいしい気がしてきてはいる

(*69) 2011/11/17(Thu) 01:09:33

パン屋の娘 オットー (case)

■アヴェ
繰り返しになりますけど、愛>>1:134に強烈な違和感が、あります。占い師なら対抗の希望を見るのはわかりますが、灰の希望をみて、占い希望を変えるというのは、どう考えても変です。愛芸両狼で、ライン切りをしようとして、芸に一票入ったのでやめたというのが第一感、次点が擬似ラインです。
まあ、自分もロッカーなので、ロックされることは苦にならないのですが、擬似ロックでラインからの狼視。シルキーさん単体最白から黒視への転落は、ぶれすぎだと思います。
ちゃんと明言してることを、愛>>114で言うのがかなりもんにょり。愛>>139の「思考が見えず」は狼がよくやる黒塗りだと思います。

>>67を白く見る人はみますけど、白アピでしょう。肉壁が成功すればいいですけど、失敗したときどうする? というリスク管理が抜けている感じがします。

(167) 2011/11/17(Thu) 01:09:40

黒魔術信者 カサンドラ (ひさぎ)

シルキーは引き続き村側予想。
昨日の「C編成ならば霊確定はない」主張は、本気に見えて弱非赤要素。

スノウは村側寄りかなと思考中。>>130を参照。

シェットラントは>>138>>141で株急上昇中。要素を繋げ、全体を見る能力に特化。考察内容も異論はなし。

フレデリカは、>>1:237「私ははSGとして割といい位置(略)」が村側的。素直に発言は頭に入る。なお、>>1:238のカサンドラ評には、>>1:218としか。

オットーは、「イェンス放置でいい」が意外。シルキーの非占発言遅れにあれだけこだわった人なら、村騙りなんて許せないのではと予想してた。今日は冷静に全体見てる感。あの頑固な印象と今のオットー、どっちが本当? 灰。

エディは要素取れず。

▼愛●屋。GSはつくれない。表現するなら
吊りたい:愛>>>>自 占いたい:屋>>猫
村のことは任せた:嬢政
見つめてる:芸
このやろう:隠

(168) 2011/11/17(Thu) 01:09:42

パン屋の娘 オットー (case)

ぶっちゃけ、見>>150の「>>1:156エディへの質問投げは印象良かったり」も、白アピともとれます。

(169) 2011/11/17(Thu) 01:10:20

黒魔術信者 カサンドラ、あー、でも待て。アヴェ狼ならオットーとは切れてる気がする。

2011/11/17(Thu) 01:11:29

【独】 暗殺者 カーク (morizo-)

このやろうに吹いた。不覚。やるな・・・!

(-67) 2011/11/17(Thu) 01:11:56

隠密 イェンスは、自然学者 エディ を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ、ちょい悩むけど、●猫に変えてくれないかな。Actでごめんなさい。

2011/11/17(Thu) 01:12:27

令嬢 シルキー>>166みてるよー。特に異論なし。

2011/11/17(Thu) 01:13:18

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

エディは>>22で僕かカークのどっちかが真と言っていたがどこからそう見たかは不明だ。詳しい灰考察と占考察を見たい。というわけで早くきてえ。夜中に来ると言っていたから今日は外す。

とりあえず希望は【●カサンドラ、▼イェンス】

(170) 2011/11/17(Thu) 01:13:56

黒魔術信者 カサンドラ、しかし猫もこう、うーん。って仮決定出てた。それなら占いに愛入れて!

2011/11/17(Thu) 01:14:21

隠密 イェンス (kagetuki)

仮決定了解した。

>>142
解釈>まあ大体そんなところだ。

私は初日早々黒要素だー!と言えず様子見て、吟味する方なんだ。ただ長い目で考えた時、結果的に黒要素と思う可能性が高い、という意味でそう言った。

(171) 2011/11/17(Thu) 01:14:42

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

【反論ありありー】。
エディをバファリン吊りしてる場合かってのにゃ。自分で自分の事お弁当って言ってたじゃないかにゃん。黒吊り狙える仮決定出してくれよにゃん。

>>152
立場と役職って大差ねーにゃん。で、「立場が狼でも」って出るのは正直にゃー的には「狼っぽい」にゃ。なんで狼前提の話も出てくるんだにゃ、と言うのが理由。

(172) 2011/11/17(Thu) 01:15:21

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

吊り希望をものすごく安易なところに逃げてしまったorz
その分占希望はドMにいったぜ。

(*70) 2011/11/17(Thu) 01:15:43

【見】 【墓】 応援団 タイガ (nasu)

えー…とりあえず。
変顔の汎用性の高さにおののきつつ仮決定了解です。

(+20) 2011/11/17(Thu) 01:15:57

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>168
もう謝っても謝りきれませんね

(-68) 2011/11/17(Thu) 01:16:49

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

【仮決定確認した。反対する。】
シルキー白いよ。
エディも夜中来ると言ってるよ。もう少し発言見てからでも遅くないと思う。

(173) 2011/11/17(Thu) 01:18:13

黒魔術信者 カサンドラ、吊りには反対しない。というのも、喋ってる灰に3人赤組がいるのか? と多少疑問なんで。

2011/11/17(Thu) 01:18:18

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

仮出たのねー

星、もし夜が▼先に決定された場合って当面は狩回避させてOKよね?

(*71) 2011/11/17(Thu) 01:18:45

愛の騎士 アヴェ (presage)

えええエディ白だろう…
縄が勿体無い気がするんだが。まあ白黒要素取りにくいのは確かだが勿体無いな…。
【▼エディ消極的反対】しておく。

(174) 2011/11/17(Thu) 01:19:05

【見】 【墓】 応援団 タイガ (nasu)

ぬこにゃんの威嚇が可愛いですねえ。
しかしこれは白い、かなあ?
いや吊り二次はフレデリカですかね。

吊りにシルキー、占いにぬこという状況でしたら白要素になりえますが。

(+21) 2011/11/17(Thu) 01:19:06

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

襲撃僕は真占特攻でいいとは思ってるが護衛ありそうなんだよな。
まだ霊のほうが護衛無いかもしれない。

(*72) 2011/11/17(Thu) 01:20:02

暗殺者 カーク (morizo-)

【仮決定確認】
エディ吊り反対。
寡黙処理としても、占霊機能残ってる今日やることじゃなくね?
エディ村だと思うし、占霊判定どちらかは村に落ちる=判定から情報落ちそうなとこを占吊りかけるべき。
シルキーは希望通りなんでOK。

(175) 2011/11/17(Thu) 01:21:10

黒魔術信者 カサンドラ、アヴェ黒はちょっと自信ある、かも。なので、吊れないなら占いたい。

2011/11/17(Thu) 01:21:11

学芸員 フレデリカ (Brassica)

【仮決定微妙】

吊りはいいとして。占いシルキーさん?
きちんと読めてない状態で言うのもですが、村っぽく見えてるので微妙です。

スノウさん>>172
私は、ぱっと見、私が何であっても「いいえ違います」としか答えがない質問だなぁと思いました。
それが第一印象なので。

(176) 2011/11/17(Thu) 01:21:15

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

あと発言読んでても今一「ここが狩だ!」って要素を拾えたのはまだ居ないわー

(*73) 2011/11/17(Thu) 01:21:18

黒魔術信者 カサンドラ、Actでほんとごめんなさい。これぐらいにしとく。

2011/11/17(Thu) 01:22:16

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

普通にOKだと思います。
あと夜占いになったなら真占特攻でいいとは思ってる。抜けなかった場合僕は黒出すかも。

(*74) 2011/11/17(Thu) 01:22:27

【独】 暗殺者 カーク (morizo-)

だから完全なる推理発言をactは控えようぜwwww

(-69) 2011/11/17(Thu) 01:22:38

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*72
潜伏狂が普通にあるC編成で確霊なら、
占騙りの正体は重要なので霊の方が護衛は大事と考えてくれると思うけどねぇ・・・

(*75) 2011/11/17(Thu) 01:23:06

政務官 シェットラント (suzuha)

【仮決定確認】
シルキー占いとか何ぞと言いたいが。
他灰の事考えるといたし方ないのか的な、消極的気分。


エディ吊に関しては、上手く言えないが、白黒(勝敗)以前の対処だと思うので、そこらは。

(177) 2011/11/17(Thu) 01:24:01

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

うん。
確霊だしね、夜が●先になった場合は黒確定でいいと思う。

黒確で飼ってもらえたら赤の士気下がらないしね♪

(*76) 2011/11/17(Thu) 01:24:36

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

GJ狙いの狩とか、霊そんなのより占いのほうが大事と考える狩だと護衛あるかも。

(*77) 2011/11/17(Thu) 01:24:49

【赤】 政務官 シェットラント (suzuha)

>>*71
ああ、僕は狩視点入れて発現してないからかまわないよ。

(*78) 2011/11/17(Thu) 01:25:36

【独】 令嬢 シルキー (longkiss)

>>177
反対しろよwwwwww最白なんだろがwwwww
あーんもう、セティのばか!

(-70) 2011/11/17(Thu) 01:25:39

パン屋の娘 オットー (case)

【仮決定微妙】
盤面整理なら、イェンスさんの方がいいと思います。
個人的には寡黙吊りたい人=狼なので、フレデリカさんと、シルキーさんの黒要素が増したかな、という印象があります。
後、シルキーさん占うより、吊り希望に上がっている二人のうち、どちらかを選ぶのが、いいと思います。

>>168 どっちも本当ですよ。ロックしすぎたかな、と自分でも思ったので、軌道修正をかけたまでです。

(178) 2011/11/17(Thu) 01:26:08

暗殺者 カークは、令嬢 シルキー を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

うわあ……

なんか荒れとるが、ステファンはカマかけでもしてるんかな

(-71) 2011/11/17(Thu) 01:26:49

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

あー僕吊りより占い来た方が面倒なのか…
まあ吊り来ると襲撃先変えないとな可能性も出てくるが。

まとめ悩んでるなーwがんばれw

(*79) 2011/11/17(Thu) 01:27:34

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

夜に白出すと護衛霊鉄板での夜吊り。霊判定から僕偽確定して僕吊り。一気に残り1狼はさすがに避けたい。

なら夜には悪いけど黒確して飼ってもらったほうが…

(*80) 2011/11/17(Thu) 01:28:13

パン屋の娘 オットー、喉が少ないので、シルキーさん考察は、明日になると思います。すいません。

2011/11/17(Thu) 01:28:16

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

うん夜占いは非常に厄介。夜吊りなら回避で逃げられるから吊りに方まし。

(*81) 2011/11/17(Thu) 01:29:09

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

あ、確定黒劇場全然問題ないよ!
寧ろ頑張る、ネタ満載でね!

(*82) 2011/11/17(Thu) 01:29:25

【独】 隠密 イェンス (kagetuki)

>>178
寡黙吊推奨者=狼って発想は…ちょっと安直過ぎやしないか…?

なんだかなー…なんだかなぁー…

(-72) 2011/11/17(Thu) 01:30:51

【赤】 愛の騎士 アヴェ (presage)

カサンドラ狩人ありそうな気がするなー
今日になって突然僕黒言い出したとことか。
回避考えて動いてる狼に見えたんじゃないかな。

(*83) 2011/11/17(Thu) 01:31:44

暗殺者 カーク (morizo-)

イェンス放置としておいて>>178「盤面整理ならエディよりはイェンス」と主張するオットーはやっぱり白く見える。
俺も盤面整理でエディならイェンスでいいじゃん!と思うし。
中段は、寡黙庇いで白視狙う可能性もあると思うから単純にそうとも言えないが。

吊り票集めてるとこ占いって芸愛?
アヴェ村寄りだけど、灰で残してたら吊られそうだから占ってもいいよ。

(179) 2011/11/17(Thu) 01:35:22

【独】 学芸員 フレデリカ (Brassica)

……なんか考察スピード遅くなったなぁ。

(-73) 2011/11/17(Thu) 01:36:29

暗殺者 カーク、喉がないので休憩

2011/11/17(Thu) 01:38:32

御曹司 ステファン (chai)

ふむ、反対多いね。まあ大体想定通りなんだが
今日エディかイェンスには縄を掛けたい。
これは2人が最終日までに白くなるとか今期待できない以上、必要な措置だと思うので納得ぷりーず
ので▼エディ反対なら▼イェンス

で、占い先の方はどうしよっか?
占候補2人の希望を避けて選ぶなら●スノウか?
僕はスノウ白だと思うんだけどね

【仮2:●スノウ▼イェンス】どっちがいい?

(180) 2011/11/17(Thu) 01:38:36

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

フレデリカは>>1:135のスノウ考察はスノウ暫定白視。でも疑問はあるから質問するということだろうと納得してるから変には思って無い。>>1:152のカサンドラ評は僕には少し良くわからなかった。>>1:237から自分に自信が無い?なら狼なら騙りにでそうかなと思ったから軽い非狼要素か?政の非狼要素はよくわからなかった。とりあえずおきてから詳しい灰考察落としたのは若干白く見た。>>31の中盤あたりから慎重な印象。
占考察割れてからでもいいと言ってるのはのんきだなと思ったり。狼なら少し言いにくいかもと思った。今日の詳しい考察みたい。今のところ灰だけどパッションで軽い白かなと思ってる。

(181) 2011/11/17(Thu) 01:39:19

パン屋の娘 オットー (case)

>>179
そのとおりです。明日もアヴェさんが黒?白? フレデリカさんが黒?白? の二点に、議論が集中する可能性があるからです。村の視界をクリアにするには、黒視された二人のどちらかを、占うほうがいいと思います。

(182) 2011/11/17(Thu) 01:41:19

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

>>*82
ネタでも誰か、この村に居る灰を引き合いに出すネタをやるなら遠慮して欲しいわー

夜は視点漏れかなり強めだからね


というかね、そんなことをやれることに喜んでないで、
狩になりきって来てちょうだい!><

狩(なのに黒視されてて現在▼希望集めててごめんなさい)って心理や雰囲気が漂うようになってこい!ってことよー!?

(*84) 2011/11/17(Thu) 01:41:36

隠密 イェンス (kagetuki)

まあ、文句言えない身分だし…仮2でも私は構わない。

(183) 2011/11/17(Thu) 01:42:12

隠密 イェンス、「勿論、原案でも了解はしたままだ」と言った。

2011/11/17(Thu) 01:43:27

愛の騎士 アヴェ (presage)

エディとイェンスの二択なら▼イェンスで。僅かでも黒要素感じる方を吊りに回したい。
●はシルキーでいいじゃないかなんだが…スノウなんて白めのとこに当てるのは勿体無い。

だが仮1仮2選択方式だと言うのなら【仮2:●スノウ▼イェンス】で。エディ吊りは反対だ。

(184) 2011/11/17(Thu) 01:44:14

【見】 【墓】 応援団 タイガ (nasu)

ごろーんごろーん。

今日誰が来るのでしょう。

ログ読みは明日深夜にすることにしました…流し読みならできているのですがー

(+22) 2011/11/17(Thu) 01:45:00

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

うーんと・・・

だからつまりこれ>>*83も逆に利用できるのよ
夜が狩になりきれば、

カサンドラが狩騙りを考えてる狼でしょう?

(*85) 2011/11/17(Thu) 01:45:20

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

スノウ占いね。大歓迎だけどさ表では歓迎と言えないこのジレンマwww

(*86) 2011/11/17(Thu) 01:45:40

黒魔術信者 カサンドラ>>181 ●アヴェ▼エディ。アヴェ入れるのは譲りたくない。イェンスの正体は全員考察済みだっけ?

2011/11/17(Thu) 01:45:47

黒魔術信者 カサンドラ、シェットラント。そういえばイェンスを村>狼>狂予想してたね。狂の可能性低い理由がほしい。

2011/11/17(Thu) 01:47:09

御曹司 ステファン (chai)

オトくん>んー、色が付いてる愛芸に占当てるくらいなら、そつのないカサンドラか優等生なセティに当てたほうがまだ有意義だと思うけど、そういう考え方は変かい?

まあ僕なんかと違って2人を白いではなく村人だと信じ切れるんなら違うんだろうが

(185) 2011/11/17(Thu) 01:47:09

パン屋の娘 オットー (case)

【仮決定2も微妙】
1より2の方がましといったところです。
吊り票と占い票を別々に考えるのは腑に落ちません。
盤面整理を考えるなら、吊り票と占い票を相互に考えるべきです。
村の視界をクリアにすべきだと、私は思います。

(186) 2011/11/17(Thu) 01:48:16

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>*83
なら夜が白くなればいい。逆にカサンドラ黒塗りできる。

(*87) 2011/11/17(Thu) 01:48:18

ぬこにゃん スノウ (tenyou)

うー、盤面整理を最初からしなきゃいけにゃーのか?
【仮2の方がマシ】な消極的選択は一応する。つか1日くれ。▼隠しなかったら明日ちゃんと洗うし>< @0

(187) 2011/11/17(Thu) 01:48:37

令嬢 シルキー、ちょっと見当たらなかったんだけどー、アヴェはどこかでエディ村考察してたー?

2011/11/17(Thu) 01:48:44

暗殺者 カーク (morizo-)

>>180御曹司
なんで昨日は占候補の希望2票被ってても避けてくれなかったのに今日は避けるのー!?
他の理由で結果的にそうなるならしょうがないけど、なんか納得いかない。俺の不貞寝が火を噴くぜー

吊りはイェンスの方がいいけど、仮2だとどっちにも狼引っ掛からない気がするんですが・・・
スノウの方がアヴェよりは村側要素強く見えるし仮2もあんまり。
仮3案求む!

(188) 2011/11/17(Thu) 01:48:55

御曹司 ステファン (chai)

カサンドラ>気持ちは分かるがact自重〜

(189) 2011/11/17(Thu) 01:50:07

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

ちょっとこっち先に言っとこ。


▼イェンスで▲真占が通ったら風は夜が●先になってた
場合は白判定よ
▼イェンスの場合、護衛は高確率で霊に向くと思うわ

(*88) 2011/11/17(Thu) 01:50:39

パン屋の娘 オットー (case)

>>185
そのあたりは考え方の違いなので、なんともいえません。が、色がついてるといっても、黒視する人と白視する人がいる現状、占ったほうがいいと思っています。

(190) 2011/11/17(Thu) 01:51:28

御曹司 ステファン (chai)

愛暗はクロスファイアーで●シルキー▼イェンス希望なのね

(191) 2011/11/17(Thu) 01:51:52

【独】 暗殺者 カーク (morizo-)

>>189御曹司が初めて大人に見えました

(-74) 2011/11/17(Thu) 01:52:05

黒魔術信者 カサンドラ、ステファンこんなときだけ普通顔に戻るなんてっ……、わかった、ごめん……。

2011/11/17(Thu) 01:52:18

学芸員 フレデリカ (Brassica)

……二択なら、仮1かな。

今日エディさんを吊らないと、結局このまま行くと思います。
吊り手が危なくなってから右往左往するのは嫌です。
私には現状エディ白は打てません。

【●スノウ ▼エディ】を希望します。
エディは吊りたくない!という主張が多いなら、【●エディ ▼イェンス】でもありだとは思います。

(192) 2011/11/17(Thu) 01:53:09

暗殺者 カーク、黒魔術信者 カサンドラ をもふもふした。

2011/11/17(Thu) 01:53:21

ぬこにゃん スノウ、御曹司 ステファン>>191クロスファイアーって何か必殺技みたいだにゃ

2011/11/17(Thu) 01:53:36

見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

スノウ占いね。昨日よりは白さおちたから特に反対しない。吊りは賛成。ただ今日スノウ占うより他の人占わないという気持ちはある。でも1よりまし。
というわけで仮2に一票。

(193) 2011/11/17(Thu) 01:53:39

政務官 シェットラント (suzuha)

んー………。

その二択であれば仮2の方がマシ、か。

なんかどうも能力者CO撤回や寡黙絡みになると、感情論が先に来るのでコメントし難いんだが。

(194) 2011/11/17(Thu) 01:54:10

【赤】 薬師 リーゼロッテ (えま)

それにしても白確した潜伏狂人って微妙よね・・・


赤で云ってみるわ。

(*89) 2011/11/17(Thu) 01:55:22

愛の騎士 アヴェ (presage)

シルキーact>
僕も今何処か自分で忘れてるけど吊り当てるの勿体ない、って言ったよ。
まさか此処で盤面整理来るなんて思わなかったからはっきり断言はしてないが。

というか此処へ来てのあからさまなカサンドラからのコールは一体何なんだ…
黒塗りとしか思えないんだが。

●シルキー▼イェンスなら反対しない。
イェンスは何れどうにかしないといけないし、色見たいからね

(195) 2011/11/17(Thu) 01:55:31

黒魔術信者 カサンドラ、暗殺者 カーク、うう、あ、ありがとう……?

2011/11/17(Thu) 01:55:53

御曹司 ステファン (chai)

まあ僕の個人的な独断だけでいくなら今日は●芸▼隠なんだけどね
残念ながら誰1人としてこの希望は出してくれなかったのです

んー、仮2希望が多いっぽいかな?

(196) 2011/11/17(Thu) 01:57:25

【赤】 政務官 シェットラント (suzuha)

白確出来ない潜伏狂人の方が、よっぽどやる事無いよw

(*90) 2011/11/17(Thu) 01:57:52

【赤】 見習い黒魔術師 シメオン (vawqzmds)

>>*89
希望出してごめん…

(*91) 2011/11/17(Thu) 01:57:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

カーク
25回 残14049pt(4)
シルキー
65回 残12459pt(3)
リーゼロッテ
106回 残10942pt(4)
ステファン
10回 残15648pt(3)
スノウ
19回 残16333pt(4)
カサンドラ
25回 残15020pt(4)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
アイリ(4d)
29回 残14540pt(0)
オットー(5d)
72回 残13851pt(4)

処刑者 (5)

イェンス(3d)
8回 残14746pt(3)
フレデリカ(4d)
89回 残10470pt(0)
シェットラント(5d)
1回 残15431pt(4)
アヴェ(6d)
31回 残14030pt(3)
シメオン(7d)
71回 残11681pt(0)

突然死者 (1)

エディ(4d)
0回 残16000pt(4)

見物人 (0)

退去者 (4)

オクタヴィア(1d)
10回 残15256pt(4)
リュカ(1d)
4回 残15889pt(4)
タイガ(1d)
9回 残14636pt(4)
グレートヒェン(1d)
24回 残15396pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby