情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
んで、何が言いたいかというとようは2日目の段階でキアラさんの中で占いたい人に入ってなさそうな人に狼はいるのかなと、そんな感じです。
カサンドラさんについては上の理屈から狼はないかなぁと思います。
なんだかんだ多数決でいくと占われかねない位置だったと思うので。んで狂人も薄いかなぁ、とは思います。
狂人なら占われて白確しちゃった方が得な気がしますし、箱壊れのトラブルなんかも気にしなくてよくなりそうなので。。。
戻ったわ。今日はまず、テオ、コンス狼陣営確定ってことからラインを見ていこうと思ってるわ。ラインなんていくらでもつないだり切ったりできるとは思うけど、テオって性格的にあんまり極端に仲間を切れない気がするのよね。だから追う価値ありと思ってるので。あとあわせて灰を見直す。時間的にコンスラインは省略。見えたらみるけど。
で議事録もぐる前にロー襲撃について思ったこと。狼まだ2潜伏してるんじゃないかしら。結構ラインつながってそうな2人が。残狼数を把握させないことのメリット考えたらそれくらいかと。だってロー・ヨセフ真、コンス・テオ偽を確定させることよりもそっちを選んだのよね?ロー決め打ちになった場合にテオが仮に狼だったとして、別に特に村に情報が増えるわけではないと思うし。ロラ手数を削ってまでっていうのがかなり気になってる。
>>57 ノトカー
下段。占襲撃してGJでたら、ヨセフ真且つテオ狼強めという情報を与えることになるから、狼ならやっぱり回避した方が無難と思うわ。私はテオ狂あると思ってるけど。
ゾフィヤさんはなんというか。。。初日占いされてラッキーだったのかな?なんて少し思ったりしました。
狂人はあまり考えなくてもいいのかなぁと、せっかくの白確の立場だし共有2人がまだ存命であるにしても、もう少しあちこちに疑惑を振りまくようなそぶりを見せてそうな気がします。
それにまぁ、1回GJ起きたおかげで最終日は最悪ランダムPPなので潜伏狂人の怖さが少しは薄れたかなというのもあってどこかでおべんとになってくれたらラッキーかなくらいです。
さて、夕食食べたあとに真面目にログ読んで来ます−。
>>+235 いちお、ゾフィ狂の可能性があるから、じゃないですか?と言ってみる。
・・・・無理ありすぎるか。
うーん。
青年クンの一連の発言読んでると、完全に素村視点オンリーですよねェ。
狼ならもう少し余計な思考混ざりそうですが…そういうの全然無い人ですねハイ。
村人になりきる狼もいますがァ、青年クンは視点作り込めるほ〜ど〜器用な人にも見えませんしィ、まァ村側と見て、よろしそうですナ。
>>+238 ゲオ
なるほど、まーたしか俺もタイガにゃ一度質問したような気がするね。そん時にゃ純粋に聞きたかったんだよね。
>>+208
共有、白確定は質問飛ばして考察隠すものだと思うので、それをさぐりたいタチアナはちょっと印象が悪いかも。
と思ったら共有者がいないG国多目の方ですか。
>>65 まぁタイガには>>4:54だけ思い出してもらえたら嬉しいね。特に「他人の意見をよく吟味」の部分。
勝ち負け置いといて、もっと柔軟に物事考えてもらいたいから。そういう場所だとも思うしココ。
>>+234
狼にとってそれだけアンタが脅威だって感じたんじゃねーの?昨日のログみてないけど。ローションって呼び名しか記憶に残ってないけど(!)
>>+235
おつかれー。
確白に質問投げるんなら灰精査しろ!とよく言われた記憶があんなぁ…。遠い過去だわ。
むぅ…いっぱい寝たのに、まだまだ寝たい。
これがいわゆ〜る〜、夏バテってェヤツですかなァ?
可愛らしいお嬢さんに頼まれていた道具、仕上がってるんですが〜ねェ。
すれ違いの毎日ですんで、なかなかお渡しする機会が〜。と!
聖職者サン聖職者サン、これは良いところに。
ドロシーお嬢さんからこちらの道具をお預かりしてたんですが…もう研ぎは済みましたので、代わりに受け取って頂けませんかね?
>>+209
まあ、結局騙す形にはなってしまいましたが、
ラヴィさんの事は嫌いではないのでこれからも仲良くやってくれたら嬉しいですよ。
流石に都合が良すぎるというなら、何か私に出来る償いをさせていただきます。
なんなりと仰せを。
>>+211
ギィさん、それってデレですか?デレなんですか?
>>+219から{2}を、
デザートには>>+221から{5}を頂きますね。
あーらら、聖職者サンに頼むまでもなく、ご本人お帰りに……
お?
そう言えば聖職者サンが、表情豊かになられたような?
>>+230
今日は狩人回避の可能性があるので更新前15分くらいはリロードを控えたほうがいいと思います。
お返事は夜明け後でいいのではないでしょうか。
他の方もシュテラさんにアプローチするなら今日が最後のチャンスかもしれませんよ。
>>+254
ドロシー!会いたかったよ!
ついに呪いが解けたんだ!
[思わずドロシーを抱きしめる]
呪いを解くためとは言えラヴィにはすまない事をしたと思っています。
私と一緒に謝りに行っては貰えないでしょうか…
私一人だけだと少し自信がないので…
お〜成る程、>>256 考えてなかった
んじゃ私もその位の時間帯はあまりリロードしない様に注意するとしよう
>>+231
私も長時間睡眠派ですね。
どんな形でも7時間は寝ないとフラフラです。
友人に平均睡眠時間が4時間の秀才もいたのですが私には理解が出来ませんね。
よく4時間であんなに頭が働くと感心します。
>>+259はい、もちろんです。
もしこのことでみなさんから後ろ指さされる事になってもリヒャルトさんと二人でなら平気です…
>>+251コンス
C狂自体は他でやってた事なかったデスか?
瓜とか。
という訳でコンバンワ☆出現率レアさを誇るネットアイドルデス!
共有に質問飛ばしはまとめの思考読みたい狼な気がシマスね。
>>+264 横槍、コンスは某所で見たC狂霊騙りがすごかったなーという記憶。そこ、微妙にC編成ではなかったような記憶ありますけど。
>>+263
……嬉しいです。
やはり貴方はこの村で一番素敵な女性です。
今更ながら呪いの解呪条件を黙っていた事、
それと私の勝手な判断をお許しください…
あぶねーw兄弟が「ゲームやろうぜー」って部屋に入りそうになった…
今やってる事があるって丁重にお断りしたけど…
桃ってるのばれたら即死レベル。
>>+242
どうも。
色々あってやっと呪いが解けました。
これでドロシーに恥ずかしい思いをさせなくて良くなりました。
>>+265ロー
なんデスっけー。確かに変な編成ではありまシタね。
C編成ではない記憶は正しかった様デス。
>>+267コンス
あれ、村人プレイヤーデスよね?あれ。
んと、初日から輝く白な人が居らず(現状ノト兄くらい)、重い空気を感じてて。多弁及び高スキルに狼(C)が居ると思ってます。で、3dのコンス・テオ基点でのジェフ兄疑いが抜けず。
ここは固いと思うのと、昨日のやり取りもあるし、
ジェフ兄の要素出し中心で。
>>+244
ですよね。
ローとかシェンとか言われても、誰でしたっけ?
ってパッと思い出せない時がありました。
それがローションだと一発で、
ああ、あの人だと。
まずジェフ兄>>46について。
回避自体ノイズは、自分の関わらない所の回避で判断が付かない懸念と。もう一つ、潜伏案の場合、>>1:94に加えて、意図せず潜C策とか、慌てて騙るとか、読み難い事の考慮が面倒。可能性が多岐に渡るんです。だからノイズと言った
結果的には、炙り&霊決め打ちで成功だけど
中段は、だから即行で占いが死ぬ可能性が高いから、生きてる内にさっさと黒狙えって事です。1d2dヨセフ偽視もそこメイン。例えばあの状況でギィが片白になって、どう処理するだったのか。>>2:163終盤にここ狼だと悔しい的理由で吊られそうだし
ただ2d吊りに関しては、潜伏下の炙り戦略(潜策なら炙り妥当と思うので)と、今吊らず何時吊る?or白取れる?的な兼ね合いもあって、悩ましい所だったけど
FO希望は共有は対象外。僕の思想は>>1:94。+護衛幅。3d1COなら灰・ゾフィ襲撃誘えるしね
>>+248
えっとこの箱ですか?
中に何が入ってるんでしょうか。
まあ私には関係ないものでしょう。
確かに受け取りました、ドロシーさんに渡しておきますね。
[ドロシーに何かが入っている箱を渡した]
で、もう一つ。
霊はFO退けて潜策選んだ以上、割り切る。偽ぽいなら遠慮しない。3dは霊云々より、まず占い真贋の整理と大事だったのでそれ中心。偽濃厚のコンスを、確実に吊る事に力を注ぐ
4dは1d2d(特に3d)の情報で既に霊真偽決着。ここも、特にタイガはテオ寄りだったし、決め打てないからロラなんて真似はさせない。だから、ロー兄決め打ち案を強く主張した。潜C云々は気になる所だし、その情報見て補強して今日決め打ちという流れを作りたかった。思考はこんな所
>>+268
私もちょっと取り乱してしまいました。
皆さんすいません。
[と言いつつドロシーの手をちゃっかり握っていた]
で、まぁジェフ兄の疑い基点は、3d夜明けなんだけど。
3d言葉が悪かった気がするので、再度ちゃんと纏めた
・コンスがキアラ指示に反発して灰に判断を迫っていた
・ジェフ兄がキアラ独断をなだめつつも
ヨセフを下げて、コンス以外の吊り示唆
襲撃あったらまずヨセフ真かも?が出ると思う
そこでヨセフ真の思考が欠片も無く、コンス吊りを阻止する動き
ここが凄く怪しく感じた。ロー兄もタイガ占希望してたし、他灰も迷ってた。コンス真?という餌で1手灰に使わせる戦略狙いは>>3:33より明らかだし、この流れの扇動担当がジェフ兄だと僕は思った。
>>+275[リヒャルトから箱を受け取り]
ゲオルグさん、ありがとうございました。
少し離席しますね。
ついで、1d2dを再度見直し
1d>>1:109で疑い>>1:162で能力処理候補だが悩みつつ外し。>>2:153では気になる位置にも関わらず、精査なしで白っぽいという理由だけで外し。
タイガはともかくカサ希望は、コンスの追従という弱い理由。大体コンスのカサ疑いって>>2:133(感覚論のみ)だけで、自分が疑ってる奴を外してまで希望するに至った思考経緯が不可解
後は2d決定時のギィ占乗りかな。村のコンス真論から、ヨセフ襲撃はほぼ決定事項だろうし。ギィ片白にして、コンス・霊にギィ問題も加えたかったんではと
ジェフ兄の性格的に庇うタイプと思うし合致。
>>1:23はコンス狼の独断ぽく。>>1:160は自分で挙げたけどヨセフ下げ一貫要素だし、後は度胸だけかと
昨日は、夜明けはコンス黒で、霊真贋で混乱する姿見えず
ジェフ兄が戦術論で僕へ絡むのは分かるけど、
>>4:112の狼扱いが唐突(≠要素だし)。その後もほぼ偽基調
4d時点ではロー兄決め打ちには不同意な人も多く。3dにヨセフ真コンス吊り推し・4dに霊決め打ちの意見を出し・さらにジェフ兄にまで疑いを向ける。
僕はロラの流れにさせまいと動いてたから、それへの反発や、戦術論の呆れが入り混じって、絡んできた様に僕には映った
誰もいねぇ。こええええww
なんだよ、あれですか。
ジェフ兄黒決め打ちのハンスど黒いとかそんなですか。やだなぁ、黒いかもしれないけど、狼じゃないから。Cでもない!
ジェフロイを仲間だと誤認しそうになる今日この頃なカサンドラさんですの。
まぁノトカーは結構白視されてる&自由な考察からくる軽さが売りですので、変に黒くならないように〜とか思わず、「ツッコミ?バッチコーイ★」ぐらいの勢いの方が良さそうですし、ガンガンいっちゃいましょーw
あとハンスとジェフロイの両白殴り愛ステキww
けしからんもっとやれーーww
要するに、狼側はコンス残し・霊ロラ(テオ決打は無理でしょう)を目指したかったはず。それに逆らう流れを、阻止する動きがジェフ兄に一番見えた。だから僕はジェフ兄が怪しいと思う
で、ジェフ兄が狼orCどちら?だけど。
それにはまずテオさんの正体から
今日ジェフ兄・コンスを見返してテオ狼と思ってる。てのも、一貫してテオから占吊り(吊りはまぁ…)を外す姿勢が見れるので
コンスは全く触れてないし、ジェフ兄は>>74の通り。潜C脅威と言うジェフ兄なら、テオCなら利用すると思うのも一つ。
じゃあジェフ兄、狼orCどちら?と言うと、扇動的行動多めでCぽいと思ってる。これは残狼予測も踏まえての予想。狼どこよ?は今から纏める
ほむほむ、ハンスは潜伏狂人案を押していくわけですな
まぁ私狂人説を唱える人の方が少ないだろうけどね!(爆
潜伏狂人のメリットがあまりないように思えますの。
BBSなら初日に占われてまとめ役、というのはあるかもですが、共有者がいらっしゃるでしょう?
占霊のどちらかに狂人がいると考えたいものですが・・・
なんかジェフの実力なら、ここまで露骨にやらなくても・・・って感じはするんだよね>扇動等
だとすると狂かなーとか思ってたりする。
狼は・・・やっぱエレかなぁと。他に比べてザックリ色が落ちるような・・・。
>>+284 まぁ確かに。
ただ、なんか墓下情報合わせると、狙って作った陣形というよりは、流れで出来上がった陣形っぽいんですよね・・・。
灰はノト兄・エディ・カサ姉は4dのまま。優先度下げ
◆エレオ
昨日何か怪しいって言ったけど、ジェフ兄基点だと切れてる。コンス・テオ基点では全く絡みなし。>>3:154>>3:161のエレオ黒塗りや4d5d仮想陣営にエレオ混ぜてる辺り。ここ狼側は無さ気
ていうか、昨日の4dのエレ見たら多弁枠狼の思考が丸被り。まさか懐柔は無いと思うし白で良いと思う
てか、>>3:140のコンスの希望。4dのジェフ兄のエレオC狂説と合わせて、3d時点でハンス邪魔+エレオセットって思想が見えた。ジェフ兄のコンス陣営要素追加
>>+287ロー
流れでも占機能消滅しさえすれば狼は何の問題もないデスね。
場を引っ掻き回して占から護衛をひっぺがすのが騙りの仕事デスから。
こっちの思惑としては、2−1にしつつ初回占襲撃して狩人を霊に貼り付けつつ共を美味しくいただく流れのはずだったんだけど・・・私がどんがらったのだよ!
クラリッサ>>+288
回避しなかったのは>>+8とか>>+119とかが理由なんじゃ。
まあ狼でも回避しない予定になりそうだけどピョン。
お、ハンスがジェフ考察してるー。
ジェフのハンス考察ももっかいきっちり検証しよう。
まずはジェフ→ハンスの今日あげた黒要素。
まずは、>>46の1番目、テオ回避について。ハンスは1dからテオを疑っているよね。>>1:180、>>2:147。で、確かに回避COについて、>>2:231で明日以降見る、ってのがちょっと違和感だね。がっつり疑ってたのに、ちょっとリアクション薄すぎる。
>>46、2番目。うーん、>>2:212と>>4:104をリンクさせるのは無理ない?「抜けるときに抜く」ってのは戦略について「自分が狼だったら」という前置きがあるし。
>>46、3番目。これは、確かにリアクション薄いなぁ(ジェフが言ってるデジタル感?)ってのと、色みたい人、程度のものだから、そこまでリアクション強くなくても大丈夫なんじゃ?ってところと半々。
本当ごめんなさい…。
予想以上に予定が延びちゃって、24時くらいまで箱に戻れない…。
タイガいる?決定出してくれないかな?
狩回避についてはさっき言った感じで。
ここ2人の殴り合いはとても良い感じだね〜。
まぁそろそろぼちぼちうちらも表出ないとだね。。。
ログ読み行くっていって寝てたCO。長いよ。。。
タイガ、ありがとう!
ジェフハンスに切り込み入れたいなって思ってた。
この二人の印象値だとジェフが勝るため、▼ハンスで考えてた。
けど、今落ちてきてるの見て悶々と。
ジェフロイは非狼で、あってCと思う。昨日本決定とこに書いたかな。
ラインか〜、まぁ勝算なくはないかな?
それとコンス>>+8
まじごめんね(汗
何故回避したかってーとね、私が占い先になった場合回避するかってとこ厳密に話してなかったでしょ?
んであれ?私占いになったけど回避はした方がいいんだっけ?って思って聞いた所占い師喰うから大丈夫って見えて、その大丈夫を回避して大丈夫って何故か思っちゃったんだよ!orz
>>83の判断意図や気持ちは何となくわかる。
でもハンスは白だと思うんだけど・・・。
ジェフ白だと思うならエレでいいじゃんとか思う。
私的には共有者はなるべく自分の希望は伏せておくべきだと思う
人間にしろと狼にしろ共有者にがっつり吊り希望にされると切なさマックスだよ
>>+306 まぁ一般的にはそうだし、俺もそう思う。灰が満足に喋れなくなっちゃうのは、考察材料を引き出す上でももったいない。
タチアナね。
そこまで反対しないよ。
タチアナごめんね、あたし言語化できてなくて。
一応、考えはあるんだ。
一個ぶっちゃけるならカサ、ノトカー以外なら。
>>47、1番目。これは不当な黒塗りってことなのかな?ならば理解。
次、ハンス→ジェフ
>>73、確かに、コンス狼がわかると怪しくみえる。で、ヨセフ真かもって思考が抜けてる、とは思わなかったけどね。
>>74、テオ−ジェフのラインかな?確かに、ジェフはテオ結構疑問ぶつけてるっぽいよね。タイガ疑ってるって感じよりもテオ疑ってるっぽいって感じ。>>1:162だけじゃない?質問とかぶつけたの。そこまで強い疑いにみえないんだよなぁ。追従感。
>>2:153、テオの白度あがってきてる。っていってるけど、うん、確かに精査してない。で、白度上がってきているって言った割に、偽判断は即、(>>2:237で迷う素振りがあるのも違和感だけど)思ったより、ジェフはそういうとこ言語化してない気がしたー。
カサ疑いの部分もその通りと思うねぇ。
ああ、うん、ジェフの黒塗り感は否めないよね。
▼ハンスで終わらなければ、さくっとジェフC決め打てるかなぁ、と。
だけど、今日はタイガに任せる!
狩については、【今日は吊り回避のみ、狩投票COはなし、吊り回避発生した場合、対抗は4d護衛成功先に投票CO】でよかったですよね。
>>75、うーん、決め打ちって言ってたあたしにも疑い向けてきたからねえ(直接、疑い要素にしたわけではないけど)
で、ジェフ自身は、決め打ちたいけど…って微妙なところなんだよね。ポーズ感。あわよくばロラりたかった?
はい、結論は、ジェフ優勢。で、狼というよりCっぽいよねぇ。ジェフ本人が言ってたとおり、黒塗りするのはC狂の仕事っていうイメージ。
タチアナ見てこよ。
シェン>だな
ただ今回の場合、既に夜明けまで1時間強という事と、キアラがこの後時間がないというのを考えるとまぁ相方の考えを知っておきたいというのを止めるのも少々酷ではではなるのかな?
◆タチ姉
現在の状況から想定される狼候補は多分ここ
ジェフ兄・テオ基点でラインあり。1dから時折りジェフ兄白推し>>1:60>>3:46と。1dからのテオ黒→じわじわ白視。>>1:107はクリティカルで、最初は切れと思ったんだけど、そこからの白視論が共感できず。>>1:118も感覚論。>>2:118も僕はテオとやり取りして本質でなく、表面の回答って印象だったので。
それから>>3:25の灰次第。これがコンス吊りを灰に任せるコンス陣営要素が漏れた感じ。後は3d霊真贋でフラットに見てる点、今見ると決め打ち予防っぽいかな
もっと精査は必要だけど、感覚的に気になったのは初日潜伏推し、ジェフ兄白推し。コンス吊り灰任せ・テオ庇いって感じ
想定される動きとしては、コンス自由、テオ頑張れ、ジェフ扇動、タチ姉フォロー。ジェフ兄C予想は、タチ姉狼ならしっくりくるって所。逆でも、そう驚く程じゃないけど
灰考察(昨日出来なかった人優先ですの)テオとのライン感から探ってみましたわ)
ちなみに、コンスの性格から仲間庇いはないと思ってますわ。逆にテオは>>3:22>>3:74でコンス吊りにグダグダ述べている辺り、仲間にはなかなか切りにいけない性格とみましたので、ラインは主にこちらから探りましたの。
タチアナ>
1dもですが>>2:22などでも回避COは稚拙な騙り⇒偽霊ということで、もしタチテオ仲間ならテオの騙りはあまりにお粗末な気がしますわ。ここまで疑われるような騙りさせるのかなぁ(それこそ騙りもできるように、裏で相談しそう)狼側なら仲間が回避COする可能性はゼロじゃないし。質問をよく投げてるのも好印象ですの(1dはそこ主に白視してましたの)。>>2:151の最下段とか質問よく投げる性格と回答で考え直すという姿勢が一致。
もし狼の質問投げてるだけの装い攻め姿勢なら別にいらない発言かなと思いますわ。
ただ、気になるのが>>5:27で霊抜きはないと思っていた、発言ですわね。ほとんどロー真視だった村に情報落とさず、推理し難くするという可能性はありますわ。1dの灰一本抜きも心配するような僅かな可能性も考慮するという性格からブレたように思いますの。
あとラインから考えると、>>3:77テオののノト評と>>3:84のタチ評の差に違和感ですわ。前者は「〜私の勘違いだったのだろうな」とまで言ってるのに相変わらず疑い続いてて、後者はやり合ったのに(テオはロック体質だと思うので)そこから意見を変えるに至った人間評価の理由が?(むしろテオの性格なら「白視が多くて誰を狼だと思っているのかが見えない(>>3:165のエディの中段のタチ評みたいな)」ぐらい言っても良さそう)切りきれなかった仲間感ありですの。
>タイガ
ずっと飲み込んできたのだけど。希望みてちゃんと伝えるべきと判断したから言うわね。結構溜め込んできたから長いわよ。
>>4:124私、喉つぶし必要なほど寡黙?どこに力を割くかは人それぞれ。>>2:151よんでる?白要素拾える可能性あるギィだからこそ、白とれればいいなと思っての質問。4日目霊より灰優先してみてたのは灰吊りしたいから。その結果を霊真贋判断にしたいから。霊は質問しなくても喋ってくれてるし、灰のが材料ないからそっちに喉さいたの。シェン決め打ちするつもりだろうはまあそうだったわね。出来れば霊決め打ちたかったし、>>41通り決め打てるのはローしかいないし。まさか霊襲撃あると思わなかったからできるだけ黒い灰吊って判定見てより情報多くしてから見極めたかったの。
正直、前半の白要素より後半に述べた黒っぽさが勝って現状最黒位置ですわ
ハンス>
全体の印象としてはログを冷静に読んでて推理力あるなぁという方ですの。
>>2:37でタチアナを疑ってるようなのに能力処理は必要ないっていうのはもんにょりですけれど、SG懸念が強い人のようですので、あの時はもっと寡黙やスキル低めで黒塗りされ易そうな人に占い当てたい人なのかなと理解してましたの。でも、そうすると>>2:84の私評で攻めに弱そうって言ってる&SG懸念枠に私(とエディ)が入ってますのに、結論は”今日占い当てる位置じゃない”ですのね?ここちょっともんにょり。あと>>2:157の発言の頑張ってる方を〜は心情的には分からなくはありませんの。でも、一方で>>2:184で襲撃懸念もしてるのに、早く占いで怪しいところの色見たくないの?と疑問ですわ。悠長な希望と襲撃懸念が微妙にかみ合ってなくて、
やれやれ、一歩及ばずって感じか
まぁこれが現時点での、僕の限界
後は狩人です!って言って、皆がどれだけ信じてくれるかに賭けるしかない。灰GJ全力で狙う意気込みを見せて。最低でも被襲撃は浴びる
さりげなく>>2:157で仲間を庇ったのかなぁと感じましたの。
ただ、あとで詳しく述べますけれど、今日ジェフロイと殴り合ってるのは白要素だとは思いますのよ。
エディ>
>>2:59テオの発言見るとテオからのライン臭はそこはかとなく感じますの。軽く庇いに行ったようにも見えますわね。コンスが●先に押している(>>2:161とか)のは非仲間感?とも思いましたが、コンスの性格的にありなのでここは思考から抜きましたの。で、別に考察おかしいとも思いませんけれど、発言少なくて判断つき難いですわね。黒いわ〜とも思いませんけれど白いわ〜とも思えずですの。
エレン>3:1482段落目から下の考察には同意ですの。自然かつテオとの非ライン感がありますわね。>>3:158でも言ってる気の抜け感は仲間が回避してさぁ明日からどうするべ!な状況のはずの狼像からはズレますわね。ノトカーと同じく初日からのポンポンとした軽い動きと考察とこの気の抜け具合は人っぽい。テオとの明確なライン切れ感がない&明確な白要素がないので、ノト・ジェフ・ハンスよりは白さで劣りますけれど。これ演技ではないと思いますの。
あと、あなた、>>38で>>1:118納得したのですね、ととってるみたいだけど、「テオがノトカーに疑いを向けてる」っていうのを理解したのであって、「テオが村の疑いの目をノトカーに向けさせようとしている」のを理解したわけじゃないわ。確かに分かりづらかったかもしれないけど。それにもともと>>1:144で私がテオ黒塗りしてるように見えたとまで言ってるじゃない。そこまでいっておいて今ラインありえるとか言う根拠を提示して欲しいわ。あと白要素とれないっていってるけど、>>2:222はなんだったのかしら。ロー>>4:54じゃないけど、私視点タイガはかなりミスリードしてるので、すこし思考クリアにしてじっくり考えて欲しいわ。疑わせてごめんなさいとは思うけど。相性悪いとも思うけど。それだけじゃないとも思う。
はーすっきり!ごめんなさい、折れずにがんばる!
タチアナ:ハンスジェフがやりあってる中、割と隠れているあたしとタチアナ。
>>4:38がちょい気になり。確定情報は出してくれない。これって、ロー偽基点な発言のような。後は、ジェフハンスに視線を向けてないのも気になる。これはあたしの狼予想と違うからなんだけどね。そこ精査しないってのはやっぱ気になるのよ。
…今日まだ考察出てきてないぃ、心配だなぁ。考察出てきてほしいけど、他の要素としてテオのラインを、3人分見てくる。
あ、現状希望は▼ジェフね。単純に怪しいところを叩く。
で、上で述べていたハンスの白要素ですが、これは賛否両論あると思いますけれど、私の考えとして「全力でお互いロックして殴り合うのは両白の場合が多い」がありますの。狼って本質的には疑われたくも目立ちたくもないと思うのですが、壮絶な殴り合いすると目立つ&殴り合った相手のロックにかかり易いですの。特に2人とも戦術論でも冷静な判断力でも実力あるタイプでしょうし、ここと殴り合うのはどっちか狼ならリスク高いですわ。というか村人にロックさせて良いことなしだと思いますの。ゆえにこの状況自体を白要素と私は取りますわ。
もちろん、単体で疑い点もあることですしこれで白決め打つまではいきませんわ。今のところ白決め打ってる残りの灰2人と合わせて発言はこれからも精査するつもりですのよ。
以上より【本日の希望は▼タチアナとさせていただきますの(▼エディでもOK)】
そして直近見えた発言にコメントかけて一撃離脱する僕なのであった。
タチアナの昨日希望時のトレースしてくるので僕の希望はちょっとまっておくれー間に合わなかったらごめん!
カサ>>95
別に黒と思ってなかった。
むしろ微白に見てた>>1:86し。2dテオ・ギィ・タイガと能力かけるべき灰が居た。多少不安でも輝く期待があったから外した
テオとのラインを見てきたよ。
>>1:120、からのタチアナとのやりとりは切れ感。>>1:141で鞘を収めたけど、そのまま>>1:169の低評価に繋がってるしね。ハンスを印象薄い→白め。ちょっとつながり。>>1:172、ジェフは自分の考えに依る部分だから、否定しても切れ感はないねぇ。
エディ>
まぁ私の考察に感覚が多いのは認めますけれど、ぶっちゃけ昨日も話しているといっても明確にどう思ってる〜的な発言があったのはエレンとノトカー、私(タチアナは要素上げはあったけど、結局どっち見てますの?)ジェフロイとハンスは言及なしで結局誰が黒いと思ってますの?思考が読めませんわ・・・という意味ですのよ。
と、ここでまとめ役がジェフロイC狂懸念しているのを見ましたの・・・自分白決め打ってる方なだけに不安がヒシヒシと(ここ間違ってたらどうしよう的な);ぶっちゃけ狂っぽいっていうのがどういう感じのことを指してるのか私よく分からないので、誰かどういう点が狂っぽいのかどこかアンカあれば教えて欲しいのですけれど・・・
とりあえずもう一回、怒涛のハンスの推理、ジェフロイとノトカーの発言精査しにいってきますの!
ずーっとログ読んできたんですけど、キアラさんが白っぽく見てる人というのが見当たりませんでした。。。
昨日今日あたりからは僕とカサンドラさんを白よりに見ている発言はありますが、それは参考にならない。。。
灰については、エディさんの印象最黒なのは昨日と変わらずです。思考やグレスケの方法へ至る過程については理解しましたが、それとは別でやはりきちっとした思考が見えてきてない気がします。
質問とその回答、それにたいしてまた質問といった形で喉を使うのは潜伏狼ではよくあることだしなぁと思いますので▼エディさんです。
昨日あたりからバチバチやりあってるジェフロイさんとハンスさんについてはどちらも白で見ているので発言をよく見直してみようと思います。
エディ>
まぁ私の考察に感覚が多いのは認めますけれど、ぶっちゃけ昨日も話しているといっても明確にどう思ってる〜的な発言があったのはエレンとノトカー、私(タチアナは要素上げはあったけど、結局どっち見てますの?)ジェフロイとハンスは言及なしで結局誰が黒いと思ってますの?思考が読めませんわ・・・という意味ですのよ。
と、ここでまとめ役がジェフロイC狂懸念しているのを見ましたの・・・自分白決め打ってる方なだけに不安がヒシヒシと(ここ間違ってたらどうしよう的な);ぶっちゃけ狂っぽいっていうのがどういう感じのことを指してるのか私よく分からないので、誰かどういう点が狂っぽいのかどこかアンカあれば教えて欲しいのですけれど・・・
とりあえずもう一回、怒涛のハンスの推理、ジェフロイとノトカーの発言精査しにいってきますの!
投票を委任します。
黒魔術信者 カサンドラは、外交使節 タイガ に投票を委任しました。
テオラインみてきた。まとめる時間無いから下記抜粋。
>>1:103ノトカー疑い>>1:163カサンドラ反応過敏>>1:171ハンスの霊なんて簡単に騙れるに同意??潜伏霊って結構緊張感もってると思うんだけど。特にテオは自信なさげな所見えるから、霊簡単に騙れると思ってないような印象。>>1:172ジェフロイ色説明なし>>1:234>>1:252>>1:261>>1:269エレと質疑。私との質疑では結構追求してきたのに、自分から質問しておいて確認もせずあっさりすまんって謝ってるのよね。微妙。>>2:53エレ好印象。>>3:76またノトカー疑い。>>3:78エディちと黒寄り。>>84ノトカー起点のカサ疑い。>>3:85灰考察丁寧になってみてる所悪くないのに、ハンス灰。初日より評価下がってる。
結論。ノトカーはもう切れてるわね。カサンドラも>>2:181で切れてる。エディジェフは判断つかない。エレとハンスはありえる範囲。
>>2:173のハンスとの部分はかみ合わなさが切れ。3d以降は偽っぽく見られてるという前提が必要だね。>>3:84のタチアナ考察の非狼要素は非同意。疑うのが苦手で全員白において、勝手に黒くなってく人を狙う狼はいるわけで。というわけでつながり要素。ハンスを完全灰って言ってるのは昨日も言ったけどやや切れ。ジェフ考察なしってのが悩ましいねえ…
4dは本人発言ほぼなし。決定的な要素はなさそー。
なんか、タチアナに▼希望集まってるトコ見て、やっぱ白黒印象って人それぞれなんだなぁと再確認・・・。
うーん・・・。難しいなぁ・・・。
鳩からですの。
さて、今日の襲撃どうしましょう?
正直、タイガは▼タチアナ出して、回避あると思ってますけれど・・・
その場合はタチアナ食いとして、それ以外ならゾフィヤ予定通り行きます?
>>108 エディ ★「エレオ生存寄りになってる感じして微妙に白印象抜けてきてる」これあたしの白要素が抜けてきてるってことかな?生存よりってどゆ意味?
ごめん、細かい要素挙げる時間ないからすごい雑!
ジェフは、1日目の印象と2日目の占吊隠して狼だまそうぜ提案が白かった。あとは3日目。少なくとも私は白要素にとった。今日の対話からもエディと私を和解?させようとする動きとか白にしかみえなかった。ここ狼陣営なら完敗。
あとタイガの発言みてここ注目したんだけど、エディは>>4:9、ハンス>>4:14はあまり要素にとりたくないけど、確かにエディはあまり時間がなかったみたいで>>4:21の「せめて・・・黒いといって」が本心から出たっぽいから白っぽいと思った。ここ、ハンスは今までのスタイルからむしろどうした急に?って私からしたら違和感よ。
投票を委任します。
青年 ノトカーは、外交使節 タイガ に投票を委任しました。
カサンドラ ▼タチアナ ▽エディ
エレオノーレ ▼ジェフロイ ▽タチアナ
タイガ ▼タチアナ ▽エレオノーレ
タチアナ
ハンス ▼タチアナ ▽ジェフロイ
エディ
ノトカー ▼エディ
ゾフィヤ(なし?)
キアラ(なし)
ジェフロイ ▼ハンス ▽エレオノーレ
第二希望まで出していない方は早めにお願いします!
まーそれは占霊誰も残ってない泥仕合だからな、ごたごたもするだろう
にしてもここまでタチアナに票が集まるとは思わなかったなぁ
上にいる人間はタチアナ狩人の目はあまり考えていないと言うことだろうか?
カサンドラ ▼タチアナ ▽エディ
エレオノーレ ▼ジェフロイ ▽タチアナ
タイガ ▼タチアナ ▽エレオノーレ
タチアナ
ハンス ▼タチアナ ▽ジェフロイ
エディ ▼タチアナ ▽エレオノーレ
ノトカー ▼エディ
ゾフィヤ(なし?)
キアラ(なし)
ジェフロイ ▼ハンス ▽エレオノーレ
【本決定 ▼タチアナ 狩人ならCOしてください】
>>121 エディ いやハンスがジェフロックに行ってた(疑惑がいってないわけではない)でしょ。それともノトカー、カサンドラが狼と思えると?
先に希望だけ!【▼エレオノーラ ▽ハンス】
私もハンス放置してきたけど、今日急に私を狼予想してきたのが唐突すぎる。ジェフ狼陣営起点にしても唐突すぎる。発言読み込めてないけど、ジェフの今日の考察(ごめん、探して)見て普通に納得した。
わからぬ。此処まで集まっているということは見ていないのだろう。
狩と狼は紙一重だしな。本当にタチアナが狩ないし狼かは知らんが
エレン〉
現状では、ですわね。
エディ〉無難にのらりくらりしているのは、狼という印象があるからですわね。感覚で。
まぁ決めうちとか、そこまで結論出せとは言いませんけれど、占霊真贋もついてて推理要素はあるわけですし、もう少し思考開示が欲しいてすわ。
ごめんなさい。
ずっと放置してたけど、今推理したら。
こうなったんです。
3dは占い・4dは霊・今日はジェフ兄メインだったので。
▽タチ姉じゃなきゃ、明日ちゃんと精査する気でいました
ギィ
「狩人と狼が紙一重」
私的名言きたこれ。なかなか深い言葉だなぁ
これでこの言葉がよく言われてることだったらかなり自分恥ずかしい件!
ひつじマスター ハンスは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナ を投票先に選びました。
戻り、【決定見た。】えー、ちょっとタチアナ黒考察出してる人のアンカー欲しい。
ハンスの俺考察見た。
結局さ、君って俺のものさしを探らずに、君のものさしだけで見てるんだね。
君それで村だったら、本気で改めた方がいいよ、とかなりオブラートにくるみつつ。
3D、コンス庇ってしまったのは結果論。C狂襲撃の経験より。まぁ、ここで疑われるのは仕方ないが。
4D、コンスかローどっちか偽てわかったからショック受けてた。
>>74ギィに関して。真霊ローも▼タイガ押してた訳だが。
後なー、うん、俺性格的に庇うタイプってどこから?
>>75 経験浅いくせに、2-1ないの言い切りが不自然つーてますがな。
つーか、ハンスのロラ押しに関しては口挟んでないがね。なんでそういう話になるの?
>>128 エディ 無難というよりは、下の思考開示=多分カサンドラが今日やったような灰の精査を求めてるんだと思うよ?
【仮決定確認 回避しないわ】
ここまで疑惑集まっている以上、ここで残っても後日吊られる。明日は絶対続くから、皆で頑張って狼探して吊って欲しい。特にタイガ。あれだけ黒塗りしてきて>>103消去法って・・・。せめてしっかり要素上げしてよね。宿題として、明日タイガは私の考察全部見直すように。私は出来るだけ時間作って、思考開示して、狼探すよう努めてきたつもり。悔いはなくはないけど、精いっぱいやったわ。
第二希望まだ決まってないです。
ジェフロイさん最白に見えてるのはかわりありません。
エレオノーラさんもやはり白く見えてます。
読み込みきれてませんけど、ハンスさんとタチアナさんの2択なら▽ハンスさんです。
ざくざくっと発言してる様子は初日から変わらずで思考も明快に見えるんですが、その様子が疑いを全体に向けてまず自分が吊られにくくなるような風に動いてるように若干見えたからです。
タイガ、ありがとう。
【仮決定確認】
今日中に2COなった場合、真狂の可能性があるので、タイガとあたしでクロス護衛してもらって、三番目の候補吊りで。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新