
127 【ランダム狙撃テスト】そんなことより殴り合おうぜ!村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-101 ジェフロイ
そういえば、やたらでかかったわねあの子達…。
私もおみくじ引きつつ、離席するわねー。また夜にでも。
えいっ。*半吉*
(-104) 2011/07/18(Mon) 13:15:27
議長の息女 アイリは、半吉…びみょー。**
2011/07/18(Mon) 13:16:34
/* 女王様お疲れ様でございました。
ジェフロイ
うん、多分君は凄腕((囁き狂人))だと前から知ってたよ。
だから後は全部君に任せるよ。
(-105) 2011/07/18(Mon) 13:18:38
(-106) 2011/07/18(Mon) 13:19:15
/*
>>-103
戦って負けるだけならまだしも、取り込まれるとか完全敗北でしょうw 屈辱でビクンビクンものですw
(-107) 2011/07/18(Mon) 13:20:26
(-108) 2011/07/18(Mon) 13:25:41
/* ジェフロイ
えー、ダーフィットと一緒に狂人やってよ〜。
僕宿屋で見物人しつつ寝てるからwww
>>-107
取り込まれるかぁ。
RPならろまん。ガチなら阿鼻叫喚。
(-109) 2011/07/18(Mon) 13:29:23
ゲルト>>-106>>-109
なん……だと……
なんつう間違った方向に走ってる把握。俺は常に村b―――((首無騎士))なんだけどなぁ。
(-110) 2011/07/18(Mon) 13:33:19
首無騎士とかやったことねぇぞー!?
そもそもガチでは見かけねぇ役職ってイメージだしな……俺はまだ半RPer(自称)だぞ(ぼそり
(-111) 2011/07/18(Mon) 13:34:54
/*
>>-110 ダーフィット
え、把握間違ってないでしょ? 霊能騙る狂人でしょw 2−2のライン戦頑張れ。
でも僕狂人なら占いに出る。誤爆こわひ。
僕はなれるんだったら((狩人))か((殉教者))とかがいいな。
(-112) 2011/07/18(Mon) 13:36:05
……ダーフィトと狂人……狂人二人?
するってーと試験壱型とかいうやつかね?
それで狂人やるなら霊能者騙りてーなぁ……
[なーんて妄想しつつ、ノシ**]
(-113) 2011/07/18(Mon) 13:37:14
/* 首無し騎士はロマンだよ。ガチに入れられると狼残数とか全く判らなくなるからいやだけど。
RPで入ると燃えるよね。
仲間殺しとか絶対したくなる。
ところで狩人とか殉教者とか…せめて((囁き狂人))がいいな。
(-114) 2011/07/18(Mon) 13:38:06
伊達眼鏡だった探偵 ダーフィトは、能天気 ゲルトの把握はあながち間違ってない気がした。ライン戦頑張る**
2011/07/18(Mon) 13:38:27
/*
ダーフィット、僕も狂人仲間でよろしく。
そしてお疲れ様!!
僕も少しひっこんでおくね。
(-115) 2011/07/18(Mon) 13:38:54
戻った。確率と分岐について考えたで。
ジェフロイ>>-51>>-52に同意で、RP村よりバランス度外視のガチ村でGJが起きる可能性が高いと思うし、ならばバランスで確率を考えなくても、と。RP村で、予め狼がここ襲うでと宣言して、対して狩人がじゃあGJ出すわーってのは、少なくとも自分が入った村ではなかった。となると、10%でいいと思っておった狙撃手狼化は、もう少し発生確率上げてもとは考え直したな。
>>-103「狼と狙撃手両方とも生存(つまり普通の狩人GJ)」はありやと思う。でも、「狼と狙撃手両方生存だが、狙撃手狼化」は、どうやろか。>>-96読むとジェフロイの思いつきっぽいが、狼増えて村側が減るってのは扱いが難しくて、うーんと悩んでもうたわ。
(-116) 2011/07/18(Mon) 15:13:01
★両方生き残るパターンは最初のtwitterでの案の中にあっためー。でも起きたらなんとなくがっかり感あるということでなくなっためー。
せっかく狙撃手にしたのに狩入れたのと変わらないのはちょっと切ないめ。
で、代わりに人狼変化を入れため。
★人狼生存で人狼増えるタイプの導入は予定がないめ。これは、ただでさえ残人数に気をつけて使う必要のあるオプションの使い勝手を、もっと悪くする気がするからめ。
(82) 2011/07/18(Mon) 15:26:13
★基本的にガチ村でのバランスは取ってないし取るつもりもないめ。
バランスを取ろうとするとどっちつかずになって面白くないからめ。
その為、注意書きをしてあるし、使うなら自己責任でお願いしたいと思うめよー。
バランスブレイカーになっても楽しめる人は是非お使いいただきたいなーと思ってるめ。
(83) 2011/07/18(Mon) 15:28:20
こっそりと、こんにちは。
>>-32シェイ
そう、実はいてたのでしたw
くろねこさんはお隣にいらっしゃるし、向こうから参加の人もいそうなお話だったので、こちらからはいらさるかなーと思っていましたが。中身考える余裕は皆無でしたww
デスマーチ中の+α、おつかれさまなのです。
>確率とか分岐とか
ほぼ完全なRPerのために、ガチに使うとどうなるとかの思考が働かなくてすみません。
RP村でも、使うなら色々とそれを活かせる設定を考えた上での利用になるのかなあと思っていました。
ランダ村需要なら、ALL25とかが楽しいかもと思ったり。
>>-116ウェルシュさん
あ、メモで半襲撃先COしてGJ誘ったことはあります、僕。最終日直前という局面で、ですけれど。そして同じような状態でなら、確率上がっていても十分楽しめるだろうなと思いました。
(-117) 2011/07/18(Mon) 15:28:33
俳優 オクタヴィアスは、★美味しく吊られる羊 めりーをこっそりもふもふした。もふもふもふ。くすん。
2011/07/18(Mon) 15:33:57
で、率を変えるのなら
1.「狙撃手と人狼の両方が死亡する」(30%)
2.「狙撃手のみが死亡する」(30%)
3.「人狼のみが死亡する」(25%)
4.「人狼が死亡するが、狙撃手の役職が人狼に変化する」(15%)
か
1.「狙撃手と人狼の両方が死亡する」(28%)
2.「狙撃手のみが死亡する」(28%)
3.「人狼のみが死亡する」(28%)
4.「人狼が死亡するが、狙撃手の役職が人狼に変化する」(16%)
のどちらかめーけど、後者はちょっとわかりにくい気もして悩んでるめよ。
現状は実は狙撃手側PLが生き残る率のほうが総合して高いはずめ。なので人狼PL死亡の率を下げて対応したいめけど、均衡したほうがいいという意見もあって悩みどころめね。
(84) 2011/07/18(Mon) 15:36:55
ひょっこり。はろーん。
めりーちゃん、いい毛皮してるわねえ(もふもふ)
(85) 2011/07/18(Mon) 15:38:32
★美味しく吊られる羊 めりーは、俳優 オクタヴィアスにもっふりされた。もふもふーめー。
2011/07/18(Mon) 15:42:50
★美味しく吊られる羊 めりーは、劇場主 ジャン今日もいいおしろい使ってるめー。(ぺろぺろもぐもぐ)
2011/07/18(Mon) 15:43:26
劇場主 ジャンは、★美味しく吊られる羊 めりーは流石に違いの分かる羊ちゃんね♪
2011/07/18(Mon) 15:44:44
両方生存は、この中に入れるとハズレだと思うのよねw
そんで、もっかい>>84しみじみ眺めた。
今までのも読みつつ、ふむ。
>>84
上段を見てると、あれか。
30-30-20-20もアリか。という気もしないでもない。
1と4はある意味均衡の選択肢だろうから、2と3を均等にするかどうか。というところのような気もするけど、そうでもないのかな。
そろそろアタクシの、計算苦手が出てきたなwww
アーーー
説明に確立を書くとか、そういう?
そんなら確かに、数字は綺麗な方が良いなあ。
ALL25はまあともかく、人狼変化、20%くらいあっても良いかと思えてきたんだけどね。
(-118) 2011/07/18(Mon) 15:47:26
まあ、人狼が増えすぎる心配は、今回のように狙撃手いっぱいの編成でない限りはないめ。
通常の使用方法の場合、終了日数は基本的には縮まることはあっても延びることはないめね。
(86) 2011/07/18(Mon) 15:47:46
[ジャンにぺこりと頭を下げてメリーさんから手を離した]
>>84メリーさん
ALL25どれでもあり、はそれもありかなと思いましたが、その二つなら僕は上の方に賛成一票です。下なら今のまま「出たらレア」でいい気がしてしまうので。
生き残り率は、4.の選択肢があるからでしょうか?
GJって、それこそ示し合わせてないと出にくいものかなという印象があるので、強調的な意味で2と3が逆でもありなのかなと思ったりするのですが。
(-119) 2011/07/18(Mon) 15:49:55
遊牧民 サシャは、★美味しく吊られる羊 めりー をもふもふした。
2011/07/18(Mon) 15:50:06
>>-118
うーん、4のレア度は余り下げたくないのが本音めね。
何故って狙撃手が準狼側になってしまうため、導入をためらうケースが出てくると思うからめ。
あくまでレアケースだからこそこれもおいしいめといえるわけで、高確率で狼になってしまっては、扱いが難しくなると思うめ。
なので、本音は10%でもめーはそんなに痛くないと思うめ。
(87) 2011/07/18(Mon) 15:52:07
(88) 2011/07/18(Mon) 15:54:14
>>87
なるほど。
うん、そこのレアケースだからこそ。の気分も分かるんだよねえ。
お客さん心理として、OP入れて参加している以上は乱数期待もするだろうから、そこんとこでイベントの期待値を上げておくってのは、アリなんじゃないかとも思うんだが、村建て心理として導入は躊躇われるだろうか。
で、「GJ出たら誰かが死ぬ」の性質上、せいぜい1狙撃手につき1GJでしょう?となるとー。
人狼変化にしろその他の選択しにしろ、確立を上げているにしろ、出た時点で「すごく珍しいことが起こった(レア)」には、参加者の気分的に該当すんじゃないの?とか、諸々想像はしていてね。ゆえに、多少確率を上げるのも悪くないかとは思ったのさ。
(-120) 2011/07/18(Mon) 15:56:14
>>-119
人狼側PLの生存率を上げるのは、人狼側の見せ場を少なくしたくないのが理由めねー。
今回はVS複数狙撃手のケースが多かったので、人狼側無双の印象が強いだろうけど、実際は狼の生存率は30%めけど、狙撃手(元狙撃手)の生存率は40%あるめ。
これで狙撃側の率を上げてしまうと、狼生存率は25%なのに、狙撃生存率は45%になってしまうめ。
ちょっと差が開きすぎめね。
1VS1のケースが多いことを予想すると、これはちょっと対等とはいえない数値になるめ。
(89) 2011/07/18(Mon) 15:56:35
そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーは、俳優 オクタヴィアスをなでりこなでりこした。
2011/07/18(Mon) 15:56:57
>>89
ああ、そういうことか!
計算を漸く理解した。なるなる。
(-121) 2011/07/18(Mon) 15:58:18
>>88
サシャめーおはようめー。
そうっぽいめー。
>>-120
うん、めー。
そこらを加味して考えると15%前後が限界かなと思ってるめ。
他のケースと同率にしてしまうと、扱いが難しくなると思うめよ。
(90) 2011/07/18(Mon) 16:00:41
劇場主 ジャンは、遊牧民 サシャ をもふもふした。
2011/07/18(Mon) 16:02:29
なるほど。いろいろ了解。
メリー、ありがとう。
確かに両生存あるとがっかり感があるのはわかる。
話聞いて、俺は>>84の上の方に1票かな。
(91) 2011/07/18(Mon) 16:03:55
GJ出やすい、出難いで話が出てたけど、
バランス度外視のガチ村って、どういうのだろ。カオス編成ってことかな。
私、割とカオス編成ガチに入ってる方かなーと思うけど、25%で人狼化する役職がわさわさいる村は怖くてやるの躊躇いそうだなぁ…。
GJを狙わない(GMの差配なしで護衛と襲撃が一致するケースのみ分岐発生)前提での話だとしたら、勝敗重視と考えると狼は占い師食えなくて困りそうだし。
狙撃手分岐ってガチ議論とはまったく違うゲームっていう感じがするなぁ。
(92) 2011/07/18(Mon) 16:04:06
サシャさんもドロシーさんもこんにちは。
[なでられてビックリ。顔擦ってから、にっこり]
>>89めりーさん
アッ!それはその通りです。襲撃はそもそも狼の晴舞台。
今回の結果に惑っていました。失礼を。
となると、4.が出にくくても今のままか、>>84上のバランスが良さそうに思えてきました。
(-122) 2011/07/18(Mon) 16:04:31
>>-109
殺されれば強敵だったぜ、でも済むけど、陣営変化はRP的にもガチ的にもぽこぽこ増えるのはよわっちょろいとか有り難味がないというか、何と言うか。
せいぜいあっても一回かなと。
楽しい仲間がふえるよ、は他国の吸血鬼や感染ルールとかに任せればいいかなというか日数計算とか面倒くない?とか適当に思っていたりします。
(-123) 2011/07/18(Mon) 16:04:35
>>-121
そうなのめ。
人狼死亡25%、狙撃手死亡30%、変化15%だと、
狙撃手生存率40%、人狼生存率30%で現状と同じ計算になるめね。
なので>>84の上の段の案になるめよ。
(93) 2011/07/18(Mon) 16:04:54
>>92
この前までこの国で、占霊以外CO一切禁止のカオス役職村が建ってため。
あんな感じを想定してるんじゃないかなーと思うめ。
(94) 2011/07/18(Mon) 16:06:39
遊牧民 サシャは、★美味しく吊られる羊 めりー>>94 あ、なるほどー。
2011/07/18(Mon) 16:10:31
なーるほどなー。
個人的には狼の生存率とか、狼やるなら気にはしないが、観点として理解した。その案見てて思ったのは、村の陣営的に辛くない?ということだったんだけど、狙撃手志望でも別に村側人数がゴソっと変わる訳でもないし(普通に襲撃と一緒だよね)いいか。いいな。
なんかいい気はしてきた。
んで、確立挙げはやっぱ、あった方が楽しいんじゃないかい?と思うので、15%引き上げには賛成入れとく。
(-124) 2011/07/18(Mon) 16:13:33
覗き見中。どもどもです。>ALL
狙撃手はもっと殺伐していたいイメージなので、
相手を殺す、相手に殺される、相打ちがメインで、変化はやっぱりレアケースがいいなぁと寧ろ現状維持思考。
他国だけど、ネタ村では賞金稼ぎは面白みなくて嫌いだけど、ガチめだと好きなのでそんなイメージ偏見だけですけどw
(-125) 2011/07/18(Mon) 16:13:39
そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーは、俳優 オクタヴィアスをぎゅうぎゅうした。
2011/07/18(Mon) 16:14:25
>>-124
いっそ25-25-25-15-5 で、5を護衛対象と人狼両方死亡とかにする方法もあるめけどねw
人狼は殺せたが護りたい人を護れなかった、みたいな。
(95) 2011/07/18(Mon) 16:18:49
★美味しく吊られる羊 めりーは、でもこれも人狼側生存率さがっちゃうめね…。うーん。
2011/07/18(Mon) 16:19:41
>>-125
うんうんww
その意見も分かる。というより、そっち思考で現状推してたアタクシだしな……
イベント発生率というか、イベント好きの血が騒いでいるだけというような気がしないでもないので、何かそこらは色々意見を聞いたらいいんじゃなかろうか。
(-126) 2011/07/18(Mon) 16:20:27
>>95
素で噴いた。なにその美味しいのwwwww
wwwwwww死体を前にして、茫然自失なるわけですね。わかります。
ひっどいな!!!ww
(-127) 2011/07/18(Mon) 16:21:33
>>95
あ、それなんか浪漫w>護衛対象と人狼両方死亡
ガチよりだと涙目だけど。
守護系役職複数置いてある村ならありか、な?
(-128) 2011/07/18(Mon) 16:21:58
>>-127
なんとなく北斗の拳っぽいイメージめ。
うっかり狙撃手め。
(96) 2011/07/18(Mon) 16:23:05
俳優 オクタヴィアスは、そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーぎゅうぎゅうされると、ちょっとわたわたた。
2011/07/18(Mon) 16:25:42
人狼を殺れたのに護衛対象死亡><。。。
設定としては美味しいけど、自分がそうなったら涙目の予感しかしないww
(97) 2011/07/18(Mon) 16:27:53
>>95めりーさん
うわあ、狙撃手とっても涙目ですね、それwww
レア確率でなら面白そうと思ってしまいます。
うーん。RP村でも躊躇されることはあるかもしれないけど。
ジャンさん>>-124の言われたような感じで、それもまたよし、と気にせず開かれる村もあるんじゃないかなぁと思うのですが。甘いかな。
(-129) 2011/07/18(Mon) 16:28:01
>>95
さっきの生存率の話を加味すると、
25-30-25-15-5か?w
ちなみにPLサイドからの個人意見を言うと、そこのバランスは別にいいかな。どっちにしろ、役職による生存度合いの差はあるもんだし。極端じゃなければ良し。というような気分がある。
中盤GJで狼やる妄想をしてみたけど、別に生き残ろうと思ってやらないもんなー。死亡フラグバリバリ立てる気分でやるだろうからなー。見せ場はそこでつくっちゃうから、別に生存確立の高低とか関係ないなあ!
とはいえ、システム設定観点から悩む気分は理解した気がしてるので、そーうだなあ……
25-25-25-15-5でも面白いよとは言いつつ、狼PLの生存率を上げるの方向でも。にしても、>>95の5%マジで酷いなwww
(-130) 2011/07/18(Mon) 16:28:12
遊牧民 サシャは、劇場主 ジャンの縦ロールをぴろぴろしている。
2011/07/18(Mon) 16:28:34
劇場主 ジャンは、遊牧民 サシャおーほほほほ!!!高くってよ?(縦ロールひらひら〜ん)
2011/07/18(Mon) 16:30:27
狙撃分岐に一番ぴったりくるのは、
やっぱ村人側、人狼側で明確に別れて戦うバトル村っていうイメージかしらん。やったことないけど。
(98) 2011/07/18(Mon) 16:30:38
遊牧民 サシャは、劇場主 ジャン、何が高いんだろー??
2011/07/18(Mon) 16:31:37
ということで>>95推しにしてみたい乙女心。
まあネタ系だと狼側も調整に動くだろうし、
あんまり考えなくてもいいかなとてきとーぶっこくドロシーたんでした。
あ、あっちの墓下今日まだ顔出してないや(汗
(-131) 2011/07/18(Mon) 16:32:20
>>98
そうねえ。実は普通に人狼騒ぎでやっても楽しいんじゃないの?とは思っているわあ。
狙撃手人数は1人くらいで、中盤に盛り上げても良し、最終盤にストーリー分岐をさせても良し。盛り上がるんじゃないかしらね。
(-132) 2011/07/18(Mon) 16:33:07
>>95それはなかなか面白いかもしれないw
俺はこんな考え。
狙撃手入れてる時点で、バランスあまり考えてない村になると思うから、ガチでのバランスはあまり考えなくていいかなと思うんだ。
狙撃手は他の狩人系と違って、GJに特別な意味を持つ。
だから、その特別な意味を意識しながらの護衛になることが多いと思う。
つまり、GJ時のイベントの期待値が他より高めになると思うから、だったら確率上げた方が面白そうと思った。
バランス度外視村とRP村に入れるの目的なら、ひょっとしたらあるかもしれないというドキドキ感がもうちょっと高い方がいいと思うんだ。
(-133) 2011/07/18(Mon) 16:33:42
劇場主 ジャンは、遊牧民 サシャお・さ・わ・り・代★
2011/07/18(Mon) 16:33:55
そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーは、俳優 オクタヴィアスのわたわたを絡め取り、░▓▒▓█▓░░▓▒をした。
2011/07/18(Mon) 16:34:12
うーぬうーぬうーぬ…(悩)
色々ご意見いただいた結果、現状、総合して考えてテスト的に28-28-28-16にしてみようかと思ってるめ。
5%導入はまたテストが必要そうなのでいったん保留めwww
(99) 2011/07/18(Mon) 16:34:17
劇場主 ジャンは、>>99だろうともwww
2011/07/18(Mon) 16:35:37
遊牧民 サシャは、劇場主 ジャンっ[こども銀行券10000G]
2011/07/18(Mon) 16:36:14
>>-133
そうなのよ。そこの期待感の高さと、ドキドキ感よね★
だってアタクシも、護衛のとき緊張したもの……(ぽっ)
ということで、色々言うだけいってそろそろ離脱時間。
めりーちゃん、お疲れサマ★
[メリーに特別ブラッシングをして、立ち去った。
ゲルト、今行くわーーー♪**]
(-134) 2011/07/18(Mon) 16:38:05
劇場主 ジャンは、遊牧民 サシャから貰った札束(だと思った)を握り締めた。ゲルトのお夕飯代にしようかしらん**
2011/07/18(Mon) 16:39:02
>5%
「俺は… 俺は、何のために戦ってきたんだァー!!」
みたいなのめねー。
闇堕ちしちゃいそうめ。
(100) 2011/07/18(Mon) 16:39:21
俳優 オクタヴィアスは、くったりしている。
2011/07/18(Mon) 16:40:26
め。実装したらめーも隣村のログ読みに戻るめ!
目を離してたらすごいことになって全然喋れてないめー(>д<;)
(101) 2011/07/18(Mon) 16:40:30
>>-133
ふむふむ。
ガチと言いつつネタ編成とか、ガチれるもんならガチってみろ編成って感じのイメージかしらん。非リア村みたいに。
いやどんな編成でもガチる人はガチるんですけどね。私とか。
>>-132
言い換えなしRP村ってことかにゃ?
(102) 2011/07/18(Mon) 16:40:53
劇場主 ジャンは、★美味しく吊られる羊 めりーをなでりこなでりこした。
2011/07/18(Mon) 16:42:13
劇場主 ジャンは、遊牧民 サシャ>>102そゆこと★**
2011/07/18(Mon) 16:42:29
じゃ、私もお掃除したりお夕飯作ったりしよーっと。
またねーノシ
(103) 2011/07/18(Mon) 16:42:44
遊牧民 サシャは、★美味しく吊られる羊 めりーを応援している。隣村がんばー!
2011/07/18(Mon) 16:43:23
めりーお疲れ様!
いろいろ適当言ってごめんw
俺も席外すな**
(-135) 2011/07/18(Mon) 16:43:26
>>-133ジェフロイさんのご意見に僕も頷きつつ。
多少はバランス崩れてても、それ含めて楽しんでしまえれば良し、ですよね。
>>99めりーさん
それで何回かやってみて、またバランス調整するような感じでしょうか。うん。どんな結果が出てくるのか楽しみです。
>>100
闇堕ちwww
とってもしちゃいそうですねwwwww
と、僕もちょっと呼ばれてしまったので離席します。
また夜には覗かせていただきますね**
(-136) 2011/07/18(Mon) 16:45:02
>>102俺もどんなときでもガチっちゃう方だよw
ただ、長期のカオス編成のときって、多少お祭り気分になって臨んでる部分があるからな。
またな!**
(-137) 2011/07/18(Mon) 16:46:02
俳優 オクタヴィアスは、隣村の皆様もファイトですー!**
2011/07/18(Mon) 16:46:07
>>101
ゆっくりじっそうしていってね。
ちょっとみてきた。地上すごいのねん。
墓下は平和だから無問題なのねん。
(-138) 2011/07/18(Mon) 16:46:25
そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーは、を物陰に引き摺り込んで――**
★各%の調整を行いました。
28-28-28-16にしてありますー。
(%1) 2011/07/18(Mon) 16:47:14
そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシーは、あ、栞になってた。まいっか。
2011/07/18(Mon) 16:47:35
★美味しく吊られる羊 めりーは、では、隣村のログにダイブめっ(どぼん**
2011/07/18(Mon) 16:48:29
(104) 2011/07/18(Mon) 17:48:31
直近のみざっと読みな上に激しく眠いので(>>104を灰にするのを忘れてるし)外してるかも知れないけど、RP村での闇堕ちとかは何もシステム上の役職が変わらなくてもRPでやればいいじゃんおおげさだなあ、と思う気持ちもありますよ。
実際囁けるようになるわけじゃないけど、そこはまあ非ガチ村ならどうにかなる、多分。
だから狼化に期待するならはじめからRPの演出で、
システム上の狼化はパルプンテ的な楽しみ方でいいんじゃないかなーと思ったりしました。
(-139) 2011/07/18(Mon) 17:56:43
ただいまー。
メリー様、お疲れ様です。>>82>>83の回答ありがとうございました。
>>84については、現状の>>%1でも、30-30-25-15でもどちらでもいいと思っています。狙撃手を入れる村、更にオプションの「狙撃結果分岐」を採用する可能性を考えたならば、レア度を下げすぎないようにしつつ狙撃手人狼化の確率を上げるのに賛成です。>>87「村建てが導入をためらう」>>89「人狼の生存率を下げて、見せ場を減らしたくない」の意見にも同意です。
オクタヴィアス>>-117
説明ありがとさん。そないなケースもあるんやね。十分楽しめるってのは同意。
隣村入っておるお人は頑張ってや。応援しとるで。
(-140) 2011/07/18(Mon) 19:01:38
これ言おうかどうしようか、散々迷ったんやけど。
>>95の「護衛対象と人狼両方死亡」分岐を考えてみたんやが、狙撃手涙目になるけど、展開によっては人狼側もきっつくない?
もしもGJ先が能力者候補だった場合、「護衛対象と人狼両方死亡」で2つ死体が出たら、片方は狼確定した上に、狙撃手が生存しとる訳やろ?囁けん狂人編成やったら、喰ったの狂人の可能性もあるし、仮に真能力者抜けたとしても、まだ狼失う可能性が残る。で、考察的には吊り使わんと人狼が減る+確定情報が出て、ライン読まれるかもしれんとなると、いくらカオス歓迎バランス崩壊しても泣かない村であったとしても、私が狼やったら頭抱えるわ。
発生確率自体はレアなのと、実際問題、カオス歓迎のガチが建ったとして、どんくらい狙撃手+オプション導入されるか分からんが、私が村建てやったら、導入をためらいそうな気ぃする。
(-141) 2011/07/18(Mon) 19:35:16
ただいまめー。おでかけしてため。
>>-139
闇堕ちで役職変えるつもりはないめーよーw
ただこう、シチュエーション的に闇落ちしそうだなと言う話めー。
狂人になって能力失っちゃうのもおいしいはおいしいめーけどね。>>-141よく読みこめてないめけど、対策にもなるかもしれめーし。
(105) 2011/07/18(Mon) 21:30:45
>>-141
まあ、そういうのを込みで「RP向きなのでガチでバランス崩れても泣かない」オプションめよ。
バランス取りたいなら、>>105のように能力喪失もしくは陣営変更が一番とってりばやいかめ。
(106) 2011/07/18(Mon) 21:37:07
いっそ、誤解のないように
【RP用のネタ役職です。】
などとしてガチには使えないぜアピールをしておくのはどうでしょう…ガチにいれてしまったら自己責任で。
(107) 2011/07/18(Mon) 21:41:44
>>107
一応現状ではオプションに「推理あり村ではバランスを崩すこともありますので、編成に注意してご使用ください。」と書き添えてるめーけど、5%をもし採用して、役職変更なしで行くならそうするかめー。
現状、様子を見たいので当分はこのまま4通りでいくことにしようかと思ってるめけど。
(108) 2011/07/18(Mon) 21:45:22
★RP村向きの調整です。推理ありの村で導入した場合、ゲームバランスが極端に崩れる可能性があることをご承知ください。
↑ブログにもこれは記載済みだしめ。
(109) 2011/07/18(Mon) 21:46:31
メリー様>>105
おかえりなさい。狂人化で囁きと襲撃能力なくす、ってー話でしょうか。こちらについては全然考えてません。RP的には面白そうだなと感じましたが、具体的な意見出せるのはまだ無理かも。
>>106の意見に同意なんで、言うの迷いましたが、自分の考えた意見は一応言っとくか、という感じで提示しました。導入するか分からないけど、事前に細かいとこまで考えた方がいいかなーと思いまして。作る手間やテストのあれこれを考えると。
>>108様子見了解いたしました。
(-142) 2011/07/18(Mon) 21:51:43
しかし、ガチに入れたい人はやっぱりいるめーね…www
ちょっと予想外だっため。
確かにいつもはどんな突拍子もない役職もかなりガチ向きの調整を考えて入れるめけど、結果がランダム要素の時点でガチ人狼とは程遠いかなり邪道なオプションめーから、どう頑張っても推理村向きにはならない機能め…。
RPやランダ、ネタ村でも入れるのに躊躇うような調整は極力避けるようにするめーけど、推理村に合う調整は「結果の面白さ」とは相反しちゃうめよ。
もしガチに入れるときは、バランスブレイク機能ということを念頭にお願いしたいと思うめ。
(110) 2011/07/18(Mon) 21:57:56
>>-142
違うめ。5%で護衛対象と人狼が無残な姿になると同時に、狙撃手が自分の能力を喪失、もしくはF狂化してしまうオプションめ。
(111) 2011/07/18(Mon) 22:00:22
人狼側は人狼を1失うのと同時に狩人を退治し、狂人を1得るめ。
村人側は人狼を1退治するのと同時に狩人を失い、狂人を1増やしてしまうめ。
早期に起きたら村人泣けるめけど、中盤以降に起きたら割と村人も有利かめ。
(112) 2011/07/18(Mon) 22:03:12
めりー>>110
分岐とかバランス考えるの面倒っちいので、ガチで使う気が全くない起きなかった俺は異端なほうなのかな…
長期のガチで使う役職でバランス考えれるのは、BBSのF国範囲+ハム・C狂+狂信ぐらいが限界な脳みそなもんで。
(-143) 2011/07/18(Mon) 22:19:50
メリー様>>111>>112
勘違いしていました、忙しい時に補足説明ありがとうございます。早期と中盤以降で、どっち陣営が有利になるか差があるには同意です。
(-144) 2011/07/18(Mon) 22:22:37
微妙な誤字ら
F国範囲+ハム 狂人がC狂or狂信に変更
こうにゃー。恋とか入るとちょっと面倒で(r
(-145) 2011/07/18(Mon) 22:23:37
ログの海で、バタフライ、なう。
お昼ご飯の、残り、見つけた。
>>74の、{4}と{5}、いただきます。
/*
あ、そういや挨拶まだだった。
今更ですが。初めましてな方は初めまして。yuoと申します、なのです。
(-146) 2011/07/18(Mon) 22:24:11
お。めりーだ。お疲れ様!
ガチ村に入れるの考えたとしても、バランス度外視を明記した村かなと俺は思う。
(-147) 2011/07/18(Mon) 22:25:12
墓守 シメオンは、ピザパンとオレンジジュースを、もきゅもきゅ。
2011/07/18(Mon) 22:26:50
ひょっこり。
>>-143 グレートヒェン
私も同感よ。ガチ村で使いたいとは全く思わないわ…。
OP狙撃手は、ガチ村に入れるのを躊躇するくらいのバランスでちょうど良いと思っちゃうくらい。
(-148) 2011/07/18(Mon) 22:27:45
うぉ、なんかぐぐったらでてきた
Iフォン版の人狼の狂人(多重人格って名前になってる)がサイコっす
(-149) 2011/07/18(Mon) 22:31:13
うーん。5%って滅多に起きるものじゃないし、それなら、バランス度外視なのだからやっぱり狼化の方が話的には面白いと思うんだけどな。俺はね。
GJ起きるのが前提である上に5%って、ほとんど形骸化してると思うんだよね。
起きたら「すげー!」でよくないかな。
これが10%だと、中途半端に起きる可能性あがってくるから、考える必要はあるだろうけど。
(-150) 2011/07/18(Mon) 22:31:36
/*
>>111 ひつじさん
囁ける狂人に? と思いきや、囁けない方の狂人さん、かぁ。
……終盤以降だと逆に、行使できる票数も変わって、面白そう……かも? そんなこと、ないのかな。
[結局よく解っていないらしい。]
(-151) 2011/07/18(Mon) 22:31:48
来た人こんばんはー。
私もジェフロイに同意で、ガチ村に入れるとしても、バランス度外視だなーと。ただガチと名がつけば、思い切りガチる気ぃするわ。・・そういや一度、ゆるガチと銘打った村で、思い切りガチ陣営だったで。
(-152) 2011/07/18(Mon) 22:32:00
墓守 シメオンは、議長の息女 アイリ>>-148を見つけ \女王陛下!!/ と叫んだ。
2011/07/18(Mon) 22:33:01
墓守 シメオンは、今更のようにみんなにあいさつした。居た人、来た人、こんばんは。
2011/07/18(Mon) 22:35:21
警護官 ジェフロイは、議長の息女 アイリ、\女王陛下!!/
2011/07/18(Mon) 22:35:49
議長の息女 アイリは、そこの狩人スキー二人、やめなさい。
2011/07/18(Mon) 22:40:10
>>-150
200回ぐらいは人狼してて、狩人になったのがどれぐらいかは分からん…。が、GJなんか今まで数回しかだしたことねーな
>>-149
さらに調査
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6551494
このときよりしんかしてるようにゃ…
(-153) 2011/07/18(Mon) 22:41:05
墓守 シメオンは、警護官 ジェフロイの方を見た。……女王様に怒られた、ね。(しゅん
2011/07/18(Mon) 22:44:02
私が議論ありげ村で狙撃分岐を入れるなら、ガチっつか、ネタ村かしらん。
RPはしたことないし、何していいか分からない。whoのランダ村は何喋っていいか分からない。
でも、村はやりたいなーという半リタイヤガチPL層に需要ありかな?という感じの「ガチるフリをするネタ村」というか。
ランダ村よりもサイコロ要素が更に強くなる感じだね。
(113) 2011/07/18(Mon) 22:44:30
>>-149
うお。ホントにサイコ!
シメオン>
ああ、女王様に怒られた…な(しょぼん
(-154) 2011/07/18(Mon) 22:46:03
/*
>>-149 グレーテヒェン
ほえー……あいふぉんで、こーゆーアプリがあるのは、聞いたことあったけど……うん。なんか、ア○ムズファミリー、みたい。
……市民のおねーさん、美人さん。
>>-154 ジェフロイ
でも、女王様、さすがだよ、ね。(しゅんとしつつも女王様をじー。
(-155) 2011/07/18(Mon) 22:49:25
自分がBBSに別ID持ってた頃は、GJは出るのが当たり前ってー状況やったさかい、可能性は低いと思いつつ、ついつい出たらどうなるか、考えてまうのかも。
5%は滅多に起きん、ってゆうんは、今回10%の人狼化が全然見られんかったんでも実感したわ。
(-156) 2011/07/18(Mon) 22:50:20
/*
>>113 サシャ
ガチで入れると、推理が沢山増えて、凄いことになりそう。
でも、みんなでわいわいする時とかは、面白いような気がする。……サプライズ、仕込み?
(-157) 2011/07/18(Mon) 22:52:13
狙撃手の件…何かやっぱり話を把握できてない気がします(*ノノ)
闇堕ちと狼化がごっちゃになってる私。
そしてそもそもどうしてアイリ様が女王陛下になったのか赤ログにいた私もよく覚えていない件。
や、後でログ読むんで三行不要ですw
(-158) 2011/07/18(Mon) 22:53:30
(-159) 2011/07/18(Mon) 22:55:43
能天気 ゲルトは、議長の息女 アイリに女王陛下万歳!!と叫んだ!
2011/07/18(Mon) 22:56:01
サシャ>>113
ガチの振りをするネタ村かー。面白そうやな。でもガチとネタは相性悪い気ぃするよって、その場合議論RPをどないするかってのは、争点の一つになりそうや。事前にwikiか何かで、何を重視したいかアンケートとってある程度すり合わせするんが無難やね、思うで。
(-160) 2011/07/18(Mon) 22:56:04
議長の息女 アイリは、能天気 ゲルトをハリセンで殴った。
2011/07/18(Mon) 22:57:11
/*
ヴィンセントだ。おかえり、なさーい。
[もふもふぱたぱたと手を振った。]
>>-159 アイリ女王様
三行要らなかった。噴いた。
(-161) 2011/07/18(Mon) 22:57:22
やぁ暑さで食欲は大丈夫かい?
僕が餌夜食を持って来たよ。
1:冷奴
2:ラーメン(塩、醤油、味噌、豚骨各種)
3:ぽてち
4:枝豆
5:((狂人))風サラダ
6:■mediumaquamarine色オムレツ
飲み物は夜だからアルコール入るよ。
1:マッコリ
2:ワイン(赤白)
3:ウォッカ
4:牛乳
5:野菜ジュース
6:麦茶
僕は{6}と{5}を食するのです。
(114) 2011/07/18(Mon) 23:00:52
実は自分も、何故アイリが女王陛下呼ばれているのかよー分からん。あとで見直すか。
アイリがいるっぽいんで、直接ゆうとこ思った事を。
アイリさん>>0:-26
どうして可愛いと言ったかと説明いたしますと、お代わり勝手にしても全然問題ないのに、>>0:123でわざわざ「もっかい貰ってもいーい?」と聞いてきたのが可愛いと思いました。しかも笑顔で。昨夜は夜中で、頭の回転率が落ちていましたから、上手く言葉に出来なかったです。
(-162) 2011/07/18(Mon) 23:00:55
ウェルシュ、俺が教えられることはもう何もない……。
女王陛下のもとでも頑張れよ。
(-163) 2011/07/18(Mon) 23:01:02
り、緑黄色野菜たっぷりのオムレツかな…。
緑色の何かが生えてないよね…。
健康的に野菜ジュース、ぐびぐび。
(115) 2011/07/18(Mon) 23:02:38
/* おゆるしくださいあいりじょおうへいか(棒読み)
(-164) 2011/07/18(Mon) 23:03:15
(116) 2011/07/18(Mon) 23:04:26
/*
>>-162 ウェルシュ
……確か、なんかアイリ、ゲルト踏んでた……と、思う。赤で。
で、そのネタからルートヴィヒが、色々笑いの爆弾投下。楽しそう、だった。
あえて、心を形にするウェルシュは、やっぱり桃……凄い。
(-165) 2011/07/18(Mon) 23:04:51
>>-160
全部ランダムでやるくらいがいっそ角が立たなくていいかもですね。
[[who ]]は[[role ]]だと思います!
とかやっておいて、理由を後からくっつける。
前に何か、初日は[[tactics ]]で振った戦術を推すこと、っていうルールのガチ村があったような……
(117) 2011/07/18(Mon) 23:05:29
修道司祭 ヴィンセントは、また白ログでやってしまったけどまあいいや(眠
2011/07/18(Mon) 23:06:18
>>-157 シメオン
推理の分岐が増えすぎて、確定情報から整理していくタイプは混乱しまくりそーだねえ。
そだね、お祭り要素、かな。
>>-160 ウェルシュ
この国だと82村とかそんな感じ。
ガチってもいいけど質問スルーされても怒らない、
ネタ発言しかしてなくても責めない、
ガチられても泣かない。
自分的にはこのぐらいの心得だったよーな。
ゆるガチを謳った村は何回も試してて「ゆるガチは結局ガチになるものだ!」ということで編成で緩めないとゆるくならないんだなーと最近は思ったかも。
82村は初日は循環占いで全潜伏(恋天使入り)だったからガチ発言なぞ誰もしていないという。
(-166) 2011/07/18(Mon) 23:06:39
/*
あれ。
……ご飯。見落としてた。
>>114 ゲルト
{1}と{4}、いただきまーす。ゲルト、ありがとー。
料理の出来る、旦那さん。すばらしい、らしい、よ。
[……なんとなくジャンの方を見つめつつ。]
(-167) 2011/07/18(Mon) 23:07:08
ゲルト>>114
ご飯ありがとさん、{5}{1}貰うで。
>>115
緑色ならまだええわ、普通の食材で表現出来ん色が出たら、食べるのためらってまうわ。■aquamarineとかな?(さーて何が出るかな何が出るかな♪
(-168) 2011/07/18(Mon) 23:07:29
(118) 2011/07/18(Mon) 23:07:32
墓守 シメオンは、冷や奴と牛乳で一杯。俺、真っ白だ。(ぐびぐび。
2011/07/18(Mon) 23:08:09
>>-159
解説ありがとうございますwww
でも誇り高く美しい女王に率いられた狼の一族…って自分的にやたらツボにはまったのですよw
ランダムの恩恵で、やたら強かったですしね狼陣営。
(-169) 2011/07/18(Mon) 23:08:34
伊達眼鏡だった探偵 ダーフィトは、>>114からこっそり{1}と{4}をいただいた。
2011/07/18(Mon) 23:08:38
/* 狙撃手狼化は僕はほとんどおまけ程度の認識かな。
GJ出たらすごい、って思ってるくらいだし。
ただ万一起きたら狩人と違ってがくぶるしないといけないのが初心者である僕は怖い。
これ以上考えるの無理!ってなるから。
ガチで狙撃手入ってたら入れないな…。
まぁ村建ての方が納得して入れるなら、入村した人は頑張れって思うけど。
うん、言ってる事が僕自身判らないや。
(-170) 2011/07/18(Mon) 23:08:45
能天気 ゲルトは、墓守 シメオンは確白把握した。
2011/07/18(Mon) 23:10:51
/*
>>117 ヴィンセント
ガチ村、では、なかったけど。俺、そんな感じの村、行ったことあるー。>初日[[tactics ]]
狂信者だったのに、交互占い押しが、出てきた……。
>>-166 サシャ
まあ……狙撃手の、動きで。推理その物は、可能かも、だけど……ラ神のご機嫌次第だから……。
どきどき、はらはら。蓋開けて、みんなで、びっくり。
(-171) 2011/07/18(Mon) 23:12:36
遊牧民 サシャは、夜ラーメンと野菜ジュース。不健康なんだか健康的なんだかわからない・・・!
2011/07/18(Mon) 23:12:36
私もガチでは狙撃手のランダム採用しないですねえ。
と言いつつ>>114の{1}と{1}を頂きます。
(-172) 2011/07/18(Mon) 23:13:08
墓守 シメオンは、能天気 ゲルト確白……別名、狼の、お弁当。狙撃手や狩人は、涙目。
2011/07/18(Mon) 23:13:37
伊達眼鏡だった探偵 ダーフィトは、冷奴と牛乳。真っ白である。ちょうど風呂あがりだしぴったりだねぇ〜♪
2011/07/18(Mon) 23:13:48
(-173) 2011/07/18(Mon) 23:13:52
>>-171
あれ、きっとじゃあその村のことです。
ガチ村じゃなかったんですね。
(-174) 2011/07/18(Mon) 23:14:52
>>-168
たいがいの色は「ゼリー」でごまかせます。
■mediumorchidはどうかな……
(-175) 2011/07/18(Mon) 23:15:53
>>-168アクアマリンは目に痛い。
シメオン>>-165
なるほど。そんな話があったような、脳の片隅にちらりと引っかかっておった。説明ありがとさん。
っていうか、全然桃くない。この程度。不思議そうやったさかい、説明したんやって。
サシャ>>166
前例あるんやね。うん、私も自分の経験上ゆるガチはガチに傾くだったんを思い出した(前に雑談村でゆるガチ経験ないゆーたが、思い違いやった)んで、何かしら手段をとらんとまずいっちゅー思考や。詳細は言えんが、いちお編成もネタ寄りで、ガチ思考緩める方向で調整してたんやけどな。でもガチに引っ張られ気味やった。82村くらいにせんと難しいかもな。
(-176) 2011/07/18(Mon) 23:15:58
修道司祭 ヴィンセントは、葡萄ゼリー。
2011/07/18(Mon) 23:16:09
能天気 ゲルトは、伊達眼鏡だった探偵 ダーフィトまで確白ww 喰われろ!! ヴィンセント!? え、君も確白!?
2011/07/18(Mon) 23:16:14
>>-162 ウェルシュ
なるほどね…。
ま、まあ一応これでも、それなりにマナーや礼儀にうるさい家で育ったから。そのせいかも。
なんだか恥ずかしいけど、ありがとね。教えてくれて。
/*
ついでという訳でもないけど、ウェルシュが蕎麦さんかも、と思った理由を言語化できたわ。
言動の端々に、良い意味でのフェミニストっぽさが見えたからだった。
(-177) 2011/07/18(Mon) 23:17:11
/* ゼリーか。
じゃあ今から■sandybrown色のゼリーを作ってみるか。
(-178) 2011/07/18(Mon) 23:17:32
/* おれんじぜりーができました!!!
ささ、女王陛下、どうぞ召し上がれ。
(-179) 2011/07/18(Mon) 23:18:15
/*
ダーフィトが、おそろい、だった。>確白なごはん。
……俺たち、共有者?(首こてり
>>-174 ヴィンセント
この国の、93村なら、一応ゆるガチ……だよ。俺、ディーターだった。
うん。ゆるガチを良いことに、毎日、いちゃいちゃしてた。やったね!
>>-176 ウェルシュ
だいじょーぶ。ただの、桃塗りだから!(待て
(-180) 2011/07/18(Mon) 23:20:16
/* ゆるガチは間口が広いけど、個人の懐の広さで妥協どころが見つからない時があるから苦手。
(-181) 2011/07/18(Mon) 23:20:24
俺がウェルシュが蕎麦さんだと見抜いた理由言っておこうか。
ウェルシュが俺に「優しい」って言ってくれたことあったよな?
あれで「あ、蕎麦さんだ」と思った。
なんか気遣いのセリフがナチュラルにぽんと出てくるというか、そんな感じだな。
俺もゼリー作ってみるか。■whitesmokeのゼリーだ。
(-182) 2011/07/18(Mon) 23:21:00
ヴィンセント>>-175
ゼリー!それや!多少カラフルでも食べられるもんな。
ジェフロイさん>>-163
[感激した様子で、ジェフロイに向かって頷いた。]
そこまで信頼してもらえるとは。ありがとうございます。
(-183) 2011/07/18(Mon) 23:21:23
>>-171 シメオン
うん、ランダム要素が入ると推理じゃなくてヤマカンの世界になるんだよね。
確定情報から状況を整理して、少ない可能性を潰して、残った可能性を検討する。という手法じゃなくてあてずっぽになってくるというか。
しかし、私はそもそもC国出身だったせいか、
「占い師なんて飾りだ!(狼には真偽が判明しているので即食われる)、状況は狼が作るものだ! 怪しい奴は自分の拳(議論)でぶっ潰せ!」という同期だらけだったのよね。
なのでカオス編成自体には抵抗なかったりはするかも。C国能力者も灰の殴り合いのあてにはならん。っていう意味で。
(-184) 2011/07/18(Mon) 23:22:10
墓守 シメオンは、を引っ張り出そうとしている。|‘‘>⊂(゚∀゚*)むいむい
/*
>>-179
ゲルト、あんたよく私の好物が分かったわね…。
ありがと♪遠慮なく貰っちゃう。
[みかんゼリーを受け取って、スプーンで食べ始めた。]
夏はやっぱり、オレンジのゼリーかアイスキャンディーよねっ♪
(-185) 2011/07/18(Mon) 23:23:05
牛乳ゼリーか、杏仁豆腐?
女王陛下と俺のかわいい後輩(ウェルシュのこと。そういう設定でやってるつもりだったw)どうぞ。
俺もゆるガチは苦手だな。
どんなときでも「全力!」になってしまう。
(-186) 2011/07/18(Mon) 23:23:24
遊牧民 サシャは、伊達眼鏡だった探偵 ダーフィトに手をぶんぶん。やほー
2011/07/18(Mon) 23:24:19
わ、わわわっ!?
[シメオンに引っ張られて壁裏から転がり出た。
押し倒してしまう確率は51%ほど]
こんばんはです。
ええと、話題はお夜食とガチRPの割合とかそういうの、です?
(-187) 2011/07/18(Mon) 23:25:22
ゆるガチは難しいのですよねー。永遠に答えが出ない気がします。
静寂の国の一発言村なんかが、一つの答えの形かも知れません。
ただ、RPやネタやそれこそ桃もやりつつ、という話になると、やっぱりある程度のpt欲しくなりますし、ね。
(-188) 2011/07/18(Mon) 23:27:08
私も全力ガチ派だねえ。
ネタの引き出しが無いので、他に話すことないし。
恋愛RPしてれば別だけど懐く相手を選びまくるので…。
発言制限掛けると、これが言いたいことを言えないフラストレーションでカリカリするし、詰めて詰めて言葉尻がきつくなったりするので少発言も性に合わないっぽい。
(-189) 2011/07/18(Mon) 23:27:44
僕もお夜食いただきますね。
ゲルトさんありがとうございます。
[{5}と{1}を貰ってみた]
あ、赤ログ格好良かったですね!
出先からの鳩閲覧になってしまいましたが、後で箱表示でも確認したいです。ハイ。
(-190) 2011/07/18(Mon) 23:28:03
(-191) 2011/07/18(Mon) 23:28:31
/*
>>-184 サシャ
なるほど。俺、心のどっかで情報≧単体……なの、かも。F国出身だから、か?
狂人が囁けるから、ってより、【途中で陣営が変わる】ってのが……何回かは経験したけど。まだ、慣れてない。面白かった、けど。
[サシャ格好いい、と、手を叩いた。]
>>-187 オクタヴィアス
あ、出てきた出てき……わ、わた、た!?
[転がり出てきたオクタヴィアス。51%らしいので、2:偶数→もつれ合って倒れ込んだ/奇数→間一髪避けた/*ちなみに話題は多分そんな感じ。]
(-192) 2011/07/18(Mon) 23:29:48
>>-189
ああ、なるほど。
発言詰めすぎて、言葉尻がきつくなるというのはありますね。難しい。
(-193) 2011/07/18(Mon) 23:29:48
アイリさん>>177
以前は女性キャラばっかだった時期もあり、それほどフェミニスト言われてませんから、そう言われると照れます。でも、誉めて下さってありがとうございました。
中身的な要素は隠すの難しいです。テスト村だから、メタ発生しない分、のんびりってのもありますけど。口調とか。
(-194) 2011/07/18(Mon) 23:30:55
>>-192
あ、あぶな……
お怪我はありませんか、お二人とも。
[倒れ込んだ二人に手を差し伸べつつ]
(-195) 2011/07/18(Mon) 23:31:06
狂人風サラダ。
どんな味なんでしょう?
[一口ぱくり。まぐもぐもぐ]
あと白くて不思議な飲み物ですね。
[一口ごくり。ふわ〜]
(-196) 2011/07/18(Mon) 23:31:16
外交使節 タイガは、 |д゚)
2011/07/18(Mon) 23:31:41
>>-189
俺もまったく一緒w
すごい親近感わいたな。
pt少なくなるとフォローの言葉もなかなか入れられないしな…。
(-197) 2011/07/18(Mon) 23:31:41
/*
[>>-192らしいので、オクタヴィアスを引っ張り出したは良いモノの、引っ張りすぎて倒れ込んでしまったようだ。]
……い、てて。オクタヴィアス、だいじょー、ぶ?
ちなみに。俺も、多分、ガチ派。でも、最近だいぶ、ゆる派になってる、気がする。
発言詰め込んで、言葉がキツく……あるある。
(-198) 2011/07/18(Mon) 23:32:33
サシャやほー。前に入ってたテスト村に引き続き若干世話になったなぁ。
シメオン>>-180
……それは前世の話だ、って俺の背後がねむねむしつつ言っている。>共有者
(-199) 2011/07/18(Mon) 23:33:08
/*
アイリ女王陛下、ゼリー気に入って頂き何よりです。
>>-187 オクタヴィアヌス
そうですよ。
今夜食3%ガチ32%RP2%の割合でお送りしております。
(-200) 2011/07/18(Mon) 23:34:26
能天気 ゲルトは、100%どころか50%もいかない…だと!
2011/07/18(Mon) 23:35:04
/*
>>-195 ヴィンセント
あう。ありがとー、ヴィンセント。びっくり、した。
[差し出された手を取るべく、身を起こそうとした。]
あ、タイガだ。やっほー。
……タイガも、引っ張り出す?(首傾げ
[……全く懲りていないらしい。]
(-201) 2011/07/18(Mon) 23:35:14
シメオン>>-180
ま、待て待て。私を桃塗りして何のメリットが?
ジェフロイ>>-182
人狼参加するには、相手への接し方ってのを大事にしたいなーと思っとる。そういうのが出てくるようになったんなら、嬉しいで。ありがとさん、そう言ってもらえると、自信が出てくるわ。
(-202) 2011/07/18(Mon) 23:36:20
/*あう、慌てずちょっと待ってれば良かったです(><
>>-192シメオン
わぁっ!ごめんなさい、ごめんなさい!
[もんどりうって転がった。
せめて押し潰さないように横へと倒れられた、かな]
イテテテ。
>>-195ヴィンセント
な、なんとか。大丈夫です。
シメオンさんは?
[手を借りて起き上がりつつ。
シメオン>>-198にコクコクと頷いた]
(-203) 2011/07/18(Mon) 23:37:11
外交使節 タイガは、墓守 シメオン をもふもふした。
2011/07/18(Mon) 23:37:16
外交使節 タイガは、 |彡サッ
2011/07/18(Mon) 23:37:43
/*
>>-199 ダーフィト
さすがダーフィト。安定の、ツッコミ、だった。>前世
ちなみに。今回シメオンで生まれたのは、あの村のシメオン見たから、らしい。……別物になった、けど。
(-204) 2011/07/18(Mon) 23:37:54
能天気 ゲルトは、外交使節 タイガに、コワクナイヨ、出ておいでと、ラーメンを置いてぱたぱた匂いを送った。
2011/07/18(Mon) 23:39:21
警護官 ジェフロイは、外交使節 タイガを引っ張り出そうとした。
2011/07/18(Mon) 23:39:24
あ、話題関係確認ありがとうございます。
>>-200ゲルト
ウッ。それだと僕はメモ魔にしかなれない……!
ガチは人狼を始めた最初の頃だけしか経験がないので(汗
(-205) 2011/07/18(Mon) 23:39:29
そして、今更レス返しをする私。
>>-5 ウェルシュ
……。
[差し出された左手に、自分の右手を重ねる。]
いっそ、辛いからと相手を傷つけられないような女なら良かったかもね。
でも、残念ながら私はそんな殊勝なタイプじゃないから。ウェルシュと戦ってる間は、晩餐の事ばかり考えてたわよ? …多分ね。
だから、心配する事ないわ。どっちも死んじゃったんだから、お互い様だしね。もう。
(-206) 2011/07/18(Mon) 23:39:31
/*
>>-202 ウェルシュ
俺が、桃色く塗られる分の絵の具が、減る(どーん!
[最低な理由だった。]
>>-203 オクタヴィアス
んーん。俺こそ、ゴメンね。勢い、余って、力も余った。
だいじょーぶなら、よかった。
[同じく手を借りて身を起こした。]
(-207) 2011/07/18(Mon) 23:40:38
ゲルト>>-200
残りの63パーセント(たぶん)はどこいったんだ?
あ、俺はたぶんゆる勢だ。またはただの鳥頭とも言う。
20発言×200字使い切りとか夢のまた夢……
(-208) 2011/07/18(Mon) 23:40:57
墓守 シメオンは、外交使節 タイガにもふもふされつつ、物陰から引っ張り出そうと試みた。 ⊂(゚∀゚*)むいむい。
2011/07/18(Mon) 23:41:24
墓守 シメオンは、警護官 ジェフロイと、女王陛下 アイリの桃を見守る事にした。によによ。
2011/07/18(Mon) 23:42:51
>>-192 シメオン
Fとか素狂の国が出身だと情報≧単体だろうね。私も初めてD行った時に意識のずれを感じた覚えあるなぁ。
C国出身者の全員がそうって訳ではないけど「占い師がいなくても灰の村人が殴り合いに強ければおk」と思う所はありげかなぁ。
私は最近は殴り合いの体力ないから別の方向模索してるけど。ってガチ全然やってないけども。
(-209) 2011/07/18(Mon) 23:43:05
私も全力ガチ派。ネタが全くないわけでもないが、全力出し始めると、どうゆるめたらええか、加減が分からなくなるというか。
発言制限には対応可能や、少発言は入ってないが出来ない自信はない。ただ言いたいの遠慮せん性格なんで、軋轢生んだ過去はあるな。思い切りLW追い詰めたり。
ゲルト>>-200
全部で37%か。残り63%が何で出来ておるか気になるわー。<<敏腕スパイ イングリッド>>に*萌えた話*するとかか?
(-210) 2011/07/18(Mon) 23:43:29
(-211) 2011/07/18(Mon) 23:43:38
警護官 ジェフロイは、墓守 シメオン、その間違いはまずいwww
2011/07/18(Mon) 23:44:20
>>-207シメオン
や。僕がつい癖で隠れてしまってたのが始まりですし。
怪我されなかったなら本当に良かったです。
[壁裏覗きは1エピ1回の兎猫くおりてぃとかなんとか。
あ、兎猫=中の人です]
でもシメオンさんも力あるんだなあ。
僕、身体ももっと鍛えないと…。
(-212) 2011/07/18(Mon) 23:47:06
>>-186 ジェフロイ
ちょっと、デザート二個目なんだけど。太らす気−?
[ムッとして言いつつ、杏仁豆腐を受け取った。そして食べる。]
折角だから食べなきゃ悪いじゃない?それだけよ?
…あ。デザート食べても晩ご飯を食べてなかったわ。
>>114の{4}と{6}を貰うわね♪
(-213) 2011/07/18(Mon) 23:47:29
/*
>>-209 サシャ
んー……でも。C国に居た人は、単体攻撃力、高めな人多い。そんな印象が、ある。
確かに。意図的狂襲撃とか、役職関係が狼の手の内なら、結局はそうなるの……かも?
サシャからは、何だか、強そうな気配がする。……オーラ? 匂い?
>>-211 ジェフロイ
多いよ! それ、どう考えても、多いよ!!(がくぶる
(-214) 2011/07/18(Mon) 23:47:42
議長の息女 アイリは、シメオンとジェフロイが見守り陣営って意味かと思ってたわ。
2011/07/18(Mon) 23:47:56
外交使節 タイガは、引っ張り出されてラーメンまみれになった
2011/07/18(Mon) 23:48:09
墓守 シメオンは、警護官 ジェフロイに首を傾げ、よーく確認して……。……あ。(顔面蒼白
2011/07/18(Mon) 23:48:16
>>-199 ダーフィト
ああ、瘴狼テスト村の共鳴相方だったミーネちゃんだ(よね?)
その節は狂鳴に走っちゃってごめんね><
(119) 2011/07/18(Mon) 23:48:38
墓守 シメオンは、酔狂 ウェルシュと、女王陛下 アイリの桃を以下略。ジェフロイ、ありがとう。そして、ごめん(汗
2011/07/18(Mon) 23:49:07
議長の息女 アイリは、枝豆と麦茶をもそもそ。晩ご飯じゃなくて夜食だったね…。
2011/07/18(Mon) 23:49:18
警護官 ジェフロイは、議長の息女 アイリ、なるほど(ぽむ)
2011/07/18(Mon) 23:49:19
/*
女王陛下の桃が見れると聞いて(ガラッ
残り63%は女王陛下の桃でいいんじゃないかなぁ、みんなおおげさだなあ。
(-215) 2011/07/18(Mon) 23:52:38
桃がいっぱいなのだな。
[青い唇のままラーメンずるずる]
(120) 2011/07/18(Mon) 23:53:21
>>-214 シメオン
うん、多分状況やら能力者が(PLさんの能力云々ではなく)が色々当てにならないんで、ぶん殴り合う文化に毒されてしまった気が…
おかげさまで人狼6年目でも推理が全く向上しません。
あと、最近久しぶりにガチやったら発言詰め詰めしすぎて連日余らせた…
(-216) 2011/07/18(Mon) 23:53:32
/*
>>-212 オクタヴィア
うん。お墓の手入れは、意外と、力仕事。
オクタヴィアスこそ、怪我がなかったなら、よかった。……じゅーぶん、筋肉ありそうだと思うけど、なぁ。
[そして壁裏にいる人を見ると引っ張り出してしまいたくなるシメオンの中身であった。わはー。]
>>119 サシャ
ああ、納得。あの村の、ツィスカかー。俺、狂鳴に走らせた、エレオノーレ。わーい。
>タイガact
わわ。……タイガ、だいじょーぶ?
[首傾げつつ、タオルを差し出した。]
(-217) 2011/07/18(Mon) 23:53:37
(121) 2011/07/18(Mon) 23:54:23
外交使節 タイガは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2011/07/18(Mon) 23:54:40
墓守 シメオンは、議長の息女 アイリ残念ながら素の間違いだった。ごめんなさい女王陛下……!(平伏
2011/07/18(Mon) 23:54:42
外交使節 タイガは、そして0.[[1d100]]秒で Yシャツ+タイトスカート に着替えた
2011/07/18(Mon) 23:55:06
外交使節 タイガは、0.70秒で…
2011/07/18(Mon) 23:55:27
アイリさん>>-206
[重ねられた手に一瞬視線を落とす。]
残念なんて。私は、アイリさんが人狼であると承知しながら惹かれましたから。全然そんな考えはありませんよ?むしろ、心配ないと言ってくださった、気遣いが嬉しいです。お互い様というのも同意です。
(-218) 2011/07/18(Mon) 23:56:39
えっ。なんだか期待されてる空気?(大焦り)
再戦者チェック済んだら寝るつもりだったとか言えない。(言ってる)
>>-215 ゲルト
そんなに桃れないわよ!!
(-219) 2011/07/18(Mon) 23:56:46
[顔を上げて少しためらってから言った。]
私はまだ、アイリさんを全然知りません。生前は、お互いの所属の違いから戦いになりましたが、本当はもっと知る機会が欲しかった。・・でも、どうしようもなく惹かれているのは本当です。だから、これからそばにいさせてもらってもいい、ですか?
(-220) 2011/07/18(Mon) 23:56:48
議長の息女 アイリは、自分の発言タイミングの悪さに憤死
2011/07/18(Mon) 23:57:55
/*
タイガさんは
いつもきちっとしたお姿じゃないと気が済まないんですね。
ええタイトスカートもお似合いですよ(目逸らし)
(-221) 2011/07/18(Mon) 23:58:11
/*
は。タイガさんもこんばんは。です。
どうにも出遅れるる。
>>-217シメオン
そっか。日々のお仕事で身に着いたんだね。
うん大丈夫。ちょっと掌擦っただけだから。
[手をひらひらさせた]
やー。それなりにはあるつもり、だったんだけど。
ここに来てから引っ張られて転がること、多い気がして。
まだまだ足りないんだなあと。
[その気分は良く分かりますw
そして良く引っ張られたり壁爆破されたりしてますww]
(-222) 2011/07/18(Mon) 23:58:26
/*
>>-216 サシャ
自分以外の、村人見つけて。その人に、白く見られて。その人たちと一緒に、生き残れば、勝ち。
そんな兵法論を、どっかで、聞いた。ので、それはそれで、大丈夫……だと、思う。多分。
発言……なんか余るの、解る気が、する。パソコンの、最適化、みたいな感じ?
……ところで。
俺、エピ、てっきり、今日の0:00までかと思ってた。気付くの、数秒遅れたら、最後の挨拶書いてるトコだった……。
(-223) 2011/07/18(Mon) 23:58:52
能天気 ゲルトは、議長の息女 アイリが照れているようにしか見えない。wktk
2011/07/18(Mon) 23:58:57
……ふ。国の伝統衣装だ。
[パリッとしたシャツにタイトスカートで決めた]
(-224) 2011/07/18(Mon) 23:59:58
墓守 シメオンは、外交使節 タイガがキュー○ィーハニーみたいな着替え方したのが見えた気がした。……早着替え、すごーい。(ぱちぱち
2011/07/19(Tue) 00:00:19
外交使節 タイガは、オクタもみんなもこんばんはだ。
2011/07/19(Tue) 00:00:31
劇場主 ジャンは、能天気 ゲルトを抱きしめにきた。桃だなんて照れちゃうわあ(ぎゅう)**
2011/07/19(Tue) 00:01:55
シメオン>>-207
シメオンも桃塗られ陣営だったんか!その気持ちは分かる。ジェフロイ>>-211が超桃塗りするオーラ出ておるけど、大丈夫?
サシャ>>-209
占い師がいなくてもーってのは、何となく分かるかも。
実際自分が純粋に灰の殴り合いしたのって、あんま覚えないけど、占い師が初回襲撃かっくらうのは想定内やね。
(-225) 2011/07/19(Tue) 00:02:10
警護官 ジェフロイは、なるほど。タイガはキューティーハニーだったと(違)
2011/07/19(Tue) 00:03:06
シメオン>>-204
いえーい。(ハイタッチの構え)
なるほどー、かくいう俺もあの村のシメオンを思い出しちまってな、おかげでナカノヒトに気付けなかった。口調が滲み出る可愛さを覆い隠したか……(ふるふる
サシャ>>119
その通りっ!
謝ることはねぇのさ、1日だけでも緑ログ楽しかったし〜♪
(-226) 2011/07/19(Tue) 00:03:10
(122) 2011/07/19(Tue) 00:03:35
能天気 ゲルトは、劇場主 ジャン |彡サッ
2011/07/19(Tue) 00:05:05
アイリさん、私は割り込まれても全然気にしません。安心してくださいませ。
アイリさん>>-213
プロローグで枝豆がどうのという話が出ていた覚えがありますから、ランダム神が願いをかなえたのかも。でも、アイリさんじゃなかったらごめんなさい。
でも>>-219眠いのでしたら、無理せずに。
(-227) 2011/07/19(Tue) 00:05:07
/*
桃の、お供に。おせんに、キャラメル、ポップコーンは、いかがですかー?
1.■mediumvioletred色のポップコーン
2.■lightblue色のキャラメル
3.■darkolivegreen色のおせんべい
4.■yellow色のチュロス
5.■ghostwhite色のソーダ
6.■cornsilk色の*チョココロネ*
>>-222 オクタヴィアス
そだよ。土掘ったり、石乗っけたり、……埋めたり。色々、力仕事。
……そう? なら、安心。よかった、よかった。
この村のみんな、パワフルだから。
(-228) 2011/07/19(Tue) 00:06:01
>>-224タイガ
お国の伝統衣装って…。
[改めて白い飲み物(>>114の1)をもう一口ゴクリ]
じゃあ、帰郷される時には。
ヴィンセントさんやルートヴィヒさんも同じような格好されるんです、か?
[近くにいるヴィンセントを見て小首を傾げた]
(-229) 2011/07/19(Tue) 00:06:10
>>-229
彼らも最高に彼らに似合う服を着るだろう。たとえば スクール水着 とかな。
(-230) 2011/07/19(Tue) 00:08:02
>>-228ありがとうな、シメオン。
{3}もらって桃模様を眺めているか。
(-231) 2011/07/19(Tue) 00:08:09
(-232) 2011/07/19(Tue) 00:09:36
外交使節 タイガは、彼らはまだまだ青いからな。……
2011/07/19(Tue) 00:10:12
(-233) 2011/07/19(Tue) 00:10:34
タイガの早着替えー。拍手ぱちぱち。
シメオン>>-228、{1}貰う。おやつおやつ。
タイガ>>-230
す、すくみず・・どうも今週は気温が下がるさかい、夏でも風邪ひかんよう気ぃつけてな?
(-234) 2011/07/19(Tue) 00:10:38
>>-230
叔父さん……あんなもの着たのは、子供だった21年前までですよ。
今年は シスター服 にしようと思っています。兄さんと揃いの。
(-235) 2011/07/19(Tue) 00:11:39
修道司祭 ヴィンセントは、修道衣には違いありませんが…
2011/07/19(Tue) 00:12:14
ジェフロイ>>-232
ひ、ひも・・・。以前のボンテージといい、ジェフロイに光臨するcosmランダム神はまた大胆な。
(-236) 2011/07/19(Tue) 00:12:35
(-237) 2011/07/19(Tue) 00:13:10
/*
[>>-228が酷い事になった……と思いつつ、{2}を手にした。]
>>-225 ウェルシュ
だってジェフロイ、>>38だもん……ジェフロイだって、桃なのにー。(むー
桃塗られ、というか、全体の46%は、ジェフロイに塗られた気がする。お互い、平常運転。多分(笑顔
>>-226 ダーフィト
いえーい!(のそーっとハイタッチ
あー……ダーフィトと同村してる時に、こういう口調は、初めて……かも。見てたらしい知り合いには、「君はRPの幅を増やそうぜ……」と、言われてしまった……。
かわいくない、よ。俺。……でも、隠れてたなら、いいや。(なんか満足そう
>>122 タイガ
紳士の、たしなみ。成る程。いつでも、臨戦態勢。紳士の、たしなみ。
(-238) 2011/07/19(Tue) 00:13:27
>>-229 オクタヴィアス
貴方も揃いのシスター服でいらっしゃいませんか、我らの故郷に。
(-239) 2011/07/19(Tue) 00:13:51
>>-217 シメオン
わー、あの村のエレオノーレちゃんだったのか!
テスト村も結構入ってるんでもうなかなか覚えられない…(汗
その説はお世話になりましたっ(ぺこり
>>-223 シメオン
そうそう、その村人白化タッグで近年はやってたんだけど、人狼で村人と同じことができないのが悩みだったり><
>>-225 ウェルシュ
文化なんだろうねー。私みたいな考えでいるとあまり能力者を大事にしないので良くないかも(笑 占い師って村から理想を求められたりして大変なのに…
>>-226 ダーフィト
共鳴はまったりだったねえ。今回も遊んでくれてありがとー♪
(-240) 2011/07/19(Tue) 00:15:19
遊牧民 サシャは、スク水、ぴもぱん、シスター服…cosmは絶好調みたいだね。
2011/07/19(Tue) 00:16:26
/*
お国の伝統衣装……。みんな、すごい、ね。
俺のとこは、 裸マント 、だよ。あんまり、派手じゃ、ないけど……。
[薄青色のキャラメルをもぐもぐ。]
(-241) 2011/07/19(Tue) 00:16:30
墓守 シメオンは、ある意味合ってた……かも。フード的な、意味で。>裸マント
2011/07/19(Tue) 00:17:05
遊牧民 サシャは、 いぬみみ、もふもふしっぽ に着替えた。
2011/07/19(Tue) 00:17:18
遊牧民 サシャは、わーい、もふもふ!わんわん!!
2011/07/19(Tue) 00:17:40
伝統衣装って、奥が深いんですねぇ。
[ゴクゴク。ぷはっ]
>>-239ヴィンセント
えー、僕も着れるようなの、あるんれすか?
西洋鎧 くらいしか着たことないんれ、着こなせる自信ないれすが。
(-242) 2011/07/19(Tue) 00:18:42
>>-236
上には ウェディングドレス 着ることになっている。
>>-238
そうそう平常運転。平常運転。挨拶みたいなものだw
マジレスするとゆおさんとはわりと近いものを感じてたいする。
俺はあんなにナチュラルにかわいくなれないし、素敵な桃できないけどなw
中身がぶきっちょなんで。
(-243) 2011/07/19(Tue) 00:18:50
/* この村のランダム神こえええええええ。
ジェフロイの衣装がこええええ。
(-244) 2011/07/19(Tue) 00:21:02
>>-228シメオン
そっかぁ。土って重たそうらし。
毎日大変そうなんれ。
あ、サラダは食べ終わっちゃったから、>>-228も一ついただきまーす。
[{1}に手を伸ばし]
狂人風って不思議な味らったよ。
舌がピリピリしてるのー。
(-245) 2011/07/19(Tue) 00:22:28
俳優 オクタヴィアスは、遊牧民 サシャ をもふもふした。
2011/07/19(Tue) 00:23:34
>>-234ブルーベリーソースがかかってるんやろか、このポップコーン?
[じーっと見つめたあとでひょいぱくひょいぱく。]
ヴィンセント>>-235
ランダムとは思えない、神かかった引きや。女性用にしろ、修道服とはな。
シメオン>>-238
ってー事は、ジェフロイが自分の桃をそらすべくシメオンを桃塗って、シメオンがそれを逸らすべく、私に桃塗り。完璧な推理だ!(どこが
でもお互い平常運転ってのは了解。ジェフロイ>>-243も説明してくれたんで。上のはネタやネタ。
ジェフロイ>>-243
ウエディングドレスは極端や思うたが、靴下だけとか出なくて良かったわ。いやまじで。
(-246) 2011/07/19(Tue) 00:23:44
ウェディングドレスの下はひもぱんなんて…(*ノノ)
(-247) 2011/07/19(Tue) 00:25:40
>>-242 オクタヴィアス
西洋鎧が着こなせるなら、体力は十分だと思いますよ。
[想像してくすくすと笑い]
もちろん、私が着られるくらいですから、サイズは豊富です。
色も……貴方には■darkolivegreenなどお似合いでしょうか。
きっと*向日葵*のようにお美しいでしょう。
(-248) 2011/07/19(Tue) 00:25:41
>>-241
なんて機能的な国だ……。
私も スクール水着 を着て気合を入れねば。
(123) 2011/07/19(Tue) 00:25:53
外交使節 タイガは、スクール水着にネクタイで布団に入った。おやすみだ。
2011/07/19(Tue) 00:26:26
……………。
ウェディングドレス。色は■dodgerblueかな。
って、そんなもの着れるかー!!
>>-246
ひもぱんに靴下だけwww
ウェルシュのランダム神もすごいなw
せめて デール にしてw
(-249) 2011/07/19(Tue) 00:27:05
/* ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
ので僕はジャンが来ないうちに鋼鉄の扉に内鍵を[14]個掛けて<<そのキレイな顔をフッ飛ばしたい ドロシー>>のベッドに潜り込んで寝るよ。
おやすみなさい。
(-250) 2011/07/19(Tue) 00:28:28
/*
>>-240 サシャ
俺も、その節は、楽しかった。
テスト村は、二回目だけど……人沢山で、すぐ終わるから、なかなかチェックしきれない……(しゅん
人狼だと、どうしても、白くなるだけじゃ勝てないもんね……吊らなきゃダメ、だもんね……。
人狼で、同じように動けたら……とは思う、けど。自分が人狼だと、村人同士の白化タッグの前に、ひれ伏すばっかり……。
>>-243 ジェフロイ
そうそう、挨拶挨拶。
マジレスすると。うん。その感覚は、何となく、解る。
でも。ジェフロイは、なんというか。ラブラブでも、誠実な感じが、する。一途、というか。そこが、憧れる。……俺、若干押しが弱い気が、するし。割とこう、悲劇前提な事、多いし。
ジェフロイぶきっちょ、ダウトー。(色んなログの詰まった何かを手に
(-251) 2011/07/19(Tue) 00:28:57
遊牧民 サシャは、俳優 オクタヴィアスにもふられて、にこにこ。
2011/07/19(Tue) 00:29:09
/* 部屋の内でも外でも死亡フラグの気しかしない**
(-252) 2011/07/19(Tue) 00:30:00
>>-248ヴィンセント
そーれすか?
あれ着て村一周れきないと、学校の卒業認めてもらえなはったんれすよ、ウチの村。
[どんな村だったのか]
あははぁ。それにゃあ、着方とか教えてくらさいねー。
向日葵は無理れも*極楽鳥花*みたいになれるといいなぁ。
(-253) 2011/07/19(Tue) 00:30:34
外交使節 タイガは、能天気 ゲルト にニヨニヨ(・∀・)
2011/07/19(Tue) 00:30:40
>>123
叔父さんのスク水好きはよくわかりました……
(-254) 2011/07/19(Tue) 00:31:02
んー?
タイふぁさんとふぇルトさんは、おやすみなさいー。
ふぇルトさんはおきをつけてー?
[タイガさん、ゲルトさん、おやすみなさいです。
逃げるとドロシーさんに吹き飛ばされるフラグですか…w]
(-255) 2011/07/19(Tue) 00:33:31
/*
>>-245 オクタヴィアス
うん、そうそう。土も、墓石も、…………も。けっこう、重たい。
でも。お墓を綺麗にするのは、生きてる人の、お仕事。いつかは、俺も住む所だから。綺麗に、するんだ。
>>-246 ウェルシュ
ん? ううん、大体合ってる、よ?
そして、平常運転に、俺がウェルシュを巻き込んでる、現状。
[にぱー。(こら)]
>>-123 タイガ
マントの下には、各種、重火器。
……その者、青き衣を纏いて、金色の野に降り立つべし……。
うん。おやすみ、なさーい。
(-256) 2011/07/19(Tue) 00:34:21
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る