人狼物語−薔薇の下国


121 【続・キタキタ伝説】G292再戦企画【再び、皆楽しく指差し確認】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】巫女 ユーリエ、お気楽弁護人 コンラート、私のポッケはあなたのもの…! もふり。

2011/07/02(Sat) 02:00:02

【見】 曲芸師 キアラ

わーい!
ギィから好きって言ってもらえた!
ボクもギィのこと大好きだよ!
遊び相手として

(213) 2011/07/02(Sat) 02:01:43

【見】お気楽弁護人 コンラート、ぼーっとログみてたら、短期入りそこねたよ・・・ははっ・・・orz

2011/07/02(Sat) 02:03:08

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>211
普通じゃなさ、は他の人の考察に出てるような気がするし。
読みに対する執着は性格×偽視に対するイラつきにみえ。。。

「×偽視に対するイラつき」が真でしかでません、とかは読めるわけがない。
共感的に遠すぎるからそこまでトレースできないし。

(-169) 2011/07/02(Sat) 02:03:48

【見】お気楽弁護人 コンラート、巫女 ユーリエわー!おかえりなさいだよ!でも今回ポケットに入れそうになくて残念だよ、ははっ。

2011/07/02(Sat) 02:04:17

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ぶっちゃけ、あれだけ価値観が違うと、自分の中での再現する(というかもはや妄想)レベルで心情トレースするのはスキル的に無理やわ…。

(-170) 2011/07/02(Sat) 02:05:42

【見】頭の中まで桃色の マリエッタ、お気楽弁護人 コンラートに、この時間なら次があるはずだ!

2011/07/02(Sat) 02:10:08

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

まあ相性が近いからとか遠いからとか言い訳っていうか甘えなんですけどね!!!!!

(-171) 2011/07/02(Sat) 02:11:24

【独】 閣下 シルキー

頭ふわっとしてきてるけど、ルナスさんとは一度語りたいと思ってたので此処のがしたくないからガンバる
イング>
「×偽視に対するイラつき」が真でしかでません、とかは読めるわけがない。

しかし、真で出やすい傾向にはあると思う。

価値観の違いはについては、自由占い、マチスに対して
そんな賛同できたの?
流石に私も価値観話ならスノウにそこまで賛同はしてない。

立場心情やらとか、まあ、要所で。
くらいしか・・・言い難い所。


こんどこそ寝るっ!

(-172) 2011/07/02(Sat) 02:15:15

【見】お気楽弁護人 コンラート、頭の中まで桃色の マリエッタ本当かい?では次回があったら今度こそ入るよ!ははっ

2011/07/02(Sat) 02:17:58

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-172
そこではない。自由占いの辺りは要素採用してすらいない。
ってなんども示している(言ってはないけどね…)はずなんだけどなぁ…。というあたりでややアレ。

立場心情とかはー。。。相手の立場に立って考える、っていうスキルが基本的に弱い、というか、価値観近い人に対してしか起動しないっていうね。

ある程度以上価値観違うと嫌悪感まで出るから自分でも自分はめんどくさい奴だと思っている。

(-173) 2011/07/02(Sat) 02:18:26

【見】 【独】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>0:-122>>0:-123>>0:-124

……(((((((((*ノノ)

(嬉しくて言葉もない様子)

(-174) 2011/07/02(Sat) 02:21:38

【見】巫女 ユーリエ、お気楽弁護人 コンラート。そもそも、この服、ポッケがなかったんだ! なかったんだよ! にゃー><

2011/07/02(Sat) 02:25:50

【見】お気楽弁護人 コンラート、巫女 ユーリエな、なんだってー!!異議ありっ!ポッケのないnatsuaさんは偽に違いないんだよ!にゃにゃっw

2011/07/02(Sat) 02:27:11

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

なんだろう。

"無意識"の扱い方についてアンケートをとってみると綺麗に見方が分かれてまた面白そうな気がしたが、良い質問文が思いつかないので放棄した**

(-175) 2011/07/02(Sat) 02:32:33

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

しかし私は判断が早すぎるな…。
遅すぎるのも問題なんだけど、少なくとも早すぎる、と理性でわかっている状態で焦るのは自重したいかも。

(-176) 2011/07/02(Sat) 02:36:22

【見】巫女 ユーリエ、お気楽弁護人 コンラート、わ、わかった!明日はポケットがある服を着てくるよ! がんばるっ!

2011/07/02(Sat) 02:37:22

【見】巫女 ユーリエ、そろそろ寝れそうな気がするので寝ます。静寂のガラガラー**

2011/07/02(Sat) 02:40:12

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-176
だって暇なんだもん!

(-177) 2011/07/02(Sat) 03:30:27

うさぎ結社総裁 ラヴィ

☆猫>>131
猫の、どうして自分はこんなに偽視されたんだろう?トークに、
絶賛偽視してた節穴うさぎさんも参戦するのじゃ。

これは猫の疑問に答える事で、気分的に楽になってもらいたい&
次に繋げてもらいたいという意図からじゃよ。

閣も言っておったが、多分、猫はすごく不公平感を持ってたと思うんじゃ。
「自分は占い師としてちゃんと考察も推理もしているのに、それをちゃんとやっていない警にばかり真視が集まるのはずるい。理由が判らない」との。

それは違うんじゃよって事を伝えたい。

(214) 2011/07/02(Sat) 03:45:16

猫娘 シュテラ

とりあえずログ読んできて情けない気持ちでいっぱい。うー……。

……墓下からも見えるのね赤ログ。カールに心配かけてたみたい、ごめん。

(215) 2011/07/02(Sat) 03:45:23

うさぎ結社総裁 ラヴィ

とは言え、まずは、うさぎさん自身がロックし過ぎ&理解しきれず、真占を偽視してしまった事を謝る。
うさぎさんの偏った視点のせいで村がピンチになりそうじゃった訳じゃし、もっと真贋を見抜く目を持たなければならんと思う。
猫に限らず、ダメ出しやアドバイスがもらえるようならありがたいのじゃ。

以上の点は理解しておるので、自分の節穴の言い訳なのでは無く、実際2人の占い師候補に接した1人の村側の素直な意見じゃと思って聞いてもらえるかの?


さて、猫は今回自分は警よりよっぽど厚く考察しており、それが真要素として伝わらんのをもどかしがっておるよな?
確かに考察は大切で、真視を取るための大事な要素じゃ。
じゃが、警は不慣れな様子&奇策好きCOで真視を取った訳では無いんじゃよ。

(216) 2011/07/02(Sat) 03:46:57

うさぎ結社総裁 ラヴィ

2人の戦略(喉の使い方)を図にするとこうじゃの。

考察  :○猫>△警
質疑応答:○警>△猫
村側視点:○警>△猫

結果、総合得点で警の優勢という事なのじゃ。

考察は素晴らしい出来栄えじゃった。
じゃが、ヴィンテージワインの良し悪しがソムリエ(今回の場合は閣や素かの)にしか判らんように、うさぎさん程度にはその考察の素晴らしさが今一つ通じなかったのじゃよ。
ソムリエは「この精度で練られた考察は真占い師視点でないと無理」と判断しておった。
じゃがうさぎさんは「スキルが高いPLなら、真でも偽でもできる考察」と誤認した。
もちろんこれはうさぎさんの読み込み不足が悪い。
ただ、PL全てがソムリエでは無い以上、考察だけでは無く、他の要素からも真さを出してみるのも良いのでは?と提案させてもらうのじゃ。

(217) 2011/07/02(Sat) 03:47:39

うさぎ結社総裁 ラヴィ

例えば真ん中の質疑応答はそのまんま他灰とのやり取り。
「打てば響く」という警への評価があったじゃろ?
警の中の人は実際には戦術に疎いどころか、心理戦に秀でた凄腕じゃ。
戦術苦手で頑なな占い師を演じながら、「相手の中にある真占い師像を逸脱しないよう」、「相手が欲しい答えを的確に返答」した。

怒らんで聞いて欲しいんじゃが、猫は「相手がどんな回答を想定しとるか」はあまり興味無いんじゃないかの?
自分が正しいと思う事、それをまっすぐに述べておる。
それも一つのスタイルで悪い訳では無いんじゃが、どうしてもそれができる相手に比べると損をしてしまうと思うのじゃよ。
まぁ、うさぎさんも人の事言えないんじゃがの……

(218) 2011/07/02(Sat) 03:48:26

うさぎ結社総裁 ラヴィ

村側視点も同様じゃの。
前提として村人達は、占い師は自分を信用して欲しがっていると考えておる。
その姿勢が見えない場合、村側はその占い師に疑念を抱かざるを得ないという事じゃ。
結果を出せば良いと思うかもしれんが、それができるのは最速でも3日目じゃからの。


2人の占い師候補は全く異なる方法で自分の真視を取ってきた。
それはそれぞれのPLのプレイスタイルの違いじゃとうさぎさんは見ておる。

観客席からの話も含め、意味も無く偽視された訳ではないと、多少なりとも納得してもらえたかの?

(219) 2011/07/02(Sat) 03:48:43

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

やっぱり兎の人は言語化丁寧やな…。

(-178) 2011/07/02(Sat) 03:51:36

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

というか割と偽ロックしてた上で「スノウの意見を尊重した占い先」とか言えるのは、やはり強いまとめやなぁ、と思うのでした。

(-179) 2011/07/02(Sat) 03:52:53

おねこさま スノウ

自分より先に言わないでー!

(220) 2011/07/02(Sat) 03:53:47

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

しかし偽視されて割り切って狼を判定で殺しきることにした占い師が、1番目に狼視してる人は人で、2番目に狼視した人が狼、っていうのはなんかの法則なのか…?

(-180) 2011/07/02(Sat) 03:54:12

おねこさま スノウ

あーあーあーはい言われたこと大変理解しました何これ超恥ずかしい
怒らんどころか分かりやすく説明してくれて感謝すらしております
あーあーあーあー恥ずかしい

(221) 2011/07/02(Sat) 03:54:51

【見】 【独】 頭の中まで桃色の マリエッタ

うさぎ総裁…!!ついていきますっ!

おやすみー♪

(-181) 2011/07/02(Sat) 03:55:20

【独】 うさぎ結社総裁 ラヴィ

なんか長くなったのに内容が無いよう!
しかも自分棚に上げてすごく偉そうなのじゃ!
すまんこ!

(-182) 2011/07/02(Sat) 03:55:21

おねこさま スノウ

内容がないようどころか今までで一番分かりやすかったです
ってか相手に合わせて答えを用意するって考え方は初めて出会いました
イングリッドは先に言わないでよー!めちゃめちゃ恥ずかしいやんかあーあーあーあー

(222) 2011/07/02(Sat) 03:56:32

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ちょこちょこ思ったことを補足。

「自分が正しいと思う事、それをまっすぐに述べておる。」
こういうスタイルだと、考え方が近い人にはわかってもらえるけど、考え方が違う人にはわかってもらえない。ってことなんだろうなあ、と。

わかりきったことを述べてみる。

(-183) 2011/07/02(Sat) 03:56:54

うさぎ結社総裁 ラヴィ

娘>
多分今回もずっと鳩参加じゃよな?
ログも早いし、大変だったと思うのじゃ。
おちゅかれ!

(223) 2011/07/02(Sat) 03:57:02

しゃべれるメケメケ めりー

短期しながら2dログ読み

きっちりマチスは狂アピも出来てたんやな・・

マジ紙一重だったと思いました まる

(224) 2011/07/02(Sat) 03:57:40

素浪人 シロウ

ラヴィに感服。

俺も今日は無理だが、スノウからの要望があればまとめてみるが、いるか?>スノウ

(225) 2011/07/02(Sat) 03:58:23

素浪人 シロウ

ところでラヴィの中の人が、ものすごい成長を遂げていて、ほんっとうに驚いてるんだが。


どこのベテランかと思っていた。

(226) 2011/07/02(Sat) 03:59:12

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

しかし警の偽を想定しなかったのはだいぶ技量偽装が上手かったのもあるよなとか。

(-184) 2011/07/02(Sat) 03:59:29

おねこさま スノウ

少なくともわたしゃ性格的には占い師とか霊能者とか向いてないかもしれませんな……
奇策教の人間なので……

(227) 2011/07/02(Sat) 03:59:34

【見】 情報屋 イングリッド

結論:ラヴィ大人すぎるでぇ…。尊敬やでぇ…。

(228) 2011/07/02(Sat) 04:00:06

おねこさま スノウ

>>225
いや、ラヴィさんで完全に納得しました。
……次からはマトモな能力者になります

(229) 2011/07/02(Sat) 04:00:26

【見】 情報屋 イングリッド

>>226
ちょっっと待て。

何戦?

(230) 2011/07/02(Sat) 04:00:36

うさぎ結社総裁 ラヴィ

うわ、皆様反応早くてびっくりなのじゃよ!
思考早くてうらやますぃ。

猫>
照れるのじゃー。
猫ならうさぎさんのつたない言葉でも言いたい事判ってくれてると思ったので書いた!
伝わって嬉しいのじゃ。もふもふ。

桃>おやすみ!うさぎ結社の入会費はにんじん1本じゃよ!

情>そんな法則が……!?
補足ありがとうなのじゃ。

(231) 2011/07/02(Sat) 04:01:13

素浪人 シロウ

>>229スノウ
ん、了解だ。

>イングリ
詳しくは知らんが、元村のG292が初らしい。

(232) 2011/07/02(Sat) 04:01:34

うさぎ結社総裁 ラヴィ、おねこさま スノウ をもふもふした。

2011/07/02(Sat) 04:02:18

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>231
つたないとかそんな。

真面目な話。伝えようとする意志が乗っていれば言葉は伝わるものだと思います。
私はこう。途中でめんどくさくなって「こいつ吊っとくか。だりぃし。」に移行するのでね…。

(-185) 2011/07/02(Sat) 04:03:24

【見】 情報屋 イングリッド

あと、法則とか言って2例しか見てないので適当です。

(233) 2011/07/02(Sat) 04:03:53

おねこさま スノウ、うさぎ結社総裁 ラヴィにされるがまま

2011/07/02(Sat) 04:04:44

おねこさま スノウ

>>231
いやいやお世辞でなく一番分かりやすくて一番的確な指摘かと。
本当にありがたい……エピでちょっと暴れちゃったのは誰かに教えて欲しかったってのが大きかったので尚更。

(234) 2011/07/02(Sat) 04:05:50

うさぎ結社総裁 ラヴィ

素>
わーい、褒められた!
今回長生きした素の実力に接してすごく尊敬してたから、うさぎさん感激なのじゃ!

情>
G292村が初で、ここで5回目なのじゃ。
実は皆様凄すぎる人ばかりなので、殴り合いしなくても良さそうな聖痕者を希望した悪いうさぎさんなのじゃよー。

(235) 2011/07/02(Sat) 04:06:14

おねこさま スノウ

法則といえば「始まったねーよろしく」的な出方をする奴の8割は人狼って聞いたことがある(G国)
初日で一回目の占いセットをシェイにしてるは、それが原因

(236) 2011/07/02(Sat) 04:06:41

【独】 猫娘 シュテラ

>>223 鳩参加ですがそこは言い訳にならないー。

こんなに喋れなかったの初めてだけどいくつか思い当たる節としてはpt制・薔薇国のシステムに慣れてなかったのと、最近更新時間遅い村で遊んでたのでスケジュール&時間管理ミスりまくったのが原因かと。いやこれも言い訳ですね。ちゃんと対応出来てたらもっと喋れたわけで。せっかくの再戦企画なのに申し訳なさすぎる。

あ、あと騙り狼初&霊騙り初&霊経験なしってのも大きいのかな。最初何喋っていいか全然わかんなかった……。

(-186) 2011/07/02(Sat) 04:07:03

調香師 エレオノーレ

ざっと読み終わったぞおおお

ラヴィがかっこいい!
ほんとに、理想のまとめでした!!
3日目くらいに私にも助言をしてくれて、すごく嬉しかったです。(ちょい灰に書いたけど!)

(237) 2011/07/02(Sat) 04:07:33

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>236
それも実は、確か理屈つけようと思えばつけられるんだよね…。

(-187) 2011/07/02(Sat) 04:08:18

おねこさま スノウ

奇策好きを奇策好きのまま通すと白視稼ぐのに不利になるのは承知の上で自由推しました。それを考察でひっくり返せると思ったら全然ダメだった

(238) 2011/07/02(Sat) 04:09:03

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

1000ptは村は非常にゆとりだけど、pt制不慣れだと狼が辛いっていうのは実感としてあるかも。

(-188) 2011/07/02(Sat) 04:09:05

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

狼弱いからやろ、といわれてもBBSの再戦村基準ですしおすし、みたいな。

(-189) 2011/07/02(Sat) 04:09:23

【独】 おねこさま スノウ

>>-187
「狼は仲間がいるから、開始時に仲間との打ち合わせが必要になる。それによって、自分らしい出方を失い、凡庸に表に出て行く」
こんなところかな

(-190) 2011/07/02(Sat) 04:10:12

おねこさま スノウ

1000ptでもちょっと足りない!

(239) 2011/07/02(Sat) 04:10:39

素浪人 シロウ

>>235ラヴィ

いやはや、技量の向上ももちろんだが、一番素晴らしいのはその考え方だな。
進行中、ラヴィが余りに安定しているから、安心して任せられた。コイツに付いて行けば間違いないだろう、と。
本当に頼りになったし、素晴らしいと思った。

尊敬は照れるなw
まぁ、実際は元村で初回吊り喰らうようなアレだけどな!orz


俺的にMVPは、狩人差し置いてラヴィだな。
いやあれもすげーけど。

(240) 2011/07/02(Sat) 04:11:40

【独】 猫娘 シュテラ

>>-187 とりあえず発言して居るよアピールしてる?

>>-188 一応審問出身なんで経験はあるんですが遥か昔過ぎてちょっと忘れてました。

(-191) 2011/07/02(Sat) 04:11:43

おねこさま スノウ

うんうん。MVPがラヴィか狩人ってのは堅い。
同率ぐらいじゃないかなー

(241) 2011/07/02(Sat) 04:13:05

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>238
奇策好きっていうか狂信に自由占いさせて良いの?みたいな思いが最初に来るな…。
・白囲い&噛まれる、とか。
・灰狼に1黒→1白出した上で占ロラされて霊判定白を見せる、とか。
狂人として最大級に面倒なことをされるので。

まあ狂人とか狼側に遠慮してどうする!って言われればそうなんだけども。そこをどう考えてるのか?的な話は欲しかったかも。

特に編成の特異点に目が向いちゃうのはまぁ、人間だし…。という感じで。

(-192) 2011/07/02(Sat) 04:15:40

調香師 エレオノーレ

MVPはラヴィ、シ組、めりーさんかなぁ(これで3票ね!)
やっぱり、村側すごい強かったと思います…

(242) 2011/07/02(Sat) 04:17:42

うさぎ結社総裁 ラヴィ

ほむほむ、そんな法則も……!

>娘
お初3連ちゃんとはどこのヘレンケラー!

>猫
なるほろw

さて、そろそろ眠いので離籍するのじゃ。おやすみー。**

(243) 2011/07/02(Sat) 04:17:47

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

兎の人は強いと思うが。
褒めすぎると褒め殺しになってしまうので、将来同陣営になることを見越して自重しておこう。

という逆説的な褒め方。

(-193) 2011/07/02(Sat) 04:17:50

調香師 エレオノーレ、うさぎ結社総裁 ラヴィ をもふもふした。

2011/07/02(Sat) 04:18:11

うさぎ結社総裁 ラヴィ、いやいやお恥ずかしい所ばかりなのじゃよ!と後ずさりしながら寝床へGO!

2011/07/02(Sat) 04:19:20

【独】 おねこさま スノウ

>>-192
白囲いぐらい推理で見抜こう運動推進派です。
バラバラに占うと片白噛まれとかも推理に持ち込みやすいし。

(-194) 2011/07/02(Sat) 04:19:28

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

pt制は色々と。派手に使えるのでね…。

慣れてないとキツイかもしれない的な。

(-195) 2011/07/02(Sat) 04:19:30

調香師 エレオノーレ

私もさすがに眠いので寝ます!
言いたいことはまた明日に!
おやすみなさーい

(244) 2011/07/02(Sat) 04:20:24

素浪人 シロウ

寝る奴はおやすみな。

俺もそろそろ失礼する。

(245) 2011/07/02(Sat) 04:21:33

【見】 情報屋 イングリッド

>>-194
君は噛み筋によって状況的に殺される怖さを知らない…。
ってギィの人が言うと思うよ。

私としては。別にG+聖痕なら、確白増やして灰を圧縮して、そこから推理で狼を追い詰める流れでも悪くはないと思うんだ。

(246) 2011/07/02(Sat) 04:22:33

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

統一もそれはそれで使い道あるよ?
決定役が上手い占い先を指示してくれるならだけど。

多数決統一は私もなかなかにクズいと思う。

(-196) 2011/07/02(Sat) 04:24:01

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

例えば絶対偽が偽黒出したいタイミングで纏め役の内心だけで白決め打ってる灰に占いぶち当てるとか。位置的にはオクタとかヨアとかそこら辺の村的にやや怖いというかSGっぽい位置?
それで目論見どおり斑になったときとか。超気持ち良い。

というようなことを考えつつ後は適当に票と帳尻を合わせる。
合わなかったら独断する。

(-197) 2011/07/02(Sat) 04:29:33

おねこさま スノウ

墓下絶対これ途中からフィルターかかってる

(247) 2011/07/02(Sat) 04:32:32

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>247
まぁ。うん。
掛かってるねー。

(-198) 2011/07/02(Sat) 04:34:54

おねこさま スノウ

偽視されてるってか叩かれてる

(248) 2011/07/02(Sat) 04:35:45

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>248
わざわざ見物に来てこれは謝るだなぁという感じで。
すいませんでした。

(-199) 2011/07/02(Sat) 04:43:04

おねこさま スノウ

>>5:-13
エスパー発動含めて読了。

まぁ……うん。こういうのは人狼プレイヤーとしては勲章なんでしょ?
おやすみなさい。同じ過ちは犯さない





(けど絶対偽的視点漏れ隠そうとしたら気持ち悪くなるだろうなぁ)

(249) 2011/07/02(Sat) 05:18:57

【独】 おねこさま スノウ

短期での騙り経験が圧倒的に多いのが原因なんや……きっとそうや……

(-200) 2011/07/02(Sat) 05:19:26

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

投了促しについて雑談村で見解出てますね。

まぁ、自分で読む方が良いと思うので貼りませんが。

(-201) 2011/07/02(Sat) 05:52:11

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

なんだろなー。

ルールには、ルールにした理由があるんだから守ろうぜ。

位?

(-202) 2011/07/02(Sat) 06:11:46

【見】 【独】 中将 ギィ

どうも。
スノウは…うん、CO発言の時からフィルターかかってたのは認める、ごめん。

(-203) 2011/07/02(Sat) 06:16:03

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-194 >>246「君は噛み筋によって状況的に殺される怖さを知らない…。」

これでOKだな。(キリッ

(-204) 2011/07/02(Sat) 06:17:59

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-204
実際某妖怪ってそういうのが専門なんじゃないの?ログ読んでないから伝聞形にしたけど。

(-205) 2011/07/02(Sat) 06:18:58

【見】 中将 ギィ

>>213私はティーカさんの事好きですよ、PLさんとして。

(250) 2011/07/02(Sat) 06:19:16

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

某妖怪っていうかrenoさんだけど。

(-206) 2011/07/02(Sat) 06:20:31

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-205専門ですね、私も15ログ程度しか読んでませんが。
噛み筋からの状況操作と偽装ラインに特化してます。
自分が吊られるとしても、LWを必ず白くするor村側数人をまとめて黒くするというたちの悪さ。

(-207) 2011/07/02(Sat) 06:20:58

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-207
ギィの人的には自分のプレイに応用できそうなの?

(-208) 2011/07/02(Sat) 06:22:01

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

先に意図言っておくと、自分でログを読む気がしないので抽象化した方法論だけ聞いておこうと思って

(-209) 2011/07/02(Sat) 06:22:56

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-208狼時には既に応用してみました、まだ一度だけですけどね。
霊騙りして、白い村人とライン繋いでみたら、自分偽視された時に、灰村からその人を疑ってもらえましたよ。

(-210) 2011/07/02(Sat) 06:24:02

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

やっぱり基本理念だけあってその場で見てく感じなのかしら

(-211) 2011/07/02(Sat) 06:24:42

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

まぁ、吊手に余裕あれば単純なところを信じたいからねぇ…。

(-212) 2011/07/02(Sat) 06:25:06

【見】 【独】 中将 ギィ

読んだ村ログEPでの狼renoさんとLWの会話。

「そしてとにかく白く見られてる人とラインを繋ぐのがポイントだ。その人がもし先に吊られるなり襲撃する事になって白確すれば自分も白くなれるし、自分が先に吊られれば、それまでの白さが仇になって一気に怪しませる事が出来るって事ね。」

「そっかー。でもパメラお姉ちゃんと私とか、ニコラス(renoさん)とディーターみたいに「どちらかに狼がいるのでは?」と思われていると、「パメラが人間だったのでリーザが狼だ」って論理にならない?」

「そしたら結果的にもう一人がLWとしていい位置になるって事だよ。自分が吊られるか吊られないかだけ考えない事が重要なんだな。」

(-213) 2011/07/02(Sat) 06:26:27

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

パターン蓄積は個別のログを読みましょうだよにゃあ。

(-214) 2011/07/02(Sat) 06:26:36

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

単純に狼時は余裕が無い(or余裕持ち直したころには手遅れ)ってのが問題っぽいなー。

(-215) 2011/07/02(Sat) 06:27:39

【見】 【独】 中将 ギィ

これを基本理念にして動いてみました。
割と成功した感じでしたね。

(-216) 2011/07/02(Sat) 06:27:40

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

いや、方針があるからこそ安定するのか…?

(-217) 2011/07/02(Sat) 06:28:13

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

…逆に初動で落ちやすくなる、か。

そして、開幕が安定すればどうにかなる、かな。

(-218) 2011/07/02(Sat) 06:28:42

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

初動の安定を見すぎやな最近。
と言う事に気づいた。

(-219) 2011/07/02(Sat) 06:29:08

【見】 情報屋 イングリッド

相変わらずこのペースで発言していくので、当然のように喉が不足しそうな流れ。

(251) 2011/07/02(Sat) 06:29:39

【見】 【独】 中将 ギィ

まあ、私の場合は襲撃筋でのラインや操作が出来ない+まだ一人と偽装ライン繋ぐの精一杯なのでさほど効果はありませんけど。

renoさんは完全に相手狼前提の襲撃筋+複数人との偽装ラインでかかってくるので、renoさん吊れたとしても、後々から村側が黒くなっていって、数人は吊られてしまうという、まさに毒薬みたいなプレイングですね。(褒めている

(-220) 2011/07/02(Sat) 06:31:31

【見】 中将 ギィ

夜明け過ぎれば喉補充+actも補充されますよ。

(252) 2011/07/02(Sat) 06:32:07

【見】 情報屋 イングリッド

>>252
冷静になれ。
終了時刻は?

(253) 2011/07/02(Sat) 06:33:53

【見】 中将 ギィ

>>253延長一度はあるでしょう?
その時補充されますよ、あと、飴たくさんありますから。(笑)

(254) 2011/07/02(Sat) 06:35:15

【見】中将 ギィ、情報屋 イングリッドに話の続きを促した。

2011/07/02(Sat) 06:35:41

【見】 中将 ギィ

その気になって飴の雨のを降らせれば、てんゆーさんみたいに2万ptいきますからねぇ…

(255) 2011/07/02(Sat) 06:37:07

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

7時間で2000ptとかいう胸熱消費目指して頑張るわ…。

(-221) 2011/07/02(Sat) 06:38:36

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

140pt/hとか。

(-222) 2011/07/02(Sat) 06:39:01

【見】 情報屋 イングリッド

10分1発言と思えばそんなに…。

(256) 2011/07/02(Sat) 06:39:40

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-221何という胸熱。

(-223) 2011/07/02(Sat) 06:40:04

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

どうでも良いけどてにゅーかわかわ。

(-224) 2011/07/02(Sat) 06:40:07

【見】 中将 ギィ

>>256常駐必須じゃないですか…

(257) 2011/07/02(Sat) 06:40:34

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

飴は確かにいっぱいあるのわかる(一人2個)けど。

地味に、飴って合計数表示が欲しいよねと思った。

(-225) 2011/07/02(Sat) 06:42:54

【見】 【独】 中将 ギィ

今回の村は見物に好き人が多すぎて自重難しかったですね、毎度の事ですが。

本戦中の灰にも書いてありますけど、墓下の主成分だった。

くろばさん、なすさん、ティーカさん、てんゆーさん、るなすさんは前からの知り合いで、全員好きなPLさんでしたし。
あんこくめんさん、れいるさんもこの前知り合って素敵なPLさんだと思いましたから。

(-226) 2011/07/02(Sat) 06:44:15

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

29×2-1=57個飴がある。
i.e.残り11400pt分の飴がある
でおk?

(-227) 2011/07/02(Sat) 06:44:34

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-225それぐらい数えたらいいじゃないですか。(笑)
あればあれで便利でしょうけどね。

(-228) 2011/07/02(Sat) 06:45:00

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ここってエピで飴効果2倍補正はないよね?

(-229) 2011/07/02(Sat) 06:45:08

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-227それであってます。

(-230) 2011/07/02(Sat) 06:46:06

【見】 【独】 中将 ギィ

2倍はないですけど、延長した場合のact補充で飴も補充されるので、一人4個まで最大ですね。

(-231) 2011/07/02(Sat) 06:46:54

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

しかし喋ろうと思うと果てしなく喋ることが無い。

(-232) 2011/07/02(Sat) 06:48:37

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

手段が目的化するとだめになる典型例ですね(大げさ

(-233) 2011/07/02(Sat) 06:49:01

【見】 【独】 中将 ギィ

某副会長を見習って、会話しようぜ!
とか言ってみては?

(-234) 2011/07/02(Sat) 06:50:29

【見】 【独】 中将 ギィ

そう言えば、るなすさんは前に「桃してみたい」とか言っていた記憶がほんのりあるのですが、本気だったのですか?

(-235) 2011/07/02(Sat) 06:51:14

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-235
永遠に到達し得ない、もしくは到達する気がないものにたいする憧憬…といえばわかるかしら(キリッ

(-236) 2011/07/02(Sat) 06:53:10

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

そこに行く気は無くても、憧れてしまうのよ。寧ろ行く気が無いからこそ、永遠にたどり着かないという逆説。

(-237) 2011/07/02(Sat) 06:53:56

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

(キリキリキリッ

(-238) 2011/07/02(Sat) 06:54:11

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

(キリキリキリキリキリッ

(-239) 2011/07/02(Sat) 06:54:32

【見】 【独】 中将 ギィ

意味と雰囲気は分かりますが…(笑)

本気でやってみたいなら、今度みかけたら桃振ってみましょうか?
見物の場合は私は桃PLですからねぇ……

地上で本参加していたら無理めですが。

(-240) 2011/07/02(Sat) 06:55:29

【見】 【独】 中将 ギィ

難しそうですが。(笑)

(-241) 2011/07/02(Sat) 06:56:15

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-240
超簡単にいえば「やる気は無いけど隣の芝は青い」ってことだしな…w

(-242) 2011/07/02(Sat) 06:56:45

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-242でしょうね。

(-243) 2011/07/02(Sat) 06:58:49

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

るなすさんマジ残念。

もっと熱くなれよと自分でも思う。

(-244) 2011/07/02(Sat) 07:03:13

【見】 【独】 中将 ギィ


るなすさんは結構熱血系では。

まぁ、今度私が見物の時に見かけたら必死でアピってみますかね!

(-245) 2011/07/02(Sat) 07:06:54

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-245
熱血っていうか中身が伴わないのでウザイだけですよ。
>>-185いう熱血とかマジ(笑)

(-246) 2011/07/02(Sat) 07:14:58

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

少なくとも勇者度は低いといえる

(-247) 2011/07/02(Sat) 07:15:12

【見】 【独】 中将 ギィ

オラオラタイプではないですが、本参加の時は議事に対して真面目に当たってるなと感じましたが。
そこら辺が熱血ですね。

勇者度は確かに低いですけど。

どちらかと言うと絡め手の魔法使いや盗賊タイプ?

(-248) 2011/07/02(Sat) 07:19:55

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-248
結局ガン攻めとそれを遂行するための搦め手しかないので、魔法使い(攻撃特化・防御低下デバフが申し訳程度についているかもしれない)かもな…。

(-249) 2011/07/02(Sat) 07:21:50

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ほむ。魔法使いか。

悪くない形容かもしれないので考えてみよう。

(-250) 2011/07/02(Sat) 07:22:35

【見】 【独】 中将 ギィ

ぼんやりエピ読み読み。

>>-93マジです>妖怪さんの好み。
うっうー! の元ネタは一応知ってましたけど、リーザでやるのはあざとすぎだと思った。(笑)

(-251) 2011/07/02(Sat) 07:23:39

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-249狂人の時は魔法使いな印象ですね、攻撃+異常不可(搦め手)

狼の時は盗賊の方が合っているかも?
中距離攻撃(遠距離ではない)+少し怪しくなってもリカバリーできる(自分のみに有効な補助スキル)みたいな印象です。

(-252) 2011/07/02(Sat) 07:26:24

【見】 【独】 中将 ギィ

異常不可>付加。

(-253) 2011/07/02(Sat) 07:26:45

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-252
そうなのかー。なんか自己分析を手伝ってくれて有難う。

(-254) 2011/07/02(Sat) 07:29:02

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

違うな、多分全部盗賊な気がする。

攻撃がナイフ投げっぽいし。一撃火力が(クリティカルしない限り)高くないから。

(-255) 2011/07/02(Sat) 07:32:10

【見】 【独】 中将 ギィ

>>123確かに、最後はリゼさんと見事に結ばれましたからね。(笑)

リゼさんは全部タロウカジャ君にあげたので、良ければたまに思い出してあげてくださいね。


…ちなみに、我ながらですが、恋愛RPした場合でも、相手があそこまでやってもまだ庇う人は少ないと思うので、エレオノーレさんと上手くいきたいなら抑えた方がいいですよ。(笑)
リゼさん並みの包容力を出す人は滅多にないので、あまり期待しない方が。
ネタ的にも振られる可能性高くなりますからね。

マジで我ながらですが。

(-256) 2011/07/02(Sat) 07:32:56

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-256
あまりに客観的なので「ほむ?」と思ったけど確かに我ながらですね。

(-257) 2011/07/02(Sat) 07:34:05

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ホント我ながらやん…←G256&G268再戦のキャスト表確認した

(-258) 2011/07/02(Sat) 07:35:12

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-255狼の時はそんな感じですね>ナイフ投げ。
しかしナイフ投げは中距離ですから。

狂の時はMPを一気に使った大魔法で攻撃みたいな(つまり遠距離攻撃になる)印象なので、一撃火力でも質が違うのではないかなと。
他にも、狂の時は「相手」のステータスを下げる感じで、狼の時は「自分」のステータスを上げる感じですかねぇ。

あくまでも私から見た印象ですけど。

(-259) 2011/07/02(Sat) 07:36:00

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-259
そうなのかー…。

(-260) 2011/07/02(Sat) 07:37:22

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-259
考えてみたが自分の狂人でのログ数がそもそもないので具体例をログ名とワンポイントだけでも良いので教えて欲しかったり。

(-261) 2011/07/02(Sat) 07:40:09

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-257 >>-258ええ、私はあの村の「お菓子屋」ですよ。

リゼさんは何があっても絶対裏切らないし、敵対しない、最後まで好きな人の味方をする、包容力の塊をイメージした人だったので。

たぶん浮気をされても、哀しそうに見つめるだけで、振ることはしなかったでしょうね。
相手がこちらを向いてくれるまでずっと待ち続ける人です。

(-262) 2011/07/02(Sat) 07:40:26

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-262
んにゃ、まぁくれあさんのPCに対するスタンスは結構聞いてるんでわかってはいるんですが面白いなーと。

自分の中に全部混ぜちゃう人なので。

(-263) 2011/07/02(Sat) 07:42:23

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-261パメラ狂人での初回フリーデル黒出しからの流れ。
あれが最大火力で、その後は村側のステータスダウンを狙っていた様に感じました。

ゼアミの時も、全体的に村の流れを落とそうという感じを受けましたしね。

(-264) 2011/07/02(Sat) 07:42:44

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-263見物でMPがある時は、PCを作りこんでますからねぇ。
特に、知り合いが少ない場合はかなりMP消費しつつ見物するという、意味不明な状態になります。(笑)

その状態で桃を振られると(何故かそう言う時に限ってもてる)、決して相手を裏切らないPCになってしまうという。


今回何かは口調以外は素に近かったですね、MP高くなかったので。
ですので、友人(と、思っている)人以外との桃はしたくありませんでした。

(-265) 2011/07/02(Sat) 07:48:16

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-264
前者は不意打ちっぽく刺しただけに見えてるので、あんまり広域火力っぽくは無かった。ので私の魔法使いイメージではないかも?
村の流れを落とそうというのは確かに思っている。

ちなみに、解釈を無理に一つに統一しようとしてるのは後で使うときにばらばらだと面倒くさいからという個人的な理由なのでs

(-266) 2011/07/02(Sat) 07:48:28

【見】 【独】 中将 ギィ

ああ、パメラはG259村の事ですね。

(-267) 2011/07/02(Sat) 07:49:08

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-266広域のイオラとかではなく、単体のメラゾーマみたいな?

遠距離から大火力で狙い撃ちと、中距離からクリティカル狙いの一撃の差みたいな。

(-268) 2011/07/02(Sat) 07:50:40

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-267
それより前の狂人プレイはFまでさかのぼって2戦目のときしかないしね…。

(-269) 2011/07/02(Sat) 07:51:08

【見】 【独】 中将 ギィ

えーっと、つまり前者は「見えない所(遠距離)から大火力の一撃」で、後者は「見える所(中距離)から急所狙いの一撃」ですかね。

あまり言語化上手くありませんが…

(-270) 2011/07/02(Sat) 07:52:43

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-270
あー。
自分の視界的には、「このリデルは今SGになってるから早めに殺すか」という意味でロック入ってたので、不意打ちだまし討ち決めたみたいな意識なんだけど、外から見たら「攻撃したけどさっきまであの位置だよな…。つまり魔法を使ったのか…!」になるのか。

(-271) 2011/07/02(Sat) 07:56:51

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-271そうそう、村視点、というか外から見た視点ではそうなりますね。

(-272) 2011/07/02(Sat) 07:58:21

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

多数決統一占い状況から、「反応見て白だ!」って言って占い先ずらして灰に黒打つ、とか。
その灰を白妄信してて「もう何も怖くない」状態だったからできたことであり。

(-273) 2011/07/02(Sat) 07:58:39

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

やっぱり妄信勢やな私という結論になる。

(-274) 2011/07/02(Sat) 07:59:04

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

どうせ無理なので他人の視点を借りるか、自分で視点二重化する努力をするか、だなぁ。

(-275) 2011/07/02(Sat) 08:00:00

【見】 【独】 中将 ギィ

>>156今更ながらに気がつきましたが、私の目標=妖怪さんなので、インフィさんと相性が良い訳がなかったという。(笑)
互いに黒視するのが当然ですよねー!

(-276) 2011/07/02(Sat) 08:00:20

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-275
どうせ「自分の妄信癖(猛進癖とも言う)を治すのは」無理なので。

(-277) 2011/07/02(Sat) 08:00:41

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-275自分の視点二重化は厳しくないですか?
>>-273は妄信と言うよりは、自分なりの理論で確信でしょう。

低い可能性はどこかで切り捨てていかないと、村でも狼でも詰みまっしぐらですし。
そこでの決断力と判断力もPLとしての実力の内だと思いますよ。

(-278) 2011/07/02(Sat) 08:03:17

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-278
1つ誤認しても負けないリスク管理というか。双方向から推理するというか。が必要かなぁとか。

まあとりあえずテストしてみよう。

(-279) 2011/07/02(Sat) 08:05:40

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

だって村でもスノウ真贋間違えてた気しかせんし。

(-280) 2011/07/02(Sat) 08:06:13

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

違うな。
一つのミスに騒ぎ過ぎなんやな…。

(-281) 2011/07/02(Sat) 08:06:37

【見】 【独】 中将 ギィ

リスク管理は、まあ。
安全策取れる内は取って、出来るだけ発言抽出しようという意味ではありですけどね。

今回のケースでは私も占真偽間違いましたし、実際に村入りしていても間違えていたでしょうね。

双方向でのバランス取りは必要ですが、灰でそれをすると黒くなってしまうという。

ミスは、それを指摘した相手と、された相手双方で見ないといけないなと再認識。

(-282) 2011/07/02(Sat) 08:12:41

【見】 【独】 中将 ギィ

renoさんのログにちゃんとあった…

(-283) 2011/07/02(Sat) 08:14:03

【見】 【独】 中将 ギィ

「潜伏の時は誘導したい状況だけを作って、それを他の人に言わせることを狙うんだよ
潜伏の時は状況だけ作って自分からは言い出さない←これがポイント」

「それと基本的に自分を疑う人は遠慮なく食った方がいいよ
だけど、それは出来れば疑われてからじゃなくて、疑われると感じた時に先に手を打つ方が望ましいかな」

「あからさまでも、SGにする狙いだと逆接も成り立つからね
とにかく自分を疑いだした人をその時点で食うのは悪手」

(-284) 2011/07/02(Sat) 08:15:19

【見】 【独】 中将 ギィ

>>213遊び相手だろうが何だろうが、きっとこれから先、ペラジー以上の恋人はティーカさんには出来ないだろうな。(ニヤリ

あれだけ受け入れて、しかも相手を許せる人はいないだろう。

(-285) 2011/07/02(Sat) 08:19:43

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

適当にまとめてみた。

結局、村は特殊を排除する。故に、特殊にならない。自分を一般に保つ。特殊化の芽は早期に排除して、静かに潜む。

ってことかしらん。

(-286) 2011/07/02(Sat) 08:21:59

【見】 【独】 中将 ギィ

見物の前村云々からの流れを見て。
Ebusさんがそんなに桃重症患者だったとは、自己申告は本当だったのですね!

何か、私とEbusさんが見物同士で桃ったら凄まじい桃ログが出来そうで怖い。(笑)

(-287) 2011/07/02(Sat) 08:23:28

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-286前村のマサコさんみたいな例もありますからね。
逆に、特殊に特化するのも一つの手ではないかと。

(-288) 2011/07/02(Sat) 08:24:36

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-288
結局吊られたじゃん。ていうか前村言うな前村。

(-289) 2011/07/02(Sat) 08:27:54

【見】 【独】 中将 ギィ

ここはプレイスタイル次第でしょうね。
自分のプレイ相性。

私は最近の3村程は村側だと攻撃的らしいです、ちょっと尖ってますが、大体白視もらえてますね。
後は狼から「あいつめんどい、さっさと処理したい」と評価が出てきた様な。

基本的に素白くないし、防御力もペラペラなのでこうするしかないのですよね。(笑)

(-290) 2011/07/02(Sat) 08:28:37

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-289すみません。

あの人はなぜ吊られたのでしょうかね…
もうちょっと対話できていれば最後まで吊られなかったでしょうに。

(-291) 2011/07/02(Sat) 08:30:09

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

果てしなくどうでも良いが、最近「君の視点で見ればそりゃそうなんだろうね」が口癖になりそうで人間的にやばい。

(-292) 2011/07/02(Sat) 08:34:44

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-291
あの人数であの位置取って疲れない訳ないな…

(-293) 2011/07/02(Sat) 08:36:49

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

権威者(not権力者)=消耗品

(-294) 2011/07/02(Sat) 08:38:20

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-293やはり疲労ですか、明らかに疲れていましたしね。

(-295) 2011/07/02(Sat) 08:38:30

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-295
本当は狼になったらあの位置に入って吊られる前提で疑惑撒くプレイしようと思ってたのになー。とか。

(-296) 2011/07/02(Sat) 08:40:19

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

16人を一回り超えると長期人狼は別ゲームになると思う。

逆に16人から一回り減らすとやっぱりまた別ゲーム。

10人村ノーガードのスケール感は好き。

(-297) 2011/07/02(Sat) 08:42:04

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

ただ、私の中ではG国の10人編成は相当村有利、という結論になった。

(-298) 2011/07/02(Sat) 08:43:35

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

逆にクローンにあるF国10人編成くらいがちょうど良いかなと思ってる。

というか、アレは胸が熱くなる編成。
ダ 狼狼狂 占霊 村4。
この狂人が良い味出すのよ。

(-299) 2011/07/02(Sat) 08:45:28

【見】 【独】 中将 ギィ

Gの10人村なら占ゲーでは。
した事ないので何とも言えませんが。

(-300) 2011/07/02(Sat) 08:45:32

【見】 【独】 中将 ギィ

Fは15人編成が好きですね、16だと村有利過ぎのクソゲーでした。

(-301) 2011/07/02(Sat) 08:46:32

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

本当の「村の議論をかき回す狂人」ができて胸熱。
だって騙らないし。潜伏狂人しかやることがない。

(-302) 2011/07/02(Sat) 08:46:47

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

いや「本当の」って言ってしまうのはアレだけど。

(-303) 2011/07/02(Sat) 08:48:16

【見】 情報屋 イングリッド

>>-300
というか、パターンわけ少ないので割と推理で狼が捕まる。

(258) 2011/07/02(Sat) 08:49:19

【見】 中将 ギィ

>>258ふむむ?
今度機会があればやってみるとしましょう。

(259) 2011/07/02(Sat) 08:51:04

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

喋るペースがおかしくてほんとうにもうしわけないです。。。

(-304) 2011/07/02(Sat) 08:51:35

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>259
だって灰考察量が少ないから体感的にも明らかに村楽っぽくないか

(-305) 2011/07/02(Sat) 08:53:01

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-305黒塗りする相手を絞って狙えるとも言う。

(-306) 2011/07/02(Sat) 08:55:32

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

確か開始が3700pt。
1飴もらって3900pt。

さて。2950pt既に消費したわけだが。

(-307) 2011/07/02(Sat) 08:55:57

調香師 エレオノーレ

おはようーございます!

ログ見てびっくりしたよ!!ギィとイングリッドはずっと話してたのね…!すごいなぁー
イングリッドはもう1000ptきってるんね…
おふたりとも、墓下でたくさん推理してくれてありがとうございました。見ごたえがありました!

(260) 2011/07/02(Sat) 08:56:24

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>-306
初回噛み村人想定。

ダ占霊●●▲▼。全部白仮定。残り3名3手。詰み。

(-308) 2011/07/02(Sat) 08:59:03

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-308その編成なら初回襲撃無しが良手じゃない?
偶数になるだけだし、初回の潜伏幅広い方が。
狼2占1霊1ダ1村5ですよね。

(-309) 2011/07/02(Sat) 09:01:55

【見】 中将 ギィ

エレオノーレおはよう。

ずっと話してました、イングリッドの人をちょっと理解できた気がして、苦手意識が緩和され、はっぴーべりーはっぴーです。

私は推理初日だけで後はしてません!
トール黒しかあってなかった…

(261) 2011/07/02(Sat) 09:04:01

【見】 中将 ギィ

100件表示でギィとイングリッドしか表示されてなかった、なんぞこれ。

(262) 2011/07/02(Sat) 09:05:37

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

3d占霊全残りは負けフラグすぎるやろ的に考えて占霊吊りに当てるがガチい。

(-310) 2011/07/02(Sat) 09:05:48

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

しかし占霊を見切った村人の人柱白確定により吊れなくなるとかあるある。

わぁ村人ちゃんマジ残酷ぅ。

(-311) 2011/07/02(Sat) 09:09:12

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-310そりゃ、占か霊が吊り回避で出たら襲撃でしょう。
逆に素村吊りなら襲撃無しを考えてもいいかと、潜伏したまま統一で「今日は○○に黒を出す占じゃ〜」で、確白いるなら確白噛んでいいですけど。
その編成で統一占とかないですし。
1狼は見つかってもいいので、襲撃を一手遅らせてでも占を確実に一発で抜くべきかと。

吊り当てれるのが最善ですが。

(-312) 2011/07/02(Sat) 09:09:57

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

いやどう低めに見積もっても私100発言以上してるし。

(-313) 2011/07/02(Sat) 09:10:19

【見】 【独】 中将 ギィ

>>-201から、エレオノーレが来る>>-307までずっとギィとイングリッドのターン!

(-314) 2011/07/02(Sat) 09:13:50

調香師 エレオノーレ

>ギィ
おうよーおはよう!
再戦村というより見物人村になってるような!?
GJで地上メンバーがあまり落ちなかったのも大きいんかな〜

というわけでまた人が集まってからくるよー!
ふたりとも無理はせんようにね!

(263) 2011/07/02(Sat) 09:17:22

【見】 中将 ギィ

エレオノーレはシェイを宜しく頼む。
変態な所もあるが、根は良い人なんだ。

(264) 2011/07/02(Sat) 09:17:50

【見】中将 ギィ、調香師 エレオノーレ「いってらっしゃい、また後で。」

2011/07/02(Sat) 09:18:47

【見】中将 ギィ、情報屋 イングリッド「飴もう一個いる?」

2011/07/02(Sat) 09:19:03

作家 ナイジェル

>>-314
くくく!阻止させてもらう!

一撃離脱。

(265) 2011/07/02(Sat) 09:49:26

作家 ナイジェル

全然阻止出来てない!

ま、気にしなーい。
またな!

(266) 2011/07/02(Sat) 09:50:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

スノウ
42回 残13518pt(8)
シェイ
113回 残10921pt(6)
めりー
40回 残13712pt(8)
シルキー
22回 残11933pt(0)
エレオノーレ
72回 残12546pt(6)
マチス
26回 残13679pt(8)
オクタヴィア
15回 残14415pt(7)
シロウ
35回 残13226pt(7)
ヨアヒム
14回 残14488pt(8)
ラヴィ
22回 残13834pt(7)
ナイジェル
38回 残13550pt(8)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)

処刑者 (4)

ツィスカ(3d)
35回 残13596pt(8)
ベルティルデ(4d)
0回 残14800pt(8)
トール(5d)
10回 残11303pt(7)
シュテラ(6d)
20回 残13046pt(5)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

サシャ(1d)
7回 残14567pt(8)
ユーリエ(1d)
48回 残12411pt(8)
リヒャルト(1d)
168回 残10131pt(5)
アプサラス(1d)
4回 残14131pt(8)
イングリッド(1d)
31回 残9068pt(2)
キアラ(1d)
106回 残12341pt(7)
マリエッタ(1d)
15回 残10216pt(3)
カサンドラ(1d)
15回 残12974pt(6)
エーヴァルト(1d)
0回 残14800pt(8)
コンラート(1d)
14回 残14381pt(8)
ギィ(1d)
34回 残10180pt(6)
ヴェルナー(1d)
0回 残14800pt(8)
リーザ(1d)
19回 残19064pt(7)
シュテルン(1d)
46回 残11876pt(5)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby